[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
期間限定?お掃除の部屋
1
:
りんごっこ</b><font color=#FF0000>(dYdumnsQ)</font><b>
:2002/11/12(火) 12:12
来年こそはきれいな部屋で迎えたい。
そんな私のはかない願い。
あなたの知恵ですくってほしい・・・・
あんな汚れ、こんな汚れ あてくしならこう落としてみせますわ。
というプロの技を募集します。
あ・・・あてくしのこのまなざしで落としてみせます・・・ってのはなしということで・・・。
ひとつよろしくお願いいたします。
2
:
りんごっこ
:2002/11/12(火) 12:15
レンジまわりのぎとぎと汚れ。あれはずして洗うと台所までギトギトに・・・
だれか助けて・・・・・
3
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
4
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
5
:
りんごっこ
:2002/11/12(火) 14:27
白いスポンジってメの細かい四角い堅いスポンジでつか?
6
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
7
:
りんごっこ
:2002/11/12(火) 18:36
おお、、油汚れもスッポンジと落ちるわけですな。
100円ショップにあるだろか?
おっ生協のカタログで見た事あるッチ。
今度頼んでおこうっと。
ありがとん。
壁紙についたかびのあとなんておちないよねー。
落ちないかなー。落とせたら神!
8
:
エンジョイマタリ
:2002/11/12(火) 18:56
レンジや換気扇のガンコな汚れは、雑巾にマヨネーズ付けて拭くですよ。
イメージとしては、重油を軽油で洗い流すような感じです。
でもマヨも油ですし、なによりクチャイので、そのまま放置したりせず、
マヨで拭いた後をさらに台所洗剤できれいにぬぐってください。
さもないと、マヨの油分にコンロの火が引火して大惨事に…ガクブル
水回りのくすみにはお酢。お酢をたらして拭く、これ最強。
しかしこれだと、水拭きしてもしばらくお酢臭いという諸刃の剣。
>7のりんごっこさん
壁紙のカビあと、汚れの根は深そうですか?
前にTVで見ましたが、壁紙洗剤をシュッシュしたら、すぐ後に
ティッシュとかラップを壁に貼ると、洗剤が垂れずに壁にひっついて、
じーっくりと汚れの根にしみこんでいくそうです。オチナカッタラゴメンナサイ…
9
:
りんごっこ
:2002/11/12(火) 21:03
>>8
おおおっ。やってみますやってみます。
よっしゃ・・・・壁紙洗剤って・・なに?
10
:
エンジョイマタリ
:2002/11/12(火) 23:32
>9
スーパーの洗剤売り場とか、日曜大工のお店あたりに
「壁紙用の洗剤」というのが売っている…ハズです。
ビニールの壁紙ならその洗剤をシュッシュして、上から歯ブラシで
ゴシゴシすれば、大抵の汚れは落ちると思います。紙の壁紙は…ダメポカモ…
それから、レンジの台?鍋とかを乗せるところの汚れですが。
おうちに、もう使ってない古い鍋はありませんか?
古い鍋に水と、食器用洗剤を適当に入れて、その中に上記の台を
じゃぶんと入れて、火にかけて小一時間ほどグツグツ煮こみましょう。
すると、甘栗の皮をむくように、こびりついた油汚れがペリペリと
剥がれてキレイになる…と、どこかで見聞きした覚えが。
11
:
りんごっこ
:2002/11/13(水) 13:28
ありがと!!マタリさん、ドイトいってさがしてきまーす。
12
:
わたぬき
:2002/11/15(金) 10:28
白いスポンジ,「メラミン(フォーム)」というもので出来てるのなら
100円ショップのでも効果はおんなじだそうですよ。
汚れが本当によく落ちて普段の手抜きも忘れて感動しますだ。
13
:
りんごっこ
:2002/11/15(金) 12:04
なんとお得な情報だ。やっほっほー
14
:
お茶目な名無しさん
:2002/11/16(土) 11:36
ドイトてな〜に?と思たらお店の名前なのねん。
…あんまりだいたいの住所わかるような事を書いてらっしゃると
ちと心配でつ。余計なお世話ですけれど老婆心ながら。
15
:
りんごっこ
:2002/11/16(土) 11:44
>>14
へへーっ ありがとうごぜえます。
16
:
ろむこ
:2002/11/17(日) 06:56
ドイトって埼玉とか神奈川とかにもないっけ?
ホームセンターだよね〜
ロムコんちのちかくにはホームセンターないからうらやますぃ〜
17
:
ふうちゃん
:2002/11/25(月) 06:43
フローリングのお掃除は、掃除機よりクイックルワイパーのほうが良いですか?
掃除機だと埃が舞っちゃって後で落ちてくるような気がするのですが?
天才主婦の皆様はどちらを使ってらっしゃいますか?
18
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
19
:
ろむこ
:2002/11/25(月) 23:30
盆栽娘のろむこもクイックルワイパー派。
畳にも使えて便利。
20
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
21
:
りんごっこ
:2002/11/27(水) 13:00
うわぉう。
オーストリアにもクイックルワイパーありなのですか!!
22
:
ふうちゃん
:2002/11/28(木) 05:55
名前は違うけどあります。でも最近出てきたんだけどね。
オーストリア人はよく言うと物を大事にする人種で、悪く言うとけちです。
だから使い捨ての物には拒否反応を示す人が多いのです。
やっと出てきたクイックルワイパー。初めて見たときはうれしかっただよ。
23
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
24
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
25
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
26
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
27
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
28
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
29
:
コロコロ
:2002/12/30(月) 01:16
やったー。えっへん。
30
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
31
:
お茶目な名無しさん
:2002/12/30(月) 22:00
大掃除が終わりそうになったら、心配しよう。
うちの大掃除、あと半年くらいかかるかも・・・。
32
:
りんごっこ
:2002/12/31(火) 00:52
>>30
雑貨スレにでもしちゃおうか?
33
:
お茶目な名無しさん
:2003/01/13(月) 20:27
| 先生!大掃除はもうお済みでしょうか〜
| このスレ、雑貨スレとして進めちゃっていいですか?
\_____ ___________________
.|| ∨ .....| || || | :
.|| .| /ヽ || ||] | :
__[口]_||__◎__| / )ノ || || | :
________∧_∧\ // ....|| || | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)// \ || .| ::
||__||__/ /_| \|| .| :: ::
|| ̄ ̄|| __( /.. ̄| \ .| :: ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\ \| ::: :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\ | :::: ::::
||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | :::: ::::
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ ^ヽ ::::
|| || \ `〜、
|| || \
 ̄ ̄
34
:
お茶目な名無しさん
:2003/01/13(月) 21:41
いいと思いま〜す!
35
:
スナフキン
:2003/01/14(火) 08:28
おお、万年おしりのこのスレにも光がさしこんどる。
んじゃ、おしりさんにコソーリカキコ....。
といっても、「雑貨」でっか?むむ〜?
「動物関連の雑貨」(?)と言えば、こないだ(だいぶ前だけど)、たまご型の
チョコのおかしを買いました。
そしたら、なかはボタンインコでした。はじめてのトリ!!うれしー!
というわけで、今もPCの脇に置いてあるんですが、くりくりの目が非常にかわええです。
ウチのばかぷーにくらべりゃ100倍くらいかわええです。
36
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
37
:
りんごっこ
:2003/01/14(火) 23:12
たしかにあれはかわええ。めんこい。ぷりちー。
38
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
39
:
お茶目な名無しさん
:2003/01/15(水) 12:37
ttp://www.choco-q.com/
貼っとくね〜
40
:
新宿のはずれ
:2003/01/16(木) 01:00
スナフキンさん、
インコのプーさんと同じ?ワカケバージョンも確かでてまっせ。
(ペットシリーズじゃなく日本の野鳥シリーズに組まれてるところが笑え)
集め始めると止まらない罠。
41
:
スナフキン
:2003/01/16(木) 08:31
ええっ!?
さっそく、コンビニへ...。
って、ぷーなんてダイキライだったんだ。自粛自粛。デモ、チラーリミテクルカ
42
:
りんごっこ
:2003/01/16(木) 08:58
私もいこうっと。
らららら。
43
:
しほ
:2003/01/17(金) 00:52
ワカケインコ、ゲットしましたよー。
さっきコンビニに行って、子供と買ってきました。一発ビンゴ!でした。
長いしっぽときれいな羽根の色。
スナフキンさん、こんなにきれいなインコちゃん飼ってるんだ。
いいなー。 癒されそうだなー。
44
:
スナフキン
:2003/01/17(金) 08:48
>>43
しほ さん、
そうです!長いしっぽが特徴的です。
東京の帰化動物にもなるくらい、元気であばれんぼうです。
ウチのぷーもこれで性格さえ良ければ.....。ハー...
45
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
46
:
スナフキン
:2003/01/18(土) 17:26
先ほど、ようやく買ってきました。(田舎なので許して〜。)
しほさん、1/24の確率を引き当てるとはすごいです!
わたすは「ハス」ですた。
はす。
なんとも言えないこの響き...。
この中では、スズメが一番欲しかったなぁ。(´・ω・`)ショボーン
47
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
48
:
しほ
:2003/01/19(日) 01:54
スナフキンさん
すっかりハマってしまった私たち親子は、一発ビンゴのその後、調子に乗って
またコンビニへ。
が、ゲットしたのは、クワガタ×2でした。
これが、どう見てもゴ○○リにしか見えず・・・。
しかも、その形態に怯えて触れなかったくぅが、やがてソレを引きずり回して
遊ぶようになり・・・。
はめ込んだクワガタの足は、すぐにバラバラ。
ますますもって、まるでゴ○○リ。
ほんとはクジラが、キツネが、ミミズクが欲しかったのにぃ。
その後、クワガタの足は瞬間接着剤で補強しました。
これでゴ○○リのバラバラ死体と思い込んで、怯えることはなくなりました。
いえ、くぅじゃなくて、私たち人間が。
・・・・だって、見間違えるほどリアルなんだもん。
よりによって、世の中で一番きらいな生き物に。
49
:
新宿のはずれ
:2003/01/19(日) 13:01
ゴ○ブ○にしか見えないクワガタ・・。
そういえば茶色のプードル親子の子犬のほうも
「う○こにしか見えない」と酷評されていたような。
50
:
りんごっこ
:2003/01/20(月) 22:29
わたしんとこは、川鵜とザトウクジラでした。
この鵜組み立てるのむずかしかったです。
なかなかできなくって、結局みんなできあがったのは
買ってから3日もたってからでした。
みんなすぐ組み立てられてるのかなぁ・・・・
でも、苦労してできた作品はいいね。なかなか堂々としていて。
鵜は足がかわいいですな。上野公園の不忍池を思い出します。
鵜らら鵜らら鵜ら鵜らでー
鵜らら鵜らら鵜ら鵜らよー
鵜らら鵜らら鵜ら鵜らでー
この世は私のためにある 鵜ー
51
:
お茶目な名無しさん
:2003/01/21(火) 00:11
だ・だれか助けて・・・。
ただでさえ今夜は雪が降るかもしれないっていうのに。
52
:
スナフキン
:2003/01/21(火) 08:35
わたすも再度、買ってみました。気合入れてリベンジ。インコダスゾゴルァ
....が、戦果は以下の通り。
アオウミガメ、オオミズナギドリ、カワウ、エビスガイ、オヤニラミ。
この中では、アオウミガメが一番すきかな。
でも、でも、インコかスズメ、なぜでない...チクショー(涙)
おお、りんごっこしゃんもカワウですか〜。
...でも「組み立てる」と言ったって、普通はさすがに10秒かからないような。
確かにカワウは、頭と足を同時に左右胴体ではさまないといけないかもしれないけど...。
工作好きのりんごっこしゃんとは思えないぞ〜!
(でも、お笑いは、自分の話でとろうとするその意気やよし!(笑))
53
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
54
:
お茶目な名無しさん
:2003/01/21(火) 13:31
>>53
チャンクス!
やっと暖まってきた。
55
:
しほ
:2003/01/22(水) 22:06
うっうっうっうっ・・・・。
クワガタ3匹目・・・・。
うっうっうっ・・・・。
56
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
57
:
しほ
:2003/01/22(水) 23:45
ひえええええぇぇぇぇ〜〜〜!!
さっき、キッチンのゴミ箱の脇に、裏返しになったクワガタが・・・・。
ほんと、びっくりした。
心臓バクバクものだった。
本物のクワガタは動くから全然怖くないんだけど。
くぅの仕業に違いない。
どうしてくれよう・・・。
クワガタお持ちの方、ぜひ裏返して見てみてください。
絶対、ゴ○○リに見えるから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板