レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
-
前スレ
管理人の独り言 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/
-
画集を買うか迷う。そこまでファンじゃないが、なんか写真の参考にでも。
写真集なんて買いませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
一浪の友人に「お前って挫折したこと無いの?」と聞かれて「無いなぁ」と答えるのが俺。
-
東大コンプレックスから脱却できません。毎日が苦しいです。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053601265
-----
これを見てそう思った。
-
挫折とは。
-
挫折しないようにすることは簡単だ。全てのことを本気でやらなきゃいい。
そうすれば挫折なんてせずに幸せに生活できるよ?
-
俺一人じゃ家を契約できない説。未確認だが。
これだから早生まれは。
-
俺には医者は無理だ。無理だ。無理だ。無理だ。
幾ら収入が高いとは家、グロはいやだああああああああああああああ。
まあ、今更なりたいと言っても無理に近いから良いのだが。
と、床ずれを検索して思った感想。
-
来年度以降は家に泊めること出来るんで、東京に滞在したけりゃ言って下さい。
-
自分の撮影した写真が2200回ぐらい見られていて嬉しい。
-
F8なんだけれども結構接写をしているので背景がぼけている……のか?
画像編集ソフト通しているからExifが正しいか分からねー
-
5MB以上あるファイルを250KBぐらいに圧縮している時点でかなり汚い。
-
そういえば今まで一度も非同期のファイル入出力プログラムを作ったこと無いなー
-
PCの画面を撮影するよりも、枯れ木を撮影したほうがJPEGのファイルは大きくなる……。というのは前言ったか。
-
本当にF8みたい。
F8でも88mmならばけっこうボケるんだな。
-
2chとか見てて思うけれども、東大合格に命懸けている奴が居るんだな……
俺みたいな軽い気持ちで受ける奴とは大違いだ。
-
ロリコンの東大受験計画
http://mosoheki.blog54.fc2.com/
-----
この方とか。
-
採点後100枚あるよ……。ヤル気が出ない。
-
【2ch】ニュー速クオリティ:USBオナホール届いたからオナニー計測ソフト作った
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51859781.html
-----
まじ誰得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
アフィの収益は、購入額の4%程
-
10000円の商品を購入されると400円程収入が入る計算。
-
さて、大学行く準備するか……
-
京王線乗り納めをするかもしれないし、定期にするか……
3100円程度だし、7往復で十分元が取れる計算。
-
間違えなく七往復するから買ったほうが安いわ。
-
そうじゃなくても無理やり乗る(笑)
-
家決まったよー
結局バストイレは別じゃなくなったけれどもまあ、仕方ないね。
-
バストイレ別を犠牲にして、駅徒歩1分と日当たりを手に入れた!
-
今更ちゃんと進級に必要な揃っているかを調べる。
一応前に調べたけれども念のためもう一度。
-
>>4766
単位が抜けているなwww
意味がわからない
-
Amazon、ついに「Kindle」を日本発売!しかもドコモ回線が無料で使い放題の神プラン! – すまほん!!
http://smhn.info/201202-amazon-kindle-docomo
-
私の宗教は天皇陛下様を元首とする云々
-
【社会】 「ダメっ…!騙されちゃっ…!」 カイジ、振り込め詐欺の注意呼びかけ…漫画家・福本伸行氏、逗子署の一日署長になりチラシ作成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328936795/
-----
お前が言うなスレですかそうですか。
-
ロウキューブ10巻、いつもにもまして病気。
-
採点のバイトが進まないのがアレ。やばいよー
-
dropbox仕方ないから入れるか……
本当は自分のストレージで同じことが出来たらいいのだが。
-
なんか、他のページを見ると徒歩4分とかになっているな。
-
一応徒歩二分か。確かに地下鉄の駅までは徒歩五分か。
-
(センターを除いて)一校も受験せずして今年の受験終了の人も居るのか……。
-
採点がやばい。ギリギリだなこりゃ
-
この春休みに同人グッズを売る!!
-
>>4778
どこで売るんですか?まあ、普通に地元か……
-
我が国の資源調達の現状、というか現場(メモ): やまもといちろうBLOG(ブログ)
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/02/post-9276.html
-----
おそらく守秘義務の関係上かは知らないが嘘も絡めているだろうが面白いな。
-
自転車買えばタダで行ける行動範囲が広がるので、色々と活動するつもり。
-
山手線内に用事があるときは自転車だな。
-
台場まで自転車はやってみたいな。
-
>>4776
うちの副部長は推薦だからセンターも受験してないよ!今年じゃないけど!
-
>>4784
推薦はkzのイメージ。
というか、名大推薦あるのかよ。
-
今の体たらくな生活のほうがもっとkzか。
-
偏差値操作 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C
-
ふぅ。採点もあと30枚。
-
ここ一年トマトジュース毎日900ml一本飲んでるけど質問ある?:[2ch]お料理速報
http://oryouri.2chblog.jp/archives/6698482.html
-----
今日近所の生協行ったんで、本当に無くなっているのかなぁとか思って確認しようとしたら、もともと何処に置いてあるかが分からなかった。
-
とある私立高校の授業の実態 - Togetter
http://togetter.com/li/256110
-----
こういうのを自称進学校……とは言わないな。(´・ω・)カワイソス
-
実際に採点していて思うことは、アレだな。本当に頭が悪い感じ。
高校生にもなって三平方の定理が利用できない人が結構いるというのはどういう事やら。
-
結局のところ、中学の知識からベクトルからまっすぐに知識がつながっていないんだろうなあと。
-
でもその問題、三点が直交座標系の座標で与えれれていて、辺の長さを計算せよという問題だからな……
普通に中学の知識でも太刀打ちが十分可能なはずだが……。
ちなみに、採点したのは新3年生のテスト。つまり今は2年生ね。
-
嗚呼、後あれだ。三平方の定理の式を書かずにダイレクトに答えを書いてあるやつが多い。
これは採点基準上バツにしないと駄目なのでやめてほしいなとか思ったり。
1つだけ式が書いてあって、後省略も駄目だなぁ。“同様に”とか書いてあればマルにすることが多い。
-
一番大事なのは、採点する人の立場に立った答案を書くことだよね、と高校生に向かって無理難題を言ってみる。
-
「置換」を「おきかえ」と良く誤読する程度には国語能力無い。
まあ、読んだ後に「ちかん」だったなぁとか思います。
-
>>4790
全然関係ないけれども、やっぱりこういうまとめは自分の意図するところだけ抽出するのがあれだよなぁ。
偏差値60は確かに進学校じゃない可能性があるな。
-
自称進学校みたいに高校での学習は途中で見切りをつけるのが得策だと思います。
-
私立は逃げ(学費的な問題で)
-
取り敢えず東大には受験の話が大好きな人が多いと思う。(n=1)
-
なかなか大学の略称が覚えられないのでこれは良いな。
2chから拾ってきた。
-----
大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。
☆国公立大学群
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・四大学連合…一橋、東京工業、東京医科歯科、東京外語
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
★★★尊敬されるライン★★★
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀
☆私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上智…早稲田、慶應義塾、上智
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
★★★尊敬されるライン★★★
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成獨國武明学…成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
-
農繊名電をググったら、Chakuwikiでノーセンメイデンとか出てきてワロタwwww
多分全く一般的で無い略称だなwww
-
レポートやるか
-
>>4803
俺全然やってない……
-
トマトジュースは不味い。
-
採点漸く終わった……
-
五十円硬貨のデザインに違和感を感じた。
-
違和感を覚える。
-
サーセン
-
進学校の定義とは。
-
まあ、二年の時に、名古屋大学理工学部志望と書いた俺が言えることじゃないですねwwwwwwww
-
Webサービスの退会方法まとめ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2132888421765538601
-
なんだかんだ言いつつ、数学のあの人だけは感謝。あの人が居なかったら多分名大行っていただろうし。
-
小田急で、臨時急行という謎種別を見かける。
-
愛と勇気とかしわもちにはまった
-
>>4815
これまた随分と古いゲームだな。まあやったことないが。
-
福島第一原発2号機が仕手化 : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65648178.html
-
>>4816
高校新聞部室でやらせてもらったのを覚えている
-
>>4818
あれ、あの時ってお前も居たっけ?
-
早く夏来ないかなぁ
-
その前に春があるな。
-
何処かの公園に行って桜でも撮りに行くかな。
-
引越しとは。
-
レンズ欲しい。
-
大学側から給料が振り込まれたらレンズ注文するかな。
-
いつ振り込みがあるのかがわからないのがネック。
-
儂の口座には、193円お金が入っているぞ。
-
193円とかAdsenseの2クリック分の利益だな。
-
twitterで英語を使い始めたら末期
-
ららら、三万五千円ー
-
俺もレンズで、「うわっ、明るい」とか感動してみたい。
広角レンズでの異常な画角も体感したことが無いので早く買いたいよー
-
大体人間の目のF値は1.0程度とか。
-
まあ、F値はあんまり関係ない気がしますが。
ISO感度の方が大事だろ。
-
レンズ欲しい。注文しようかなあ。
-
注文すると金がなくなるのがあれ。193円しか無いから無理かww
-
今住んでいるところから本郷キャンパスに行く場合、御茶ノ水から歩くという選択肢もあるんだな。
20分ぐらい歩かないといけないが。
30円だけ安くなる。コスパが見合わないか。
-
駒込周辺に引っ越すと、実家帰りに神ルートが出現するな。
夢が広がりんぐ、とはまさにこの事。
駒込から田端までウォーキングした後、田端で428の京浜東北線大船行電車に乗車。
その後、中央線各駅停車に乗り換え高尾まで。高尾着は557。
高尾で松本行に乗り換える。高尾614発、上諏訪855着。まだ九時前ww
919発飯田線豊橋行きに乗車1554豊橋着。
残りは言うに及ばず。
-
この時刻はダイヤ改正前の時刻であり、今年3月のダイヤ改正によって不可能になる場合が御座いますので、あらかじめご了承ください。
-
無理なく飯田線を帰宅ルートに取り込むことが可能になると……
個人的には、御殿場線+身延線+辰野支線のルートが出来て欲しい。今から調べるか。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板