したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

わんこの話はここでわんわん!!

1りんごっこ</b><font color=#FF0000>(dYdumnsQ)</font><b>:2002/11/28(木) 23:25
うちのわんこ、よそさまのわんこ、昔のわんこ、通りすがりのわんこ
思い出のわんこ・・・・・・
ちっちゃいのからおっきいのまでお話しましょう、わんこのこと。
お待たせいたしました。わんこスレ
わんこのことならこちらまで!!

94ウィ-ン:2003/02/01(土) 18:31
http://www.shikoku-np.co.jp/tuiseki/156/t-156.htm
すみません。こっちです。

95ウィ-ン:2003/02/01(土) 18:40
ちょっとスレ違いですが、主人は兄にその昔猫をプレゼントしました。
主人が留学をしていたころ、兄は犬を飼いたくなり、猫が邪魔、と思ったようで
犬猫ホ-ムに猫を連れていきました。義母は兄のいうことはなんでもきくので
「せめて里親さがしなさい」だの「何考えてるの」だの一言もなかったそうです。
主人はそのことを知り留学先で泣いたそうです。そのことについては今でも許していない
そうです。。飼った犬は天寿をまっとうしました。その後ナ-タンという犬がきましたが
事情がありナ-タンは他にもらわれていきました。兄は現在は他国で犬を飼っています。
わたしもその話をきいて複雑な思いがしましただ。。。

96みっくん:2003/02/02(日) 23:05
>>95
どうして〜〜!と思ってしまいました・・。
犬が欲しいのなら、わんことにゃんこ両方育てるっていう発想に
ならなかったのか・・・。

>>94
右上のわんこ、夏に亡くなった愛犬のハスキーに似てるんです(涙)
犬でも猫でも、なんで一度飼ったら終生飼育しようとしないんだろう
保健所に処分を依頼する人は・・・!

97yebisu:2003/02/03(月) 00:27
死んでから、あの世の門の前に自分の見捨てた動物がいたら、どうするんだろう。
気まずくて目を伏せたまま、門に入れず・・・・かな?
世話が焼けるより、後悔しない方がよっぽどいいのに。

98新宿のはずれ:2003/02/03(月) 23:11
↓他スレで紹介されてたページ。

ttp://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html

犬やネコなど動物を飼う前に
一度はみて欲しいなと思ったのでした。泣けた。

99スナフキン:2003/02/09(日) 11:40
読みました。絵本でよみやすかったでし。
いやあ〜〜、すばらしい〜!

100新宿のはずれ:2003/02/10(月) 00:15
>>99 やった!1読者発見。

101ろむこ:2003/02/10(月) 04:31
100ゲッツオメ

102だいこ:2003/02/10(月) 12:10
昨日の教育TVでやっていた『身障犬ギブのおくりもの』をご覧になった方は
いらっしゃいますか?
内容は教育TVっぽいものでしたが,実際の犬をモデルに製作されたらしく,
障害を持つ犬といかにして暮らしていくか,犬の幸せとは,等々とても考え
させられる内容でしたよ.

103yebisu:2003/02/11(火) 00:04
新宿のはずれさん、東京都のそのページは以前に見たことがあります。
あの漫画みたいに犬を飼うのは大変だった、って実感してます。
私の場合、今は条件が満たされてないのでダメですが、それでも犬と暮らしたいと
思ってます。
以前飼っていた時は、しょっちゅう犬のせいでクタクタ、汗だくになって、コン
ニャローって思ってたけど、それでもいいんですよね。犬って。

104新宿のはずれ:2003/02/14(金) 01:33
>>102 身障犬ギブの番組、みてなかったや。クヤシー。
>>101 ろむこさん、お祝いの言葉ありがとう。イエーイ。

>>103 あっ・・yebisuさんはリンク先の話ご存知でしたか。
さてはワンコスレで?
あれ読んでますます実家のプードルがいとおしくなりました。
っていっても帰省したときになでなで三昧しか出来ないんだけど。

当時単身赴任だった父がコッソリ保険所に申し込んでおり、
突然いい犬がいますよと呼び出され面食らった母に(犬飼育歴なし)
熱心に保険所のおじさんが賢い子だよと勧めたプードル5歳。

母は第二の子育てを始め4番目の兄弟に。
留守番させれば帰った途端スリッパ齧って家中駆け巡り抗議もし、
いつも母の後をくっついてまわる。
すっかりかけがえのない
存在になりましたがもう12歳過ぎ。
ああ、長生きして欲しいなぁ。
・・・・・犬っていいですよね。

105りんごっこ:2003/02/17(月) 20:54
>>104
ウフフフフ
だから新宿のはずれさんはセンターにいたプードルが
気になって気になってしょうがなかったんだね。

106新宿のはずれ:2003/02/18(火) 00:52
>>105

ふふふ、実家のやつがいるからこそ
保健所にいるとなると余計血が騒ぎ
ひそかに後継ぎ獲得を狙ってしまいます。

いまのところみんな空振りに終わってるわけですが(笑)

107yebisu:2003/02/18(火) 22:06
新宿のはずれさん、こんばんは。
写真でも自分の家にいる種類と同じ犬をみると、なんか手触りとか匂いとか感じられる気がしませんか?
あーまた犬と暮らしたくなる!!

108新宿のはずれ:2003/02/20(木) 01:36
>>108
そうですよね。
近所にはプードルが多いので散歩中のやつを見るとニンマリ。
でもよそ様の犬。みだりに触れない。

そんなときにはシャドウ子犬。
あなたの愛するかわいい犬を思い浮かべ
なでなで、なでなで・・・

これを10セット繰り返すと
もっとやってぇとワンコの潤んだ瞳が・・・。(←妄想)

109りんごっこ:2003/02/20(木) 09:24
突然ですが
     ■■■■
   .ee◆◆◆◆◆◇◇
   (.__ノ( 从ハ从)  
   { d| 6  6r    うえにまいりまーす。
     ○| ゛ ▽ノ○  
    ○ζ. _(_||〕 ▽
  ○ ヾ Ψ 7ヽ勺

110お茶目な名無しさん:2003/02/21(金) 17:42
「動物のお医者さん」がドラマ化されるそうです。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20030216_10.htm
ハムテル:吉沢悠
菱沼さん:和久井映見
漆原教授:江守徹
ハムテル祖母:岸田今日子
菅原教授:草刈正雄
二階堂:要潤
嶋田小夜:加賀美早紀
清原:高杉瑞穂
阿波野:平井理央
どうなる事やら…しかし和久井映見の菱沼さんイイ!かも

111お茶目な名無しさん:2003/02/21(金) 18:18
http://www.tv-asahi.co.jp/cyobi/side003_3.swf

112りんごっこ:2003/02/21(金) 19:12
>>110
わぁーい。そりゃうれしいぞ。

113あぼーん:あぼーん
あぼーん

114新宿のはずれ:2003/02/22(土) 00:49
>>110
あのこずるい清原って原作じゃ男だったような気がするんだが、
配役は女?

115りんごっこ:2003/02/22(土) 12:14
ほんとだ。
おばぁちゃんが岸田今日子はいいなぁ。
ひよちゃんでてくるんだろうか?

116あぼーん:あぼーん
あぼーん

117ろむこ:2003/02/22(土) 18:17
そっ、そうだよ〜!みけの関西弁はどうなるの!?
字幕?吹き替え?気になる〜

118りんごっこ:2003/02/22(土) 19:38
なんかわくわくだね。
みけはいい味だしてるからなぁ・・・・

119みっくん:2003/02/22(土) 22:44
動物のお医者さん、愛犬がハスキーだったので楽しみではあるんですが
10年前のブームのときの保健所に行ったハスキーの惨状を沢山見たので
複雑なのも半分・・・。まあ、今は小型犬が主流だからドラマの放映によって
あのブームの再来は無いでしょうね。
>>114
はずれさん、清原ってごつめの男ですよね、たしか。
あの平九郎というラブラドールを飼ってた・・・。

みけのネコキックが見たいっす。

120お茶目な名無しさん:2003/02/23(日) 22:42
高杉瑞穂 さんってググッテ見たら男性でしたわ。
「新星の金貨」で澤木弘人役…どの方だっけ?

121新宿のはずれ:2003/02/25(火) 23:55
>>120
男の方でしたか。てっきり名前で女かと(テレ・・)

122わんおじさん:2003/02/27(木) 13:37
お昼のテレビで首輪犬のげんちゃんが捕獲されて
首輪はずしてもらってた。
よかった。よかった。
目が覚めたら、首周りがすっきりしていて驚くだろうな。

123しほ:2003/02/27(木) 13:41
最近、テレビ情報にうとくて。
そのげんちゃんって、首輪が食い込んでたの?

124しの</b><font color=#FF0000>(2w77kcQ6)</font><b>:2003/02/27(木) 14:05
そうだよ、首輪が食い込んで、血まで流れて・・・可哀相だった。
でも、外れてよかった〜

125しほ:2003/02/27(木) 14:41
えっ! そんなことが・・・。
首輪ってことは、飼い犬が野良になってしまったってことかな?
苦しかっただろうに。
楽になって、よかったね。 ほっ。
で、もちろん、このあと誰か飼ってくれるんだよね?

126わんおじさん:2003/02/28(金) 09:26
途中からテレビみたからよくわからないけど
元気になったら新しい飼い主のところに〜って
言ってたような気がする。
げんちゃんの眉間が今は/ \こんなだけど
新しい飼い主さんの所で幸せになっていつも
⌒ ⌒になるといいな。

127ワンだ:2003/03/06(木) 22:52
こんばんは〜。わんおじさん、げんちゃんみたいな境遇のわんこって以前も
TVで見かけましたよ。鹿児島あたりのお話だったかな?
有志の人たちが一生懸命捕獲作戦やったりして、結局ずっと気にしてくれて
いた近所のおばさんちに行ったような。
首の傷が痛々しくてやっぱり険しい顔をしてたけど、今頃はきっとほんわかした
いい顔に変わったんだろうなぁって思います。

128りんごっこ:2003/03/08(土) 13:13
わんわんあげー。

129お茶目な名無しさん:2003/03/14(金) 17:10
http://www.zakzak.co.jp/top/top0314_1_07.html
ちょび!そっくし!
ミケもそっくりだと言うんだけど、あの関西弁はどうすんだろう。
字幕か?吹き替えか?

130だいこ:2003/03/14(金) 17:26
生き写しだ(w ミケも見たいよぅ.
でも,三毛猫で決まった模様を見つけるのは,チョビより難しい気が……

131ろむこ:2003/03/27(木) 11:55
このスレだけレスつかなずぎ‥‥
あ   げ   !!!

132りんごっこ:2003/04/02(水) 12:57
いよいよ来週からはじまるね。
動物のお医者さん。

早く見たいなぁ。ミケが見たい。
チョビの演技はとんなもんかな?
あー、わくわく

133ぷるぷる:2003/04/03(木) 12:12
動物のお医者さん、楽しみ!
けど配役が・・・
あと、やっぱりあれは漫画ならではの面白さと言うかあると思うし。
うん、ミケの関西弁は聞けるのだろうか。
チョビたんはかなりの迫力みたいだよ!

134とおる:2003/04/06(日) 23:26
    , -―- 、                       , -―- 、
  / i≡ _≡ヽ、                    / ≡_ ≡i ヽ、
  00、  Fl )、__)  漫画とは違うキャラ立てば   (__,(. lヲ  ,00'
  とと  ̄ ヾ     面白いでしょうね。       /  ̄⊃っ'
   d   、 ヽ                      /  ,  i''o
    〉  )、_ \  あたりれば楽しいよなー。   /_,, (  <
    `ー'  `'''                      `'''  `ー'

135マスター:2003/04/07(月) 18:09
今ね、ポポ助が病院行っているんだよ。
なんか昨日から喘息みたいにフゴフゴしちゃってさ。
時々こうなるんだが何か気管に引っ掛かっているんだろうか。
食欲もあるし、元気ではあるんだがね。
もう10歳だからなぁ。持病の一つなのかもしれない。

136だいこ:2003/04/07(月) 18:59
ポポちゃん,心配……
元気になりますように(-人-)

137新宿のあたり:2003/04/07(月) 20:54
ポポ助、元気になあれ
  元気玉 ピシッツ )))○○

138安曇:2003/04/07(月) 22:09
ポポ助が元気になりますようにU^ェ^U

139りんごっこ:2003/04/07(月) 22:12
ポポちゃんマスターからパワー吸い取るなり!!
ちゅーちゅーちゅーちゅー吸い取るなり。

みんなのポポ助くんなのだから。早く元気になろうね。
マスターとポポくんに元気玉・・・・・つ○○

140とおる(やっぱし珍走:2003/04/07(月) 22:56
>>135、マスター差し出がましい事して申し訳ない。
恩賜公園の南方の大宮八幡社の狛犬さん達の申し出があったので堪忍して。
ホポ助のお気に入りの曲があればBGMに小一時間流して欲しい。
怪魂(ケダマ)っつうか、何かの毒気を軽く受けた可能性があるけど、
チビ曰く大丈夫だそうだ。
念のため元気珠とカーテン状の結界を送る!

141お茶目な名無しさん:2003/04/07(月) 23:02
 ,,;⊂⊃;,、 コソーリ ポポスケ 
 ( *・∀・)つ○  ツコテヤ

142フリッカー:2003/04/07(月) 23:53
エッ!?さっきチャットでポポ助に遊んでもらったばっかなのに。。。(TT)
効き目あるかわからんが漏れも元気玉((○
ガンガレ!ポポ助!

143にゃおろん茶:2003/04/08(火) 01:07
ポポ助ーっ

病気に負けるな     っ○

144ふうちゃん:2003/04/08(火) 01:53
ポポ助お元気になるのだ!!
ご主人様からいっぱい精気をとるのだ!!
元気玉○○○

145ばとる:2003/04/08(火) 02:23
ぽぽ元気玉。。○

146マスター:2003/04/08(火) 06:07
あら〜、みんなありがとうよ。元気玉。

医者に連れていくとその症状が全然でないんだよ。
で、先生としても症状がわかんなきゃ判断のしようが無いって感じ。
前もそうだったな。連れていくと出なくなる。
で、症状そのものもピタってとまっちまうんだな。
もしかしたらものすごい名医なのかもしれない(藁
ま、いづれまた同じような症状になるんだがね。

というわけで、ご報告。m(_ _)m

あ〜、ちなみに元気はあるんだよ、ポポ助。
食欲もあるしこれが10歳の犬かゴルァ、ってくらい(藁
だからそういう心配はないんだけどね・・・でもありがとう、みんな。

147ポポ助:2003/04/08(火) 06:57
今お散歩に行ってきました。
桜の花がハラハラと散ってとてもきれいでした。
きのうまでフゴフゴいっていたのに
今日は全然出なくて気持ちのいい朝でした。
みんなからもらった元気玉のおかげで
ポポ助は元気モリモリ、うんこも盛盛でしたワン。
みんなありがとうなんだワン。!!!(=^o^=)

148フリッカー:2003/04/08(火) 08:29
よかったねポポ助。(^^)
やっぱポメはゴム毬のように元気じゃなきゃ!
さて漏れも会社に行ってくるぜー(^^)/

149だいこ:2003/04/08(火) 10:54
ポポちゃん落ち着いたみたいでよかった……
どうしちゃったんでしょうね〜痰がからんだりするのかなぁ.

うちの猫は水を飲むのが下手糞で,子供の頃から水を飲むたびに
ゲホゲホクシュクシュ大変ですけど……そんなんじゃないっぽいなぁ.
これからいい季節になるから,ポポちゃんも落ち着くといいね.

150子分:2003/04/08(火) 13:14
>前もそうだったな。連れていくと出なくなる。
あ、うちのおやびんと同じだ。弱み見せたくないんで出さない?みたいだったけど。

>で、症状そのものもピタってとまっちまうんだな。
咳を我慢してただけのおやびんは、その晩からまたゲホゲホだった。

151マスター:2003/04/08(火) 13:27
>>149
>猫は水を飲むのが下手糞で
あ〜ポポ助もこれあるよ。鼻に入ってフゴフゴ。
でもこれとは違うみたいよ。
喉に毛が張り付いているのかも知れないな。そんな感じに見えるよ。

>>150
>その晩からまたゲホゲホだった。
おかげさまでピタってとまったよ。
止るんだったら医者に連れていったかいがあるよ。(w

152りんごっこ:2003/04/08(火) 16:48
よかったね。よかったね。

みんなの祈りが通じたね。

153マスター:2003/04/09(水) 04:07
ここには動物のやすらぐ何かがあるね。
気持ちのやさしい人が集まってくるよ。
これも一重にりんごっこの人徳かな・・いや、半分はおせじだとしてもさ。(藁

154ウィ-ン:2003/04/09(水) 04:43
ぽぽんさん、ぽぽんさん、ご-ご-ご-ご-ぽぽんさん。。。

155マスター:2003/04/09(水) 18:06
伯爵夫人・・・・だねぇ。やっぱり(藁

156りんごっこ:2003/04/09(水) 22:03
>>153
やっとわかってきたかね?

157マスター:2003/04/11(金) 22:45
>>156
いや、時々わからなくなる(爆

158りんごっこ:2003/04/13(日) 22:52
>>157
なぬ?

159マスター:2003/04/16(水) 09:12
今日のポポ助もウンコもりもりだったよ。
でも散歩をちょっと遠回りするとくたびれて
だっこしてくれって目配せするんだぜ。
あいつはオレのことをなんだと思っているんだ!

160お茶目な名無しさん:2003/04/16(水) 10:30
ポポ助カアイイ ワンコ抱っこして散歩してるオサーン見かけたことあったよ
誰の為の散歩なんだろな〜って思いマスタ

161だいこ:2003/04/16(水) 12:32
マスター
うちで以前飼っていた子(特大ヨーキー)もだよー,それ.
家から離れる方へ,離れる方へと歩くんだよね,自分の体力が尽きるまで.
んで,疲れたところで「もう歩けない」って顔してこっちを見るの.
帰りの分の体力を計算して歩くってことができんのか,と(笑

162お茶目な名無しさん:2003/04/17(木) 13:55
動物のお医者さん今日放送するよ揚げ!

163あぼーん:あぼーん
あぼーん

164お茶目な名無しさん:2003/04/17(木) 20:14
9時からなんだね。
しかし原作とイメージちがわないかちょと心配だったりして・・。

165子分:2003/04/17(木) 21:03
ミ、ミケがかぁいい・・・w

166しほ:2003/04/17(木) 21:03
始まったね。

167マスター:2003/04/17(木) 21:15
岸田今日子は相変わらずだな。
最初から年取ってたからいつまでも変わらんね。(藁

168とおる(やっぱし珍走:2003/04/17(木) 22:10
>>167,
>岸田今日子
でも昔ムーミンの声充ててたよ。
>いつまでも変わらんね
えーと、あとコハヒのは、、、
水森亜土・・・お笑い頭の体操
黒柳徹子・・・ぺネロープっだけ?ひょっこりひょうたん島
                      /ヽ
                      _,.,./  'i,
             く ̄ ̄`゙""~ ̄   /    'i,
               ヽ、              i!
                 ,i'              'i, 
                l,   /       ヽ、   i!
                   'i,    ・     ・ `  ,/'
                 ヽ.,    、_,_,.    ,/'
                  ゙''ァ       "ヽ,
                   /i,          'i,
                    /,/'      `i,   'i,
                  i/'        'i,    'i,
               _,.,./'          'i,    'i
             γ´ ̄         γ⌒ヽ  ヽ,_,.ノ
             i,       _,.,,.,._,i'     ,i'
             ヽ.,_.,., -''"    ,l,     /
                       ヽ.,__,.ノ

169マスター:2003/04/17(木) 22:13
でも一番変わらないのは森光子だろ(藁

170とおる(やっぱし珍走:2003/04/17(木) 22:38
>>169、あー!東くんにストローちゅちゅやってる元祖かも?(苦笑

171あぼーん:あぼーん
あぼーん

172しほ:2003/04/17(木) 22:58
ミケは「にゃ〜ん」としか言わなかったよ・・・・・。
期待してたんだけどなー。

173戦灰〆</b><font color=#FF0000>(777DGA5M)</font><b>:2003/04/17(木) 23:08
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1050583033/l100
結構評判悪いですなー。

174しほ:2003/04/18(金) 08:25
あれ?ミケ、喋ってたの?
皿洗いしながら背中で聞いてたけど、気づかなかったよ。

たしかに、つっこみどころはいろいろありますねー。
とりあえず、子供にはウケてました。
チョビって2年経っても大きくならないね、って言ってましたが。(^^;)

175だいこ:2003/04/18(金) 08:54
ミケ,ちょっとだけしゃべってますたよ.
女声で関西弁のセリフがあった...イメージとはちょっと違ったけど(笑

うちのニャンコ先生が,ミケの声に反応してTVを見っぱなしですた.
TVの裏とか見に行ったりして,かわええ〜♪

176あぼーん:あぼーん
あぼーん

177しほ:2003/04/18(金) 09:52
>>175 だいこさん
喋ってたんですね<ミケ
たしかに、妙にリアルっていうか、部屋の中で鳴かれてるみたいだった。<ミケの声
どこでモカが鳴いてるのか、探してしまったよ、私も(笑

>>176
「朝日の中で微笑んで」でしたっけ?<ユーミンの曲
エンディング、よく聴いてなかったんですけど。
すっごく昔の曲ですよね。
あ、まずい。
私は25歳だったんだ。
そんな曲、知〜らないっと。

178戦灰〆</b><font color=#FF0000>(777DGA5M)</font><b>:2003/04/18(金) 14:54
公式サイトに書いてありますた。

▼ 4月19日(土)
10:45−11:45 『動物のお医者さん 第1話再放送』


※ 一部地域を除いての放送となります。

179戦灰〆</b><font color=#FF0000>(777DGA5M)</font><b>:2003/04/18(金) 15:00
東京地区のみかな…?

180とおる(ツマミ喰い:2003/04/18(金) 22:46
>>173、うる☆やつ等のアニメ化の時にも似た感じ受けたんだけど
 原作に対して中途半端に忠実って結うかぁ〜、
妙に短時間で盛り込み過ぎてさー、漫画を読むときの間を配慮してねーって思った
せっかくのキャラがもうちょい立ち易い廻し方して欲しかったなー。。。。

        ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    いたいけな少女の夢を壊す脚本、、、
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l       でも原作と別な味が出るまではと
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|    また負けて観てまうんやろーな
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l

181戦灰〆</b><font color=#FF0000>(777DGA5M)</font><b>:2003/04/18(金) 23:26
(=゚ω゚)ノ<一回の放送で三話だからニャー。二話にしてホスィ…。
こういうのは漫画とは別物と思うと楽しめるもんだで。
漫画の間を再現するのは難しいしね。

スナねずみ(;´Д`)ハァハァ

182あぼーん:あぼーん
あぼーん

183新宿のはずれ:2003/04/19(土) 12:39
>>178 戦灰〆さん

見逃したけど再放送知ってみれました。
ありがとう!!

184あぼーん:あぼーん
あぼーん

185マスター:2003/04/20(日) 21:03
だってママ。
前に力道山をリアルタイムで見たって・・・

186あぼーん:あぼーん
あぼーん

187だいこ:2003/04/21(月) 18:30
ワラワも幼少の頃の写真は白黒でおじゃる……

188ワンだ:2003/04/22(火) 21:25
我が家の新人(になるかもしれない)わんこです。
いつぞやりんごっこさんにご相談した「車の中で大暴れしたわんこ」の娘で、
1匹残ったからかわいそうという事で、母が連れて帰って来ちゃったんです。
でもちゃんと面倒を見られるのか、アーニーがどう感じてるのかなど
色々考えると私はもろ手を上げて賛成できないような。ちと困惑してます。
お忙しいのは重々承知してますがアドバイスをお願いします。
りんごっこさん、ど〜ぞよろしゅうに。。。

189あぼーん:あぼーん
あぼーん

190ワンだ:2003/04/22(火) 21:52
ゴールデンと父親不詳との間に生まれたわんこと、どこかのわんこの
間にできた子犬なんだけどね〜。
まだ2カ月弱だからかわいいはかわいいのよ。
7匹生まれたと聞いた時からいやな予感はあったんだなぁ。
おっかさんがいそいそと連れて来て、娘の私が「ちゃんと面倒見られるの?」って。
なんだか立場が違うぞ。

191とおる(薄味:2003/04/23(水) 22:05
>>189,拾い物の見返り美人でつ、どじょ!
http://www.h3.dion.ne.jp/~pan/itadaki/purin/purin2.jpg

192ワンだ:2003/04/23(水) 22:16
コーギーですな。まだ2ヶ月くらいかな?
コーギーはなんと言ってもあのぷりぷりっとしたお尻がイイ!

ところで薄味のとおるさんっていったい?
私が学生の頃出場した吹奏楽コンクールで、結果発表の時に審査の先生が
「中学生の溌剌とした瑞々しい演奏に対して、大学の部はだしが出切って
しまった鶏がらの様な演奏だ。」と言われちまいましたよ。
とおるさんははたしてどんな味。。。?

193あぼーん:あぼーん
あぼーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板