したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.13

1シマユウト@みょんむー </b><font color=#FF80FF>(UTO.L0CE)</font><b>:2004/06/05(土) 17:50 ID:0/wcCPK6
嗚呼、あぷらじが行く・・・・・
望まれることなく、鯖から
落とされし萌えDJを動かすもの。
それは、萌える声を待つリスナーの
意地に他ならない。

【前スレ】 すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.12
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/3802/1083079300/

【関連リンク】
ねとらじ           http://www.ladio.net/
すし〜のねとらじ放送局 http://tuguna.info/radio/
すし〜のねとらじリンク集 http://tuguna.info/link/radio/

なお、次スレは>>>777が立てて下さい

382WARNING:2004/06/18(金) 22:00 ID:3nIUnCds
時間間違えたーΣ(・ω・;)
皆様こんばんわです。

すし〜さん本日も頑張ってくださいませ☆

383川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>:2004/06/18(金) 22:01 ID:BXeCxu3k
#>>のりまろさん
#ウチはPT名が「Stardust Reverie」っす
#ソロだけど・・・

384うりうり:2004/06/18(金) 22:01 ID:IbqVTpyU

この曲を聴いたからには
貼らずにはいられないっ

http://www.interq.or.jp/silver/abcdefgh/haniwa.jpg
ご容赦を。

385しいにゃん:2004/06/18(金) 22:02 ID:hEus.tOo
会社の呑み会から帰ってきたばかりなのですよー。今から聞きますっ。

アルコール度80%突破。これ以上は危険です。

386bolt@Teamあぷえぬ関東支部:2004/06/18(金) 22:03 ID:yD0y.Yiw
でたコン始まったのでノシ(遅いよ

387川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>:2004/06/18(金) 22:04 ID:BXeCxu3k
#>>うりうりさん
#ハニワキタ――(゚∀゚)――!!

388Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/06/18(金) 22:05 ID:fBa310kE
誘導してみる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/3802/1075034833/371-

389しいにゃん:2004/06/18(金) 22:05 ID:hEus.tOo
#ハニワキタ━━━━━━!!!

390honami:2004/06/18(金) 22:06 ID:2t/xF3mg
出先から投下のためだけに、友人の回線を借りて死蝶。
#仕掛けている間にリーチ後の見逃しになってフリテン、そして倍満に振った罠

391洋ナシ:2004/06/18(金) 22:07 ID:incEUOm.
#ハニワキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

392のーまーしー:2004/06/18(金) 22:11 ID:EJRkr/D6
#支援物資投入の為にフォトショ起動したら2分でハングOTL
#というワケで支援中止。
#PC買わなきゃだめかなぁ…?

#現在、270人。どこまで増えるのか…?

393月ノ墓:2004/06/18(金) 22:22 ID:XN3.pMtI
遅ればせながら...
よろしくお願いします。

394ぷにた:2004/06/18(金) 22:23 ID:YefMpJzs
オフィスの中の人
こんばんわ

#そいや、CAVEからメールきましたか?
#って、あぷらじのスレで聞く話ではないか

395Hiro.S </b><font color=#FF80FF>(BLITZ.Jc)</font><b>:2004/06/18(金) 22:26 ID:XyQH03T.
#エヴァンズマン兄貴、こんばんはでごじゃます

396新堂巽:2004/06/18(金) 22:27 ID:Jmxucc2o
こんばんわ。
ようやく帰ってこれたので、ただいまより捕捉開始です。
最後まで頑張ってください〜。

397つきな </b><font color=#FF80FF>(b0kJWU1M)</font><b>:2004/06/18(金) 22:29 ID:VT18.JHI
リアル萌えDJすし〜さん0x19歳のラジオはこちらですか?

398井原正司朗 </b><font color=#FF80FF>(MIRA71t6)</font><b>:2004/06/18(金) 22:29 ID:UL4Ynrf2
ヴォイスがカコイイ!>PAL.69

399DNA@も </b><font color=#FF80FF>(SmeHISuI)</font><b>:2004/06/18(金) 22:34 ID:X3Du5XJ6
|д`) がんがれ中の人ー

400洋ナシ:2004/06/18(金) 22:35 ID:incEUOm.
うーん支援を読んでるからみんな書き込まないのかなぁ・・・
とりあえず頑張れ中の人

401</b><font color=#FF80FF>(Yuel4BPY)</font><b>:2004/06/18(金) 22:36 ID:k2tSTAUo
がんがれ萌えDJ……

そして、乙>シューティングの偉い人

402ねこらしい:2004/06/18(金) 22:39 ID:bB.FUpz6
>>372
|ω・)ノシ 明日届く予定なのだ〜


(;・∀・)

403マッチ:2004/06/18(金) 22:41 ID:qrKK6LUg
こんばわ〜、初カキコします。
萌えDJと代理イケメン声DJのあぷらじはこちらですか?(ぉ
お二人とも頑張ってください

404電子レンジ:2004/06/18(金) 22:41 ID:ZjazwULg
#D D R を キ ー ボ ー ド で や っ て み た い 。 (笑
#燃えるぞ!!絶対。

405Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/06/18(金) 22:43 ID:fBa310kE
#よし、だれも買っちゃいない! orz<小坂りゆアルバム

406すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>:2004/06/18(金) 22:43 ID:QDVs2uaA
<<あぷらじ放送ちう^^>>

☆ 東方ラヂヲ−「質問コーナー^^」

  そにょ1−「あなたが初めてプレイしたSTGって何ですか?」
    ガキの頃だから記憶が曖昧かもしれませんが^^; ACや、家庭用、PCなど何でもOKっす。

407秋霞:2004/06/18(金) 22:45 ID:ThD3bUEU
FCスターソルジャーです。
いやはや懐かしい。

408川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>:2004/06/18(金) 22:45 ID:BXeCxu3k
A,1
スターソルジャー
16連射には及ばずとも10連射くらいにはなってたはず
ゲセーンはグリッドシーカーなるものにはまりましたな

409ぷにた:2004/06/18(金) 22:45 ID:YefMpJzs
A1: スペースインベーダーでございますw

我ながらシューティング歴長いなぁー

410DNA@も </b><font color=#FF80FF>(SmeHISuI)</font><b>:2004/06/18(金) 22:45 ID:X3Du5XJ6
>>406
A1. 記憶が確かなら「バルトロン」(ファミコン)…ヴォルガードIIだっけかなぁ

411つきな </b><font color=#FF80FF>(b0kJWU1M)</font><b>:2004/06/18(金) 22:45 ID:VT18.JHI
>>406
A1.
 ふぁみこんの抱き合わせで売ってたジャイロダイン。
 人魚を取って1UP。

412幻楼斎:2004/06/18(金) 22:46 ID:jAphakxU
A1:
多分FCのB-WINGではないかと……。
微妙なところでスターソルジャーも。

413tan_1@じじい:2004/06/18(金) 22:46 ID:IliWzfF.
A1.白黒画面のインベーダーですが?
  #もちろんカラーテープを画面に貼ったカラーインベーダーもやったよ?

414寝起:2004/06/18(金) 22:46 ID:yp1l2PRM
#SS長くてごめんなさい.
#萌えDJ占領してこめんなさい:-P

一番最初に遊んだSTGは
FC版の『STARFORCE』です!
小2ぐらいの頃かしら…

アーケードデビュー(?)は
'94の『RAYFORCE』ですね.
あの頃は、若かった…

415YKK:2004/06/18(金) 22:46 ID:2uuaa4gI
東方妖々夢 -Perfect Cherry Blossom-より【ネクロファンタジア】をリクします。
最後まで頑張ってください。

416774-DAR:2004/06/18(金) 22:46 ID:iBws4/BA
Q1.
幼稚園の頃やったファミコン版沙羅萬蛇です。
ある意味おいらにとってのSTGの原点です。
高校になってから中古でロム買ってしまったりしましたw

417bolt@Teamあぷえぬ:2004/06/18(金) 22:46 ID:yD0y.Yiw
#回答1
#《忘却 / Forget(6th)》ということで許してください(苦笑)

418Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/06/18(金) 22:47 ID:fBa310kE
A1. グラディウス(FC)かな……。たしか歳は7歳くらいか?
初回から速攻でコナミコマンドの恩恵受けまくりでした。

419草薙:2004/06/18(金) 22:47 ID:dobmfCHs
A1
ファミコンのグラディウスでした
火山地帯で必ず死んでます

420</b><font color=#FF80FF>(Yuel4BPY)</font><b>:2004/06/18(金) 22:47 ID:k2tSTAUo
A1.チョップリフター……ってシューティングかな;
じゃなかったら、FC版インベーダー?かな?

421そる・あーす:2004/06/18(金) 22:47 ID:h9njGhmE
A1
 最初はファミコンのツインビー…なのかなぁ?
 そのときは全然だったけれど、今の様にやりこむきっかけになったのはやっぱり斑鳩でした

422月ノ墓:2004/06/18(金) 22:47 ID:XN3.pMtI
A1:
 ファミコンの「ツインビー」だったような...

423洋ナシ:2004/06/18(金) 22:47 ID:incEUOm.
A1.パロディウスですね。
 多分これが最初のはず・・・

424電子レンジ:2004/06/18(金) 22:47 ID:ZjazwULg
名前覚えてないけど、テレビゲームで、
18色ぐらいで、鈴とかとんだり取ったり。(ぇ

リンリンリンリン鳴りまくってた。
色違いでいろんなこうかで。

とりあえずでっかい器械はなく、可愛いパステル調の可愛いSTGでした。

判る人いますか??(汗

425井原正司朗 </b><font color=#FF80FF>(MIRA71t6)</font><b>:2004/06/18(金) 22:47 ID:UL4Ynrf2
A1.スーパーファミコンの「雷電伝説」
   当時幼稚園生で確か・・・親が持ってたのをやったと思います。
   その頃には、既に発売から4〜5年ほど経っていました。

426しぐM:2004/06/18(金) 22:47 ID:UbtSgV8g
そにょ1

うーむ昔だとファンタジーゾンか沙羅漫蛇のどっちかですね(^^;
あの頃はそれほどSTGに魅力は感じませんでしたが、今ではすっかり好きですね。

427freq〜:2004/06/18(金) 22:47 ID:7bLUn88Y
A1
UWAN覚えてねぇ〜!!!
多分『グラディウス』か『アーガス』とかそこらへんだったかと…

428ぺで:2004/06/18(金) 22:47 ID:fjepTYdw
さーガキのころの記憶を覚えてるほうからたどってみよー…

…って、すし〜さんが「グラディウス」と言ったとたん最初のSTGが
ファミコンのグラディウスだったことを思い出しましたが。
パソコンだとBio_100%のMarkadia(マルカディア)あたりでしょうか。
そしてアーケードゲームをほとんどやらないまま東方に至る、と。

429KOU:2004/06/18(金) 22:48 ID:GCwyBVx6
一番古い記憶によると…。
たぶんスターフォックス(SFC)です…。
めちゃ楽しんでたような…。
数年前に「式神の城」でSTGに再燃して
「東方シリーズ」「式神の城Ⅱ」などにはまり現在に至ります。

430OLE:2004/06/18(金) 22:48 ID:y44Wzs76
A1.知る人ぞ知るSentimental Shootingですw
何歳の時にプレイしたか訊くのは野暮って事で^^;

431DNA@も </b><font color=#FF80FF>(SmeHISuI)</font><b>:2004/06/18(金) 22:48 ID:X3Du5XJ6
>>424

そらたぶんツインビーですな

432鳥海へきさ:2004/06/18(金) 22:48 ID:ggJK8BkY
A1.「沙羅曼蛇」ですかね。
グラディウスよりも先にやった記憶があります。

433つきのひと:2004/06/18(金) 22:49 ID:Iy4M1fto
A1.たしか、テクザーとか言うのだったような(笑)
ていうかだれか知っています?

434軍曹:2004/06/18(金) 22:49 ID:X2htc1Tw
一番最初に遊んだSTGですかー
どうにも記憶が曖昧な物で…
グラディウス、B−WING、スターソルジャーのどれかであるのは確実なのですが(^^;

435朝村:2004/06/18(金) 22:50 ID:qz6Kn5lg
A1
FCの「ツインビー3 〜ポコポコ大魔王〜」
デス!
……あれ、タイトル微妙に違うかも。

毎日のようにやってました。友達の家で。

436やむっ:2004/06/18(金) 22:50 ID:47t4Vqa2
A1.スペースインベーダー・・・おおっ結構仲間が!(w
今日のトリビア
スペースインベーダーのアップライト筐体には
移動がレバーではなくボタンのものがある

437ユッザー:2004/06/18(金) 22:51 ID:yGqUz2OI
A1.覚えてる限りではファミコンのゼビウスじゃないかなぁ。
全然先に進めませんでしたけどね(苦笑)

438霧華:2004/06/18(金) 22:51 ID:YfUZ2xUA
A. FC版ギャラガです。
ちなみにアーケードはかなり時代が飛んで、エスプレイドでした。

4397KI </b><font color=#FF80FF>(B/b0x7KI)</font><b>:2004/06/18(金) 22:51 ID:SUo2uJp.
A1
なんだっけ〜、、、記憶力悪いですよ自分 OTL
たしかグラディウスだった記憶が、、、アレはグラディウスだったのかな?(マテ
けっこうその後STGに手をつけてなかったからなぁ^^;

440のーまーしー:2004/06/18(金) 22:52 ID:EJRkr/D6
A1.
FC「ゼビウス」、AC「テラクレスタ」…そりゃ横シュー出来なくなるワケだ(ぉ
PCは「RudeBreaker」という1本しか持ってませんでした。
確か今は亡きコンパイル製品かと。
#そういえばあの頃にも東方の名前は小耳に挟んだような?

441紅しずく:2004/06/18(金) 22:52 ID:rjkQULXs
A1.コナミのSTG、「アクスレイ」(SFC)です。
それまでFCとか持ってなかったので;

442:2004/06/18(金) 22:52 ID:2bjJKmgo
A1.FCのスターソルジャーです
最近ようやく秒間最速16連射を達成
秒間だから10秒間160回いかなかったけど(´・ω・`)
ゲーセンはガンバードのような気が

443電子レンジ:2004/06/18(金) 22:53 ID:ZjazwULg
>>431
あ、ありがとうございます。
自分、まだ若いのに記憶力無しなんで。(汗

これからは覚えときます。名前も可愛いな。(笑

444WARNING:2004/06/18(金) 22:53 ID:3nIUnCds
A1,最初にやったのは「ツインビー」ですね。
#今ファミコンミニで出てますなそういえばw
でも、テラクレスタとかグラディスとか
ヘクター88とかの方がプレイしてた記憶は多いですけどw

445ys:2004/06/18(金) 22:53 ID:kYb9limM
A1:スペースハリアー。あの画面は衝撃的だった記憶があります。

#出遅れましたが…聞いております。
#ここに来て本業の方が忙しくなってきました…
#でもこの週末で夏の詰めをやらねばねば…。

446あすとれあ:2004/06/18(金) 22:54 ID:FXXH0DDk
A1.
・・・なぜか、自宅に「ギャラクシアン」の筐体があったんだが・・・

447あつQ:2004/06/18(金) 22:54 ID:m29IRKGk
A1.おそらくグラディウスですね・・・
何も考えないでやってたんでボスにたどり着くかたどり着かないかだったと思います(汗

448めーり:2004/06/18(金) 22:54 ID:hOW8Svx6
A.1
ファミコンソフト「たけしの戦国風雲児」のなかの戦国インベーダーゲームが最初かなぁ?
うーん、記憶がいまいち…

449コン:2004/06/18(金) 22:54 ID:eLJGn3CA
再起動二回…。総計三回…
このままでは、再起動だけであぷらじが終わってしまう…(汗)

A1.「グラディウス」だと思います

450悠狩:2004/06/18(金) 22:54 ID:/nOzWjVw
A1:
たぶん、ですけど友人宅で猿のように繰り返しプレイした「R-TYPE」(PCエンジン)。
未だにあのゲームは、私の中で心に残るゲームのトップ5に入るかもしれません。

4510005 </b><font color=#FF80FF>(FwTmR1C.)</font><b>:2004/06/18(金) 22:55 ID:DXBIz5Dg
A1.家庭用ははっきり覚えてます、ツインビーでした(当時7歳)。
親戚連中と遊んでた時、年上の親戚の兄ちゃん達が1面でアボーンしていく中
ただ一人2面まで行ったという記憶がありますw
ゲセーン初のSTGは・・・近所の駄菓子屋にあったASOかも知れません。
システムがよく分からず、レバガチャで即アボーンw

452:2004/06/18(金) 22:55 ID:bS8UjjMI
はじめまして、前回から聞き始めました。
一番初めにやったシューティングはパロディウスだ!だった気がします・・

453狩月:2004/06/18(金) 22:57 ID:4NH8GO6E
A1:たしか…ファミコンのツインビーだったはず。
  弟と2人プレイをよくしたなぁ…
  最近携帯でツインビーをしたけど、あんなに簡単だったっけ?

454しいにゃん:2004/06/18(金) 22:57 ID:hEus.tOo
A1 FC[スペースインベーダー]
…何故にorz

455陽G:2004/06/18(金) 22:58 ID:rKNkScqk
A1
FCのドラえもん第2部魔境編ですね…
意外と難しかった気が。

456774-DAR:2004/06/18(金) 22:58 ID:iBws4/BA
#>>440
#( ゚ω゚)!!
#テラクレスタですかぁ。合体熱いですよねぇ。
#あれもやりまくったっすよ。おいらはFC版でしたけど。
#ルードブレイカーって高校の部室に置いてたなぁ。
#先輩がやりこんでたんでなんか印象深いです。

457Hiro.S </b><font color=#FF80FF>(BLITZ.Jc)</font><b>:2004/06/18(金) 22:59 ID:XyQH03T.
A1.
家庭用:ゼビウス、スターラスター、スターフォース、スーパースターフォース、フォーメーションZ(全てFC)
アーケード:R-TYPE

スターラスターはむしろシミュレーションですがね。

458うりうり:2004/06/18(金) 23:00 ID:IbqVTpyU
質問1の返答

わたしは・・・よく覚えていませんが
スターソルジャーだったような気がします。
さいしょすこしだけ進んで終了だったような。
あのころからもうどヘタでしたね。

459bolt@Teamあぷえぬ:2004/06/18(金) 23:00 ID:yD0y.Yiw
でたコンあと1分なので投票をお忘れなく

460赤目:2004/06/18(金) 23:01 ID:fu2b2J4c
A1.う〜ん、本当に記憶が曖昧なんですが、
多分ツインビーだったような気がします。
……とりあえずFC作品だったことは間違いないんだけど。

461</b><font color=#FF80FF>(Yuel4BPY)</font><b>:2004/06/18(金) 23:01 ID:k2tSTAUo
>>445
|д ̄)夏の詰め……うちのサークル(UMC)全然できてないなぁ

4627B:2004/06/18(金) 23:01 ID:R8COjmr2
こんばんは。
ここのところ支援ができなかったので
今回こそは、と少しムリして支援を用意してました。

すし〜さん&シマユウトさんも頑張ってください〜。

A1.
記憶がおぼろげですが、友達の家でやったツインビーかスターソルジャー
のどちらかだったと思います。
スターソルジャーの方の友達の家にあったジョイボール(w)には
どうしても慣れませんでした。

4630005 </b><font color=#FF80FF>(FwTmR1C.)</font><b>:2004/06/18(金) 23:01 ID:DXBIz5Dg
#そういえば高校時代は「親父王」に死ヌほどハマってたなぁ・・・
#知ってる人いますか?

464洋ナシ:2004/06/18(金) 23:01 ID:incEUOm.
やったね 今日は延長13回は決定ですね!?
明日はホームランだー!!

465ぷにた:2004/06/18(金) 23:01 ID:YefMpJzs
#さぶDJ(兄貴ー)向けに補足しときます。

#ぷにた=冬扇(Winterfan)でございますので、よろしくー

466小倉抹茶:2004/06/18(金) 23:02 ID:Psr9k8so
A1:FC板のグラディウスかな?
取説の中古で買ってしまったために
コナミコマンド以外のパワーアップ方法を知らないまま頑張ってました・・。


気がついたのは買ってきて半年後(w

467くろがね:2004/06/18(金) 23:02 ID:Y6QWZs0I
はじめまして。
御二人でラヂヲDJされているのですね。
前とお声が違う・・・と、
コメントあり、音楽あり、楽しいですね。
最近ちゃんとチェックしています。
頑張って下さいね〜
はじめまして、カキコもここでいいのでしょうか?(^^ゞ

468某三十路:2004/06/18(金) 23:05 ID:uw/dBbAk
こんばんわ。故あって名前を伏せてます。
とりあえず質問の答えをば。
A1.カセットビジョンのギャラクシアンあたりかと思います(古
・・・でなければ多分ACのギャラガとかタイムパイロットあたりかと。

#ちなみに私はいつも来ている誰かです(笑
#答えが答えなもんで(^^;

469:2004/06/18(金) 23:07 ID:GD9mJDMU
A1:
自分の記憶が確かならグラディウスですかな…。
同時期にスターソルジャーとかも遊んだ記憶はありますが。
と言うかグラディウスはいつも死んでばかりで、小さい頃はよく泣いていた記憶がorz

470やむっ:2004/06/18(金) 23:07 ID:47t4Vqa2
>>463
#親父打ちもやってましたよー(w

471首領(どん):2004/06/18(金) 23:08 ID:HuUxkbPI
A1
 SFCポップンツインビー・・・それ以前の記憶がバッサリ(汗

兄がMSXを持っていたのでそちらは結構知ってたり。
スペースマンボウの曲が好きでした。

472OLE:2004/06/18(金) 23:09 ID:y44Wzs76
おちたのか〜?

473うりうり:2004/06/18(金) 23:09 ID:IbqVTpyU
どうやら落ちたみたいですね

474めーり:2004/06/18(金) 23:09 ID:hOW8Svx6
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) オトガ ナクナタヨ

475OLE:2004/06/18(金) 23:10 ID:y44Wzs76
やるらじ?!

476陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>:2004/06/18(金) 23:10 ID:1GVPhk3A
ポート落ち?
バッファー0です……。

477ぺで:2004/06/18(金) 23:10 ID:fjepTYdw
WinAMPにてバッファ進まず。まあ気長に待つか…

478freq〜:2004/06/18(金) 23:10 ID:7bLUn88Y
あらあら、また落ちちゃいましたか…
復活を震えて待つぜ

479ぷにた:2004/06/18(金) 23:11 ID:YefMpJzs
#やるラジも今日だったのか

480つきな </b><font color=#FF80FF>(b0kJWU1M)</font><b>:2004/06/18(金) 23:12 ID:VT18.JHI
 初めて、というわけではないけど個人的に印象に残ってるのは

「ギャラクシガニ」

 などと言いつつ放送復帰を待つ初夏の宵。

481el:2004/06/18(金) 23:12 ID:KQ9gvmwY
A1
エグゼドエグゼズでしたでしょうか…。
友人と延々とプレイしたのも今はよき思い出(´ー`)
初めてノーコンティニュークリアしたのは
東方妖々夢だったので、心の初プレイはこっち(謎

#…で、落ちてます?(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板