したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[1980]昭和55年生まれのヒキの避難所20[マターリ]

1名無しさん:2008/12/25(木) 23:10:30 ID:???0
2chの55年ヒキスレから追い出された、流された、
55年ヒキスレが過疎っている、卒業した人達などが集うスレです。(´・ω・`)ノシ
2ちゃんの外部板になってしまったけれども2ちゃんと
同じでみな匿名なので気軽に書き込んでほしいです。。

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/37914/1226247440/

【 お願い 】
マターリスレなのでメール欄には極力sageを使って下さい。

【ブログ】
[1980]昭和55年生まれのヒキのまとめブログ[マターリ]
55年ヒキスレ関する過去ログを収録してあります。
http://55nenhiki.blog107.fc2.com/

【チャット】
BARギコ・55年ヒキの部屋
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=nofuture&id=1215097559402
BARギコっぽい
http://l4cs.jpn.org/gikopoi/

【2ch関連スレ】
[1980]昭和55年生まれのヒキ68[マターリ]※dat落ち
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1198318151/
【1980】昭和55年度生まれの真性ヒキ【Part5】※dat落ち
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1190728610/

811名無しさん:2009/02/09(月) 01:18:43 ID:???0
>>806
この本読んでみよw
>>809
話題があるからね・・・

812名無しさん:2009/02/09(月) 01:19:07 ID:???0
何か話題さえあれば常時スタンバイしてるから
いつでもにぎやかにできるよノシ

813名無しさん:2009/02/09(月) 01:19:48 ID:???0
常時スタンバイw

814名無しさん:2009/02/09(月) 01:19:54 ID:???0
>>806
この本読んでみよw
>>809
話題があるからね・・・

815名無しさん:2009/02/09(月) 01:20:12 ID:???0
時間差二重投稿orz

816名無しさん:2009/02/09(月) 01:23:46 ID:???0
>>811
一冊目だけ軽く読んだことあるよノシ
毒ガスが出てる温泉とか得たいの知れない虫が泳いでるのまで
あってとてもじゃないけど癒されないwでも道端に湧く温泉とか
面白いのもいっぱいあったから見てみると面白いかも。
>>810
50℃くらいあるならひっそりと一人で浸かってみたいね。
たどり着けなくて・・もありえそうだけど。。

817名無しさん:2009/02/09(月) 01:28:04 ID:???0
旅館で部屋食と食事処で食べるのはどちらがいいかな(´・ω・`)

818名無しさん:2009/02/09(月) 01:31:19 ID:???0
寝るねノシ
明日は10時起きの予定(´・ω・`)

819名無しさん:2009/02/09(月) 01:31:39 ID:???0
旅館で部屋食なしで泊まれたりするのかな?
もし行くとしても一人だから食事処、いやコンビニかも(´・ω・`)

820名無しさん:2009/02/09(月) 01:32:38 ID:???0
食べてみない事にはわからんおね(´・ω・`)

821名無しさん:2009/02/09(月) 01:35:28 ID:???0
>>818
おやすみノシ寒いので暖かくして寝ようノシ
>>820
そもそも温泉宿で期待できるご飯が・・・(´・ω・`)
温泉使った温泉卵とかなら食べてみたいけどねノシ

822名無しさん:2009/02/09(月) 01:49:46 ID:???0
一人だと止まれない宿多いよね

823名無しさん:2009/02/09(月) 02:30:57 ID:???0
なんで一人だめなの(´・ω・`)

824名無しさん:2009/02/09(月) 08:11:19 ID:???0
おはよ(´・ω・`)ノ
>>823
自殺されたら・・ね(´・ω・`)

825名無しさん:2009/02/09(月) 11:20:59 ID:???O
(´ω')ノ

826名無しさん:2009/02/09(月) 13:40:53 ID:???0
古本屋でなんとなく買った昔のゲームの攻略本
ネットで調べてみたら一万円を超える相場だった
これが背取りか・・・

827名無しさん:2009/02/09(月) 13:52:53 ID:???0
いいなー

828名無しさん:2009/02/09(月) 13:56:02 ID:???0
>>826
出品するの?(´・ω・`)

829名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:20 ID:???0
そんないい物が残ってる古本屋なら他にも出てくるんジャマイカ

830名無しさん:2009/02/09(月) 19:49:13 ID:???0
>>828
利用者としてしか使ったことないから迷ってます
ゲーム関係のプレミア品は他にも結構あるんだけど保存状態が・・・・
>>829
都会のブックオフだったからビックリ

831名無しさん:2009/02/09(月) 21:00:15 ID:???0
>>830
副収入ができると行動範囲が広がるし、お金があれば心のやすらぎを
得られるよノシ本人確認のおっちゃんが来るのが一番めんどうだけどそれ以外は
そんなに難しい事ではないから挑戦してみたらどうかな?
そして東京でレアな本がありそうなブクオフkwsk。

832名無しさん:2009/02/09(月) 21:14:18 ID:???0
ブックオフ買取は見た目だけだからね。
古本街とかもっていけばすごい高い本とかも安価で置いてることもあるらすい

833名無しさん:2009/02/09(月) 23:32:52 ID:???0
おっちゃんくるのかー

834名無しさん:2009/02/09(月) 23:33:50 ID:???0
>>831
東京じゃなくて大阪っす

835名無しさん:2009/02/10(火) 02:59:11 ID:???0
そういえば、このスレのみんなは、ヤフオクで出品とかしてる?
出品したいけど、発送とかめんどうな気がして、躊躇ってる・・・・
出品してる香具師が居たら、アドバイスしてお。

836名無しさん:2009/02/10(火) 03:22:20 ID:???0
出品してるよ、とりあえず下の順で準備するのだ
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi
わからない事はヤフオクスレもあるから気軽に聞いておくれ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/37914/1233015347/

837名無しさん:2009/02/10(火) 08:00:24 ID:???0
おはよ(´・ω・`)ノ
>>835
ナカーマ

838名無しさん:2009/02/10(火) 10:29:17 ID:???0
>>836
ありがとうヽ(≡ω≡.)ノ
参考するお。

>>837
トラブルも多そうだし、出品って事は売り主(個人商店)みたいなものだから、それなりの責任が必要だしね。
安い発送の方法や梱包について考えたり、入金確認をして、すぐに発送しないと落札者は怒るだろうし。(もっともだけど)
これらって結構、初心者には壁だったりするよね(≡ω≡.)

839名無しさん:2009/02/10(火) 11:53:06 ID:???0
落札者>越えられない壁>出品者
いかにコメントで強気ぶってもこの力関係は揺るがない(´・ω・`)
お客様は神様です・・・それがどんなDQNであろうと

840名無しさん:2009/02/10(火) 12:59:00 ID:???0
>>835
とりあえずイーバンクかジャパンネットバンクに口座を
開こうノシ振込み手数料がやすいし、同じ銀行なら手数料
無料で落札者から見ても魅力になるよノシ

841名無しさん:2009/02/10(火) 14:06:06 ID:???0
疲れた。
自転車で、120km走ってきたよ。
今帰る途中に例のパチ屋に寄ってるところさ。
予定より30kmも多く走ってしまった・・・疲れた。
時間にして約6時間半、平均時速が19km/hちょいなんだけど、
寄り道して回ってるときとかはかなりゆっくり漕いでたから
それが響いてるようだ。移動の時は大体21〜24km/hだったかな。
まあでも思っていたほどではなかったなという感想だ。
最初はかなりしんどい、っていうか途中で絶対リタイアすると思ってたからね。

842名無しさん:2009/02/10(火) 14:11:02 ID:???0
やばい、急速に眠くなってきたぞ。
これは帰るしかないな。っていうかパチ屋、
平日の昼だってのに人多すぎだろ・・・・

843名無しさん:2009/02/10(火) 14:11:34 ID:???0
すごいね。60キロ先に何かあるのかな?
それとも自転車道みたいなところがあるのかな?

844名無しさん:2009/02/10(火) 14:21:04 ID:???0
たいした目的地じゃないんだけど、
昔よく釣りに行った隣の県の港を目指してみた。
景色が綺麗ではあるところだから、
それを見に行くだけでもと思ってさ。
発電所とか工業地帯もあるし。

845名無しさん:2009/02/10(火) 14:26:59 ID:???0
パチ屋に入ってる間とか自転車は大丈夫なのかね(´・ω・`)
無くなってたとか・・

846名無しさん:2009/02/10(火) 14:28:27 ID:???0
一番印象に残ってることは、
帰り道がずっと向かい風でへとへとになりながらも
必死に風と格闘していた横を、俺の倍速くらいか?
ロードバイク2台が俺を圧倒的スピードで抜き去っていったこと。
一体なんkm/h出ていたんだろうか・・・
まじで圧倒というまに見えなくなったもの。
バイクの性能差もさることながら、エンジンの性能がそもそも
段違いなんだろう。本当に、すげぇ速かったぞ。

847名無しさん:2009/02/10(火) 14:29:48 ID:???0
>>845
怖い事言わないでくれw
一応地球ロックはしてあるんだけど、
マジで眠くなってきたから帰るわ。

848名無しさん:2009/02/10(火) 14:34:37 ID:???0
ロード早いよね
家の前も凄いスピードで走っていく、上り坂なのに・・・

849名無しさん:2009/02/11(水) 01:13:00 ID:???0
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/8704.png
こんな求人が(´・ω・`)
pngでごめんね

850名無しさん:2009/02/11(水) 01:17:00 ID:???0
>>849
通報しますた

851名無しさん:2009/02/11(水) 01:17:56 ID:???0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

852名無しさん:2009/02/11(水) 10:45:15 ID:???O
やはり筋肉痛が、でも予想した程ではないな。
このぐらいならまだいける。
ただし、昨日帰ってきてから
ずっと寝てたけどね。

853名無しさん:2009/02/11(水) 10:48:38 ID:???O
そして実際起きてから、今日はどこ行こうかと
何回か思ってしまった。怖いねw ヤバいぞ。

854名無しさん:2009/02/11(水) 11:16:51 ID:???O
そういえば、全然手が痛くない。
結構泣き言を言ってきたけど、
6時間も前傾姿勢で自転車に
乗っていた割には痛くなかった。
全く痛くなかった訳ではなく、
手のひらが赤くなってそこを押すと
少し痛いくらいな程度で、
一晩寝たら回復してるし。
自転車に乗りたくなくなるくらい
痛くなるって事はなかったな。
6時間も乗ったのにね。
1、2週間も乗っていれば慣れるんじゃないかと思う。

855名無しさん:2009/02/11(水) 11:20:17 ID:???O
あ、前傾姿勢に慣れるんじゃないかって事ね。


それと、長距離乗る時は
ドリンクホルダーは欲しくなるね。
今日買って来ようか…

856名無しさん:2009/02/11(水) 11:38:04 ID:???0
なんだか楽しそうでうらやましい

857名無しさん:2009/02/11(水) 12:23:18 ID:???O
空気読まずにマジレスすると、楽しいよ、それなりに。
でも家でまったりネットしてる方が断然いいって。
俺がこういう方向にいってしまったのは、
家でネットが出来なくなったからというのが
一つにあるしね。
もうやる事無くて。
 
それか本気で楽しそうに見えてるなら、
それはネットに疲れたかなんかで、
一時だけ隣の芝が青く見えてるだけかと。

858名無しさん:2009/02/11(水) 12:32:34 ID:???0
人生楽しんでるなぁ(´・ω・`)

859名無しさん:2009/02/11(水) 12:47:38 ID:???O
じゃあなんか新しい事をしてみればどうかな?
脱ヒキとはいかなくても、
脱マンネリ。なにかやってみればいい。
退屈なルーチンから一時は解放される、かも。

860名無しさん:2009/02/11(水) 12:54:40 ID:???O
こにちわ(´・ω・`)ノシ

861名無しさん:2009/02/11(水) 12:56:32 ID:???0
ノシ

862名無しさん:2009/02/11(水) 12:58:02 ID:???0
自転車の人は歩道と車道のどっち走ってるの?

863名無しさん:2009/02/11(水) 13:16:16 ID:???O
なるべく段差の少ない車道を走りたいところだけど、
車の邪魔にならないよう、そして歩行者の
邪魔にもならないように使い分けてる。
結果として、一番段差が多い
乗り方になってるような気もする。

864名無しさん:2009/02/11(水) 13:22:03 ID:???0
そしてお尻が痛くなるという

865名無しさん:2009/02/11(水) 13:27:42 ID:???0
歩道走ると歩行者にうざがられ
車道走ると車にうざがられ
自転車って肩身が狭い(´・ω・`)

866名無しさん:2009/02/11(水) 13:32:09 ID:???0
原付よりはマシだお・・・

867名無しさん:2009/02/11(水) 13:33:00 ID:???O
昨日俺をぶっちぎったロードバイクくらいで
走るなら車道オンリーでいいんだけど、
そしておばちゃんのママチャリくらい
ゆっくり走るなら歩道オンリーでいいんだけどな。

868名無しさん:2009/02/11(水) 13:45:45 ID:???O
原付の方がマシだって。
60km/hくらい普通に出せるじゃん。
だったら全然車と一緒に走れるワケ。
自転車は大体20km/hちょい、
頑張れば一瞬だけ30km/hにはなる程度だから。

坂道使っても45km/hが限界、
空気抵抗でこれ以上無理。
下り坂で、トラックなどの後ろで
風をやり過ごして必死にこいで
ようやく50km/hだからね。
それを考えると、平地で向かい風の中
俺をぶっちぎって行ったあのロードバイクの
二人が、改めて凄いと感じるよ。

869名無しさん:2009/02/11(水) 14:26:14 ID:???0
>>868
>原付の方がマシだって。
>60km/hくらい普通に出せるじゃん。

そして警察に停められて30㌔オーバーで切符切られるんだお・・・

870名無しさん:2009/02/11(水) 14:31:02 ID:???0
原付って30㌔なのか
自転車の方が飛ばしていいんだね(´・ω・`)

871名無しさん:2009/02/11(水) 15:29:28 ID:???0
自転車は進入禁止や一時停止不履行で捕まることもないし、二段階右折で捕まることもないから安全だお(´・ω・`)

872名無しさん:2009/02/11(水) 15:38:33 ID:???O
自転車で小回りなんて俺できね

873名無しさん:2009/02/11(水) 16:49:42 ID:???0
最悪だ風呂があふれた・・・

874名無しさん:2009/02/12(木) 17:09:00 ID:???0
お風呂に音が鳴るストップウォッチでも置いておいた方が良いかもだねノシ
>>868
バイク良いなぁって思った事あるけど、維持費と言う名の重荷が・・

875名無しさん:2009/02/12(木) 17:18:03 ID:???0
原付は維持費ないよノシ
自賠責でちょっと取られるくらいかな。
ただ警察の財布だから、気をつけて運転してないとヒキにはとてもきつい反則金を取られるという・・・。

876名無しさん:2009/02/12(木) 17:32:33 ID:???O
ガソリン代がかかるね。
といっても自転車より全然楽だから
払う価値はあるよ。向かい風や坂道を
ものともしないなんて素敵すぎる…

877名無しさん:2009/02/12(木) 17:34:49 ID:???0
向かい風の坂道をものともせず上る自転車もカッコイイお(´ω`)
押して歩いてたらプギャーだけど

878名無しさん:2009/02/12(木) 17:38:01 ID:???O
それに、もし原付の免許失効してなかったら
8万出して自転車買わずに
5万の中古原付買ってたと思うよ俺は。うん。

879名無しさん:2009/02/12(木) 19:39:16 ID:???0
ガソリン代も月に500円くらいだから、下手に自転車こぐより楽という(´・ω・`)

880名無しさん:2009/02/12(木) 19:50:34 ID:???0
車、原付、自転車
何に乗るのが楽しいかというのもある(´・ω・`)

881名無しさん:2009/02/12(木) 20:22:10 ID:???0
原付免許取るの1万円くらいだよね?
だったら取ってしまうってのも・・・。
でも大体スクーターって10万円くらいからだよね?
それだと値段的にムリポって言う感じもする。

882名無しさん:2009/02/12(木) 20:32:43 ID:???O
免許は一万でとれる。けど俺の場合は
目が悪いからメガネも絶対買わなければ
ならないというハードルが、
それに新たに勉強するのがダルい…

883名無しさん:2009/02/12(木) 20:39:16 ID:???O
俺が前乗っていた原付は、
MAX時速40キロで走った場合の燃費が、
ガソリン1リットルで32キロは走ったはず。
今のやつはもっと全然燃費が良いらしい。

884名無しさん:2009/02/12(木) 21:59:49 ID:???0
原付ってそんなに燃費いいんだ

885名無しさん:2009/02/12(木) 22:31:50 ID:???0
原付を引き取ってもらった時のバイク屋の人が言うには、
「今の原付はこれの倍燃費いいですよ」との事。
ホントに倍かどうかは正確なところはわからないけど、
でもそのくらい最新の原付は燃費がいいらしい。
排ガス規制で4サイクルだしね、燃費が良くなってる。
あとインジェクションだと燃費良くなるよな。

886名無しさん:2009/02/12(木) 23:09:01 ID:???0
話し変わるんだけど、髭剃りを買いにいったんだけど、
替え刃ってメチャ高いね。マジで目が飛び出たって感じ。
8個入りで\2000以上するんだぜ? そうじゃなくても普通に\1000以上する。
俺の金銭感覚がおかしい・・・ってのはまああるわな、あんま外に出てないから。
でも、それにしたって高いと思わないか?
どのくらいの寿命なのかは知らないけど、買う気にならんよあんなの。

887名無しさん:2009/02/12(木) 23:11:24 ID:???0
昔一番安いチョイノリだったら買えるかもって思って
色々保険とか計算したら10万超えちゃって挫折したおいら(´・ω・`)
そしてもうチョイノリって生産されてないのね(´・ω・`)

888名無しさん:2009/02/12(木) 23:15:59 ID:???O
8個2000円の替刃使ってる。
自分は粘りすぎだと思うが8個で約1年(´・ω・`)ノシ

889名無しさん:2009/02/12(木) 23:16:22 ID:???0
チョイノリって生産されてないのか・・・
でもあんなチャチなのまじで安物買いの銭失いだよ。
原付なんて中古でいいんだよ、壊れやしないって。

890名無しさん:2009/02/12(木) 23:16:44 ID:???0
>>886
おいらの場合は一応その高いのと、100均のやつを使い分けて
長く持たせようとしているよノシそもそもそこまで髭がないから
あまり使わないっていうのもあるけどね。あと替え刃ヤフオクが安いよ。

891名無しさん:2009/02/12(木) 23:18:11 ID:???0
>>889
チェーンがママチャリみたいって言われて親にも同じような事
言われてやめたんだけどね・・。原付も安ければ手を出してみたいおノシ

892名無しさん:2009/02/12(木) 23:22:16 ID:???0
髭が硬いおいらは使い捨ての買ってるおノシ
大体1本60円くらいかな
シェーバー買った方がいいのかもと思うけどどうなんだろう

893名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:08 ID:???0
チョイノリはまじで時速30kmしか出ないから薦められない。
パワーが無いから坂道登るだけで顰蹙ものだよ。
中古原付ならクロスバイクより安いぜ。5万くらい。
大学生が卒業と同時に手放すことが多いから4年前のモデルで
結構いい状態のが手に入ったりする、かも。
まあでも状態良いのは5万じゃきかないかも。

894名無しさん:2009/02/12(木) 23:26:15 ID:???0
俺も結構髭伸びるんだよね、で、今使ってるのが
刃の間に髭が詰まるし、なんか切れ味も悪くて
新しいのを買おうと思ったんだけど、結局何も買わずに店を出た。
\2000の替え刃を買っていくくらいならシェーバー買ったほうがお徳かもね。

895名無しさん:2009/02/12(木) 23:39:28 ID:???0
>>893
おいらは東京だから時速30でもおkなんだけどね。
チョイノリみたいなかわいい感じのバイクは結構良いとは思うんだ。
でももっと言えば電車でおkなんだけど・・。それを補完する意味で
自転車なんだけれどもねノシ

896名無しさん:2009/02/13(金) 00:09:08 ID:???O
さっき道でチョイノリとすれ違ったよ、
まず音でわかるねアレ。
いくら東京でも時速30キロはキツいって。
車と同じ所走るわけだし、いずれ物足りなくなる
と思うし、出足が遅くてストレス溜まるよ多分。
それに行動範囲広げるきっかけに
なればいいんじゃないかな。
東京っていっても広いしね。
東京を出ることも出来る、選択の幅が出てくる。

897名無しさん:2009/02/13(金) 00:22:20 ID:???0
確かに音がブルルルって音するよね。
お金が出来たら中古でバイク見てみようかなノシ

898名無しさん:2009/02/13(金) 09:12:27 ID:???0
1人で温泉いてきますノシ
今日は近場で練習

899名無しさん:2009/02/13(金) 12:59:55 ID:???O
俺もどこか行こうかな、でも今一番行きたいのは
床屋なんだよな。やっぱり専門家に
やってもらった方がいいよ、自分でやんの
どうしてもしんどいし寒いし。
金はあるけど店に入る度胸がね…


っていうか、俺はこのドキドキ問題と
一生付き合って行かなきゃならないんだろうか。
克服出来る日は来るのだろうか。
今ふと思った。

900名無しさん:2009/02/13(金) 13:09:25 ID:???0
床屋相当ハードル高いよね
俺も未だに苦手

901名無しさん:2009/02/13(金) 13:21:05 ID:???0
俺ももう20年くらい行ってないかな

902名無しさん:2009/02/13(金) 13:39:13 ID:???O
20年か… 俺は10年だな。
高校まで行ってた床屋は今もう無くなったから
新たに開拓しなきゃならないんだよな…
バリカンが壊れたのがデカいね、あれかなり楽だったのに。
バリカンが壊れていなければまだ自分でやるんだけど。
ああ…髪を切りたい

903名無しさん:2009/02/13(金) 13:59:02 ID:???0
髪は1000円のところ行ってきたらどうかな?
若干流れ作業的にこなしてくれるから対人恐怖のあるおいらでも
床屋に行ける様になったおノシ
>>901
自分でバリカンとかで何とかなる?自宅で出来るバリカンセット
見たいな物に興味がある。。

904名無しさん:2009/02/13(金) 14:21:52 ID:???O
いやぁ…そもそも店に入る事が出来ないから、
何円の店だろうが同じだよ、
俺が行こうとしてるのはあくまで床屋だし、
カリスマ美容師がいるオサレな店じゃなくね。
それに知る限り行動範囲には1000円の店は無いなぁ。

905名無しさん:2009/02/13(金) 14:23:20 ID:???O
バリカンがあれば楽だよ、長さを揃えられるから。
ハサミだと何回も微調整しなきゃいけない
時もあるんだけどバリカンだと一発だし。
でも俺は結構短くするからセルフバリカンで
良いわけで、円形脱毛の所を隠したり
しなきゃならないぐぇあの場合はどうかな…
やめておいた方がいいような気もする。

906名無しさん:2009/02/13(金) 14:27:40 ID:???0
俺は最近やっと行けるようになってきたなあ・・・
昔はのばしっぱな時期もあった

907名無しさん:2009/02/13(金) 14:35:52 ID:???O
多分一回行ってしまうと楽になるんじゃないかとは思う、
けどその最初の一回の敷居が俺にはめちゃ高くてさ…
メガネも欲しいんだけど、
そういう理由で眼鏡屋に入れなくて買えない。
眼鏡屋は床屋以上に入りづらい。
今まで一回も入ったこと無いしね。

908名無しさん:2009/02/13(金) 15:16:21 ID:???0
入ったことない店はキツイね
色々とシステムもわからんし

909名無しさん:2009/02/13(金) 16:22:45 ID:???O
そういえばこの前初めてコインランドリーに
入ったんだけど、システムが分からず迷ったね。
すぐ解決したけど。
でも人が居なくなるまで待たないと店内歩けなかった…

910名無しさん:2009/02/13(金) 16:42:37 ID:???0
ただいも(´・ω・`)ノ
みんな自分で髪切ってるんだ・・・おいらは何も聞かれない床屋で切って貰ってるお




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板