したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

てすてす 32

49名無しさん:2011/10/09(日) 02:17:38
質問!「フランスに行って最初に感じた日本とのギャップは?」

50名無しさん:2011/10/09(日) 02:19:12
田中選ぶのってフランスの人っぽいなwww

しっかりしてると思うよ。無理㌣( ゚д゚)ノ(ノω`)

51名無しさん:2011/10/09(日) 02:22:38
(;゚д゚)ェ. . . . . . .

衛生面厳しいの無理だぁ。

ま、慣れたら平気になりそう。フランスの14世紀くらいの道って糞尿まみれだったって聞いたことが。。

52名無しさん:2011/10/09(日) 02:25:33
多分、多分だけどね。ネとらじ放送で女性DJの番組に対して、一人の女レスナーがずっと一人で
レスしてるって稀に見る伝説だと思う。

伝説誕生゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚

53名無しさん:2011/10/09(日) 02:28:40
ええか?ええ放送はDJが決めるんじゃない!

リスナーが決めるんや!



でもレスナーに感謝するのは、素敵だと思う!

54名無しさん:2011/10/09(日) 02:29:53
ちなみに何時ぐらいの放送してるの?

55さや:2011/10/09(日) 02:33:43
風邪ひいてんの?

寝なくて大丈夫?

56さや:2011/10/09(日) 02:34:15
し、しまった、コテハン御免

57名無しさん:2011/10/09(日) 02:34:59
ああああああああああああああああああああああああああ

また失敗。見なかったことに(*・ω・)*_ _))ペコリン

58名無しさん:2011/10/09(日) 02:35:47
あ、ちなみに何で交換留学したの?

目的があるの?

59名無しさん:2011/10/09(日) 02:42:26
若い時って紆余曲折出来るのが゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!

教育制度といえばね!歴史の授業を世界史と日本史と分けるのは分かり辛い。

フランスではこんな事があった。一方そのころ日本といえば・・・みたいな授業を受けたい。

60名無しさん:2011/10/09(日) 02:44:48
スカイプは単純にすごいよね。

あたしはネットやり始めてビックリしたのは、チャットとスカイプだったよ。

61名無しさん:2011/10/09(日) 02:49:51
ガタガタどうした?www

62名無しさん:2011/10/09(日) 02:51:22
体験したことないけど、語学ってチャリの練習と似てるんじゃない?

全然できね〜⇒あれ?なんか分かる(乗れてる)みたいな。。

ちがうか!

63名無しさん:2011/10/09(日) 02:58:58
無、無音?w

ぁぁ、しゃべったw

64名無しさん:2011/10/09(日) 03:01:51
おお、リスナー増えてるw

これでやめられるのかな?(*´-ω・)ン?

65名無しさん:2011/10/09(日) 03:04:03
風邪気味の時はちゃんと食べなさい!めっ(`・ω・´)

66名無しさん:2011/10/09(日) 03:19:02
もうおばちゃん寝るで!

明日はジム行かないかんねん。

゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板