レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
[1980]昭和55年生まれのヒキの避難所20[マターリ]
-
2chの55年ヒキスレから追い出された、流された、
55年ヒキスレが過疎っている、卒業した人達などが集うスレです。(´・ω・`)ノシ
2ちゃんの外部板になってしまったけれども2ちゃんと
同じでみな匿名なので気軽に書き込んでほしいです。。
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/37914/1226247440/
【 お願い 】
マターリスレなのでメール欄には極力sageを使って下さい。
【ブログ】
[1980]昭和55年生まれのヒキのまとめブログ[マターリ]
55年ヒキスレ関する過去ログを収録してあります。
http://55nenhiki.blog107.fc2.com/
【チャット】
BARギコ・55年ヒキの部屋
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=nofuture&id=1215097559402
BARギコっぽい
http://l4cs.jpn.org/gikopoi/
【2ch関連スレ】
[1980]昭和55年生まれのヒキ68[マターリ]※dat落ち
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1198318151/
【1980】昭和55年度生まれの真性ヒキ【Part5】※dat落ち
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1190728610/
-
なんとかね…(´・ω・`)
でもやっぱモニタの距離で見るにはきついお…1024×768だし
-
えっその大画面でそんな解像度なのw
デカい・・・
-
解像度上げられないのかね?
-
上げられないみたい…Geforce8800GTなんだけど(´・ω・`)
-
フルHDじゃないとそんな物みたいだね(´・ω・`)
-
しょぼん(´・ω・`)
-
CV500はフルHDみたい…。
今はS端子で繋げてるからこうなのかな…HDMIで繋げたら画像良くなるんだろうか(´・ω・`)
-
CV500の解像度1366x768だって・・・(´・ω・`)ダメポ
とお〜くから見るのじゃなければあまりよろしくないような・・・
-
1280×1024の17インチと交換してあげよう(・∀・)
-
>>679
・・・←ちょっと欲しい
-
別にテレビ見る訳じゃないし、HDMIつながりでPS3プレイ専用テレビと貸す予感(´・ω・`)
-
PS3専用・・・
なんてリッチなんだ(´・ω・`)
-
だって・・・テレビ用はもう50インチのがあるし・・(´・ω・`)
贅沢な話だけどただただ扱いに困る子になってしまった・・・
-
50インチΣ(゚д゚lll)デカッ
売って20インチを3台くらいかってマルチモニターにしようぜ
-
ぐーからクレクレ光線が・・・
-
ww
>>684
親のだから(´・ω・`)売れないから・・・
マルチモニターって1台のPCに1台のモニターだよね?
-
1台に複数台だよ
-
トレーダーがよくやってるイメージだ、マルチディスプレイ。
-
50インチと32インチがあるんだ。いいなぁ(´・ω・`)
-
いいよね(´・ω・`)
-
金を持ってる人ほどテレビが当たっていく・・。
-
そういえば横浜の人は元気?
まだ北海道には帰ってないよね?
-
>>688
それをしようと思ったんだけど、ツールが多重起動出来ないから
1台ずつ起動するしかないみたい(´・ω・`)
残念…必要なのはちゃんとしたモニタとハブ…
-
そこで仮想マシンですよ
-
仮想マシン?(´・ω・`)
-
PC上に仮想的なPCを作るソフト(´・ω・`)
これでいくつでも起動できるお
-
>>696
そんな手が…ありがとノシ
試してみるね
-
仮想マシンソフトの比較どぞ
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/virtualmachine/v_machine.html
-
以前、函館出身の人が、函館はイカしか無いと言ってた。
羅臼出身の人は、マジで何も無い所、強いて言えば昆布、と言ってた。
でも、ここの街だって特に何も無いんだけどね。ベッドタウンだし。
-
Virtual PC 2007しか選択肢が(´・ω・`)
-
VirtualBoxもいいよLinuxも普通にインスコできるし
-
あと英語になってるけど今のバージョンは日本語だよw
-
VirtualBoxは難しそうだお(´・ω・`)
毎日特定の時間だけしか使わないから・・・
-
一通り使ったけどVirtualBoxが一番簡単だったよ
-
VirtualPCが一番ショボい希ガス(´・ω・`)
-
VirtualBoxって簡単?英語だから難しそう
-
ソフトはすでに日本語化されてるよ
-
中のOSを使うわけで
このソフト自体は操作すること殆どないし(´・ω・`)
-
日本語化されてるんだ(´・ω・`)
なら敷居低そうだからそれ使ってみるねノシ
まずは32インチをきちんと繋げないと…
-
諦めてないのかw
-
>>699
山しかない(´・ω・`)
-
温泉しかない
-
最高じゃん
-
群馬の人いる?(´・ω・`)
-
問題はこのスレに金持ちヒキが居るという件について。
50インチのテレビにPS3の超セレブヒキだ・・・・・
この人は働かなくても、いいような気が・・・・・・
-
セレブじゃないお・・・(´・ω・`)
-
ハロワいてきた(´・ω・`)
要資格、要経験ばっか(´・ω・`)
-
Ps3は持ってないけど箱ならあるお
-
>>717
どんな仕事探してるの?
-
ps3,箱うらやましす。
>>717
工場とかなら経験はとりあえずあるんじゃない?
-
>>719-720
いや、ただ見てきただけなんだけども…(´・ω・`)
人多すぎるよ
-
雪山に散歩に行ってきた(´・ω・`)
-
そのまま行方不明なんてやめてくれよな
-
大阪の方の求人は学歴不問、未経験おkの求人も結構あるよ
まあ、実際職歴真っ白の人間が来たら嫌な顔されるだろうが
-
門前払いされそう
-
建前と本音ですね(´・ω・`)
-
でも、それって一つの可能性ではある。
関東や他の地域のヒキは大阪に就職する気はないの????
今は関東は大不況だし。
大阪とかの田舎の方が採用されるかもしれない。
-
大阪でもそんなに変わらないとおもうよ。近くで見てるからわかるけどあいりんとかああいうところはいかないほうがいい(´・ω・`)
-
大阪こなくても東京行けば求人だけならあるんじゃないの?
-
>>729
横浜です。
東京や横浜、埼玉、千葉の求人をチェックしてるけど、求人数自体は結構あるよ。
けど、経験者とか資格、ちょっとした事務職だと学歴が短大卒以上になってる。
求人数があっても、出来る仕事とのミスマッチで中々就職活動は難しいよね・・・・
最近は横浜の家の周辺しか、外出してないからこれから秋葉原でも行ってみようかなと。
行った事が無いから興味があるよ。
-
いくら職歴学歴問わずでも、歴アリの人と比較されたら勝てない
石を投げれば大卒に当たる時代だし。
-
>>730
その辺は難しいよね。だからそのミスマッチとかが派遣に登録
とかって形になるんだろうね。アキバ面白いよノシすぐ隣が御徒町
上野で歩いて行けるから行けそうだったら行ってみようノシ
-
2㌧トラックに乗って・・・
-
事務は能力の上に信頼が求められるから空白期間ある人間はきつそう
-
今から正社員、それもソニーとかNECの正社員だった人たちと争うんだぜ(´・ω・`)
-
最近この板の住人減った気がする(´・ω・`)
元々少なかったのに・・・
-
そうかなあ?
仕事やめた人は増えた気がする
-
話題もないので見てるだけ
-
人が減ったというより書き込みが減った
-
おいらもちょっと体調悪くてあまり書き込みしてないぽ(´・ω・`)
書き込みに関しては波はあるよね。
-
認定日いてきた(´・ω・`)
あまりにあっさり終わったからびっくりした(´・ω・`)
-
行けばもらえるって感じだよね
-
認定日ってなんぞや(´・ω・`)?
-
>>743
失業保険の認定日だお(´・ω・`)ノ
この日に行って失業状態と認められたら失業状態が貰えるのだ(´・ω・`)
-
お金がもらえるなんてテラ裏山だお(´・ω・`)
-
山分けにしようよ
-
失業保険の給付終わっちまう・・・
早く面接いかないと
-
>>747
早く就職しないとヤヴァだお
今ならまだクビになる正社員がまだ出てきてないから…
-
横浜です。
あちきは、就業期間が7ヶ月だったので、失業保険は出ない・・・・orz
うらやましいお。
それと昨日秋葉原に行って来ましたよ。
本当にオタには天国のようなグッズの種類があってびっくりした・・・
不覚にもらき☆すたのフィギアを買ってしまった・・・・金無いのに・・・・orz
-
>>748
そろそろヤバいね・・・
解雇された有能な人物が下に流れてきたら俺みたいの本格的にどこも入れてくれなくなる・・・
でもまず面接に向かう勇気が出ない・・・
何十社と受けてる人も少なくないのに自分の勇気のなさが情けない
-
横浜さんは次の仕事はどうするの?
-
>>751
う〜〜ん・・・・今はハロワに行ってはいるけど、前の職場でもパワハラが原因なのか応募前に躊躇ってるカンジ・・・・orz
とりあえず、三月までは横浜に居て、ダメなら北海道に帰ると思うお・・・・
みんな・・・・せっかくヒキで就職したのに、すぐに辞めてしまってごめんお・・・
でも、あちきも頑張ったけど、パワハラがきつくて・・・最後は布団から出るのも苦痛だった・・・
すぐに仕事辞めた事を許してね・・・ごめんね・・・
-
7ヶ月も耐えたんだから胸張って良いお(´・ω・`)ノ
-
叔父といとこの子供が遊びに来てた。俺は逃げて自転車で走り回ってた。疲れた。寝る。(´・ω・`)
-
子供小さかったら遊んであげたらいいんじゃないかな?
おいらはそうやって親戚との付き合いみたいなのを回避したおノシ
-
>>753
うう・・・・・・
-
よし!やるぞ!プライド持って!ってピシッと気合が入ればいいんだけどな
-
履歴書を書くのが苦痛にならないくらいの肝っ玉がほしいお(´ω`)
-
何回か書いてると麻痺してきて苦痛じゃなくなるかも。
だから毎日書いてみるんだノシ
-
おいらの場合は書くことがなくて鬱になる(´・ω・`)
-
それを一日一個見つけることから始めたらどうかな?
どんな些細な事でもノートに記していくとか。
そういうところから始めようノシ
-
資格欄が真っ白でおいら真っ青(´・ω・`)
-
■は別にいいじゃん。他にアピールできるところから
考えて見ようノシ
-
中退・・・空白期間・・・この間何をされてたんですか?・・・家に・・・いました・・・
-
バイトしてたということで・・・(´・ω・`)
-
採用された後に疑われるわけで・・・(´・ω・`)
-
さすがに10年みっちりバイトしててこのコミュニケーション能力はねえやなあ!
と言う風に見られるな・・・
-
>>767
マジレスするなら、その通りだとおもう。
仕事は就職する事はスタートで、仕事開始が本番だからね。
あまり、誇張して採用されたらその分叩かれる・・・・これが会社だから・・・
とりあえず、問題は深刻そうだから、デイケアの職業訓練みたいなの受けてみたら????
-
仕事は出来てもまともな人生送ってないから日常会話が困る
-
結局は職場との相性だお(´・ω・`)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板