[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.5
1
:
春日らずり</b><font color=#FF80FF>(renaZV7E)</font><b>
:2003/05/16(金) 23:03 ID:2P0srYEQ
すし〜のあぷらじっ!放送スレッドその5です。
さぁみんなでツッコミだっ
[過去ログ] すし〜のあぷらじ!放送スレVol.4
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3802&KEY=1042819874
[関連リンク]
ねとらじ
http://www.ladio.net/
すし〜のねとらじ放送局
http://tuguna.info/radio/
すし〜のねとらじリンク集
http://tuguna.info/link/radio/
202
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:14 ID:HzXL3NL6
#あら、2002だったかも(汗>KOF
#よく考えたらまだ出てるはずないな>2003
203
:
樟葉㌧
:2003/06/24(火) 22:16 ID:aLjHiYj6
家庭用ゲームは…最近やったのが実戦パチスロ攻略・猛獣王とアラジンA、山佐デジワールドネオプラネット…全部スロゲーですがw
ってか最近の生活がバレバレw
204
:
四川哀
:2003/06/24(火) 22:19 ID:4NpaJSmo
>ハドソン
小波に九州?ガ━━Σ(゚Д゚lll)━━ン!!!
いや、マジ知りませんでした……
えちくないギャルゲーでは
「銀河お嬢様伝説ユナ」が今でもMyバイブルです。
ツッコミどころもあるけど、それも萌え。
205
:
Yuel</b><font color=#FF80FF>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:20 ID:E63m0AIw
ゲームですか…。
えーっと。
家庭用はスターフォックス64とかDQとかFFも一応やった程度か…。
PC用で一番長くやったのはシムシティ2000(Mac版)
RKXとかMBとかも最近は。
ギャルゲは…w(お察しください…だからお察っせ)
でも、基本的にあんまりゲームはやらないんですよね。
206
:
chimaera</b><font color=#FF80FF>(chIMA/66)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:21 ID:Mhlg/xg6
後ればせながらA1.
といっても最近は全然ゲームやってないですねぇ…。
今年初めてゲーム買ったのが今週頭の2本(どっちもエロゲ(w)だけですし…。
昔はRPGをやりまくってましたけど。
207
:
樟葉㌧
:2003/06/24(火) 22:22 ID:aLjHiYj6
ボス!通話中になっております!<そちらが
208
:
樟葉㌧
:2003/06/24(火) 22:25 ID:aLjHiYj6
そういえばいまさらGBの魔界塔士SAGAにはまってる。あのバグの山がたまらな(・∀・)イイ!w
209
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:26 ID:zrAam/ac
スーファミのシムシティは建物と建物の間に公園を作りまくれば60万人いけるのですよー
あとデータが消えなきゃ(爆)
210
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:28 ID:ph4qfkh2
|w`)ノシ
A1
最近のゲームはアスカ見参のWin版を。
昨日は重要(といっても大したこと無いけど)な装備を根こそぎ無くして
ガックリΣ(゚Д゚|||
211
:
任意やね
:2003/06/24(火) 22:30 ID:vD/ACvfI
>>193
リアリティのあるレースゲームはやってて爽快ですよね。
こういう使い方なら好きなんですけどね。 > 3D
# なんでもかんでも3D化に走る最近のゲームは今一つ。
212
:
すし〜</b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:30 ID:slVQnqcM
<<あぷらじ放送ちう^^>>
☆ゲーム−「質問コーナー^^」
そにょ2−「一番最初にクリアしたRPGは何です?」
213
:
Yuel</b><font color=#FF80FF>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:32 ID:E63m0AIw
A2.
FF5
てか、ちゃんとクリアしたのってFF5だけのような気が…;w
214
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:33 ID:zrAam/ac
あ、シムシティと言えばこんなサイトもあったり
http://www4.plala.or.jp/to-u/sim2m/
現在人口165万人
215
:
kekeke
:2003/06/24(火) 22:35 ID:Y8VWb2LI
#あんじゅさん、なんてことを^^;
その2・・・Wiz1...
216
:
哲源
:2003/06/24(火) 22:35 ID:vII4GtoA
>>204
ユナ懐かしい〜。
でもやったことは無い罠。
一般ではお嬢様特急とかかなー。
>A1
SLG:A列車で行こうシリーズ
主に4。というか、4が(´∇`)ケッサク
3はDOSだったけど、まだクリアして無いし、5はPSだけどおもしろくない。
パソコンで最新版が出たから買おうかどうか悩み中。
けど、3DCG使うらしいので、オンボードのダイナブーにはきつそうな罠。
レース:グランツーリスモ2<人から借りっぱなし(爆
暇なときにはちょくちょくやってますな。
3とかほしいけど、PS2持ってない(⊃д`)
シューティング:エースコンバット
一時期はまってましたな。
・・・エロゲ?
(*゚ー゚)
>A2
・・・D+VINE[LUV]はアウト?
ってか、RPG苦手なのよね(⊃д`)
FF4だかなんかは、始めてすぐ 勝手 に全滅してました(゚∀゚)
217
:
樟葉
:2003/06/24(火) 22:35 ID:aLjHiYj6
一応チェーンソーなしで人間一人撃破いったっす。
それでもA2.はサガフロンティアのアセルスシナリオだったりw
218
:
ミツマ
:2003/06/24(火) 22:40 ID:9tTwg1X6
ハイドライドスペシャルです。(FC)
若かった(幼かった)から当時は楽しかった思い出しかありません。
ほぼノーヒントだから今思い返すと酷いゲームです。
219
:
任意たん
:2003/06/24(火) 22:42 ID:aLjHiYj6
ボス、断念させていただきます…
お騒がせしてすんません
220
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:42 ID:HzXL3NL6
A2.
FF5。エクスデス&ネオエクスデスは「ぜになげ」乱発で滅殺w
4は結構面倒な上にムズいですからねぇ。6のクリア後でした>4クリア
あと3は借り物だったせいもあってエンディングまでは行かずw
221
:
樟葉㌧
:2003/06/24(火) 22:43 ID:aLjHiYj6
>>219
ワシな
222
:
chimaera</b><font color=#FF80FF>(chIMA/66)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:45 ID:Mhlg/xg6
A2.
記憶に間違いが無ければYsだった気が。
遥か昔の記憶なんで割とあいまいです(w
223
:
任意やね
:2003/06/24(火) 22:46 ID:vD/ACvfI
A2.
DQⅢ
友人の家でこれを見たのがRPGとの出会いでした。
DQのロト伝説シリーズはⅢ→Ⅰ→Ⅱとストーリーどおりに進めました。
たまたまですが。
当時はDQⅢの頃は低レベルで突入してまさに死闘を楽しんでました。
(ゆLv30、せLv30、ぶLv31、けLv28でゾーマ撃破)
>>208
間違えてエスパーに肉を食わせたらモンスターになりました。
人間、人間、エスパー、モンスターだったはずが、
クリアしたときには人間、人間、モンスター、モンスターに。
>>214
まだやってたんですか、この人......
224
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:46 ID:ph4qfkh2
A2
ゲゲゲの鬼太郎(FC)のアレ。
いや、アレを攻略本無しでクリアするほどツワモノじゃないですよ!?
>>220
「ぜになげ乱発」
同士!
225
:
四川哀
:2003/06/24(火) 22:49 ID:4NpaJSmo
A2
初めて……
たぶん、ロードス島戦記のPCエンジン版かと、
それと、ドラスレ英雄伝ぐらいだろうなぁ……確か……。
ロードス2は機能が余計なお世話って感じが増えてやる気無くしました。
226
:
Yuel</b><font color=#FF80FF>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:49 ID:E63m0AIw
>>220
よくやりますよね、ぜになげw
227
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:49 ID:HzXL3NL6
>>224
おお! やはり「なげる」のバグ技で「ひりゅうのやり」99個とかやったクチですか?
あと第1世界のクレセント周辺で裏技使って「ぎんのゆみや」をパクりまくってイストリーの指輪を全種類揃えたりとか。
228
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:50 ID:HzXL3NL6
>>226
アレはある意味最強のアビリティですから。
ラストバトル辺りだともうギル使うところないですからね。
229
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:51 ID:ph4qfkh2
>>227
むぅ、やった事無いです。ぜになげ以外は全く正攻法で
普通に進めた記憶が。
230
:
任意やね
:2003/06/24(火) 22:52 ID:vD/ACvfI
>>220
>>224
私は
クイック→バハムート召還×2→ものまね
だったような (うろ覚え)。
ロマサガ2はクイックタイム使ってボスをタコ殴り (w
231
:
すし〜</b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:54 ID:slVQnqcM
<<あぷらじ放送ちう^^>>
☆ゲーム−「質問コーナー^^」
そにょ3−「オススメのPCゲームをカキコしる〜(フリー、シェア、同人問いません)」
☆BitArena−「コールサイン」
「susi」ですー( =´ω`)ノ
232
:
樟葉
:2003/06/24(火) 22:55 ID:aLjHiYj6
ところで…
lastdance/paraoka
はいけるのですか?w
233
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:55 ID:HzXL3NL6
>>229
ってことは第1世界の南方の島で「プロトタイプ」と戦いまくってAP稼ぐとかはやらなかったのですか?
あとアイアンクローから「デスクロー」ラーニングとか。
>>230
クイックタイムキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
っていうかそれはエグすぎw
234
:
任意たん
:2003/06/24(火) 22:58 ID:aLjHiYj6
>>230
クイックタイムは…反則くさかったからw
それ以前にクイックタイム出るまで粘りきれなかった…(弱
PCゲームねえ…やっぱりはまってる人間としてはBM98とらじおぞんでなんだろうか
235
:
樟葉
:2003/06/24(火) 22:58 ID:aLjHiYj6
>>234
樟葉㌧だって
236
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/24(火) 22:59 ID:ph4qfkh2
>>229
デスクローのラーニングはやったと思うんですけどね。
AP稼ぎはコツコツと何処かの城地下にて石のモンスター(名前忘れた)
にレベル5デスで。
237
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:04 ID:HzXL3NL6
>>236
そうか!よし!「せきぞう」!!
ラーニングはさすがにやりましたか。アレ使えると楽ですからな〜。
あと「サンドベア」から「ジャベリン」パクったりとか「ジェイルベア(第2世界)」から「スピア」パクったりとか。
あとは「あんこくまどうし」から粘りまくって「さばきのつえ(杖系最強)」パクったりとか。
238
:
単色偽和尚
:2003/06/24(火) 23:09 ID:uZpPTy/k
こちら、初カキコ。はじめまして
→ 初クリアのRPG
おそらくはDQ1(FC)かと・・・・
いや、RPGかどうかと問えば大いに疑問ですが、ボコスカウォーズが先かな?
239
:
単色偽和尚
:2003/06/24(火) 23:11 ID:uZpPTy/k
>>238
失礼、お題が変わってました(汗
240
:
みなゆ</b><font color=#FF80FF>(mINaYUAc)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:11 ID:nNZgAdyk
|・ω・)ノシ
#勉強中なので聞くだけですー
#って、録音ミスってる・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
241
:
樟葉㌧
:2003/06/24(火) 23:13 ID:aLjHiYj6
でも回避しきれないというほどでもない。実際、St.4まではモータルでいけるし
とか言ってる俺はそろそろだめっ子だっていう自覚ぐらいはありますよ?(w
242
:
任意やね
:2003/06/24(火) 23:13 ID:vD/ACvfI
FFシリーズも結構無茶苦茶なのが多かったですね。
FF2 → ブラッディソード、ファイアの本
FF3 → オニオンシリーズ
FF4 → アイテム255個 (エクスカリバー投げ放題)
FF5 → ボス戦なのにレベル5デスとか斬鉄剣で一撃
FF6 → バニッシュ+デスorデジョン
>DJさん
ロマサガはアイシャで始めてどこにも行かずにひたすら戦っていきなりラスボス戦。
もちろん即死 (w
上手くやれば四天王全滅させて冥界に行きつつ、神の試練も受けられます。
243
:
四川哀
:2003/06/24(火) 23:13 ID:4NpaJSmo
A3
問答無用にレイクドリャフカゼクスですが、
つか、それ以外のぱそげはすなわちえr(rkx
244
:
すし〜</b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:24 ID:slVQnqcM
<<あぷらじ放送ちう^^>>
☆ゲーム−「質問コーナー^^」
そにょ4−「脳裏に焼きついてるクソゲーを教えてください(笑)」
245
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:25 ID:HzXL3NL6
>>231
A3.
熱血〜(再)シリーズですね。パッドさえあればかなり燃え(萌え)られます。
>>242
「ソル カノン」戦なんて機械相手のはずなのに「レベル5デス」効きますからね(苦笑
そういえばロマサガ1のベストパーティってどうなんでしょう。私は
アルベルト−レフトハンドソード
シフ−アイスソード+ガーラルソード
クローディア−エリスの弓+ガーラルソード(アイアンソード)
グレイ−アイスソード+ガーラルソード
ホーク−ウコムの鉾+ガーラルソード
ジャミル−ガーラルスピア+ハルベルト
でしたが。
246
:
ミツマ
:2003/06/24(火) 23:25 ID:9tTwg1X6
A3
Noiz2saと超連射68kです。
どっちも縦シュー。
>単色偽和尚さん
ボコスカウォーズってホント、ジャンル何でしょうね。
自分は一人用ボードゲームと思うことにしていますが。
247
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:26 ID:HzXL3NL6
文字化けしやがった(;´Д`)
「ソルカノン戦ではランチャー×2にレベル5デスが効く」というのを書こうと思ったのでつ。
248
:
seven
:2003/06/24(火) 23:27 ID:aLjHiYj6
どうも、初めて書き込みさせてもらいます。自分も最近は時間がないのでアクションにシフトしています。
昔は生粋のスパロボユーザーだったのですが、同じ展開に飽きてしまい・・・
現在EFZを練習中です。レベル一個上げるだけでCPUに勝てなくなるへたれですが(w
249
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:27 ID:zrAam/ac
ああ、いつのまにかQ4まで進んでた(爆死)
A2.忘れた・・・聖剣伝説2よりは古いはずだけどなぁ
A3.PCゲーはさっぱりなのですよー
A4.なんかゲームボーイあたりであった気がするんだけど古すぎて忘れた(爆)
あー、ぜんぜん面白くない回答だわスマソ
250
:
樟葉
:2003/06/24(火) 23:28 ID:aLjHiYj6
>DJ㌧
さっきのあれですが、らじおぞんでです。ちょっと話題との間が開きすぎたミス発言スマソ
251
:
ぐんにょり野郎</b><font color=#FF80FF>(ATiVx.Z2)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:29 ID:OPbxyMKo
A3
MSトレインシム(ぉ
あれはあれでなかなかいいゲームでしたw
A4
PS版セイバーマリオネットJ…_| ̄|○
なして格ゲー…?
明日テストなのに勉強進んでない…(;´Д⊂
252
:
YAN_yok</b><font color=#FF80FF>(HNDzhspk)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:31 ID:YjxY8D5.
ノシ
研修所から〜(w
A1:アクションゲームでしたねぇ。ドラキュラシリーズが好きでした。
A2:FF6でした。FF4まで遡ってやってました。
…バニシュデスはお世話になりました(w
A3:NS-TOWER、NS-SHAFTかな。
http://www.nagi-p.com/
の。
A4:クソゲー…か。そこまでなものにまだぶつかってなかったり。
253
:
樟葉
:2003/06/24(火) 23:32 ID:aLjHiYj6
A4.くそゲーねえ…んー…昔のではスーファミ版のソードワールド、最近のではアンリミテッドサガか。
254
:
樟葉
:2003/06/24(火) 23:34 ID:aLjHiYj6
ほんと、四角も落ちたな…という印象を受けたっす、アンリミテッドサガは。
SAGA2並とは言わんでもせめてロマサガ時代くらいのクオリティを維持していてほしかった…
255
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:36 ID:HzXL3NL6
A4.
5以降のドラクエ(エニックスファンの方ごめんなさい
>ロマサガ
ちなみに「幻」系の術である「幻体術」はサルーイン戦に必須( ゚∀゚)
あとジャミル以外に片手剣を持たせるのは「何でもはやぶさ斬り」をやるため。ジャミルは元々素早いので6人目に。
>>DJ㌧
あれ、ゾヌでは化けますたが。
256
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:36 ID:ph4qfkh2
A4
良い意味でMSX(2?)版の軍人将棋。
高校の部活の部室にあって笑いまくった記憶が。
CPUのぶっ飛んだキャラ、そしてご褒美(苦笑)の魚介類
#分かる人少ないって。
257
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:38 ID:zrAam/ac
>DJ㌧
Apprenticeは非電源系ゲームをPCに落としただけなんで電源系とは思ってなかったり
258
:
seven
:2003/06/24(火) 23:39 ID:aLjHiYj6
羽根が生えて飛ぶやつですですよね?わたしもソフトが落ちましたよ。
そんなに弱いパソじゃないんですけどね〜
259
:
ハルク
:2003/06/24(火) 23:39 ID:Bwe2soD6
初めまして。放送許可リストにはお世話になっております^^
A1 パズル。任天堂系はほぼ制覇したかと。
A2 DQ3です。当時はネクロゴンドから越せませんでした(泣
A3 アポトリスかな・・・。パズルです。
A4 ヴォルガード2(FC)。曲が2秒ループです(汗
もしくはパチコンとか。誰も知りませんよね(汗
260
:
任意やね
:2003/06/24(火) 23:42 ID:vD/ACvfI
A3.
噂のクドリャフカは全くついて行けず挫折しました......
ギルティギアは買おうと思ったまま忘れてた......
A4.
SFCの「エルファリア」
パーティと敵の相性だけで勝敗が決まるゲームって......
おまけにオートバトルなので戦術もないし、一応SRPGだったようですが敵の行動パターンは少ないし。
>>245
>ロマサガ・べストパーティ
私も基本はそんな感じですね。あとは
ジャミル→アイシャ
と入れ替えたり。個人的にはガラハドとホークが好きでしたね。
クローディア、ゲラハ、熊、狼(名前忘れた)で「動物王国」なんてやってみましたが、
案の定、弱すぎ (w
261
:
YAN_yok</b><font color=#FF80FF>(HNDzhspk)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:44 ID:YjxY8D5.
NS-TOWEは、もともとMSX用の「8162階の塔(名前微妙に違うかも)」です。
窓と、林檎へ移植されたものです〜
262
:
四川哀
:2003/06/24(火) 23:45 ID:4NpaJSmo
A4
えr……じゃなくて、ギャルゲーには多いよねぇ……。
ファンとはいえ、正直ユナ1のサターン移植がシナリオやシステムを改善してなかったのは……。
まあ、改悪よりマシですが、やはり、バーションアップして欲しかった。
実は健全系のぎゃるげて他にはルームメイトシリーズしかやってませんのですが。
あえて、えろげで最悪だったのは「顔のない月」
散々発売日延長のあげく、
後半部、ストーリーが盛り上がる(筈だった)のに音声がなくなる。
そのくせ、高音質版(むろん前半のみ)が入ってる。
説明書は不備だらけでさらにその追記修正を書いた追加分にすら誤植不備。
あと、これはたまたまなのか、僕の買った分には特典が入ってなかったし……。
え、純粋にそれを抜いてシナリオ?
……鬼畜系はだめぽ・……
これ以降、一気にぱそげ買わなくなりましたね。
263
:
ミツマ
:2003/06/24(火) 23:46 ID:9tTwg1X6
A4
幸か不幸かそんなにクソゲーに当たっていませんけれど
とりあえずGBの赤ずきんチャチャは予想道りのクソゲーで嬉しかったです(w
>ハルクさん
>ヴォルガード2(FC)
自分はあのゲーム、自機がロボットに変形しただけで嬉しかったです。
ゲーム自体は本当に駄目駄目ですが。
264
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:46 ID:HzXL3NL6
>>DJ㌧
「〜モンスターズ」はやったことないです。リメイク版はグッジョブ!(AA略)ですが。
>>256
いい意味での「クソゲー」は「×(ペケ)ゲー」というらしいです。
ん、イーアルカンフー?
・・・金的か(ぉ
265
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:46 ID:ph4qfkh2
#>軍人将棋
#
http://216.239.37.100/search?q=cache:qQ2DSKMWZD0J:www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4875/nonsence.html+MSX+%E8%BB%8D%E4%BA%BA%E5%B0%86%E6%A3%8B&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
#真ん中より下の方に。ぐーぐるさんのキャッシュからなので長い長い。
266
:
seven
:2003/06/24(火) 23:49 ID:aLjHiYj6
ドクターマリオは父が24面をTVを無音にして延々とやってました。
今思えばあれが変態と呼ばれる達人人種との初遭遇でした・・・
267
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:50 ID:HzXL3NL6
>>262
先生! ゲーム持ってないのに何故か「キャラモデ」通販の倉木鈴菜ドール持ってます!!(ぇ?
268
:
ハルク
:2003/06/24(火) 23:51 ID:Bwe2soD6
ラジオやってますよ。まだ新人ですけどね(^^;
アポトリスは
http://mono.pro.tok2.com/apoptlis/
ここです。
簡単に言うと6人対戦まで出来るぷ●●よです(ぇ
269
:
すし〜</b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:52 ID:slVQnqcM
<<あぷらじ放送ちう^^>>
☆ゲーム−「質問コーナー^^」
そにょ5−「アーケードゲームでよく遊んだお気に入りゲームは?(お金つぎ込みまくったのもアリw)」
270
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:54 ID:zrAam/ac
>>266
24は凄いっすね・・・
A.5
ゲーセン自体に以下ry
やっぱり僕にゲーセンは向いてないようでつ、周りがうるさすぎて
271
:
任意やね
:2003/06/24(火) 23:55 ID:vD/ACvfI
>>267
私の家には持っていないゲームや見たことの無いアニメや映画のサントラが。
いや、最近のゲームやアニメの音楽は普通に聴けるのが多いですから。
「ゲ―ム・アニメ」ということを知られなければ......
272
:
樟葉
:2003/06/24(火) 23:56 ID:aLjHiYj6
A5:ふふふ、アケだけは任せろw
ビマニⅡDX、ドラムマニア、DDR、式神の城シリーズ、首領蜂シリーズ、GGX#Relord、サイヴァリア、エスブレイド、VF4エヴォ…挙げるときりがない(汗
ゲーセンの新作は手広く攻めて行ってます
273
:
kekeke
:2003/06/24(火) 23:58 ID:Y8VWb2LI
>>272
#で、先生!どれが御勧めですか〜!
274
:
樟葉
:2003/06/24(火) 23:59 ID:aLjHiYj6
>>273
散在したいんだったらダントツでVF4エヴォですぜ旦那w
275
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/24(火) 23:59 ID:zrAam/ac
>>272
さすがっすね(笑)
276
:
任意やね
:2003/06/24(火) 23:59 ID:vD/ACvfI
A5.
ゲーセンは行きませんねぇ。
理由はboltさんと同じなんですが。
あと、CPU対戦で練習してるところにいきなり乱入されるのがなんとも。
277
:
樟葉
:2003/06/25(水) 00:00 ID:4nzGNn5k
>>274
散在→散財
278
:
ハルク
:2003/06/25(水) 00:00 ID:NcY8UWuk
A5
太鼓を初めとする音ゲー関係に物凄い勢いで(ry
あれはデカイ貯金箱だと思い込んでます。お金は戻ってこないけどねー(ぉ
279
:
あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:01 ID:cjY/DkKc
>>271
実際「鳥の詩」はそこいらのガキのモブ(激しく危険発言)が歌う喧しいだけの曲よりよほどいいですからね。
やっぱりバラードを歌いこなせない歌手はCDなんぞ出すべきではないと思ってしまったり。
っていうかドール者の私よりマシでしょう(苦笑
A5.
「闘姫伝承(とうきでんしょう)」とか「ゲーム天国」とかKOFシリーズとか。
280
:
四川哀
:2003/06/25(水) 00:02 ID:fipAVKHI
>>267
なるほど、ゲームを買っていないにもかかわらずそのキャラのドールを持っているのですね。
本来ならば、まず原作たるゲームを持っていないのが問題ではないかとのお悩みと見てよろしいでしょうか?
しかし、キャラ絵でハァ(*´Д`*)ハァしていたにもかかわらず、
それで原作に手を出したところ(´・ω・)ショボーンとなるというのよく聞く話。
他にもし買おうかどうか迷っていたら、鬼畜ゲー通のお友達にご相談してください。
今の時代雑誌は信用なりません、出来るだけ多数のお知り合いにきくとよいでしょう。
……っていうか、何で○年人生相談室風やねん?
正直、萌えという意味であなたが正解です。
281
:
Mog
:2003/06/25(水) 00:03 ID:E0qBxZhE
おひさです。
今帰宅しましたw
マジ、大学はアリエナイ!
A.5 ポップン、ビーマニ、太鼓の達人...まあ音ゲー全般に...
最近はギルティなんかを、たしなむ程度に...w
まぁ、ほとんど外食費に消えていくのでゲームは控えてますw
って言っても自宅でカルドセプトばっかりやってますがね〜
うぁ〜レポおわんねー...
282
:
kekeke
:2003/06/25(水) 00:06 ID:jKn1grhA
#どもです
>>274
>>280
#鬼畜ゲー通のお友達にご相談してください
よろしく御願いします。四川先生〜!
283
:
単色偽和尚
:2003/06/25(水) 00:07 ID:ZcMnM5Cw
A5 → アーケードゲームでよく遊んだお気に入りゲーム
一番よく遊んだなぁと思うのが「クォース」と「ファイティングストリート」
お金使ったなぁと思うのが「犬福」と「スーパーリアル麻雀PⅤ」
284
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:12 ID:36XSGx0U
A5
音楽ゲーム全般。
ⅡDXとドラムマニアと別会社のタンバリン(ちと古いか)以外は
やれと言われたらノリノリでやります。
主にギターフリークスを。1stから通算でいくらつぎ込んだか。
285
:
四川哀
:2003/06/25(水) 00:14 ID:fipAVKHI
#
>>262
>>280
# を見るにつけ、かなりのトラウマになっていたんだなぁ……
# と今更ながら……
# (人のラジオでやっちゃいけませんよ。)
>>282
どうして、そこを抜き出してますか!
A5
ゲーセンそのものになかなかいきませんねぇ……
286
:
seven
:2003/06/25(水) 00:15 ID:4nzGNn5k
バーチャロンは突っ込みまくりましたね。当時中学生の身には大枚の1000kとか突っ込んでたと思います。
家庭版で練習、ゲーセンで披露のパターンを初めて覚えたゲームでした。
でも現住所近辺では筐体がまったくなく隣の市まで行かなければ置いてないんですよ。
実家のほうでは一回50円の店もあるというのに・・・
287
:
Mog
:2003/06/25(水) 00:16 ID:E0qBxZhE
あ、ちなみに遊んでて帰宅が遅れただけですw
大学は17:30に終わりました・・・いやー東京は誘惑が多くて多くてww
まだギターフリークスはやってないなー...
ポプンは久々にやったら、突き指しそうやー..
288
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:16 ID:JMItum.c
ああ、パズルといえばヨッシーのクッキーの裏技で出せる面が死ぬほどむずかった
激しく話題がずれててスマソ
289
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:18 ID:JMItum.c
>DJ㌧
やかましい、ですね<喧しい
290
:
樟葉
:2003/06/25(水) 00:18 ID:4nzGNn5k
>>286
あ、忘れてた(爆
というわけで改めて…同士よ!w
>>287
久々にやってラッチで骨折するよりはるかにましです、まだありえる話ですんでw<ポプで突き指
291
:
Mog
:2003/06/25(水) 00:20 ID:E0qBxZhE
おもにカラオケ通いで金が...
ま、ほんと最近はあんまゲームには手をつけないようにしてまつ...
さて明日は起きれるかな...今日も遅刻したしww
292
:
すし〜</b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:22 ID:Bi7QtGrw
<<あぷらじ放送ちう^^>>
☆ゲーム−「質問コーナー^^」
そにょ6−「巨大ビジネスだが経営が難しい今のゲーム業界に、意見・突っ込み・野望があったらドゾー」
293
:
ハルク
:2003/06/25(水) 00:22 ID:NcY8UWuk
>>288
あぁ・・・亀の甲羅が!甲羅が!・・・って事ですな(泣
2DX、今は部室にあるんで俺もあまりつぎ込んでませんね。その分ドラムやってますが何か(ぉ
294
:
てーまう</b><font color=#FF80FF>(MAX02SiA)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:25 ID:36XSGx0U
>>288
難しいですな。甲羅がぁ!
というかゲッソーとかクリボーを焼かないでください(汗
自分は99だけ気合いと暇に任せてクリアしました。
295
:
seven
:2003/06/25(水) 00:25 ID:4nzGNn5k
たい達ユーザーの皆様へ こないだ友人が拳でクリアという人外っぷりを見せてくれました、しかもアフロヅラ着用で。
ちなみに樟葉㌧はドラムマニアの100SECのアドバンスを素手でクリアします。
実は私と樟葉㌧はおんなじパソで書き込みしてたりします。ビット繋がらなくてすいませんでした。
事前にテストするべきでしたね(謝
296
:
樟葉
:2003/06/25(水) 00:29 ID:4nzGNn5k
A6:
格ゲー業界へ:チーム戦で1対1のゲーム性の低さを水増しするんじゃない!その点GGXXは評価できるっス
シューティング業界へ:もう少し弾多くてもいいと思うよ?w
音ゲー業界へ:クオリティ勝負のあの意気込みはどこへ?最近一般受けばかり狙ってるような…それはそれでいいと思うけど(汗
297
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:30 ID:JMItum.c
グラフィックに労力使いすぎ、もっとゲーム性を高くしてください
野望はないなぁ(何)
298
:
Yuel</b><font color=#FF80FF>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:31 ID:lBJvNHLU
A6:
だれか、私を音師で雇ってくだしぃ。
299
:
seven
:2003/06/25(水) 00:31 ID:4nzGNn5k
>>286
1000K→10K
300
:
樟葉
:2003/06/25(水) 00:33 ID:4nzGNn5k
>>DJ㌧
音ゲーオフ…やる?茶屋町チルコポルトあたりでw
301
:
bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2003/06/25(水) 00:38 ID:JMItum.c
音ゲーオフは丁重に辞退させていただきます(何
>ヨッシーのたまご
ああ、あれもやりまくりましたねぇ・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板