レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【suropu】ネトラジ829回転目【スチームギフトRUSH829回目】
-
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%B9%A4%ED%A4%D7ch
感謝しかない!
zekusun・宵月夜・まくら
-
それ資源じゃなくて普通に岩
-
岩が光るのは邪魔だから撤去すんべ?の意味
-
隣接じゃなくて真上に建てないとダメ中心を掘るから離れてるといちいち堀に行くことになったりも
-
まぁギリOKちゃうかな
-
ちょっとぐらいいいんじゃねーもう建てちゃったしwwww
-
新年初視聴 トロピコなら任せろ
-
このゲームの土建屋の怠けぶりは異常やで
-
プレシデンテをその建設場所に向かってはよたてろって行ってくれば良いんだよ
本当に早くなるよ
-
さっきセインツロウ3のギフトを見て
久しぶりにちょっとやろうと思ったらこの時間ですよ
-
大卒者おるん?
-
土建屋「おい!ボーナスくれなきゃ仕事してやんねーぞ!」
-
港とモロコシ追加したおかげで餓死はなくなったっぽいな
-
漁港の魚が枯れかけてるな
魚はすぐ枯れるし安いしでほんといらん
-
建設事務所の近くにアパート
↓
全住居を最大家賃まで引き上げて退去者続出させる
↓
もとに戻すとあら不思議、全住人が職場の近くへ引っ越します
-
が、がいじんさんだああああああああああ
-
市場にものすごい量の在庫がwww
-
油井
-
油田たてろってことじゃねぇかなー・・・・
-
build 油田
なんかシュール
-
訳:統計によると油田作ったほうがいいよこの無学なプレジデンテ
-
油井を作れば資本主義者の敬意が上がるってやつだけど、
儲かってるなら多分資本主義者とは仲がいいはずなんでやらんでもよかったかもね
-
病院なんて最後の方でいいよ
こいつら病気でもねーのに教会と病院往復しよるからな
働けや
-
基本道路つなげないとだめってやつ以外はある程度なら大丈夫だったはず
-
道路どうこうより診療所の裏手に診療所ってどうなん?
-
同じとこに作っても意味ないよ それだとスーパーの一号店と二号店一緒に立てるようなもんだ
-
インフラは最重要だから給料高目が良いよ
建設や運搬やドックね
-
普通に考えたらわかるだろwwwwwwwwwww
-
食はいろいろ作って食わせた方が満足する
毎日バナナなんて食いたくないだろ?
-
共同住居の裏に共同住居とかはいいかも
スラムみたいになるけど
-
山の上に牧場いきましょう
-
市場は住居の近くがいいよ
コンビニ感覚
-
トロピコ人の一日
朝起きます 家から職場に行きます はたらきます はたらいたら市場に行ったりパブで飲んだりします
調子が悪かったら医者にかかります 満足したら帰って寝ます
これを円滑にやらせれば効率良く働くよ 職場と遠い家に住まわせるとそれだけで効率落ちる
-
輸出は勝手にしてる
輸入は禁止にもできる
-
自分のところで全部消費しちゃってるから
輸出できてないんじゃね?
基本輸出は勝手にする
-
油は海の中
-
島民「パパイヤとかパイナポーも食べたいなりぃ」
-
油田はミニマップの黒いスポットだった気がする(*‘ω‘*)
-
島の資源見るやつで見てみ、油があるところは黒く表示される
-
油田は資源分布を確認して、陸地の黒ずんだエリアがあれば作れる
ちなみに儲からないしすぐ枯れる それとは別の海上油田は良い感じに儲かる
-
海は精製所だったような
-
近くにはなかったのかwwwwwwwwww
-
まぁ油田作って枯れたらぶっ壊せばいいよ
-
愛媛から高知の右下に油田を開発しに行く住民たち
-
港とかな作れないんだっけ
-
通勤もきついしブラック企業だわー
-
油田のすぐ横に小屋でもつくってやりな
-
せめてガレージ作ってやらんと可哀そうやで
-
そっちに第二の村作ってやればええんちゃう
-
第二首都の生まれた瞬間であった
-
反対にドック作ってそっから引っ張るのもあり
-
小屋よりもガレージだな 車ないとパブまで徒歩で行き始める
ガレージは仕事帰りにも使うから、そのあたりに農場や牧場をどんどん作ってもいい
-
塩田ってのがあったはず?わすれた
-
塩はヤバイ 付随効果で儲かる
-
この島の塩は全部岩塩
鉄みたいに白いのが見つかればそこで塩が取れる
-
道壊せー
-
道路安いんだから作り直せばいい
-
砂浜にもあるじゃん
-
塩があると牧場の生産効率が上がる 大量建築するとそれだけで食えてしまう
二重の意味で
-
del押せば削除できるよ
-
第2の村をしあげてこ
-
全部ショートカットあるよ
メニューからデフォルト見たり変更したりしてよく使うのは覚えちゃうと早い
-
道路は直角の曲がり角あまりつくらないほうがスムーズに流れる
緩やかなカーブにしてあげて
-
遠くを開発したい時は
まず建設事務所を即刻開発 出来ればガレージか家も
そうすると事務所と建設現場が近くなるので建設が早くなる ちゃんと人材がいればだが
-
クイック建設押せば一瞬で建物立つ金かかるけど
-
そもそも大学なんて出てるやつがいなくて来ないんじゃない?
島に大学無いんだし外部から来るの待つか金払って呼ぶしかない
-
まぁどうせ人いないし、時間進めて人増やさないとどうしようもないかもしれん
-
ドックでしょ
-
時間の経過スピードMAX行けます
-
シフト押しながらだと直線になりやすいはず
-
両津の眉毛だこれ
-
魚も全然輸出してないなwwwwwwww
-
俺も魚全然増えない
なんで?
-
流通がうまくいってないのかもしれんね
-
賃金の横のブリーフケースがその職業すべてにこの額を適用
その横の帽子が同じ学歴のやつ全部に適用
だからうまく使って
-
ばななでも食ってろや
-
ああ、あと缶詰工場があると加工して輸出されるよ
-
そちら側に、建築事務所建てないとなー
-
魚も資源だから涸れる
取りに行ってるとこが赤くなってないか?
別のところにつぶして立て替えないと自然で戻るには相当時間が掛かるぞ
-
優先度あるから建築事務所だけは最優先にしとこ
-
岩塩付近のわき道こわそうぜwwwwwwww
-
それにこいつら食うのあまりないから魚食ってるな
だから輸出が増えない
-
プレジデンテ初の遠出
-
漁船遠出しないよね
-
建築の優先度とか上げれなかったっけ?
-
塩工場のところの二股道路壊さないと道迷ってるやついたぞwwww
-
第2の街でもプレジデンテ歓迎されてますか?
-
農場は回りに作物作るからある程度感覚開けてやらないと俺の土地すくねーからあんまり作れねーよってなる
-
金がねーwwwww
-
プレジデンテ、お金が減ってきてます
-
金がないなら早送りにして待機ですよ
-
早送りにしないでも結局減るけどね
-
早送りじゃなくても減ってくだろwwwwwwww
-
ドック見て次の船来たらいくら金入るかチェックしてみよう
-
1万くらい余裕持っておいた方がいいよ
-
漁港、道つながってないよ
-
ついにマイナスやがw
-
借金だー!
-
神援助wwwww
当分建築はやめとこwwwwww
-
日本語音声のサニーの「愛と平和やぁってるぅ!?プレジデンテぇ!?」
ってのすげーイラっとくるねん
-
任務受け過ぎや
すぐ打開できそうなのだけ受ければいいよ
しばらくはマップに残ってるし
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板