したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

16皿目

1yaksioba:2011/05/27(金) 11:40:32
16皿目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ。

978名無しさん:2011/07/30(土) 14:04:37
このバンディットいいやつなんだよね

979名無しさん:2011/07/30(土) 14:10:55
AK74uって後半でも使える性能だったっけwww
AP弾で接近戦ならいける感じ?

980名無しさん:2011/07/30(土) 14:13:07
オリジナルだと10Mの距離で胴狙っても当たらないからなーw

981名無しさん:2011/07/30(土) 14:15:17
MP5は意外と集団性能高いのよね
ただパンチ力がないので、詰め寄られるとつらい

982名無しさん:2011/07/30(土) 14:15:41
バニラには外骨格はいないな

983名無しさん:2011/07/30(土) 14:21:18
CSとCSRはグレランの弾の店売りあるんだっけ?

984名無しさん:2011/07/30(土) 14:23:57
どっかのゲートがあいてたと思ったけど

985名無しさん:2011/07/30(土) 14:25:32
拳銃抜くモーションがもっと速ければなぁ

986名無しさん:2011/07/30(土) 14:27:18
武器が一瞬で切り替わる文化が終わった後だと
たぶんCoD4がファストドローできる最初のゲームだよね

987名無しさん:2011/07/30(土) 14:29:00
ブルドックちゃんの発射音、すでに着弾したみたいな音だなwww

988名無しさん:2011/07/30(土) 14:31:33
小口径の筒の物はポコンって音になるねえ

989名無しさん:2011/07/30(土) 14:34:34
モシンナガンの弾の数だけ人を殺せるよ!よ!

990名無しさん:2011/07/30(土) 14:38:04
銃の改造楽しいけど、武器が固定されやすくなったり難
易度が激しく下がったりする弊害があるよなあ

991名無しさん:2011/07/30(土) 14:39:46
銃の性能上げるというより、
木製ストックを軽いプラスチック製に変えるとか
そういう改造のほうがしたかったなー

992名無しさん:2011/07/30(土) 14:41:32
おそらく弾がカツカツになるのが楽しいんだよね
弾がまっすぐ飛ばないような調整は本来邪道だけど、
銃の差別化と、難易度の激化を防ぐ意味でこの形になったというか

993名無しさん:2011/07/30(土) 14:41:58
外人の厨房みたく、AK74にアセンブリをゴテゴテにつけたい

994名無しさん:2011/07/30(土) 14:43:46
このシリーズで俺は初めてNVの性能の差という概念を知った

995名無しさん:2011/07/30(土) 14:43:51
俺も991の言うような細かいカスタマイズの方がよかったなー

996名無しさん:2011/07/30(土) 14:45:42
おいっす
配信見てCS買ったがこの辺りのグレの嵐で泣いたわ

997名無しさん:2011/07/30(土) 14:46:03
マスクのせいで視野が狭くなってたんだよ!

998名無しさん:2011/07/30(土) 14:46:13
弾頭はものすごい種類あるよ
堅い物は貫通するけど、柔らかいものに当たると弾頭が回転して貫通しないようなのとか

999名無しさん:2011/07/30(土) 14:50:32
STALKERってFPS+RPGなんていう結構外道な組み合わせなのに、
コアなFPSerから人気あるよね

1000名無しさん:2011/07/30(土) 14:53:23
雰囲気も結構大きいな
この退廃した感じ好きな人は多そう
あと次スレ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板