したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小鳥の話はここでピーチク!!

1りんごっこ</b><font color=#FF0000>(dYdumnsQ)</font><b>:2002/11/28(木) 23:51
飼ってる小鳥、野生の小鳥、なんでもおいで。
すずめ、にわとり、オウムにインコ。
ひよどり、オナガ、ウグイス、メジロ。
情報いろいろ交換しましょう!!
自慢話やウソみたいなほんとの話も大歓迎です。

2yebisu:2002/11/29(金) 00:40
2ゲトー!!

変なインコの話。
うちにタバコの好きなセキセインコがいました。
火をつけると寄ってきて、煙をせがみます。
2回くらい吹きかけてやると満足して、肩にとまってくちばしを拭きます。
タバコの銘柄を変えるとへそ曲げます。実話です。

3りんごっこ:2002/11/29(金) 22:17
3ゲトー ズサァァァァァァァァァァァァァァ ((((((つ・・つ
>>2
かわええインコや。
そういえば小学校の友だちの家で飼っていたセキセイインコは
コンシュウノ ハイライト! と ゲバゲバ ピー ゲバゲバ ピー  ケムンパスデヤンス
が得意でした。 貝をがーりがり がーりがりやっていたです。

4りんごっこ:2002/11/29(金) 22:18
はっ・・・歳が  ばれちゃうん。

5なつっぺ:2002/11/29(金) 23:01
鳥スレ出来たのですね!おめでとうございます。
インコ好きとしてはうれしい限りです。
今から10ン年前、実家で飼っていた「ぽい」というインコ。
カーテンレールの上が大好きでいつもカーテンをよじ登っていました。
そして上から咥えてきたものをポイッと投げ捨てるんです。
かわいかったですぅ〜。
インコって水浴びの後、日光浴させるとお日様の匂い(干した布団様の匂い?)が
しますよね。この匂い、たまりません。。
いつまでもクンクンしてしまいます。

6yebisu:2002/11/29(金) 23:47
>>4
あははっ、けっこう歳近いですよ。

>2のインコは煙を吹きかけると、小さなくちばしでパクパクするんですよ。
いつも人間のそばにいる動物って、人間の食べ物を欲しがったり、言葉がわかるようになったりしますね。
実家には手乗りが何羽もいて、かなり言葉のわかる鳥がいます。
一羽だけかごから出すと他の鳥のかごの前まで行って、とびらが開いてないと「あっちも開けろっ!」って
走ってきて催促するのがいます。
「開けたよっ」って言うと大急ぎでまたとびらの前まで走って、開いてないのがわかるとまた催促に来ます。
何度もやると、ヘソ曲げて噛み付くんですよ。
人間のほうも親指の先くらいしかないインコの顔なのに、表情がわかるようになってくるんですよ。
不思議。

7お茶目な名無しさん:2002/11/30(土) 03:02
インコって本当に水浴びがすきですよね。
家のは水浴びしたくなると洗面所に行く人を待ちかまえて
飛んできて、蛇口から水を浴びてました。要するにシャワーね。
寒い時期なんかは温水にして、10秒以上浴びてましたね。
う、うう、今では懐かしい思い出でし。

8yebisu:2002/11/30(土) 13:44
家のインコはさやえんどうのヘタ浴びしますよ。
お袋が新聞広げてさやえんどうのヘタを取っていると、ちょこちょこ寄ってきて羽膨らませて
浴びてます。
他の鳥もそれを見て覚えちゃうらしく、みんなします。変な鳥たち。

9りんごっこ:2002/11/30(土) 19:30
もぎたてのへたの緑の香りが心地いいのではないかなぁ。
羽膨らませて、へたの山に埋もれる姿はかわいいかも・・・

10新宿のはずれ:2002/11/30(土) 22:28
あっ鳥スレが誕生してる。ヤター。
yebisuさんのところの逃げたクロちゃん、
帰ってはこなかったけどいい人のところで保護されてよかったですね。

うちも、ボタンインコを逃がしちゃったこともあるし
泣けちゃいました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板