[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.12
1
:
シマユウト@後始末担当 </b><font color=#FF80FF>(Uto/w3cY)</font><b>
:2004/04/28(水) 00:21 ID:f/4aD0fQ
このさきには
暴力的で
鬼のような
ラジオが
あなたを待っています。
そ れ で も 聞きますか?
<はい> いいえ
【前スレ】 すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.11
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/3802/1079883862/
【関連リンク】
ねとらじ
http://www.ladio.net/
すし〜のねとらじ放送局
http://tuguna.info/radio/
すし〜のねとらじリンク集
http://tuguna.info/link/radio/
552
:
てーい
:2004/05/22(土) 02:48 ID:LShaflUo
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=
やね うらお/250-7313264-9566651
ĤčĦĩĪĎ〓
553
:
ys
:2004/05/22(土) 02:48 ID:fZ3V8Xr.
お疲れ様です。夜食を食べながら拝聴しております。これが終わったらまた仕事に戻らにゃー。。
DNAさんのお話が面白いです。zunさんは曲作りに関してもオブジェクト指向な所があると思います。かなり。(この辺機会があれば詳しく、かなりくわーしく語りたいところ)あと、私もKDEでemacs使ってます。よく固まります。
A1:高校時代の同級生の兄が超大手サークルの作家で、その洗礼を受けました。
今のサークル(FragileOnline)は約1年?4年前に福本(カイジ等の作者)系ですこーし。ギター歴約10年、DTM歴は約6年。
>>462
子午線の祀り(しごせんのまつり)で、木下順二の同名の戯曲が元になってます。
他にも聖剣伝説の曲名には(というか菊田さんの曲には)殆ど全部元ネタがあります。
(yesっていうプログレバンドの曲の邦題とか、文学作品とか、少女漫画とか)
「東方ラヂヲ」なのであまり逸れたらどうかと思いますが、とか書いてるうちにBGMかかってるよ…どうもです。
554
:
かりんとう </b><font color=#FF80FF>(karinL/2)</font><b>
:2004/05/22(土) 02:48 ID:MwnNxUOU
|ω・) 弾幕ゲーのソースはないな…kaffee.dllは有るけど…
555
:
MZK </b><font color=#FF80FF>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2004/05/22(土) 02:48 ID:jnZSsFmU
とりあえずBASICで
10 PRINT "Hello world"
20 END
556
:
川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>
:2004/05/22(土) 02:50 ID:4HR75Cbk
>>553
ほーほー
トリビアどうもです
557
:
DNA@も </b><font color=#FF80FF>(SmeHISuI)</font><b>
:2004/05/22(土) 02:51 ID:ZgsLD0js
http://dna-softwares.dyndns.org/lua_ths.html
558
:
任意たん
:2004/05/22(土) 02:51 ID:PZ4He2TM
>555
run
Hello world
OK
559
:
Kom </b><font color=#FF80FF>(d5EF8sn2)</font><b>
:2004/05/22(土) 02:51 ID:5C2Y0m3A
/*自力で書いた部分なんでヘヴォイ構造かもしれませんが…*/
void CJiki::Move(void)
{
floatx = g_pInput->GetXPosDirect();// 左右の位置情報を取得
floaty = g_pInput->GetYPosDirect();// 上下の位置情報を取得
//Cキーorパッド3ボタンで低速移動
if(g_pInput->IsKeyDirect(2))
{
if(x<-500)
m_vec2.x -= 2.0f; //slowmove left
else if(x>500)
m_vec2.x = 2.0f; //slowmove right
if(y<-500)
m_vec2.y -= 2.0f; //slowmove top
else if(y>500)
m_vec2.y = 2.0f; //slowmove bottom
}
else
{
if(x<-500)
m_vec2.x -= 4.0f; //move left
else if(x>500)
m_vec2.x = 4.0f; //move right
if(y<-500)
m_vec2.y -= 4.0f; //move top
else if(y>500)
m_vec2.y = 4.0f; //move bottom
}
560
:
ルー@も </b><font color=#FF80FF>(iX9YMzNY)</font><b>
:2004/05/22(土) 02:51 ID:P7Lj60EE
ラジオ聞きながら作ってまーす・・・(遠い目
ブラックハート右側とかはってみy(ry
561
:
鳳 輝雅(おおとり てるまさ)
:2004/05/22(土) 02:51 ID:X9WOnnaQ
#
>>518
#どうもー、お久でございます。
#ええ、リスナーだったんですよー。
#プログラム談義になってますが、そちらの方の開発は順調でございますでしょうか。
562
:
砲牙
:2004/05/22(土) 02:52 ID:I5aug8bo
いや、聞いてて楽しいですよ〜。
苦労話が(w
563
:
ぷにた
:2004/05/22(土) 02:53 ID:O22VsIpE
>>560
乙です
564
:
Kom </b><font color=#FF80FF>(d5EF8sn2)</font><b>
:2004/05/22(土) 02:53 ID:5C2Y0m3A
タグが認識されてない…(アウア
見難くなってしまってすいません^^;;;;
565
:
勇希望
:2004/05/22(土) 02:54 ID:q82RgKcI
・・・プログラム・・・某Hゲーム製作会社漫画で誰かが言ってたが、
『プログラムは魔法』だなぁと・・・勉強あるのみですのう。
・・・いや、勉強というかまず1から始めなきゃでし。
566
:
てーい
:2004/05/22(土) 02:55 ID:LShaflUo
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4798006033
さっきの文字化けしたごめんちゃい。
やねうらおさんの本ですよ〜
567
:
月ノ墓
:2004/05/22(土) 02:56 ID:rHdi7Vc2
会社でドコモのiアプリを作っているので、
プログラムの辛さはわかります。
にんまりしながら聞かせてもらってます。
あと、Perlも少し...
ブリューもそろそろ始めそうかな。
568
:
Aさん
:2004/05/22(土) 02:57 ID:TGU9bpm6
プログラム話は非常に興味があるんですが…眠すぎるのでもう落ちます。
みなさんお疲れ様でした。そしてすし〜さん、がんばれ、超がんばれ。
#あとはIrvineにがんばってもらいますか。
569
:
あつQ
:2004/05/22(土) 02:59 ID:3rrWNfNs
プログラム談義非常に興味深くて嬉しいとこです。
Luaを採用されているのですね〜
#その勉強の前に大学受験勉強しなさい自分_| ̄|○
570
:
774-DAR
:2004/05/22(土) 02:59 ID:xaX3hs7c
三角関数ですかぁ・・・反逆してみるか。
DNA様方お疲れ様です。
#弾幕系よりは、パターン系が作れればいいなぁ。
571
:
MZK </b><font color=#FF80FF>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:01 ID:jnZSsFmU
>559
速度指定を外に投げてみるテスト。
/*自力で書いた部分なんでヘヴォイ構造かもしれませんが…*/
void CJiki::Move(float slow, float high)
{
float x = g_pInput->GetXPosDirect(); // 左右の位置情報を取得
float y = g_pInput->GetYPosDirect(); // 上下の位置情報を取得
float speed;
//Cキーorパッド3ボタンで低速移動
if(g_pInput->IsKeyDirect(2))
{
speed= slow;
} else {
speed= high;
}
if(x<-500)
m_vec2.x -= speed; //left
else if(x>500)
m_vec2.x = speed; //right
if(y<-500)
m_vec2.y -= speed; //top
else if(y>500)
m_vec2.y = speed; //bottom
}
572
:
砲牙
:2004/05/22(土) 03:01 ID:I5aug8bo
#
>>561
#おお、こちらこそご無沙汰であります。例大祭から早1ヶ月かぁ…。
#開発はまったり進行中であります(苦笑)。今は先に
#音屋友達と曲やSEの打ち合わせ中です(これまたまったりですけどね
573
:
陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:02 ID:JCT2.R6s
制作当時の勢いで書いたソースを今見たら自分でもワケワカラン……。
仕様書はしっかり書いて、コメントもつけて、サブルーチンは計画的に作りませう。
574
:
ルー@も </b><font color=#FF80FF>(iX9YMzNY)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:04 ID:P7Lj60EE
>>559
斜め移動の計算処理入れれば完璧?(ぉ
575
:
シマユウト </b><font color=#FF80FF>(Uto/w3cY)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:08 ID:b9cEVP4g
>STGの話
是非とも混ぜて頂きたく(落ち着け
576
:
そる・あーす
:2004/05/22(土) 03:09 ID:AJ2dkJ2s
むかし、舌先で触る程度にC やった事はありましたが…
正直もうすっかり忘れてます
関数の意味を理解するのに時間かかりましたね
あと、プログラムの流れとでも言えば良いのでしょうか?
PSの「カルネージ・ハート」というゲームやってたおかげで
その辺は飲み込みやすかったですが…
#カルネージハート・・・アーマード・コアに、プログラム機能つけたようなゲームです
#既にプログラムの書かれたチップの組み合わせでメカの動きを自分で決める…
#自分が組んだプログラム道理にしか動かないので
#戦闘中に自分が出来る事は何も無い変わったゲームです
#敷居は高かったけれど、面白いですよ〜
577
:
川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:09 ID:4HR75Cbk
>STGの話
同じく混ぜていただきたく
578
:
WARNING
:2004/05/22(土) 03:10 ID:ID84U2MI
さて、今日はこれにて失礼させていただきます。
お疲れ様でございましたm(__)m
#プログラム…懐かしい響きだw
#つい一年前まで楽しくひいこらいってたのですがw
579
:
勇希望
:2004/05/22(土) 03:11 ID:q82RgKcI
#DNAさん・天風悠さんお疲れ様でした〜ヽ(゜▽、゜)ノ
#(字を間違えてたらごめんなさい
#あとすし〜さんいってらー♪
580
:
砲牙
:2004/05/22(土) 03:12 ID:I5aug8bo
げぇ!こ、これは…
「いっき」!!
581
:
el
:2004/05/22(土) 03:12 ID:B.Wcrhq6
まさか「いっき」ですかーΣ( ̄□ ̄|||)
582
:
Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:13 ID:rLBX2ytg
冥土行進曲からか………暑いぜ。<いっき
583
:
ys
:2004/05/22(土) 03:15 ID:fZ3V8Xr.
カリスマ、人徳、リーダー次第…と話の締めにありましたが、
ゲームを開発する上で一番重要なのはこういう部分です。つくづく、つくづく…
実際のプログラム、作曲、作画過程には入れればそこから先はなんとかなるはず。
DNAさんのところの東方戦記譚には私もBGM参加してます。
夏が近づくにつれ話題が出てくると思うのでまた宜しく御願いします。
つーか、そんな曲で待たせないで下さい;ぐふっ……
584
:
隼
:2004/05/22(土) 03:15 ID:oABUZ5j.
敵を追尾する不思議な鎌。取ると逆にパワーダウンする竹槍
大根を取ると足が速くなったり、ボーナスステージが源○討魔伝に似ていたり懐かしいクソゲーw
585
:
陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:16 ID:JCT2.R6s
ああ、そういえば小・中学生時代、デザエモンでシューティング作ってた記憶が。
まぁ、並べるだけなんでプログラミングには程遠いですが。
586
:
あすとれあ
:2004/05/22(土) 03:16 ID:nsmGa4Ug
#大学時代、Emacs使ってたり、
#最近、Javaを組んだりしていたり。
#やっぱり、設計こそ大事だなあ、と思ったり。
#さらに、それ以前にコンセプトが根源だと思ったり・・・
587
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:16 ID:0tX1tlpM
<<あぷらじ放送ちう^^>>
☆ 東方ラヂヲ−「カラオケライブ!」
Berceau / SoulS
studioCampanellaさん
http://www.studio-campanella.com/
588
:
砲牙
:2004/05/22(土) 03:27 ID:I5aug8bo
すし〜さん、カラオケライブかっこよかったです。
お疲れ様でした〜。
589
:
任意たん
:2004/05/22(土) 03:27 ID:PZ4He2TM
んーと………1/4日ラジオやってた、ってこと?
にゃんと。
590
:
四川哀 </b><font color=#FF80FF>(9h4kAWaI)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:27 ID:Snmo9b2o
しかしまあ、久々に寝落ちしかけたなぁ。
591
:
MZK </b><font color=#FF80FF>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:27 ID:jnZSsFmU
お疲れ様でした。\e
592
:
freq〜(ふれく)
:2004/05/22(土) 03:28 ID:Vx76mflY
O・MA・KE!! O・MA・KE!!
593
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:28 ID:0tX1tlpM
<<あぷらじ放送ちう^^>>
☆ 東方ラヂヲ−「オマケコーナー(・∀・)」
みれにあむキッス 〜Meだも〜ん〜 / 原曲「さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜」
Meたんサイド
・とらぶる・うぃんどうず
http://heika-love.cool.ne.jp/troubled_windows.html
・ふたば★ちゃんねるさん
http://www.2chan.net/
・Meのお部屋さん
http://windows-me-tan.hp.infoseek.co.jp/
・OSたん保管庫さん
http://nijiura-os.hp.infoseek.co.jp/
・陛下保管庫さん
http://heika-love.cool.ne.jp/
原曲サイド
・戯画さん
http://www.web-giga.com/
・カラフルキッス 〜12コの胸キュン!〜
http://www.web-giga.com/colorful/dl/c_dl.html
594
:
Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:28 ID:rLBX2ytg
ラストスペルキタ〜
595
:
そる・あーす
:2004/05/22(土) 03:28 ID:AJ2dkJ2s
そしておまけキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!?
596
:
7KI </b><font color=#FF80FF>(B/b0x7KI)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:28 ID:XJj5RxbY
すし〜さん、リスナーの皆さんお疲れ様〜
6時間強の放送はするほうも聴くほうも大変ですね〜
おまけたー
597
:
かれ草
:2004/05/22(土) 03:29 ID:K5rTx9XE
MEたんキター!
598
:
DNA@も </b><font color=#FF80FF>(SmeHISuI)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:29 ID:ZgsLD0js
うぃんどうずキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
599
:
そる・あーす
:2004/05/22(土) 03:29 ID:AJ2dkJ2s
しかもコレですか!
MeたんキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
600
:
四川哀 </b><font color=#FF80FF>(9h4kAWaI)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:30 ID:Snmo9b2o
>>593
………なんですとー!!!��(´Д`ノ)ノ
601
:
天風 悠 </b><font color=#FF80FF>(Yu.A.0h.)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:30 ID:.kmVs2aI
なにー(爆笑
602
:
MZK </b><font color=#FF80FF>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:30 ID:jnZSsFmU
Meタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!1
603
:
朝村
:2004/05/22(土) 03:30 ID:81jn.ArU
あれー?
とらぶるうぃんどうず、って今なんとなく探してたですよ。
604
:
かぃらく
:2004/05/22(土) 03:31 ID:prVEMxXQ
乙かれさまですー
そしておまけーwとらぶるうぃんどうずキター!
605
:
shin
:2004/05/22(土) 03:31 ID:7XdWsqS2
やべ、ディゾルブ落ちしそうだった
もう歌しか(略
606
:
鳳 輝雅(おおとり てるまさ)
:2004/05/22(土) 03:31 ID:X9WOnnaQ
オマケだー!
そしてMeタンだー!
ってか、この曲使った「とらぶるうぃんどうず」のオープニングの
フラッシュが結構いい出来でびっくりした覚えが。
607
:
任意たん
:2004/05/22(土) 03:31 ID:0DLiDWJU
あれれ、小さな胸(CPU)がふるえてる〜
608
:
7KI </b><font color=#FF80FF>(B/b0x7KI)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:31 ID:XJj5RxbY
流石萌えDJ!!ツボをついていらっしゃる
609
:
DNA@も </b><font color=#FF80FF>(SmeHISuI)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:31 ID:ZgsLD0js
今この瞬間すしー㌧は間違いなく伝説になったと思います(言いすぎ?
#さっきのhtmlはボチボチ消しますー
610
:
TAMUSIN
:2004/05/22(土) 03:32 ID:vQesPVbI
今までこっそりと聴かせてもらってましたが、キュンキュンに反応して書き込んでしまいました。
お疲れ様でしたー。
611
:
あつQ
:2004/05/22(土) 03:32 ID:3rrWNfNs
Meたんキタキタキター(ぉ
612
:
Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:32 ID:rLBX2ytg
何てことを…………つられて歌いましたよ、踊りましたよ。
これで萌え係数はさらに500%アップ(ぇ〜
613
:
朝村
:2004/05/22(土) 03:32 ID:81jn.ArU
もう「すし〜さんの」歌しか聞こえない
614
:
しぐM
:2004/05/22(土) 03:33 ID:T2UK9jM2
この瞬間自分の中で萌えDJ化へと昇格いたしました(´ω`)
615
:
lunarkami
:2004/05/22(土) 03:33 ID:I3fmfCaY
・・・最後の最後までオチがつきますね(w
いやまさか最後の最後でこれ出すとは(w
616
:
月影雷徒
:2004/05/22(土) 03:33 ID:UQB3MIh6
すしーさんがこわれたー!?
眠りかかっていた目が覚めましたです
617
:
隼
:2004/05/22(土) 03:33 ID:oABUZ5j.
MEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本当に歌詞の内容がノンフィクションですし
MEで伺か使ってたときは一日に何度青窓を見たことかw
補足・・・になるのかな?
ふたばの社:
http://popup8.tok2.com/home2/forestfutaba/
618
:
シオビ
:2004/05/22(土) 03:33 ID:kXJZsEkk
うわ、すごい選曲w。
619
:
陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:34 ID:JCT2.R6s
普通にKOTOKOファンだったりするので嬉しかったり(゚∀゚)
キュンキュン!
620
:
砲牙
:2004/05/22(土) 03:35 ID:I5aug8bo
ラストスペルだったのか…(汗)
フラッシュも面白いですね。
個人的には「Me蜂」が…w
621
:
鳥海へきさ
:2004/05/22(土) 03:36 ID:7CTUOkPA
こんな時間にこんな曲を……
目が醒めました(゚Д゚;)
622
:
シマユウト </b><font color=#FF80FF>(Uto/w3cY)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:37 ID:b9cEVP4g
#Me蜂は何気に再現度が高いw
623
:
そる・あーす
:2004/05/22(土) 03:37 ID:AJ2dkJ2s
マジですか!>関西オフ
時期次第では吶喊可能だな…
624
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:38 ID:0tX1tlpM
<<あぷらじ放送終了^^>>
☆ 東方ラヂヲ−「アンケートコーナー^^」
お聞き頂きありがとうございましたー( =´ω`)ノ
さて、最後に余裕のある方にいつものアンケートー。
東方出鱈目コンテストのお題目や、東方ラヂヲ質問コーナーで出して欲しいネタがあったらお願いします^^
勿論ラジオ全般に関する意見もあったら参考になりますのでよろしくですー。
そにょ1−「今後リリースされる東方シリーズ系最新作。どの点に要望・期待したいですか?」
エイヤッサー!(・∀・)やスイムッソー!(・∀・)、その他2次創作など何でもオッケーです。
そにょ2−「東方出鱈目コンテストのお題目や、東方ラヂヲ質問コーナーで出して欲しいネタがあったらお願いします^^」
そにょ3−「その他ラジオ全般に関する意見もありましたらお願いしますー。」
625
:
川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:39 ID:4HR75Cbk
A.1す!べ!!て!!!
A.2思いつきません
A.3いつまでもガンガレー
そして俺イ㌔・・・
626
:
悠狩
:2004/05/22(土) 03:42 ID:5RK6wRQE
本当におつかれさまでした〜。カラオケライブ大爆笑させていただきましたw
来月はもっと延長して夜明けまでいったりしてw
627
:
シマユウト </b><font color=#FF80FF>(Uto/w3cY)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:43 ID:b9cEVP4g
お疲れ様でしたー。\e
628
:
あすとれあ
:2004/05/22(土) 03:44 ID:nsmGa4Ug
午前零時からの参加でしたが、
コンテスト支援閲覧&結果発表、
ネタ満載のカラオケライブ、濃い〜プログラムの話、
楽しませていただきましたー。
すし〜さん、リスナーの皆さん、お疲れ様でしたー。
アンケートは、また明日(汗)
629
:
陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:45 ID:JCT2.R6s
6時間以上の長丁場、お疲れ様でした。
明日朝からバイトなので今日はアンケート書く前に寝ます。
しかし今回はカラオケライブといい、プログラムの話といい、濃い内容だった……。
それでは、\e〜
630
:
そる・あーす
:2004/05/22(土) 03:46 ID:AJ2dkJ2s
余裕はあまり無いですが…
明日はミニ学園祭だ〜!
そにょ1:大弾幕を!! 一心不乱の大弾幕を!!(コラ
そにょ2:スペルカード交換会したら誰が最強(又は最凶)か!とか…
そにょ3:やはり、ゲスト様との会話が面白いです でたコンも勿論楽しいですが
すし〜さん、並びに皆さん、最後まで、長い時間本当にお疲れ様でした
自分もそろそろ限界突破…
631
:
朝村
:2004/05/22(土) 03:46 ID:81jn.ArU
すし〜さん、皆さん、お疲れ様でした。
632
:
lunarkami
:2004/05/22(土) 03:47 ID:I3fmfCaY
A1.アリスは強化されるでしょうか・・・。
A2.「実際のテーマ曲以外で各キャラクターに似合いそうな音楽は?」
具体的な音楽でもジャンルだけでも。支援が難しいかなあ(w
A3.とらぶるうぃんどうずマンセー
ではおやすみなさい
ノシ
633
:
あつQ
:2004/05/22(土) 03:47 ID:3rrWNfNs
A1:全てに期待しまくりなわけで・・・w
A2:スイマセン、思いつかないっす_| ̄|○
A3:次の放送、また今から楽しみにしてます!
634
:
ぷにた
:2004/05/22(土) 03:48 ID:O22VsIpE
萌えDJ乙UN(ぉ
A1: 新シリーズが出るのか出ないのか、、、そこだけが心配だたり(ぉ
A2: 質問コーナーで「貴方のプレイ環境は?」
いわゆる「パッド派?・ジョイスティック派?・ETC(ぉ」て感じで
A3: ラジオで仕様する楽曲は、期間でなく委託の有無でお願いしたい
とこではありますが・・・(この辺は人によって意見違うんでしょうね)
それでは、そろそろディゾルブスペル
でぁー
635
:
鳥海へきさ
:2004/05/22(土) 03:48 ID:7CTUOkPA
すし〜さん、皆さん、お疲れ様でした〜。
ライブ最高でした。
A3.濃い話最高です(・∀・)
……まだ3時間寝れる(つд⊂)
636
:
かれ草
:2004/05/22(土) 03:48 ID:K5rTx9XE
おつかれさまでした!
とりあえずスイムッソーはオールキャラ出場キボンヌ
らぢおは時間を忘れて楽しませてもらいました。
そしてみなさま、本当におつかれさまでした!
637
:
BYK </b><font color=#FF80FF>(IWjb0iYo)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:48 ID:3EU0OByE
A1 寧ろそちらより、ACゲームへの要望が多すぎるので…何で最近のゲーセンのゲームは質の悪いものばかりなんだ。
A2 以前に寄せた、「あなたの持ってみたい能力は何ですか?」という問いを発展させまして…
「人間以外になれるとしたら、あなたはどんな生き物になりたいですか?」
吸血鬼と答えられた方、私と馬があいそうです(えー
A3 でたコンの支援を閲覧されてる時の空白の時間…どうしたら有効活用できるものか…。
もう1人呼んで、スレを読ませる、という方法もありますが…ねぇ。
コンテスト会場にも書きましたが、まとめの正式版は次の晩にリリースします。
お疲れ様でした〜。えんいー
#あぷろだに数点、ネタがあったり(ボソッ
638
:
四川哀 </b><font color=#FF80FF>(9h4kAWaI)</font><b>
:2004/05/22(土) 03:50 ID:Snmo9b2o
おつかれさま〜、えんい〜
A1、慧音たん慧音たん慧音たん慧音たん慧音たん慧音た(略)
A2、ある意味ズバリ、お嫁さんにふさわしい(したいではないとこが微妙)とか。
639
:
freq〜(ふれく)
:2004/05/22(土) 03:52 ID:Vx76mflY
1ボム使用時のカットイン等
2お、思いつかない…『裏』ってのは…どぉでっか?
3喉を大切に…そしてラジオに関わっている人達に…
全員睡眠を気合で取りましょうね(笑)
640
:
月ノ墓
:2004/05/22(土) 03:53 ID:rHdi7Vc2
アンケート答え
1.なにもありません。信じてますから(笑)
2.眠くてすぐには思いつかない...。一番強いと思うキャラとか、
他の人の意見が聞いてみたいなあ。
3.今回の用に次の日が休みの時の放送だと助かります。
プログラムを生業にしている自分にとって、
今日の放送はとても興味深い内容で、とても楽しめました。
#他の人は少し大変だったかもしれませんが(汗)
すし〜様。長い時間のDJ、本当にお疲れ様でした。
皆様も本当にお疲れ様でした。
#←これはPerl何ですよね
#\E
641
:
砲牙
:2004/05/22(土) 03:54 ID:I5aug8bo
私も1時から聴き始めましたが、それでも
ながーく感じましたよ。今回も聴き所満載でしたね。
最後のラストスペルに脱帽です(笑)。
すし〜さん、リスナーの皆さま、お疲れ様でした。
うう…ねむ〜。今日は起きたらアキバ行きだし(汗)
フラフラしてます。アンケートもやろっと。
642
:
天剣Z
:2004/05/22(土) 03:55 ID:3wNC/3sU
お疲れ様でした。
実に濃い内容で、楽しかったです。
A1:
永夜抄には2人組、3人組のボスは出てくるのかなー?
こっちが2人組だし、きっと出てくるはずだと信じておりますが。
あとはEXTRAにもエンディングが欲しいですねー。
3部作の集大成ということで尚更。
A2:
むー、良いのが思いつきませぬ・・・。
A3:
今度から最大延長を4時とされてはいかがでしょうか(笑
それではおやすみなさい。
さーて、明日も仕事だ(ぇ
643
:
しぐM
:2004/05/22(土) 03:57 ID:T2UK9jM2
今回も本当にお疲れ様でした
楽しかったですよ〜♪
最後のカラオケライブにやられましたw
実質6時間、延長も最高になるのかな(゜∀゜)?
そにょ1
永夜抄、体験版以降の演出、曲・・・というか全てに期待ですね
そにょ2
「姉貴にしたいキャラ」とか
もしくはその逆で「妹にしたいキャラ」も可
そにょ3
今回みたいな製作者さん方のゲストトークが面白かったので次回も聞いてみたいですね
次は界隈の絵師さんとかの話も聞いてみたいです
644
:
el
:2004/05/22(土) 04:05 ID:B.Wcrhq6
今回も大変お疲れ様でしたー。
喉お大事に…。
A1、永夜抄の委託販売を…出来れば早めにしていただきたく…_| ̄|○
会場で買える自信ないよ( つд`)
A2、キャラ投票じゃなくて思い出のスペカ投票とか…?
A3、皆様お体に気をつけZzz=■●_
645
:
シマユウト </b><font color=#FF80FF>(Uto/w3cY)</font><b>
:2004/05/22(土) 04:06 ID:b9cEVP4g
アンケーートー
A1.2周目とか……あったらこっちが泣く
A2.質問のお題「東方で学んだこと」(それこそ弾幕の避け方とか諸々…
A3.スレ読み放送をこっちでやりましょうか?(笑
646
:
鳳 輝雅(おおとり てるまさ)
:2004/05/22(土) 04:07 ID:vxw1i6XI
A1.うちのへっぽこPCでも動いてくれますか?(切実)
そろそろ買い換えるかなぁ…。
A2.一応ネタ採用してもらいましたし、今回はパスしときます。
いいネタ思いついたらその時にまた提案しますー。
A3.次回の放送も楽しみにしてますよー。
濃い話どんどこーい(笑)
まさかあぷらじでMeタンの話が出るとは!
長時間放送お疲れ様でした。
647
:
草薙
:2004/05/22(土) 04:11 ID:pJgS5aEk
絵のスキルもないので聴いてたけど潜伏(何たせ
ライブが素敵でした
A1 橙に出番を、主役になるくらい
A2 今は特に何も
A3 とらぶるうぃんどうずばんざーい、2kたんばんざーい(何
2時まで惰眠ノシ
648
:
天風 悠 </b><font color=#FF80FF>(Yu.A.0h.)</font><b>
:2004/05/22(土) 04:14 ID:.kmVs2aI
すし〜㌧、3イナバものリスナーの皆さん、
いつにも増して長い放送、お疲れさまでした〜。
ゲストに読んでいただきましたが、拙い話ばっかりですみませんでした。
とゆーか、あんまり話してなかった気も(汗。
でも、DNAさんの話は参考になりました〜。
さて、そんな訳でアンケートへ回答を。
○そにょ1:
弾幕の美麗さ。ココに尽きますね。
でも、ウチのには無いんですが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
○そにょ2:
でわ、お題目として・・・
「想い」
を。
誰々の持っている誰へのこういう想いが好き、とか。
う〜ん、どうもペアへの投票っぽくなりそうな(汗。
○そにょ3:
BYKさんと同じく、出たコンの空白の時間を何とかしたいですね〜。
やっぱりすし〜㌧が支援を見ている間を繋ぐ人が居るといいかもです。
それでは、また次回を期待しつつ・・・。
おやすみなさい。
649
:
7KI </b><font color=#FF80FF>(B/b0x7KI)</font><b>
:2004/05/22(土) 04:17 ID:XJj5RxbY
皆さんお疲れ様〜十分睡眠を取りましょうと言いたい所ですが
十分睡眠を取ったせいで遅刻欠席等実生活での支障が出ても責任が取れませんので
「適度に休憩をし、時間が出来たらゆっくりお休みくださいませ」
そにょ1−
ええと、アンケートは「今後リリー(以下略)、、、だったな
要するに今後のリリーたんについて(違!! スイムッソーに出演希望
とまぁ頭の中の春はここまでで、東方好きでEFZ好きとしては
どうしても萃夢想に期待がかかってしまうわけなのですが^^;
やはり東方の世界観は保ったまま続けていって欲しいですね。
永夜抄は体験版をやった限りでは心配のしようが無いほど幻想郷ですので
ZUN様が体を壊したりしないように祈るばかりです
〜7KI祈祷中〜
そにょ2−
「東方とボク(ワタシ)」、、、なんか小学校の作文みたいですねw
そにょ3−
BYKさんと被りますが支援閲覧中の空白の時間が気になりますね。
良い策が思い浮かばないのでなんともし難いですが^^;
それでは ¥e
650
:
ぽい </b><font color=#FF80FF>(LmTRt1qc)</font><b>
:2004/05/22(土) 05:01 ID:K.elWnaY
すしーさん、長時間の放送お疲れ様でした〜。
A1 アリスと霊夢の仲睦まじい光景!ヽ(`Д´)ノ←ムリ
A2 特に思いつきません…こんなだからいつも SS のネタに困るんだよな…
A3 プログラム話、面白かったです。自分にとってゲームのプログ
ラミングが出来る人は神ですよ…。
…で…次回のお題はコラボレーションですか…ヒイイィィィィ!!(((;゚Д゚)))
アリス×霊夢の真価が問われるといった感じで戦々恐々としてい
ます。アリス×霊夢派が多いといいんだけど…
651
:
7KI </b><font color=#FF80FF>(B/b0x7KI)</font><b>
:2004/05/22(土) 05:30 ID:XJj5RxbY
とりあえず今回のラジオの人数と時刻について
つ
http://tuguna.info/cgi-bin/upload/img/145.jpg
日付の変わり目が最高潮ですかね^^;
それでは皆さん良い週末を
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板