レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
55年ヒキのヤフオクスレその10
-
ヤフオク
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
落札相場の検索
http://aucfan.com/
オークション便利ツール
http://www.auclinks.com/
ヤフオクバーゲン会場
http://bargainsale.auctions.yahoo.co.jp/
前スレ
55年ヒキのヤフオクスレその9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/37914/1228380315/
-
逃げたい・・・
-
まぁ前輪を修理しているってことは後輪も相当やヴぁい状況だったってことだよね。
後輪で難しいのはチェーン引きって言うチェーンの伸び具合を調節する特殊な金具が
あるんだ。その伸びをちゃんと調節できればおkなんだよね。
-
出前修理たのむお(´・ω・`)
-
基本的には前輪と同じで、後輪を外すにはモンキーレンチ一つあれば
できるよ。やってみるんだノシ
-
せっかくだからボロボロタイヤも交換しておくか・・・
-
できれば
http://pds.exblog.jp/pds/1/200609/07/83/b0097883_14222272.jpg
めがねレンチと・・
http://www.engineer.jp/products/dn01/dn01.html
チェーン引きを調節する、ナットドライバがあれば便利だおノシ
タイヤとチューブにサイズが書いてあるよね。それを紙に買いて同じサイズのものを
買おう。これもダイソーで安く売ってるんだけれども・・。タイヤとチューブで1,000円
くらいだったと思う。
-
道具はなんとかなりそうだけど
タイヤがヤフオクだと3000円くらいになりそうだね(´・ω・`)
-
最初だからスゴく時間はかかるだろうけど、
バラしても案外簡単に元に戻るよ。
ネジさえなくさなければw
-
もしややった事あるの?
もう見るからに面倒くさそうなんだよね(´・ω・`)
-
>>845
チェーンの引き量間違えて坂道でブチってやったことあるお・・。
直す前の自転車をデジカメで取り巻くって寸分たがわぬ同じ形にもどすのが
良いと思うおノシ
>>844
まぁ良いやつなんじゃないかな?でもそれくらい掛かるなら新車フラグだよね・・。
-
新車買うほどの予算はないんだよね
こんな事で金を使ってるとますます新車が遠ざかりそうだけど
なんだかなぁ(´・ω・`)
-
思い切って新車買って余裕が出たら直すとか・・。
-
ホムセンで見た限りでは、チューブとタイヤ
合わせたら\3000くらいだったような。
チェーンは張りすぎず緩すぎず。
組む順番は、そりゃ覚えてた方が良いに決まってるさ。
じゃないとあーだこーだとバラして組んで
を繰り返して、時間と手間の無駄だし、
なによりそれで自転車修理の印象悪くして
敬遠してしまうようになったら、
それが一番悲しいし。
-
今新車買うと借金がふくらむんだよね
とりあえずヤフオクでタイヤ分だけ稼ごうかなという感じ
なんとか直してみる・・予定
-
http://www.jiggyarea.com/univega.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/36606800008.html
2万後半から3万半ばくらいの入門クロスをゲットするためにヤフオクで
もっとがんがろうノシ
この前の働かないで年収5160万円稼ぐ方法って言う本を借りてきたから
読んでテクニックを伝授するおノシ何かオークファンを使ってどうのこうのって
聞き慣れた方法もあったけど・・。
-
安いねw
ハリボテ臭がしないでもないんだけど(´・ω・`)
うちの場合何台も置けないから買ったら前のは処分する必要がありそうなのがなんとも難しい所なんだよね
これ買ったとしてさらにいいのを買うとこれ処分になって資金効率が悪いというか・・・
今月中に10万くらい稼げるネタを期待して待ってますノシ
-
ぐーは後輪外しはスムーズに逝った?
-
>>852
上のは人気があまり無いブランドの在庫セール品。下のは結構売れてる
入門クロスバイク機だよ。値段もそこそこでハリボテってほどでもないよノシオススメ。
クロス系とママ系は合わせて2台あると便利なんだけれどもね。
>>854
外すのはスムーズ。前に貼っためがねレンチがとっても役にたったおノシ
クルクルまわせるからね。問題なのは取り付けた時の調整かな・・。
ただ慣れれば難しいって言うほどのことは感じないと思うよノシ
-
タイヤのサイズが前輪しか書いてない
両方同じ物でいいんだよね(´・ω・`)
-
とりあえずは大丈夫だと思う。
時々前輪小さい後ろ大きいって言うのがあるけどね。
久々発送行ってきますノシ
-
チューブのサイズでタイヤの大きさもわかるんじゃないかな?
-
チューブにも何か書いてあるのかぬ?
発送する物があっていいねノシ
-
例えば26インチだったら26X1 1/3とかって書いてない?
26だったら26インチってことだよ。
さっき発送ついでにダイソーも寄ってきたんだけれどもタイヤ630円
チューブ315円だったかな。24インチのだったけど他でも同額だと思う。
旧macちゃんが欲しがってた前かご420円で売ってたおノシやっぱり安いね。
-
出品する側にとってゆうパックって結構めんどかったりする?(´・ω・`)
-
メール便よりは一手間あるかなって感じだけど
紛失保証付いてるし、まぁ使えるなら使ったほうがいいかなって感じ。
-
タイヤ安いね、オクの半額じゃまいか
どこのメーカー品?
-
ダイソー製だよ。ってことでメーカ品ではないんだ。
でもママチャリだったら十分だと思うよノシ
-
ダイソーはダイソー製なのか
オクはナショナル、ブリジストン、共和だった
あとメーカーが書いてないのが・・ダイソー転売かな
値段みんな変わらないんだよね、どうしよう(´・ω・`)
-
その三つは補修用としても有名だよノシ
メーカーが書いてないのは某国製で評判が悪いのがあるから
ちょっと気をつけようノシ
とりあえずダイソーのは標準的な品質だと思っていいと思うおノシ
-
リムテープってみんな付いてるのかぬ?
ナショナルはリムテープ付きになってるけど
-
それはそのページを見てみないとわからないお。
書いてなければ付いてないと思ったほうがいいよ。
ちなみにダイソーは105円で売ってたよ。
-
どこにも書いてないから無難にナショナル買っておこうかな・・(´・ω・`)
-
バスかなんかでダイソー行けないのかな?
その辺のタイヤだとほとんど同じだと思って良いと思うけど・・。
-
そんな近くにダイソー無いぽ(´・ω・`)
-
タイヤまで売ってるのはダイソーだけなんだよね。
ブレーキのゴムとかバラすためのレンチも105円だから一気にそこで
買って揃えた方がお得だとはおもうんだけど・・。
-
旅費が高いお・・
ホムセンなら行けるけど自転車が無いと(´・ω・`)
ぐーが買ってきて送っておくれよ
-
タイヤは前後で2800円位が最安ぽい(´・ω・`)
-
受け取り後決済かクロネコのオークション宅急便なら
匿名やりとりできるおノシっていか住所晒してくれれば
そこに送ってあげるって言うのもできるけど・・。
-
そこで楽天オークションですよ
サイズで送料計算するとすごい高くなりそうだけど
-
楽天て匿名ありなんだっけ?
あ、でもタイヤは宅急便系のを使わないと駄目だよね。
あの形で送るのは無理そうだ・・。
-
普通に匿名で送れた希ガスよ
とりあえずチューブだけ変えておけば安く済みそうなんだけど
何度も後輪外したくないしなぁ(´・ω・`)
-
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90104317
後輪ごといっちゃうとか・・。
楽天ちょっと調べてみるかな・・。
-
定額給付金、3月5日から支給開始!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236000085/
なので、今の自転車売り飛ばして>>852の上のやつ送料2700円で大体
諸経費入れて3万円ちょっとなので残り1万9千円を何とか工面するんだ。
-
後輪ごといっても外す手間がかわらないんじゃw
給付金親が貰うそうだお(´・ω・`)
-
むぅ。3万何とかならんのかお・・。
-
なんともならんお
何かで稼ぐしかないんだけど・・
-
早くグーグル申し込もうノシ
まずはそれからだ・・。
-
アフィ?
-
うん。ソフトも開発しているんだしねノシ
-
何もネタ無いけどとりあえず申し込めるの?
-
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061107_adsense_start/
ブログがないと申し込めないかも・・。
郵送書類でのやりとりがあってある程度期間が掛かるから早めにやっておいたほうが
いいんだ。
-
あらネットだけで完結してないんだ(´・ω・`)
ソフトを公開するサイトでも作ろうかね
-
craving explorerって言うニコニコ動画を保存してipodに登録させるソフトがあるけど
ソフトを立ち上げるとブラウザが付いてて広告付きの公式サイトが出てくるんだ。
ニコニコ動画の会員ID数が1000万人、ipodも100万単位で毎年売れている、
毎日数万のアクセスがあるサイトの広告収益は月数十万らしい・・。ってことは・・。
-
とりあえず簡単なブログを作って申し込みして
後からサイトへと波及させて言ったらどうかな?
-
なんだかすごい儲かってそうだね
ヤフオクの利用者も数百万だった希ガスけど(`・ω・´)
簡単な物でお断りされないの?
-
ぐー儲かってる?
-
>>892
超便利なソフトがあればそこからソフト立ち上げてヤフオクやるよねノシ
簡単なものでおk。規約に反してないかをチェックするんじゃないかな?
エログロとかじゃないなら大丈夫だと思うよノシ
-
>>893
おいらのはこれとはちょっと違うタイプだから1万も行かないお・・・(´・ω・`)
と言うか5000もあやしい・・。
-
でも年に5マソくらいになるじゃん(`・ω・´)
-
5まそじゃ生活できないぽ(´・ω・`)
そっちのおこぼれ期待よろノシ
-
http://fc2.com/
とりあえずFC2ブログを開設してみようノシ
30分でできるよノシ
-
とりあえずソフト作ってるけど
後からうrlはサクッっと変更できるの?
-
サイトの追加は後でできたと思ったけど・・。
二回三回と書類の手続きをした憶えはないから
多分できるおノシ
-
了解しますたノシ
-
上手くできると良いねノシ
そろそろ寝ます。おやすみなさい・・。ノシ
-
おやすみノシ
-
ブログ作ったかな?
確定申告のめんどいのが終わったらおいらが代理で作ろうかい?
-
よろしくノシ
-
手続きってそんなにかかるの?
-
ひとりで楽ちん!確定申告書のつくり方っていうのがようつべに
あるからそれをチェックしているんだけれどもイマイチよくわからん。
というか超めんどそう・・。でも郵送で全て済ますことができるみたいだから
やってみようと思ってるおノシ
-
確定申告というと国税庁のホムペで作ってるのかな?
-
そうだよ。でもまだ領収書を整理している段階で
ホムペまでたどりつけてないんだ・・。
-
これは当分楽しめそうだねノシ
-
領収書を一個ずつ書いていかないといけないらしい・・。
添付もしないといけないしめんどくさいお・・。
明日またやりますノシ
そっちもソフトを完成させておくんだノシ
-
もう止めちゃうのか(´・ω・`)
おいらも詰まったから明日にしようかな
-
東京は雪すごいのかな?
今日はそろそろ寝るお(´・ω・`)
-
そういえばまたダイソー行って来たけど
タイヤって何インチなの?
一応27インチでもヤフーゆうパック2㌔以下で送れそう。
三辺150センチの制約ぎりぎりだったけどねノシ
-
みぞれは午後六時くらいから降ってたよノシ
だから自転車に傘を差してあげておいたよノシ
-
ちょwマジかお
ポチっちゃったわけですが(´・ω・`)
そしてホムセンの広告見てたらママチャリ安いね(´・ω・`)
-
そか。まぁ注文しちゃったならそれもよしノシ
ホムセンが近所にあるなら工具そろえてはどうかな?
モンキーだけだと苦戦するかもしれないよノシ
-
近所というか自転車で1時間くらいかかるから微妙である
注文はしたけどやろうかどうしようか迷ってたりする(´・ω・`)
-
というかホムセンにもタイヤ売ってるよね。でも自転車で1時間だと
歩きじゃつらいかな・・。注文したならやろうノシきっと元通りになるよノシ
-
ここで見たら交換も楽勝
http://homepage3.nifty.com/s_nephrite/mama/mama01.htm
には見えないわけですが(´・ω・`)
-
ログイン結果って login result ?
-
>>921
そうじゃないかな?
>>920
ってモシカシテ後輪に変速機が付いてるタイプ?
-
付いてるお(´・ω・`)
-
内装3段?
-
うん
-
そっか。じゃちょっと難易度が上がるかも・・。
でもサイトを見てればできないレベルじゃないと思うよ。
何か棒を注意すればいいだけみたいだし・・。
外しながらデジカメで写真を取り巻くろうノシ
-
難易度上げないでよ
元に戻らなくなったらヤバすよ(´・ω・`)
-
色んなサイトを読み込んでおこうノシ
一つのサイトだけを過信して失敗した事があるお・・。
でも内装三段自体を分解するわけじゃないから基本的には
普通のと同じだよ。
-
もう少し研究してみるお
万が一の時にはぐーが何とかしてくれるはずだし(´・ω・`)
-
正直内装三段はいじったことがないからちゃんと組み方を
研究しておいてねノシあと揃えられるなら工具もそろえようノシ
-
さっそく混乱中
-
今から始めたの?
-
やり方を見てるお
-
熟読するんだノシ
-
新規の評価で出品してる人に入札・・・ちょと怖い(´・ω・`)
-
以前のIDが炎上したか、インチキか、脱税目的か・・・
-
脱税ってどうやって使うの?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板