したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.9

1任意たん:2003/12/24(水) 02:00 ID:9lKTDPx.
「すし〜のあぷらじっ!」放送スレッドその9ですー。
感想やリクエストもこちらへどぞ。DJに葉書を書くような感覚で。
なお、次スレは>>>777が立てて下さい( ゚∀゚)

【前スレ】 すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.8
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/3802/1069259770/

【関連リンク】
ねとらじ           http://www.ladio.net/
すし〜のねとらじ放送局 http://tuguna.info/radio/
すし〜のねとらじリンク集 http://tuguna.info/link/radio/

713任意たん:2004/01/26(月) 00:29 ID:Zmizv8.U
出遅れたから、せめて一発ネタ絵で優勝を祝おうとしたら……
チルノに見えねぇ……ははは_| ̄|○

714神崎:2004/01/26(月) 00:31 ID:lBO2nIjU
#フフフ…
#本人が気付いてなかったよ…
#_| ̄|○ 酒が入ってるんです許してください(ぉぃ

715KAZAMI澪:2004/01/26(月) 00:32 ID:IZ5psLQI
うう、自分の支援絵、中途半端すぎた…_| ̄|○
今日はラヂオ終了まで塗ってます。無論ラヂオ聴きながら(^^ゞ
というわけで延長頑張ってくださいwヽ(´ー`)ノ
マシンガントーク最高〜♪

716風城一希 </b><font color=#FF80FF>(bRa8k4jc)</font><b>:2004/01/26(月) 00:35 ID:Q30.0ch2
セプテットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

717freq〜(ふれく):2004/01/26(月) 00:36 ID:RfKBmiUk
レス追いついてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
弾幕トーク最高っス
放送終了まで頑張れ〜〜〜!!

#あぷらじ聞くのに必死で、課題が全くできないから課題諦め〜

718つきな </b><font color=#FF80FF>(PsIa1Z9Y)</font><b>:2004/01/26(月) 00:37 ID:hqOPmyiw
 セプテットキター。

 ……まだ1回しか拝んでないから「こんな曲だっけ……」って印象しか(つД`)(笑)

719Aさん:2004/01/26(月) 00:37 ID:hHwRukqk
#「亡き王女の為のセプテット」…最近紅魔郷やってないからすごくなつかしいです。
#これ聞いてたら卒論用の資料が弾幕に見えてくる…
#頑張って気合避けするぞ(ぉ

720:2004/01/26(月) 00:37 ID:4ME460fU
『亡き王女の為のセプテット』キターッ!
イントロとか凄い好きです。と言うか全部ですねξ・∀・)
ラスボスの曲なのにこの落ち着いた感じとかがタマラナイです。

721AZ </b><font color=#FF80FF>(8/AzToho)</font><b>:2004/01/26(月) 00:37 ID:6DRKyc7s
#こんばんは。
#コンテストなどのイベントの告知の話がありましたが、
#こちらでは次回から紹介してみます。
#難民は減った方がいいですし。
#ただ、すし〜さんがさらに忙しくなるかも……

722あんじゅ </b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2004/01/26(月) 00:39 ID:GpvaU7TI
では私からもリクエストを。
「U.N.オーエンは彼女なのか?」を。

723lim-R </b><font color=#FF80FF>(BlpXuxfU)</font><b>:2004/01/26(月) 00:39 ID:XlbhGPb2
れみりゃの曲だー
今年は姉妹共々落としたいなぁ。

そういや、東方と出会ってもうすぐ1年だなぁ、と曲を聴きながら感慨に耽ってみます。

7240005 </b><font color=#FF80FF>(FwTmR1C.)</font><b>:2004/01/26(月) 00:39 ID:.gO0M2g.
セプテットキタ━━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。 ━━━━━━!!!!
サビの部分で条件反射的に涙腺緩みます・・・
もうね、吸血鬼幻想とかレッドマジックとか紅色の幻想郷の大弾発射にサビが重なって
泣かなかった事は一度もありませんよ。鳥肌が立つほどのカリスマって奴ですな。

725謎のザコ:2004/01/26(月) 00:39 ID:nPDRKVXk
セプテットイイ!
さて、放送終了まで後何回ウチの環境で切れるかな…?

時間が経つ度電話料金がかさむこの恐怖…

726HIKAWA-G:2004/01/26(月) 00:42 ID:QYozGHHI
#BMSって聞くと、BMショートアニメしか記憶に残ってません・・・
#東方であのノリやったら確実にヤバイっす・・・

727幻楼斎:2004/01/26(月) 00:42 ID:hoSlkvV.
紅魔郷では一番好きなんで、「亡き王女の為のセプテット」は嬉しいですね。
これをバックに、何度落ちたかは不明ですが……。

先ほどは失礼致しましたが、改めてリクエストを(時間がアレなら飛ばして下さい)。
蓬莱人形から、稀翁玉(きおうぎょく)のラスボス・ミューズのテーマ『エニグマティクドール』を。

728埼玉:2004/01/26(月) 00:43 ID:DpVjBS06
それにしても、ラジオ聞きながら描きますと進みがいいですねぇ。
これもすしーさんの萌えぱぅわぁーに違いない。

音楽もまたよく、とても聞いてて気持ちいいです。
お酒でも飲もうかしうわなにをするやm(ry

729楠木忍:2004/01/26(月) 00:43 ID:NQvDDqOE
たのしいです〜
面白くて明日の仕事どうでも良くなってきた〜

730ねこらしい:2004/01/26(月) 00:43 ID:H8ahXwXM
#すし〜さんのトークはウザくないですよ!
#楽しく聞かせていただいております。
#ラジオという性格上、そのような評価を下さる方も
#いらっしゃるのも仕方がないと思います・・・
#がんばれ〜
#どきどき、わくわく、ネトラジオ(はぁと)

731713番くらいの任意さん:2004/01/26(月) 00:44 ID:j5odZ.3I
#なんで漏れのレスが読まれる直前でOSバグるかなぁ?

レス追いつき、乙〜

732埼玉:2004/01/26(月) 00:44 ID:DpVjBS06
この曲聴きますと
スキマ産業さんのあの名フラッシュが。
しかもアレンジとな。

もうお酒飲む、うん。

733Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/01/26(月) 00:45 ID:UnGoFvs2
#さ〜てそろそろ次スレチキンレース開催が迫ってまいりました。
#スレ追いついてきたが、これを書き込むことによってまたスレが加速するアンビバレンツ(爆)。

734名前が全く無い程度の能力:2004/01/26(月) 00:46 ID:UxE0/wf.
すみません、つまらない質問を・・。
「#」の「コメントアウト」とは「自分の書き込みは終わります」
という意味ではなく、「読み上げる必要なし」という意味なんでしょうか?

素人丸出しですみません・・。

735そる・あーす:2004/01/26(月) 00:47 ID:Ehh5v4Jo
幻楼斎と同様、先ほどは失礼いたしました。
BGMリストの事を失念していました…

#…もしかしたら幻楼斎さんと好きな曲はちかいのかな?
#エニグマティックドールも少女幻葬 〜 Necro-Fantasyも好きだし…

736神崎:2004/01/26(月) 00:47 ID:lBO2nIjU
WAVEさんのCDなら
断然FelineGrooveⅡの『The Fine -X Groove mix-』やね!
この曲のリズムが最高だZE!!

737Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/01/26(月) 00:48 ID:UnGoFvs2
>>734
#そうです。そのとおりです。
#こうすることによってこの発言は”#”付きの部分は読まれません。

738勇希望:2004/01/26(月) 00:49 ID:zHjyiDU6
>>733
そんなこんなで777も近づいてまいりました―――――――
今回踏むのは誰かな?誰かな?(・∀・)

んじゃーこちらもリクエスト。
サークルWAVEさんのCrankyさんで「X-Y-Z」をお願いします・・・リクエスト表ってどこ?(汗

739ねこらしい:2004/01/26(月) 00:51 ID:H8ahXwXM
Driven-Beatキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
Crankyさんのセンスも凄いですね!
#私もDaiさんのBMSをプレイしてこの曲を知って
#紅白フラッシュ合戦でCrankyさんの事を知りました〜。
#スキマ産業さんは ttp://page.freett.com/scheme_a/
#でご確認を〜。
#あのフラッシュはいろいろ考えせられます。ホントに。

740のーまーしー:2004/01/26(月) 00:52 ID:e7xGZY8M
東方BMS…
東方BMSを弾幕変換して(変換ソフトの名前ど忘れ)プレイしてみたい…

多分「食らい判定デカイYO!!」とか思っちゃうんだろうなぁ(ぉ

741Fislel:2004/01/26(月) 00:52 ID:MmEzB5ko
# >>738
# http://tuguna.info/radio/bgmlist.htm

742陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>:2004/01/26(月) 00:52 ID:F0F0jEZM
#友人よりメッセで告知
明日がテスト?
えー?(゜¬゜)よく聞こえなーい

743謎のザコ:2004/01/26(月) 00:53 ID:nPDRKVXk
明日も早いので、ここらへんでおいとまさせて頂きます。

皆さん、頑張って燃え尽きて下さい(ぇ

744神崎:2004/01/26(月) 00:53 ID:lBO2nIjU
うわぁぁ、リクエストです。・゚・(ノД`)・゚・。

745名前が全く無い程度の能力:2004/01/26(月) 00:53 ID:UxE0/wf.
>>737
#の方、御丁寧に有難う御座いました。
#大変参考になりました。

746あんじゅ </b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2004/01/26(月) 00:54 ID:GpvaU7TI
しかしMIDIダメなのが残念だなぅ。
#二色蓮花蝶とプリムローズシヴァは名曲と思うのですが。あいにく秋霜玉は持ってませんが

PMDはどうなんでしょうかね? 一応環境依存は無いとのことですが。
#個人的には「不思議の国のアリス」と「Grimoire of Alice(グリモワールオブアリス)」をラジオで聴いてみたく

747あんじゅ </b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2004/01/26(月) 00:54 ID:GpvaU7TI
しかしMIDIダメなのが残念だなぅ。
#二色蓮花蝶とプリムローズシヴァは名曲と思うのですが。あいにく秋霜玉は持ってませんが

PMDはどうなんでしょうかね? 一応環境依存は無いとのことですが。
#個人的には「不思議の国のアリス」と「Grimoire of Alice(グリモワールオブアリス)」をラジオで聴いてみたい

748にゃん意たん:2004/01/26(月) 00:56 ID:j5odZ.3I
<<冴月 麟>>に、いぴょーう。

………あれれ?

749名前が全く無い程度の能力:2004/01/26(月) 00:56 ID:2zhlmtTc
セプテットに対抗して、カラオケはパヴァーヌと予想

750あんじゅ </b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2004/01/26(月) 00:57 ID:GpvaU7TI
うわ、失礼。
#ブラウザ(ゾヌ2)が固まったと思ったが、実はちゃんと送信してたのかー

751すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>:2004/01/26(月) 00:57 ID:wVZBRJog
<<あぷらじ放送ちう^^>>

☆ 東方ラヂオ−「カラオケライブ!」

  ESP RAGING / STG×STG
   COOL&CREATEさん http://homepage3.nifty.com/beatmario/

752EF:2004/01/26(月) 01:00 ID:vc1cvgj6
>>746
#二色蓮花蝶は蓬莱人形にありますよ。
#今日はもう音速が遅いですが、私も好きなので次の機会があればリクしたいです。

753神崎:2004/01/26(月) 01:00 ID:lBO2nIjU
#時報がっ(笑

754通りすがりの誰か。:2004/01/26(月) 01:02 ID:TGy/JJdM
# 実は、今の今まで、宿の近くの屋台に言っていて
# どういった流れで、カラオケに至っているのか判らない罠

755楠木忍:2004/01/26(月) 01:02 ID:NQvDDqOE
ナイスヴォイスでーす

#時報かぶったデスネ

756Fislel:2004/01/26(月) 01:03 ID:MmEzB5ko
ESPRADE キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あれはほんといいゲームです。
# 最近はESPGALUDAにはまってます

それにしても、この時間でも3イナバきらないのは……凄い。

757れぎ:2004/01/26(月) 01:03 ID:8IWg8Qkg
#いつおうあげとこ
#「おたま」
#ttp://www.asahi-net.or.jp/~VG5M-OBT/otama.html
#「Bullet Philharmonic Orchestra」
#ttp://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~s31552/wp/bpo/

758749:2004/01/26(月) 01:03 ID:2zhlmtTc
当たるわけない罠
ほな逝きます λ...

759黒っぽい姉さん:2004/01/26(月) 01:03 ID:j5odZ.3I
おもむろに歌詞カード取り出して、一緒に熱唱してみたテスト。

760あんじゅ </b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2004/01/26(月) 01:03 ID:GpvaU7TI
#>>752
#あるらしいことはZUN氏のサイトで熟知してるのですが、多分アレンジバージョンなんだろうな、と
#昨日ホワイトキャンバスで蓬莱人形と蓮台野夜行注文したが既に在庫切れで、にならないだろうか

761悠@集計係 </b><font color=#FF80FF>(Yu.A.0h.)</font><b>:2004/01/26(月) 01:03 ID:hXUsqWoU
ん〜、相変わらず聞き入ってしまうなぁ〜。

あ、ちょこっと歌詞間違えてた(w。
謳い出しが難しい曲ですね〜。

762BYK:2004/01/26(月) 01:03 ID:1FlRBJDU
#エスプレイドにこんな曲が有ったとは…ちょっとしかやったことないのでよく分からないという(あ
#因みに私、ゲーセンでエスプガルーダをやり込んでいるところです…現役ゲーセンゲーマーなんです^^;

763れぎ:2004/01/26(月) 01:04 ID:8IWg8Qkg
ESPキタ―――w

イイ曲イイゲムw

764すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>:2004/01/26(月) 01:04 ID:wVZBRJog
☆ 東方ラヂオ−「質問コーナー^^」

  そにょ1−「あなたの東方プレイ環境を教えてください(・∀・)」
    PCスペック(処理落ち率)、モニタ、パッドとかドゾ^^ 聞いてみたかった質問なんですよ(笑)

765ほへ:2004/01/26(月) 01:05 ID:SHLjjCq6
# あれだけ弾幕トークして、歌(スペルカード)ですか〜!(何

766四川哀 </b><font color=#FF80FF>(9h4kAWaI)</font><b>:2004/01/26(月) 01:05 ID:rgFZMWI2
どんどんうまくなっていきますの〜
いずれ、東方関連のボーカル曲を歌って欲しいものですの〜

767れぎ:2004/01/26(月) 01:05 ID:8IWg8Qkg
>>762
相模ステージとエンディングのミックスですね。多分。

768神崎:2004/01/26(月) 01:07 ID:lBO2nIjU
#どきどき…>777

769通りすがりの誰か。:2004/01/26(月) 01:07 ID:TGy/JJdM
Ans.1
 PCすぺっきゅ!
        びくた〜 MP−XP7310 そのまんま!

770勇希望:2004/01/26(月) 01:08 ID:zHjyiDU6
>>764
32BITだと4面で壮絶な処理オチが発生。16が仕様です(それでも落ちる
モニタは普通?のディスプレイで、パッドは以前は市販のPC用のパッドを買ってたのですが、
壊れてそれ以降はPSのコントローラーを使えるのを利用してますが・・・操作性悪いよう・・・

・・・はっ!パッドを替えれば妖々夢EXをくりあできるかも!!!(努力の方が大切です

771雨水:2004/01/26(月) 01:08 ID:GEXarhwM
エスプを一緒に熱唱したもう一人・・・

772幻楼斎:2004/01/26(月) 01:09 ID:hoSlkvV.
A1:
Celeron800MHz、メモリが384MB(PC100)、VGAは以前紹介していただきましたが
GeForceFX5200で、処理落ち率はPhantasmオールクリアで0.449%でした。
パッドは某社のPS2パッドコンバーター、モニタは17インチのCRTです。
なお、VGAとサウンドボード以外はほぼ貰い物のジャンクパーツです(笑)。

773陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>:2004/01/26(月) 01:09 ID:F0F0jEZM
#いい場所に質問コーナーのレス入れますね・・・
#>777

774Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/01/26(月) 01:10 ID:UnGoFvs2
#時報で現在の音速の遅さを測定、1分40秒おくれ……ここは音速が遅いな。
#後ろでハモらせてました

A1
スペックは
PEN−Ⅲ 500MHz
GeForce2MX 32M(DDR-SDRAM)
サウンドオンボード(PEN82810chipset)
パッド(ELECOM−USBPSアダプタ)
処理落ち率 紅:1〜2%
      妖:0.8〜1.8%
グラボがオンボード時代は紅で50%↑叩いていました

7750005 </b><font color=#FF80FF>(FwTmR1C.)</font><b>:2004/01/26(月) 01:10 ID:.gO0M2g.
A1.処理落ち率は1.5〜2.5%で安定。まあ問題ないレベルかと。
パッドではなく キ ー ボ ー ド で 戦 っ て ま す よ

776Aさん:2004/01/26(月) 01:10 ID:hHwRukqk
#スペックは晒しますがこの文は除外で。(ちなみに今は研究室からなんで自分の部屋のマシンを紹介)
OS:WinXP
CPU:Pen4 2.4G
メモリ:512MB
グラボ:GeForceFX5200 Ultra
サウンド:SoundBlasterLive!5.1
モニタ:液晶17インチ
操作:USB変換のPSパッド

グラボのおかげで処理落ち率1%未満

#妖々夢のためにわざわざ組んだマシンです^^;

777れぎ:2004/01/26(月) 01:11 ID:8IWg8Qkg
>>767
#BOSS曲抜け;

問い一
 …OS入れ替えたらKo魔郷グラ表示されなくなりましたが、なにか;

778埼玉:2004/01/26(月) 01:11 ID:DpVjBS06
A:いろいろとそういうのは詳しくないのですが。
処理落ちは大きくて約0.88前後。
モニターはNECの7年ぐらい前の年代ものの14インチです。
パッドはサターンパッドもどきです。

モニター変えたいです、ええ。

779通りすがりの誰か。:2004/01/26(月) 01:11 ID:TGy/JJdM
# >>769
# 追記
# 処理落ちの事
# とりあえず、標準タイムラグ『さんぷん!』

780たーきー:2004/01/26(月) 01:11 ID:TcUz7kHA
PC
焼き鳥1.1Gでプレイ中。


焼けてたらプレイできないやんw

781つきな </b><font color=#FF80FF>(PsIa1Z9Y)</font><b>:2004/01/26(月) 01:11 ID:hqOPmyiw
>>777
 おめでとうございまーす

782巻機山 花 </b><font color=#FF80FF>(uH7/HANA)</font><b>:2004/01/26(月) 01:11 ID:n.j1jRng
>>764
CPU:AthlonMP1900+×2(デュアルCPU)
ビデオ:カノープス SPECTRA WF17(GeForce4MX460)だったかと・・・?
処理オチ率:最大でも3%くらい
パッド:PSパッドをUSBで接続
モニタ:CRT(1280×960)

こんな感じでしょうか。明らかにデュアルCPUが無駄・・・w

783lim-R </b><font color=#FF80FF>(BlpXuxfU)</font><b>:2004/01/26(月) 01:11 ID:XlbhGPb2
>762
#片方がESPで一番よく聞くだろう曲、ボス曲だと思います。
#あともう一方は…エンディング?
#ゲーセンじゃ曲が聞こえなかったんですよー(ノД`)

784BYK:2004/01/26(月) 01:11 ID:1FlRBJDU
>>767
ありがとうございます(ぺこり

PCスペックはWin搭載のパソコンで、最低で3% 詳しくはよく分からんです。
モニターは…ブラウン管と答えればいいのかな?
パッドはないので、キーボード一択!

そして777ゲットか!?

785埼玉:2004/01/26(月) 01:11 ID:DpVjBS06
#あ、れぎおんさんおめでとうございます。

786Fislel:2004/01/26(月) 01:12 ID:MmEzB5ko
めったに3%以上は行きません。
Pentium4 1.6Ghz RAM256MB GeForce2MX(32MB) 液晶 SyncMaster150v
で、キーボードで操作しています。
私にはパッドで操作は慣れません (汗

787のーまーしー:2004/01/26(月) 01:12 ID:e7xGZY8M
A1.
メインPC-ヨーヨームノーマル1ボスから処理落ち開始
サブPC(某オフ時のミコミコPC(ぉ)-同じく4ボス(長女)のみ処理落ち

…何でメインPCよりサブPCの方が快適なんだろう?(ぉ
ちなみにパッド派ですね。

788Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/01/26(月) 01:12 ID:UnGoFvs2
>>777
おめおめ
いってらっしゃいまし〜

789名前が無い程度の能力:2004/01/26(月) 01:12 ID:5pJrIOvU
A1メビウスノートのちょっと古いの
メモリが384MBモニタが弱いため激しく重いです
パッドは某社のPS2変換ですな
妖々夢ハードノーコンしたときは処理堕ち率80%越えますた・・・
紅魔郷だと10%以下になるんですがねぇ・・・

790任意たん:2004/01/26(月) 01:12 ID:Yw6uM1vo
>>764
普段はデスクトップで……
処理落ち率:1%未満
モニタ:17型液晶

しかしたまに馬鹿Playしたいときはノートで……
処理落ち率:99%以上
モニタ:14.1型TFT

どちらもパッド操作。

99%の世界は神になった気分になれますよ〜。

791Aさん:2004/01/26(月) 01:12 ID:hHwRukqk
#>>777
#自分が踏み台になってしまったみたいですね(汗
#スレ建てヨロロ

792BONY:2004/01/26(月) 01:13 ID:BkAYw6xY
そにょ1
デスク1:Pentium2 400MHz:384MB:GeForce2MX400:処理落ち2%程度:17CRT
デスク2:Pentium4 2.2GHz:512MB:GeForce4MX440:処理落ち0.1%程度:17CRT
ノート:Pentium4 3.2GHz:1GB:Radeon9600Pro:処理落ち0%程度:15TFT

パッドはDPPケーブルでPSパッドを繋いでおります。
3つのマシン全部で共有していますー。
この反応のよさがよい……

793楠木忍:2004/01/26(月) 01:13 ID:NQvDDqOE
CPU AthlonXP 2400+ (Thoroughbred) 2000Mhz
メモリ PC2100 512M (DDR CL2.5) ×2枚
グラフィックカード ATI Technologies Inc. RADEON 9200
モニタ iiyama TFT LCD Monitor AS4314UT

この環境で処理落ち率は0.2〜0.5%デス。
コントローラはPSoneのやつ+USB変換

794しぐM:2004/01/26(月) 01:13 ID:SALe0ico
>>764
処理落ち率は大体0.5〜9あたり
17インチモニタ
CPU:アスロンXP1700
ビデオカードは玄人嗜好の・・・型番か忘れましたが割と最新
パッドはワゴンセールの無印でメーカー不明ですが
使いやすいので3年間使ってます

・・・う〜んあんまり面白みの無いスペックですね(^^;

795ユッザー:2004/01/26(月) 01:14 ID:j1wnZPwM
A1、
CPU、PEN−Ⅲ 800MHz メモリ128M+256M
GeForce2MX400 64M(PCIスロットですが…)
処理落ちは2%以下で保ってます。
パッドはMicrosoft SideWinder Game Pad Proです。

796ぱーぽ:2004/01/26(月) 01:14 ID:VEbC.n1U
#777超えたところで安心して書き込めます(何

スペックよく分かりませんが推奨設定で常に1%切ってます。いい感じです。
モニタは17インチ液晶、パッドはPSの普通のコントローラーです。
近々ゲーセン的なスティックのコントローラーに変える予定す。

797あすとれあ:2004/01/26(月) 01:15 ID:ochAxkUU
A1:
Athlon1GHz メモリ512MBで、処理落ちは1%前後です。
モニタ、CRT19インチ。PSパッドUSB接続でつ。

798密林:2004/01/26(月) 01:15 ID:mb4wVaTg

PC(デスクトップ)
CPU Athlon2000+(1.67GHz)
Memory 512MB(1枚挿し)
VGA Radeon9600PRO(128MB)
モニタ 19インチCRT(フラットじゃないですよ)
パッド PSのパッドをUSB変換ケーブルを使用
HDD 80GB
処理落ち 1%以下

(ノート)NEC製
CPU Athlon 1400+(1.2Ghz)
Memory512MB(256MB2枚挿し)
VGA RadeonIGP(チップセット内臓)
モニタ15インチTFT
パッド PSのパッドをUSB変換ケーブルを使用
HDD 40GB
処理落ち 4〜8%程度(1度クリアした時には8%ぐらいでした)

これってスペック的にどうなんだろう?
って、SSが終わらないよ〜
集中力が無いなぁ…

799AR </b><font color=#FF80FF>(rBijLUfk)</font><b>:2004/01/26(月) 01:16 ID:ebGnV2Q.
WIN2k P4 1.8G 512m GFTI4400 で処理落ち1%未満
操作系はPSのパッドとスティックをDPPで繋いで使っております。

下手なのをPCのせいに出来ない程度は確保(笑

800そる・あーす:2004/01/26(月) 01:16 ID:Ehh5v4Jo
アスロン1800+ メモリは512M グラボは…細かいのは忘れましたがGeForce4でした。
17インチCRTの(初代)PSコントローラを使ってます。
処理落ち率は大体0.5%前後ですね。

801悠@集計係 </b><font color=#FF80FF>(Yu.A.0h.)</font><b>:2004/01/26(月) 01:17 ID:hXUsqWoU
>>764 A1:
え〜と・・・
PC: AthronXP1800+だったかな
Graphis: GeForce2MX 100/200らしい
処理落ち: 99.8%→12〜14%(タダでさえキツいのに設定間違ってた罠(汗)
モニタ: 卒研室からパクtt(rkx
パッド: 1000円くらいの(ぇ。

パッドの反応があんまり良くなくて至極難しいです・・・。

802EF:2004/01/26(月) 01:17 ID:vc1cvgj6
自宅ノートPCは市販で モニタ液晶14.1インチ ビデオオンボード 処理落ちが16bitで〜2% 気分でPCパッドorスティック
友人宅デスクPCでは モニタCRT17インチ ビデオRADEON9600 処置落ちが32bitで1%程度 キーボード
です。

ノートPCはたまに熱暴走して処理落ちが…。

803らきしす:2004/01/26(月) 01:17 ID:nKshQVts
>>764
Pentium4 2.26G メモリ512MB
VGA MatroxG550 32MB
OS Win2000 SP4
モニタはsonyの17インチCRT
パッドが初代SideWinder

これで、妖々夢Extraが2%弱の処理落ちです
normal通しで4%程度
4面のプリズムリバー姉妹の通常攻撃でスローかかります(笑)
それより、パッドがへたってきて、まっすぐ後ろに下がろうとしてるのに
横に入力入って斜めに動いたりすることしばしば・゚・(ノД`)・゚・

804ヘ(略) </b><font color=#FF80FF>(y8Lw8lRs)</font><b>:2004/01/26(月) 01:17 ID:BfjEYLUA
今ごろラジオに気づいた ○∠\_

A. PCスペック
その1:
 CPU:モバイルAthlon XP (実クロック1.25G)
 VGA:Radeon9200SE (メモリ64M)
 CRT:GDM-21PS (21inch)
その2:
 CPU:モバイルAthlon XP (実クロック1.20G)
 VGA:GeForce2MX400 (メモリ32M)
 CRT:CPD-G420 (19inch)
いずれも落ち率は0.5%程度。
コントローラはホリのファイティングスティックSSを改造。

それに東方テストプレイ用PCと。

805つきな </b><font color=#FF80FF>(PsIa1Z9Y)</font><b>:2004/01/26(月) 01:17 ID:hqOPmyiw
A1. ←ていうか2は無さそう
 処理落ち率は妖々夢が全体でだいたい12〜3%前後。
 騒霊姉妹や幽々子様で時折FPS30くらいに落ち込む程度の能力。

 ちゃきちゃきのキーボードッ子です(w

806通りすがる:2004/01/26(月) 01:18 ID:QebkGLMo
Dell 8250
液晶 17インチ
Win XP
Pen4 3.04
1024MB
Radeon 9700 128MB
サターンUSB化パッド
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v3/saturn3.html
処理落ち 0.02〜9

807KOR:2004/01/26(月) 01:18 ID:Jh50I75Q
A1.メインの方:
デスクトップでZUNさんの開発環境に近いです。
Pen4-1.7GHz / GeForce2MX400 64MB / RAM 256MB / CRT17inchです。
パッドは中古のサイドワインダーを愛用してます。手に馴染みますね。
確かZUNさんは未だGeForce2MXで開発していたかと。

サブの方:
ノートPCでPen4-2.4GHz / Mobility Radeon7500 32MB / RAM 512MB / LCD 15inch だったかな?
パッドは無印のゲームパッドを。ちょっと見づらいのが難点ですね〜フォグが効かないので。
# 夢想伝のメイン開発マシンはこっちです〜

で、何れも処理落ちは殆どないですね。数字は覚えてないですが。

808ひろさと:2004/01/26(月) 01:18 ID:nlRWaeMg
A1
PEN3-450Mhz,MatroxG200で、これで16bit、描画1/2にして処理落ちは5%前後。
モニタは17インチCRTでキーボードプレイ…です。

809Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>:2004/01/26(月) 01:18 ID:UnGoFvs2
#さっきの追記につきコメントアウトでもOKです
OS:98SE
メモリ512M
ディスプレイ 14.1Inch液晶
#ここまで

うちのGeForceは多分比較的後期に生産された機種で
VRAMがDDR-SDRAMなのが比較的快適な動作に効いているのかも。
グラボはボード上のGPUと積んでるVRAMの種類が性能を決めているようです。

810月ノ墓:2004/01/26(月) 01:18 ID:aGOV26xA
CPU: セレロン400Mhz
メモリ: 64MB

パッドでゲームしております。1/3描画で…
処理落ち率4%ぐらいです。やはり妖々夢4面が遅いです。

811JAY:2004/01/26(月) 01:18 ID:GvfVINiw
Pen4 2.4G メモリ1024MB GeForceFX5200 液晶17インチ USB変換のPSパッド
処理落ち率0.5%未満です。

812HIKAWA-G:2004/01/26(月) 01:19 ID:QYozGHHI
Ans.1
Pentium4 1.70にメモリ512、ビデオカードがRadeon IGP 340Mのノートパソコンです。
このマシンだと紅魔卿体験版が凄いことになりますけど。
妖々夢は何とかできる状態ですが、常駐ソフト全部切って
16bit表示でやっと処理落ち5%って感じですね。
パッドはUSBのPSパッド変換機に怒○領蜂用に買ったジョイスティック刺してやってますね。
#そのうちDPPに改造しようかな・・・
#それよかデスクトップも強力なの買わないと・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板