レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
55年ヒキのヤフオクスレその10
-
ヤフオク
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
落札相場の検索
http://aucfan.com/
オークション便利ツール
http://www.auclinks.com/
ヤフオクバーゲン会場
http://bargainsale.auctions.yahoo.co.jp/
前スレ
55年ヒキのヤフオクスレその9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/37914/1228380315/
-
30キロくらい荷物を付けると重さはあまり重要じゃなくなりそうだよね
-
自転車のってると痔にならない?
-
サドルでも大分変わりそうだけど
-
痔になるのかな…
そもそもサドルに乗ってる所は
肛門ちゃまでは無く、肛門と玉の間の、
所謂会陰(えいん)と呼ばれる部分
だからね。更に、前傾になると
肛門はもっとサドルには付かなくなるから。
-
皮のサドルが馴染んでいいようだけど
値段もいいな
-
選び出したらキリがないよな、
サドルは特にそうらしい。
-
サドルはこれにしようノシ
タマタマにやさしいと評判の有名なやつだよノシ
http://marta.air-nifty.com/mini/2006/02/selle_smp_strik_a9be.html
アルミフレームでも前輪フォーク部分は震動を吸収してくれるクロモリやカーボンが
使われているってモデルがあるよね。当然値段がちょっと高くなるけど・・。
>>327
自転車の試乗会で昔ロードバイク乗ったけど怖かった。あんなに前傾姿勢で
直進はいいけど街中だと結構大変なのかなって思ったよ。
-
前傾姿勢って怖いよねw
-
前傾姿勢、怖かったね、特に下り坂下る時。
家の近くに少し急な坂があるんだけど
そこを走った時ドキドキした。
今はもうその坂には慣れたけど。
前にひっくり返るんじゃないかと
不安だったよ。
-
前傾姿勢って慣れたら楽?(´・ω・`)
-
楽かどうかは実際やってみないとわからないけどおいらより
3倍くらいスピード出している人いたよ。やっぱり乗りなれれば
楽なのかも。
-
おは。
荷物積むなら、前傾姿勢の方が
力入るからいいんじゃないだろうか。
-
荷物を積んで坂道を登るときはドロップハンドルよりも
フラットハンドルの方が良いって話も聞くよノシ
-
ゴメン勘違いしてた、慣れたら楽かどうか、だよな。
最近スポーツ自転車始める人が多いと
いう事はそういう事なんじゃないだろうか。
クロスバイク買った人が後になって
ロードバイクに移行したりする
ケースも多いそうだしね。
慣れたら苦にならないんだろう。
-
両手に体重がかかるのがしんどいんだよ。
30〜60分も常に両手に体重がかかっている
なんて事が、今まで体験したこと無い負荷なもので。
後は、前見るのが少ししんどいと思う時ある。
サドルの高さ調節したら、結構高くなって
しまって更に前傾がきつくなったから、
ずっと顔を上げてなきゃならなくなった。
たまにそれがしんどいと思う。
-
>>351
グリップにエンドバーは付けてないのかな?
あとグリップもエルゴタイプって言う手に疲労が蓄積されづらい
タイプもあるよ。
-
まあまだ納車から一週間経ってないからね。
しばらく乗っても慣れなかったら考えるよ。
エンドバーは興味あるんだけど、
力入れたときグニャっとならないか不安。
実はエンドバー付きのやつが自転車屋に
あって、試しに力入れたら曲がってしまったんだよね。
立ち漕ぎしてる時にグニャって
なったら危ないと思ってためらってる。
-
何か引っかけるのにいいなぁと思ったり・・
-
>>353
あれはボルトで固定してあるからよっぽどじゃないかぎり
大丈夫だと思うけどね。多分緩かったんだと思うよノシ
>>354
買い物ぶくろさげるのとか便利そうだよねノシ
-
ビリーで筋肉痛が酷いことに
-
ちゃんとやったんだw
おいらは風邪引いて咳がひどいので治り次第すぐに参加
しますノシ
筋肉痛は筋肉が増える合図だからむしろ良い事だと思うんだノシ
-
http://item.rakuten.co.jp/mensaikobo/001hassaku03/
これ安い(´・ω・`)
最近ヤフオクスレと雑談スレの内容が入り交じってるね(´・ω・`)
-
最近バーゲン以外は殆どヤフオクの話してないよねw
-
みんながバーゲンの話してくれないから
また先月のプレミアム会員停止を忘れてしまったお(´・ω・`)
-
ぐーが教えてくれないから
また先月のプレミアム会員停止を忘れてしまったお(´・ω・`)
-
もう値上げしているから今月は本当に気をつけようノシ
>>358
こういうのが買えるのがネットで買う利点だよね。
-
急にサイコンが欲しくなってきた
1000円位のでも大丈夫かな
-
食べ物は安いのか高いのかよくわからぬ(´・ω・`)
-
>>363
サイクルコンピューター?
1000円のはやめた方が・・・。キャットアイの3000円くらいの
無線式のやつにしようノシ
-
無線の方がいいのかな?
-
と言うかママチャリに付けようと思ってるなら1,000円くらいのでも
おkだよ。クロスとかスポーツ系に付けるとなると無線の方がいいかも。
-
サイコンで何するの?
-
走行距離を計るのにね(´・ω・`)
-
平均走行距離とか積算距離とかも調べられたりするととっても
便利ではあるよね。
-
そうなんだ(´・ω・`)
-
ぐーも使ってる?
-
http://www.amazon.co.jp/dp/B000P1OB7C
この辺のやつが欲しいとは思ったことがあるけれどもその金額で
他の自転車の小物を買ってここまでに至らないという感じ(´・ω・`)
-
無ければないで済む物だもんね(´・ω・`)
-
そうなんだよね。でもあったら記録が付けられるわけだから楽しいよね。
何処まで何キロで何分でいけるかとかもわかると地味に便利
-
走行距離を競おうノシ
-
じゃまずそっちがツーリングかクロスバイクでも買おうノシ
-
そっちも買わないとダメなんじゃw
-
ぐーはいつになったら自転車を買うんだい?(´・ω・`)
待ちくたびれたよ・・・
-
自分の欲しいのが7万だから買ったらその後が地獄なんだ(´・ω・`)
と思ってるうちに日が経っていく・・。
-
今は何に乗ってるの?
-
魔魔チャリ(´・ω・`)
やっぱり30キロくらい乗ってるとお尻が痛くなってくるのが
問題なのだ・・。
-
ママチャリだと痔になりそう(´・ω・`)
-
ハンドルの位置が前すぎるんだよね。
そういうのを交換したいと思ってるんだけれどもそういうこと
やってると新車がどんどん遠くなってしまう・・。
-
少し前にそういうことをやってなかったっけ(´・ω・`)
-
ママチャリではやってないお。
と言うかハンドルの位置を変えたがために自転車が
壊れる元を作ってしまったのだが・・。むぅ。
-
壊したって事じゃ・・・
-
調整が何回やってもうまくいかないんだ・・。
それさえ出来ればあとはほとんど組み立てができるのに・・。
そろそろ寝るねノシおやすみなさいノシ
-
まだ復活できるって事かな(´・ω・`)
おやすみノシ
-
直りそうとか思って部品を買って失敗してる状態が・・・。
送料込み1,000円くらいなら買いたいんだけれどもね。
-
何か新しい収入源を作る必要がある
-
なにかあるかに?
-
それを考える仕事を与えます
-
カゼが治らなくてだめぽ・・。
もうちょっとしばらく休養しています・・ノシ
-
ビリーでカゼを吹き飛ばそう(´・ω・`)
-
座ってると気持ち悪いから横になってますた・・。
そっちはビリーを今の内にやりまくっておいらより差をつけて
置いてくださいノシ
-
いったいどうしてしまったんだい
本当にカゼなのかな・・(´・ω・`)
-
嘘じゃないお・・・(´・ω・`)
もうちょっとしたら寝るねノシ
おやすみなさい・・。
-
いや別な病気じゃないのかと(´・ω・`)
誰かにうつすのが一番手っ取り早い治療法だお(´・ω・`)オヤスミ
-
どうして未だに取引ナビがあるのに、わざわざメールを使いたがる出品者がいるんだろ(´・ω・`)
-
たぶんメールを利用した管理ツールとか使ってるんじゃないかな?
-
ふむふむ(´・ω・`)
わざわざメアド教えないといけないとこが鬱陶しいけど仕方ないか・・・
-
今になるとメールはやめてくれって感じだけど
取引ナビが導入された時は逆で改悪だの使いにくいだのクレーム多発だったおw
-
今日のトレーニング完了(`・ω・´;)
-
ふと思ったけど、かんたん決済って結構高いよね(´・ω・`)
リスク回避と思ったら安いけどさ
-
金額が大きくなるほどヤバイよね
Yahooネットバンキングが手数料0円でいいお(´・ω・`)
-
バンキングが利用できませんってなってるんだけど、これって自分が加入してないってことなのかな?
加入したら相手が入って亡くても使える?
-
加入していても出品者が利用可にしてないと使えないよ・・(´・ω・`)
これはかんたん決済でも同じだけど
-
>>408
ですよね(´・ω・`)
なんでネットバンキングNGな出品者多いんだろ・・・
-
知名度低いんだよね(´・ω・`)
わざわざ登録しないと使えないからかな
おいらの取引相手で希望してきたのは1人か2人位・・・
-
やっぱり少ないよね・・・もっと活用させてほしいものだけど。
水着探して密林検索ちう(´・ω・`)
-
寒中水泳?
-
ジムのね(´・ω・`)
とりあえず注文したお
-
まだ続けてるんだ
がんばってるね(´・ω・`)
-
うん、がんばるねノシ
お金払ってるからもっと行かないといけないんだけど(´・ω・`)
-
ぐーはまだ死んでるのかぬ(´・ω・`)
-
熱は引いてきたけど喉がテラ痛い(´・ω・`)
もうちょっとおとなしくしています・・。
ビリー順調みたいだねノシその調子でがんがってノシ
-
長引いてるね(´・ω・`)
-
ドリスタンが安かったから買ってきたノシ
コレ飲んでゆっくりさせてもらうおノシ
-
効果はあった?
-
まだ一回しか飲んでないからちっとも効果ないお・・(´・ω・`)
1日3回飲まなきゃならないらしい
-
ぐーはいるかな(´・ω・`)
-
はいノシ
ちょっと体調悪いけど居るおノシ
-
サイクルコンピュータを買ってみたおノシ
まあそこまではいいんだけど・・
大変な事が起きてしまったんだお(´;ω;`)
-
ありのまま今起こった事を話すと
取り付けようと思ったらまた空気が抜けてたんだよね
まあここまでは恒例行事なわけだけど
気がつくとハンドルの向きがおかしいんだよね
で、1時間ほど格闘してなんとかまっすぐにしたわけだけど(´・ω・`)
で、早速乗ってみようと思い、とりあえずトイレに行って戻ってきたら
完全にパンクしてるわけですよ
結局乗ることなく終了してしまった(´;ω;`)
-
チューブ見たら1センチほどの穴があいてた
リムテープも切れてるけどこれどうした物かね(´・ω・`)
-
つまりタイヤをはずしてチェックしてみたってことかな?
やっぱりチューブに穴が開いていたんだね。
換えのリムテープとチューブに貼るゴムパッチで解決するおノシ
-
外してみたよ、直す物無いからまた元に戻したけどw
リムテープは全部変えないといかんのかな(´・ω・`)
-
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20060305-puncture/20060305-puncture.html
これの下にあるダイソーのパンクセットがあれば便利なんだけどね。
外せたってことはタイヤレバーはあるのかな?
あとリムテープはホムセンにあるテープタイプのものを貼ってみようノシ
ホイールを外さなくてもリムテープが貼れるよノシ
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20060713-R-Tire-Change/20060711-Bicycle-Tire-Change-11.jpg
-
いやホイールから外したのね(´・ω・`)
自転車無いから買い物には行けないんだけど
通販で安くないかな(´・ω・`)
-
前輪後輪どっちをはずしたの?
-
逝ったのは前輪だよ
後輪だったら何もせず寝てる所だお(´・ω・`)
-
ああ良かったノシ
後輪はうっかり外すと大変な事になるからね。
通販調べて見るおノシ
-
よろしくノシ
-
で、タイヤレバーはあるのかな?
あるなら後はゴムパッチとリムテープだけだよ。
-
無いお(´・ω・`)
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板