レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
塾長!そんなノリノリでコスプレしないでくださいよ!
-
久しぶり(1年4ヶ月ぶり)の新スレ!!
凸&書き込みお待ちしております。
【skypeID】
サクサク塾長:sakusaku_orz
ぐっさん :cureeking
放送の都合上、凸をするときはぐっさんにチャットで
「凸希望」って送信してください。
その後、こちらから会議通話に招待させていただきます。
良い子のみんな〜、たまプラとの約束だぞ♪
-
ハサミ?戻って
-
小学校時代から英才教育なのか
すげえな
-
>脱ぐ着るの着るじゃないんだ
はいもどって
-
そこに脱いでおいていいよ
-
家に還ってきたら脱ぐよ
-
ズボンとかは違うの?
-
つーかヒントって普通、考え方のヒント出すのに
これは答えを暗示させるヒントばっかだよね
-
てんを とると おおきくなるどうぶつって なあに?
-
もう性病だよその考え方
-
pig bigの考え方は間違ってないけど
英語じゃない
-
ウサギ問題と考え方は同じだよ
-
ああ、ひらがなじゃないのか
-
問題文を大人にも読みやすく書き直せ
-
ぐいぐい上がってきてますねぇ
-
太ってる感じ
-
未だにわからないじなら天まかせかなあ。それか夫にまかせないとねえ
-
大丈夫?
-
このヒント中に答え出ちゃったらアポとる必要ないでしょ
-
>>685>>686>>687
が全部ヒントだよ
686はちょっと間違えた
-
どなたですか?
-
専とか博とか薄いとかややこしいよね
-
塾長のヒントの説明がぐっちゃぐっちゃで全然つたわってないよ
-
俺達のヒントがヒントとして受け取られてないようだな・・・
漢字で問題文を書き直せば答えはおのずとわかるはずなんだが
-
塾長が言ったヒントの説明はアテにしなくていいですよ
-
だから大きくなるんだろ!!大きくなるんだよ!!!
-
点を取るとおおきくなるんだよ
-
お願いします・・・本当にわかりやすくヒント出してあげてください
-
ラ・ブランズ事件
-
逆に考えろ
てんを加えれば動物になるんだよ
-
動物系はやっぱり数字ぐいぐい上がるねぇ
-
小さく戻そうとしててんを戻したけど横におおきくなっちゃった
-
「?」→点を取る→「大きくなる」→点を戻す→「デブ」
-
もう塾長なんて献血のしすぎで地獄に行っちゃいなよ
-
漢字だよ漢字
漢字をいじるんだよ
点じゃなくて`だよバカヤロウ
-
もういいよ答えだよ
「?」→点を取る→「大」→点を戻す→「太」
-
>人?
哲学か?
-
くっつくと みえなくて はなれると みえるようになるのって なあに?
-
逆に塾長がヒント出す立場だったらどういう風にだすの?
-
愛?
-
離れてわかった君の愛
-
みんな離れると別れるけどね
-
麦チョコおいしい
-
お
-
出ただろ
-
答えが凸系だったらクソ問題
-
一番初めに言っただろ
それじゃないのか?
-
灯台下暗しってね
-
だから答えが凸レンズ関連だったら問題が悪い
-
だから、老眼鏡もコンタクトも虫眼鏡も、凸レンズ関連は全部おなじだって
-
もし老眼鏡が答えだったら顕微鏡も虫眼鏡も全部答えになるから
その選択肢で悩むことがナンセンス
-
眼鏡系はフチがみえるだろう
コンタクトだけは見えない
っていうかモノ全般は近づきすぎると見えないけどな
-
綺麗な答えがあるのね、ならOK
-
あーなるほどー
-
顔の部分だよね
-
見えるけど見えないもの
-
そういう表現は控えなさい
-
性病だよこれ
-
ベッドの中じゃ乾かないね
-
ここが大きい人と小さい人がいるね
-
両手の指の人差し指と人差し指、親指と親指をあわせた形に似てるね
-
「この人のこれが好き」って人けっこういるよ
-
言うなれば秘宝伝かな
-
俺のもさっきからクパクパしてる
-
塾長、理由なく迷ってるっていうのは迷ってるって言わないんだよ
-
何いってんの?
-
これが揃ったら秘宝RUSH突入だよ
-
塾長は問題読んでないの?
-
ひらがなで三文字
-
「くっつくと みえなくて はなれると みえるようになるのって なあに? 」
「くっつくと みえなくて はなれると みえるようになるのって なあに? 」
どこに口をパクパクさせるなんて書いてある?
-
塾長はさ、唇をくっつけると見えなくなるの?
唇を離すと見えなくなるの?
何が?
-
塾長はさ、まゆげをくっつけると見えなくなるの?
まゆげを離すと見えるようになるの?
何が?
-
ひとみをくっつけるってなんだよ
-
目玉をくっつけるってなんだよ
-
塾長が思いついてるところからワンステップ上だよ
-
ひとみとか目玉からなんで唇にいくのかがわからない
-
[しずかに」っていう きのこは なあに?
-
おちんちんじゃねーからな
-
いくら かいても じぶんでは わからないものって なあに?
-
マスじゃねーからな
-
あぐら
-
あーわかったー
-
無意識の中で起こることだね
-
この時間はかいてる人多いんじゃないかな
-
人から言われて気づくとか、自分のそれでびっくりする人もいるらしい
あとは、病気に発展する場合のそれもある
-
女の人より男の人がおおいね
女の人がかいてたら幻滅しちゃうこともあるかも
-
ヒントというか答えだよねw
-
うまいんだけどっていうけどわかってないでしょヒント
-
たまに自分のいびきにびっくりしておきちゃうよね
-
とりは とりでも きれいなものを みたとき でてくる とりって なあに?
-
表現だよね
-
ぐっさんアウトー
-
司会者気取りやがって!
-
連帯責任
-
番組として謝ってください
-
てでは かけないのに あしでは かけるものって なあに?
-
答えでちゃったしもう2問いっとく?
-
足コキじゃねえぜ
-
答えでちゃったやつじゃん
-
ksk
-
寒い時には隠れていて、熱くなると出てくるものなあに?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板