したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

すし〜のあぷらじっ! 放送スレ Vol.3

1すし〜</b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>:2003/01/10(金) 00:27 ID:p08sTWEI
すし〜のラジオ実況スレはコチラ〜。
カキコお待ちしています〜^^

関連リンク
ねとらじ
http://www.ladio.net/ladio.html

628Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/17(金) 23:49 ID:HQ6j6xN2
てか、私もキーボード無いです。まだ。
いや、借りられるので買ってないだけですが。

629あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/17(金) 23:50 ID:isOAeouU
#常陸(ひたち)=茨城です>DJ㌧

630U・ハイカル</b><font color=#FF80FF>(NnMAU/Hk)</font><b>:2003/01/17(金) 23:50 ID:BV6gO69U
>>627  そのコンボ自分も良く喰らう・゚・(ノД`)・゚・

631明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/17(金) 23:53 ID:cq1Gsucw
そして、たった今、リブたんがお亡くなりになりました
最後に表示してくれた文字……



「Error loading operation system」

632明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/17(金) 23:53 ID:cq1Gsucw
>>631
つづりまちがった



「Error loading operating system」

633四川哀:2003/01/17(金) 23:53 ID:XTwrP68w
うちの「零式」はちょっと増設しようとしたら、
すぐに「風速40メートル」状態になります。
ADSLは勝手に切れると復帰に数分かかるんですよね・・。・゚・(ノД`)・゚・。

634bolt</b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>:2003/01/17(金) 23:54 ID:K8IPLCDM
僕も興味のあるもんにしか金使わないタイプだな(笑)
#じゃなきゃP9とか稲妻Foilとかその辺に転がってないし

635Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/17(金) 23:54 ID:HQ6j6xN2
>>632
…(((゜Д゜)))…!!

636Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/17(金) 23:54 ID:RYz2Y4Ps
>>617
ninixはCUIで起動しないといけないから…
リナザウってターミナルあるんだっけ?

637U・ハイカル</b><font color=#FF80FF>(NnMAU/Hk)</font><b>:2003/01/17(金) 23:55 ID:BV6gO69U
>>630から と、言ってもいざって時はコンセントぶち抜きますが(w

638chimaera</b><font color=#FF80FF>(chIMA/66)</font><b>:2003/01/17(金) 23:56 ID:2qpzUqAU
>>636
ターミナルはあります(知り合いのを見た)けど、リナザウってXでしたっけ?

639あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/17(金) 23:56 ID:isOAeouU
ほほう・・・。
ならばこのスレを紹介せねば。
http://pc3.2ch.net/win/kako/1033/10338/1033827765.html
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1039909032/

え? Me使いじゃない? ンな事シラネーヨ(´ー`)y−~~~

640明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/17(金) 23:57 ID:cq1Gsucw
しかたねぇ、職場のw2kでもかっぱらってくるか(マテ

641名梨</b><font color=#FF80FF>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2003/01/17(金) 23:57 ID:jO1tfd7Y
>>630
同志!!
Meに比べれば少なくなったとはいえXPも多いにょ
2000の方がXPより安定してる気がするのは気のせいでつか?
やっぱり2000に戻そうかなー

>>ライブ
メッコーr…
アンコール!

642U・ハイカル</b><font color=#FF80FF>(NnMAU/Hk)</font><b>:2003/01/17(金) 23:58 ID:BV6gO69U
私はMeですが(w

643Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/17(金) 23:58 ID:RYz2Y4Ps
>>638
そっかX-Winじゃないと動かないか…(´・ω・`)

644ぢょ:2003/01/17(金) 23:58 ID:oKL9HhMU
# >>633
# OSはHOSデスカ?…(((;゜Д゜)))

645あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/17(金) 23:58 ID:isOAeouU
>>640
ピーコ!? 通報しますた(AA略

646任意やね</b><font color=#FF80FF>(NoVenABk)</font><b>:2003/01/17(金) 23:59 ID:4w2Z/Buw
>DJさん

X → X-Windowシステムのことです。
Linux、UnixのGUIを司るシステムのことですよ。

647明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/17(金) 23:59 ID:cq1Gsucw
リブたんにLinuxとかFreeBSDはきついのですよ
所詮はCrusoe……

648Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/17(金) 23:59 ID:HQ6j6xN2
>>641
友人の間では、2kの方がぺけぽんより使える、となってますがね。
てか、ぺけぽんは、重い、五月蝿い、めんどくさいで、使う気ないですが。

649Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:01 ID:hyfX0UPg
>>648
ところが放送でびとありとか使おうと思うとWin2kだと失敗する罠…(´・ω・`)ショボーン

650Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:02 ID:JXVSirNc
いやしかし、Linuxにくるーそーがいまいちってのはおかしな話だ。
Linusさんって確かトランスメタに居るはずだし。
ま、元々がIntel用っぽかったのでどうなのか知りませんけど。

651四川哀:2003/01/18(土) 00:02 ID:aX.6yGUM
>ぺけぽん
デザインを変えた事でそれまでのユーザの使い勝手を無視してる罠。
ま、最近はフリーウェアの方が使い勝手良いし。

652奥羽:2003/01/18(土) 00:03 ID:..kMgy82
>>639
|゚ω゚)ノ
|)ミ

653あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:03 ID:1CnJ4Qg.
>>648
ていうか2kは最強のOSじゃないすか。特に安定性は抜群(学校で使ってますが何か)。
まあ起動が遅いのとゲームが出来ないらしいってのはイヤですが。

654Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:03 ID:hyfX0UPg
そいや昔「何かonザウルス」みたいなのあったけどな…w

655YAN_spk</b><font color=#FF80FF>(CTSNo1JI)</font><b>:2003/01/18(土) 00:04 ID:1g2t023.
XP…XPっぽい機能全て切って現在使ってます。
こうなると殆ど2kと変わらない感じですわ(w
なぜかOEM版発売日にツクモ札幌の深夜販売で買ったんだよなぁ…

pocketC…2002でしかpocket_gohst動かないからなぁ。<G-Fort使いな人だから動かない…

656名梨</b><font color=#FF80FF>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2003/01/18(土) 00:05 ID:hgiJKz0.
>>DJ㌧
バティーリ聞きますた!
無理を聞いてくれてありがとでした

>>645
漢ならクラックパッチ!(死

657明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:05 ID:W1ISdAC2
とりあえず、リブたんにFreeBSDをネットワークインストール……
できねぇっ!?��(゚Д゚)ガビーソ

LANカードが認識されない。・゜(ノД`)゜・。

658あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:06 ID:1CnJ4Qg.
>>654
今はもう配布してないっすよ。ネットアーカイヴ探っても落とせませんでしたし。

>DJ㌧
安定性?

・・・MS-DOS(byまゆら

659Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:07 ID:JXVSirNc
てか、うちのコンピュータ部で持ってるPCに入ってるOS、W2KとRedHatとJaguar.2と、全部ばらばらです。
どれも、安定性は悪くないと。

660通りすがりの誰か。:2003/01/18(土) 00:07 ID:FYq/IkOg
>>655
jornada720は、HPC200ですよ。

661任意やね</b><font color=#FF80FF>(NoVenABk)</font><b>:2003/01/18(土) 00:08 ID:VUEQVEZU
>>644
エホバ.....E.HOBAですか
また懐かしいパトネタを......

>>647
Linuxは対応範囲がかなり広いと思います。
大手ディストリは容量くいますが。
フロッピー1枚で動くFDLinuxや、SH3(ドリキャス)やPS2でも動くLinuxもありますし。

なんなら、NetBSDなんてどうですか?

最後の手段として、自分でカーネルを改造するとか(ぉぃ

662あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:09 ID:1CnJ4Qg.
>>659
後ろ2つはマックですね?

663名梨</b><font color=#FF80FF>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2003/01/18(土) 00:09 ID:hgiJKz0.
安定性ならMS-DOSでつ
コイツに勝てるものはそうざらにはありません
MS-DOS万世!

664Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:09 ID:hyfX0UPg
>>658
>>DJ
いあ、それが元でザウルス買うのためらってしまう原因になったということで(^^; <シャープ害潰

665通りすがりの誰か。:2003/01/18(土) 00:09 ID:FYq/IkOg
>>660
2000でした……吊ってくるか!

666明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:09 ID:W1ISdAC2
修理代……
そういえば、購入してからまだ1年たってないな……

【もしかして】無料補償対象期間中!?【もしかするかも】

667Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:10 ID:JXVSirNc
>>662
RedHatはLinux、Jaguar.2はMacOS 10.2ですよ。

668明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:10 ID:W1ISdAC2
>>661
NetBSDですか……

よし、やってみるか
触るの初めてだけど

669Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:10 ID:hyfX0UPg
安定性ならMSXですw

670四川哀:2003/01/18(土) 00:10 ID:aX.6yGUM
HOSとちゃいますよぉ。
Win2kですが……(−−;)
あ、リナックスもそろそろ本気で導入した方がいいのかな?

671chimaera</b><font color=#FF80FF>(chIMA/66)</font><b>:2003/01/18(土) 00:11 ID:j2MQ2rnk
>>663
アプリで何かあるとOSごと逝きますけどね…。・゜(ノД`)゜・。

672任意やね</b><font color=#FF80FF>(NoVenABk)</font><b>:2003/01/18(土) 00:13 ID:VUEQVEZU
>>661
もしかして、大ボケかもしましたか > HOS

もうだめぽ......

673Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:13 ID:JXVSirNc
てか、私は、Unix系に行くより金ためてPowerMac欲しいです。
Unix系にはあんまり音楽系ソフトを聞かないので。

674あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:13 ID:1CnJ4Qg.
>>667
どうも。

#Win以外㌧と知らない文系のアチキ(汗

そういえば皆さんってブランド信仰とかあります? PC・家電などで。
アチキ→東芝&松下

675あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:14 ID:1CnJ4Qg.
あ、あと嫌いなメーカーとかも。

676名梨</b><font color=#FF80FF>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2003/01/18(土) 00:14 ID:hgiJKz0.
>>671
それさえなければ。・゚・(ノД`)・゚・。
この間もS-LINKのエレベーター制御のデータを台無しにしてくれたし
890ステップ分の時間を還せー

677Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:14 ID:JXVSirNc
>>674
ブランド信仰ですか。
うーん。
Apple、IBM、Sony
ってところですかね。

678明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:14 ID:W1ISdAC2
>>ブランド信仰
YAMAHA、AKAI、KAWAI
って、全部音楽機材関係やんっ!w

679通りすがりの誰か。:2003/01/18(土) 00:16 ID:FYq/IkOg
>>674
一応s○ny関連の板屋さんでバイトしているので……
やっぱりsharpかな

680Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:16 ID:hyfX0UPg
>>674
ノートPC=VAIO
PDA  =CLIE
ケータイ=SO503is

681chimaera</b><font color=#FF80FF>(chIMA/66)</font><b>:2003/01/18(土) 00:17 ID:j2MQ2rnk
>>674
Intelとか太陽誘電とか。
#お仕事だと、CicsoとかRationalとか。

682四川哀:2003/01/18(土) 00:17 ID:aX.6yGUM
>ブランド進行(違……わなくもない。^^;)
VHSデッキには結構こだわったなぁ。
操作性で三菱、画質でビクターっす。

683さりぅ:2003/01/18(土) 00:19 ID:IAtZrNSg
ブランド
松屋。ジョイフル。カルネステ〜ション。

って食べ物やはいいのでしょうか?(w

(テレビはびくたぁが多いです)

684月那</b><font color=#FF80FF>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/18(土) 00:19 ID:zh.nj2tE
>ブランド進行
 エビス(=゚ω゚)ノ(笑)

685Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:19 ID:hyfX0UPg
>>661
いや、やっぱここはペケ箱でLinuxを…w

686Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:19 ID:JXVSirNc
>>685
ソレダ!!

687てーまう</b><font color=#FF80FF>(zJ9TeMaU)</font><b>:2003/01/18(土) 00:20 ID:ptK81Ths
>ブランド
NECのPC-98x1シリーズ(古いよ!

688九能</b><font color=#FF80FF>(PxSp1A72)</font><b>:2003/01/18(土) 00:22 ID:bqgvr0Y.
>ブランド
頭にAが付くメーカーのPCパーツです。
Aが付くメーカーのパーツで組んで今までトラブったことはないのですヨ。
ジンクスじみてますが。
ABIT AOpen AMD ASUS等。
#Intel製CPUで組むといつもトラブるのは何故。・゚・(ノД`)・゚・。

689月面水爆:2003/01/18(土) 00:22 ID:mutbRgDg
とりあえず、風呂終了…
って、湯船で堕ちてました。
ふやけちゃった…って、一歩間違えると”死”ですな
アヒャ!

690Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:22 ID:JXVSirNc
今まで出会ったゲームの中で(って行っても全然多くないですが)一番「スゲー」って思ったのが未だに「Gadget」という…(w

691任意やね</b><font color=#FF80FF>(NoVenABk)</font><b>:2003/01/18(土) 00:23 ID:VUEQVEZU
安定したOSといえばSolarisか。
再起動なしでカーネルアップデートをかけれるのは今のところこれだけみたいだし。
でも、値段も半端でないですが。
(そもそも業務用サーバ向けだし)

>>674
ノートPCならIBM。
MBはASUS。
カメラはニコン。
液晶はシャープ。

間違ってもNECは買わない。
独自規格に泣かされた過去があるから。

692U・ハイカル</b><font color=#FF80FF>(NnMAU/Hk)</font><b>:2003/01/18(土) 00:23 ID:Z0A0XEek
ブランドにはこだわってませんねえ。(金が無いってのが事実ですが)

693月那</b><font color=#FF80FF>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/18(土) 00:23 ID:zh.nj2tE
(つД`)ノ ←現在のマシンがSOTEC

694YAN_spk</b><font color=#FF80FF>(CTSNo1JI)</font><b>:2003/01/18(土) 00:24 ID:1g2t023.
ブランド…
昔の松下のノート…。
今度出てるのも凄く良いですが、ボールのモデルをだして〜

695あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:24 ID:1CnJ4Qg.
>>683
ネタになるからOK(ぇ

ちなみにアチキは
PC:TOSHIBA DynaBook
ケータイ:P209i-S

あとビデオデッキも東芝(と三菱)。テレビはAIWA。
車はトヨタかスズキ(激しく脱線

696Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:24 ID:JXVSirNc
>ブランド
てか、何かいまいち国内メーカーのPCって一部を除き好きじゃないです。

PCのパーツは結構ノーブランドが多いですがね。

697明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:25 ID:W1ISdAC2
む、今日は仕事もあるし、あまり夜更かしもできないので、
NetBSDのインストールは明日にしよう

でも、学生時代Debian GNU/Linux使ってたしなぁ
あー、でもBSDも触ってみたい(優柔不断なやつw

698名梨</b><font color=#FF80FF>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2003/01/18(土) 00:25 ID:hgiJKz0.
>>693
(つД`)ノ←現在のマシンが一昔前のDELL

699明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:25 ID:W1ISdAC2
>>695
車はスバルだろっw

#え、私だけ?((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

700あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:26 ID:1CnJ4Qg.
>>693
生㌔。

牛丼系は松屋ですねぇ。

701Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:26 ID:hyfX0UPg
>>688
自分のマザボAcorpというマイナーメーカーですが。
しかも815EPでデュアルCPUというキワモノですがw

702奥羽:2003/01/18(土) 00:27 ID:..kMgy82
|゚ω゚)ノ
富士重工は萌え・・・だった

703四川哀:2003/01/18(土) 00:27 ID:aX.6yGUM
>688
CPUはI社は数値を上げる事に必死になってキャッシュとのバランスを欠いているとか……。
A社はバランスを取ろうとしているとか、いう話しを聞いた事あります。

704てーまう</b><font color=#FF80FF>(zJ9TeMaU)</font><b>:2003/01/18(土) 00:27 ID:ptK81Ths
>ブランド
PC系だと玄人志向が何となく好きです。
#キワモノ万世

705あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:27 ID:1CnJ4Qg.
>>699
レガシィorインプレッサWRX乗りっ!?(羨

アチキはジイさまのスプリンターカリブですね。
#スズキのエブリィワゴンスポート欲しいなぅ

706Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:28 ID:JXVSirNc
>>690「Gadget」
「ガジェット」って読みます。
1990年代初頭のCDメディアのでだしの時に出たハイクオリティーアドベンチャーゲームです。3Dの。

707任意やね</b><font color=#FF80FF>(NoVenABk)</font><b>:2003/01/18(土) 00:28 ID:VUEQVEZU
>>691
追加項目。

CPUはAMD。
これは外せない。

アーキテクチャに萌える (ぇ

>>699
インプよりランエボだ!!

パリ・ダカと言えばパジェロだ!! (何!?

708ぢょ:2003/01/18(土) 00:28 ID:PVTLQZfo
ブランド・・・んじゃ、伺かで。
八ツ墓ブランド( ̄▽ ̄)

709月那</b><font color=#FF80FF>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/18(土) 00:28 ID:zh.nj2tE
>DJ
 ガフッ(゚д゚)・∵.  ← 富士通系(笑)

710Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:28 ID:JXVSirNc
>>707
でゅろ子たんハァハァ?

711YAN_spk</b><font color=#FF80FF>(CTSNo1JI)</font><b>:2003/01/18(土) 00:29 ID:1g2t023.
昔のワープロやタウンズ時代の富士通好きだったのに…

ビデオカード、Matroxなのははずせません。

車両…やはり日本車輌で(w

>DJ氏
…hitoはうちの中で無かったことになってます(つД`)
その前のトラックボール機が好きで…。

712Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:29 ID:JXVSirNc
スホーイ萌え!
スカンクワークス萌え!

713四川哀:2003/01/18(土) 00:29 ID:aX.6yGUM
車は、ボンドカー、ナイト2000……
って、何する気だよ。(^^;)

714明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:29 ID:W1ISdAC2
>>705
LEGACY GT-B E-tuneⅡ
ノーマルだが、あの「ボクサーサウンド」が好きでねw

715Afrobot</b><font color=#FF80FF>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/18(土) 00:30 ID:hyfX0UPg
>ブランド
真漢志向が何となく好きです♪(ぉ

716Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:30 ID:JXVSirNc
>>711.Matrox
激しく同意

717chimaera</b><font color=#FF80FF>(chIMA/66)</font><b>:2003/01/18(土) 00:31 ID:j2MQ2rnk
しかし客先納入のPC鯖はどうしても"Intel入ってる"を選んでしまう罠。

718名梨</b><font color=#FF80FF>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2003/01/18(土) 00:31 ID:hgiJKz0.
箱はDELL、中身は玄人志向中心というアレなマシンでつ
今度、ALL玄人志向で組んでみようかなー

719あんじゅ</b><font color=#FF80FF>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:31 ID:1CnJ4Qg.
>>707
三菱信者キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!
いや、個人的にはGTOを・・・。

ちなみにトヨタ車ではアリスト・スープラ・アルテッツァ・セプター・アペックスレヴィンが好きっすね。

720四川哀:2003/01/18(土) 00:31 ID:aX.6yGUM
じゃ、服で

MIKAGEブランドっしょ………あれ?

721任意やね</b><font color=#FF80FF>(NoVenABk)</font><b>:2003/01/18(土) 00:32 ID:VUEQVEZU
>>710
むしろ亜栖論兄さんで。

最近の購入マシンはすべてAthronです。

722YAN_spk</b><font color=#FF80FF>(CTSNo1JI)</font><b>:2003/01/18(土) 00:33 ID:1g2t023.
>>716
同志!

玄人志向(周りの通称…黒眼鏡教)は基本中の基本かと。
CPUはうちもAMD指定買いです。
でゅろさん、消えるまえに一つ確保するかなぁ。

723Yuel</b><font color=#FF80FF>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/18(土) 00:33 ID:JXVSirNc
>>712
軍用航空機メーカーです。

>>721
亜栖論兄さんか!ハァハァ(ぇ

724明日香</b><font color=#FF80FF>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/18(土) 00:34 ID:W1ISdAC2
グラフィックはMatroxだなぅ
あとDVDドライブはPioneerとかぐらい?

725九能</b><font color=#FF80FF>(PxSp1A72)</font><b>:2003/01/18(土) 00:34 ID:bqgvr0Y.
>PCパーツブランド
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/17/641226-000.html
ちょっと気になるニュースをリアルタイムに発見。「人柱」

726名梨</b><font color=#FF80FF>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2003/01/18(土) 00:35 ID:hgiJKz0.
>>DJ㌧
玄人志向の箱ありますよー
こんなのとか
http://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html

727さりぅ:2003/01/18(土) 00:35 ID:IAtZrNSg
PC・・・
AK○AというPCメーカー。
昔は働いていたなぁ(遠い目)
Pentium使ってたけど・・・よぉわかんないにゅ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板