レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
-
前スレ
管理人の独り言 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/
-
後一時間半どうやってハラ減ったのを我慢するか。それが非常に問題。
外出したら負けだし、水も腹に何も入ってない状況で入れるのも難しい。
-
給料の振込日が正確にわからない。分かってもどうしようもないのだが。
毎日ワクワクしながらSMBCのサイトにアクセスしている俺の姿が此処にある。
-
まあ、24日と31日なんですがね。
-
飯能から西武秩父まで52分もかかるんだな。
-
帰りは特急を利用してリッチに帰るか。
-
廊下 on Twitpic
http://twitpic.com/8mczhs
-----
なんと言っても、学校といえば(多分)リノリウムの廊下だろう。
-
中学数学をなめてはいけないなぁ・・・ (1/4) - 数学 - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/30706.html
-
今いる寮も床がリノリウムだわ。
-
私が学長です
_,,.. -──‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、
/ \.
,i´ `:、
/ ヽ.
,i i、
.i ● ● i.
.i l
| |.
| |
| .,,__________,, |
. l ! l l.
. i、 丶 / ,i
. i、 ヽ ,.' ,!
. ヽ `'-、 __,.-'´ /
. ,,-`.─ー `゙'‐---'''",-─ー ,‐'
/, ___ /, ___ ,,,∠__,,
ゝ((( `‐、 ゝ((( 丿
` '‐.、 _ -''"
`` ‐------、__ ,,--''"´
`゙'‐-''"´
-
|精神的に幼い(12歳程度の)福田が |
|粘着テープとカッターを持って水道屋のコスプレをしてピンポンダッシュで遊んでいたところ |
|前から目をつけていた奥さんの家に偶然入り込み、死んだ母ちゃんに似てる感じがしたから |
|母親の体内に回帰したいという、赤子のような心情が高まって何やっても受け入れてくれる |
|と思って押し倒して、そしたらなぜか抵抗されたから強く首を抱きしめたところ動かなくなって |
|じゃあ胸はだけたら恥ずかしがって起きるかなと思ってブラはずして、それでも起きないから |
|いつ読んだか買ったか覚えていない小説に精子を注入すれば生き返ると書いてあったから |
|マムコにチンコ突っ込んだけど途中赤ん坊が泣いて俺を嘲っているような感じだったので. |
|あやそうと抱いたら2回ほど落として、それでも泣き止まないから蝶々結びしたら泣き止んで |
|それから生き返れと精子を注入したらすっきりして、見渡すと赤ん坊も死んでいたので. |
|押入れに入れればドラえもんg/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
\___ ________| オ マ エ、 頭 お か し い だ ろ。 |____/
V \_________ __________/
V
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 . |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O=====|
`− ´ | | _| / |
-
ISO12800はあんまり使いたくない。
-
F4でISO12800をF1.4で撮れば、ISO1600でだいたい同じ露出。
まあ250mmだとF2.8が限界か。するとISO6400。一段しか明るくならないんだなー。
F4と比べて8倍暗い状況でも撮れるF1.4。ISO12800と比べて16倍暗い場所でも撮れるISO204800。
合わせると、128倍……?まじで何を撮るんだよwww
月光だけで人間が撮れそう。
-
高ISOだからってディテールが必ず崩れるということはなくて、ディテールは写っているのだけれども、ノイズリダクションの関係で見えなくなると。
-
スマイルパワフルちばフリーパス使わないとな。
木更津とか銚子とか行ける。まあ、引っ越してからでも遅くないか。
-
3/31までと。
-
最近はカメラ持ったまま歩いてても何も思わなくなった。周りからカメラが見える状況という意味。
-
デジカメとフィルムの販売台数が逆転したのは05年なのかー
-
USBケーブル刺さってなかったら、当然反応するわけがないよね……
凄い初歩的なミス。
-
そろそろUSBハブの容量が足りなくなってきた。
-
PC3Port + 7Portハブ + 4Portハブだから、3 + 7 + 4 - 2 = 12で12Port分利用できるのに、後一個しか空いてない。
マウスを利用していなくてこうなのだから、HDD増設の際にはUSBハブも買わないとね……
私は現状USB2.0で十分だと思っている。
-
24ポート円盤USBハブ 400-HUB013 【サンワダイレクト】
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-HUB013
-----
これにしようかと思ったが、もう売ってないだと……
-
個人的にはそろそろ7Portの奴は買い替えどきかなとか思っている。が、実際はまだ大丈夫かな。
-
24Portのやつ、結構デザインもいいと思ったのだが……
-
頻繁に抜き差しするのが面倒だから挿しっぱなし。実際はそんなに使ってない。
・11Portの内訳
USBフラッシュメモリ * 2
カードリーダライタ
テンキー
外付けHDD * 3
外付けHDD電源
GPSロガー
iPod
プリンター
-
将来的にはここに外付けHDDが2つ増える計画。
外付けHDDだけで5つもポート使うのか。マジキチ。
-
70GBぐらいデータ写すだけで1時間かかるのかよ。かかりすぎだろ。
-
12MBpsしか出てない。96Mbps。USBの仕様が480Mbpsか。
ベリファイを入れているから、実質200Mbpsは出ているが、それでも規格の半分以下。
二重にハブを噛ましているのがいけないのか。
-
内部HDD→外部HDDだから、USB内で混線しているということはなかろう。
-
残り時間二時間にふえたああああああああああああああああ
-
内部HDDに70GB程空き容量が出来たら、取り敢えずはカメラの写真データを全てコピーですね。
すると32GBまた埋まる。
-
やはり早急にHDD増設が望まれるな。
-
現状の計画としては、1TBのHDDを写真用HDDにさせるつもり。
一枚30MBぐらいだから、33333枚ぐらい撮れる計画。
二ヶ月で1900ぐらいのシャッター数だから3年近く持つね。
まあなくなったら買いたしていくだけだ。
-
動画ってすぐに容量食うからあれ。2分の動画で500MBとか……
-
ドライブの安定性に不安が残るので移動を断念。
-
3TBのHDD一択なんだが……。まだ安定供給には程遠い状態だな。
-
10GB空いたので押しこむ
-
基本的にRAW + JPEG L FINEで撮っている俺は豪勢に容量使い過ぎである。
RAWだけだと、簡単に写真を確認できないし、JPEGだけだと綺麗に補正できない。
やはりRAW + JPEGしかこの先生きのこれない。
-
タイの洪水の前に3TBのHDD買っておけば。まあその時にはまだ一眼のカメラ持ってなかったからな。仕方ない仕方ない。
-
早くHDD買って一元管理したい。
-
小学生、中学生、高校生が互いにいちゃついている18禁じゃない同人誌ないの?
アニメキャラは駄目。リアルな感じで。
絵柄と内容によっては買う。多分結構需要あると思うぞ、これ。かなり。相当。俺だけか。
-
18禁じゃないというところが肝。
-
Twitter / @k_mahora: たまにバイトしてると高校生のカップルが来てそれがイケ ...
https://twitter.com/#!/k_mahora/status/171883604878692352
-----
を見て需要を確信。
-
桜と一号館 on Twitpic
http://twitpic.com/8mqeoe
-
「何故今の時期に桜?」と訊かれても困ります。ふと見つけたので上げただけ。
-
何も補正はかけていない。
端の方が酷いな。糸巻き型歪曲でいいのかな。
-
最近画像を上げているのは、Lightroomを入れて画像の一覧表示が容易にできるようになかったから。
それ以外の理由は特にない。
-
千葉フリーパス買ったら私鉄三社は全ての乗りたいところ。
出来れば久留里線も乗りたいが、これは必須ではない。別の機会に乗るのも全然ありだろう。
-
乗れるならば鹿島線もなあ。
-
銚子行ったらぬれ煎餅買わないとなww
-
適当に犬吠崎灯台とかも見に行かないとな。結構観光地あるな。
-
もう銚子だけでいいんじゃねとか思ったり思わなかったり。
-
まあ、鹿島線と久留里線はJRだから、別の機会にしよう。普通に青春18切符で良し。
-
もー旅行に行かないのかー
-
一緒に行く?お前が女装をすることを前提に(意味不明
-
とある本線の車内 on Twitpic
http://twitpic.com/8ms82s
-----
まあ総武本線なんですが。俺の乗っていた先頭車両には俺以外に一人しか居なかったですねー
-
電光掲示板@高崎駅 on Twitpic
http://twitpic.com/8msb0r
-----
ちなみに、車両よりも電光掲示板とか時刻表とか駅名標の方が好きですね。
だから、高崎駅は妙に電光掲示板の写真が多い。
-
本当に誰得だな。
-
一時間に一本とか、三十分に一本とかいう感じがいいよね!
-
電光掲示板がある駅とか大体でかい駅だから、一時間に一本とか稀な気がする。気のせいか
-
デジタル一眼レフで撮ると、時刻表の文字が潰れなくていいわー
そのために買ったのかというツッコミはなしでお願いします。
-
時刻表@JR吉祥寺駅 on Twitpic
http://twitpic.com/8msh7w
-----
こんなに細かくても読める。
-
時刻表@横川駅 on Twitpic
http://twitpic.com/8mslp9
-----
ローカル線にありがちな時刻表
-
JR東海の各駅時刻表は規格が統一されていて面白くない。
まあ、現地に行って撮るという面白さを感じれば良いのかもしれない。
-
運賃表@横川駅 on Twitpic
http://twitpic.com/8msq70
-----
その点運賃表は絶対駅に行かないと撮れないから良いね。
-
運賃表は改札口の外に貼ってあるから大回りで撮影することはほぼ不可能。
-
痛いニュース(ノ∀`) : 「放射性物質が心配」 沖縄の子供たちの“青森の雪体験イベント”、本土から避難の父母の抗議で中止に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1697867.html
-----
(´・ω・)カワイソス
-
時刻表@福井駅 on Twitpic
http://twitpic.com/8mtjfh
-----
個人的には書き方逆にしたほうがいいと思うんだがなあ。
-
七千枚ぐらい写真あるから、これから一日一つずつぐらい上げていくかね。某友人に対抗して。
と言っても、殆どの写真がコンパクトカメラのものだからあんまり作品と呼べるものじゃないんだよなあ。
-
良さ気なものは大体あげちゃったし。
-
>>5197
俺毎日あげられてないけどな! そもそも外にでてない…←
-
>>5199
俺も最近外出てないわー(棒
-
青森から沖縄に雪を運ぶイベント、放射能汚染を懸念した住民の要請で中止に - Togetter
http://togetter.com/li/261299
-----
マジキチという言葉が本当に似合うな。かと言って俺は瓦礫受け入れ無いが。
自分マジキチ!
-
あ、俺が受け入れないと言っている瓦礫は福島の瓦礫だから!青森は良いと思っているから!
-
放射線の半減期は有限だが、基地外の半減期は無限だから後者のほうが有害という意見を見て色々と納得。
-
運賃表がホームの中にある駅もあるんだな。要するに無人駅のことだが。
-
さて、この時間まで起きてしまった以上、このまま朝飯を食って寝たほうが良い気がする。
-
そうだな。
-
外が明るくなってきた
-
恋愛学とか、一番為にならない学問だよなwwwww
それこそまさに、人による。
-
今さらながら気づいたが、南に行けばすぐ横浜か。
-
横浜行くのだったらバスのほうがいいのかね。
-
あー、川崎が間にあったわ。
-
まだ、今日は14時間あるな。
-
引越ししたらジャガビーとじゃがりこをまとめ買いするかな。Amazonで。
-
届いた日に全て無くなりそう。
-
うーん。小学での留年制度は賛同しかねるな。
3年ぐらい留年して12×15……。ありだな。
-
春休みは独りで旅行行くかな。もう大体行く場所は決まっているが。
-
家族が東京に来た時に横須賀まで旅行に行くらしいので、期待している。それまでにレンズ買わないとなー
-
もうちょっと厳密にレンズとかの購入予算を調べるか。
-
時刻 表 - Google 検索
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&safe=off&tbs=simg:CAESZxplCxCo1NgEGgQIAQgJDAsQsIynCBo8CjoIARIUkQGLAY8BngGOAZ0BowH_1BokHpQEaIO6LbARRnC7E3Oiw3K6KponYC2uQG2eVodmHqMqN-KVIDAsQjq7-CBoKCggIARIEFO4kIww&q=%E6%99%82%E5%88%BB+%E8%A1%A8&tbm=isch&sa=X&ei=G5xET-3wI-j1mAXUurSJBA&ved=0CDkQsw4&biw=1366&bih=653
-----
時刻表いっぱいわーい
-
まあ、東京時刻表と小型時刻表は買わなくていいな……。
でかいのは買う。絶対だ。
-
時刻表はもうでかいサイズを持ち歩けばいいやとか思ってる。
-
というか、時刻表一年ぶりの購入か。
-
フルサイズ機は価格が高いだけ。二年待って新しいAPS-Cサイズのやつを買ったほうがコスパいい。
-
将来的には7D系統に行くつもりで60D買ったが、これだったら7Dを始めから買ったほうが良かったとか思った。
が、吐く絵は7Dも60DもKissも殆ど同じなはずなんだよなー。ピントの為に5万は辛い。
-
まあ、もうすぐ7Dの後継が出るだろうし今は買いどきじゃないというのが俺の考え。
そもそも5年以上は買い換える必要性がないわけだし、今そんなことを考えるのは変な話。
-
カメラ2台持ちは基地
-
レンズ交換するのが面倒だから二台持ち(キリッ
センササイズが違うから画角も変わるから二台持ち(キリッ
金持ちは良いなあ
-
2800円の画集買ったから金が色々と足りない。
-
いつも注文が五時ぐらいだから、翌日に到着しないんだよなー。
出荷が振り込みから24時間後ぐらいが多すぎる。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板