レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
16皿目
-
16皿目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ。
-
フィルタが目詰まりしてくるとマスク曇るよ。
リアルでもそうなるw
-
やきそばおいすー
このショットガン構造が面白いよなー
-
設定からしてジャンク武器だからねwww
-
普通でもやばい性能のショットガンでてたのに更に強いのがDLCであるの?
-
ここ終わってみるとどうと言う事はないんだけど、
俺は延々とぐるぐる回ってしまったwww
-
やきそばも通信機見つけた時ガッカリすると思うよwww
あまりにどうってことなくてwww
-
わかる。
行き先が分からんとウロウロしフィルタがーってガクブルしてたw
-
フィルターと怪物のプレッシャーに負けたとしか言いようがないw
-
あれ?
テープを預かってきてればセットするだけの筈だけど。
-
こ、これはまさか
-
頼まれたテープを回収せずに着てるとか?
-
テープをちゃんと預かってればミッションの項目に載ってたと思う。
-
たしかテープは強制だったはず
-
調べてきたけど、どうもテープ預からなくても進行できるらしいwww
-
このテープを頼むって言われてからちゃんと自分で回収しないとダメだった気がする。
-
本当にミソがつきやすい、恐ろしいマップやで…
-
テープのはちゃんとクリアしたけど、
「お礼くれるの?ありがとー」ってしてたから無意味だったwww
-
マスクは死ぬまでに見つかる距離に用意されてるらしいね
詰まないように凝ったデザインしてるって話を聞いて感心した
-
そこの盛りだくさんなブービートラップ。
爆発するんだから先にグレ投げちゃえってやったらほんとに全部吹っ飛ばせて感激w
-
人間の認識を手玉に取る恐ろしいマップだった
-
もしかして:入ってきた方
-
このGameのMapデザイン面白いよな。
自分がステルス無理だわと派手な銃撃戦やった場所を、
違うルート見つけて一発の銃弾も撃つことなく突破する人が居たw
-
最近はステルスより暴力に訴える方が楽すぎて
ステルスする気力が失われつつあるwww
-
これ見てるとSTALKER2が楽しみになってきますなあ
-
以前にあった、PC基準で作ってくれるって話を信じようじゃないか
-
今更STALKERで2ってナンバリングも変な話だな。
-
あー、家族の話をしてる人たちを殺すなんて、やきそば君は鬼やで
-
カルマうなぎ下がり
-
近くのランプが割れても動じない心
-
サプレッサ付きARは許せても拳銃はダメだったのか。
流石は拳銃フリークスw
-
ストックとスコープまで付けられたから、
アレはもう拳銃って認識から外したw
-
モーゼルだったかな。
ストックとドラムマガジンを装備できるオートピストルw
-
ボックスマガジンタイプの時代からはサブマシンガン化できたもんね
MP40とかも拳銃弾なんやで
-
Glockのサブマシンガン化キットには執念を感じるなw
多分あれは規制対策なんじゃないかなあ
-
おっかなびっくり行こうとする姿勢が楽しみを生み出すんや
-
脳筋力に物を言わせて雰囲気を楽しまない奴が多すぎるんですよ!
あ、俺の事なんですけどね
-
原作読んだんだ
-
まあこれだけのビジュアルを用意してくれた功績はでかい
-
軍用弾の威力の上積み分は価値に見合わない気がするw
-
しかし訳文の改行と改ページはもうちょっと何とかならんのだろうかwww
-
ショットシェルの数が心もとないな。
-
弾丸抜いてから銃をとっかえ
→ リロード必須なの忘れてわたた
-
そのシャンデリアは俺も悩んだな
まさかドアに当たるなんてw
-
リボルバーでカービンサイズなのは本当に笑えるwww
-
魔改造拳銃は反動違うんだっけ?
-
随分前の自室っぽい所で無造作に置いてあったLMG風ショットガンでヒャッハーしてたわw
-
こういうミュータントゲーやってると、
やっぱり持つべき物はショットガンだな!って思うわ
-
それじゃないよ。
ボックスマガジンで20発ほど連射できる奴。
3章くらいの開始冒頭だったかの自室シーンで無造作に机の上においてあった。
-
ここにもLMG風ショットガン置いてないかな。
-
それそれ。
連射は効くがCoFはかなり悪いw
-
アルチョー−−−−!
-
今のシーンはムを言う前にバッサリ切られてたな
-
銃座座ってもヘッドショットされないって素敵だよね
-
ゲームだと銃弾のプレッシャーが無いから、銃座完全に罠だよなあ
-
「行きたくありません、暗くて怖いですよ!」
って言えるマッチョになりたいですね
-
1マグに20発入るのも有って弾がガンガン減っていくのが難点w
-
せっかくフィルタがーってガクブルするのも醍醐味なんだから持ちすぎイクナイって調整されてるんでしょう。
-
取れないフィルターとかマスクは詰まった時の調整用に置いてあるっぽいよ
一定量以上持てないようにして危機状態に陥りやすく、脱出しやすいようになってる
あと、ランク調整的な物もあったはず
-
ちょこまかと
-
ショットシェルなんかは5連クリップみたいに見えるのに
1発しか増えないってのが理不尽に思えるがw
-
拾える弾の中でも使える奴と使えない奴があってそれをアルチョムさんが判別してるんだ
きっとそうだ
-
それは良い考えだ
脳内補完すると楽しみが増えるな
-
落ちてる銃を拾って使うって相当危険な事だとか聞いた
普通はあり得ないとか
-
発射機まだ見つからないのか
本当は最初のほうにあるけど取り逃してるという嫌なパターンかもしれんなw
-
良い感じにサバイバルホラー感がでてきましたね
-
このカツカツ感が堪りません!
-
チョムチョム無事だったか!
-
またナイフアタック頼みになるのか
-
HL1はじまるー
-
なんかナイフの持ち方が遠いなw
-
ハーフライフもカツカツ調整で好きだったなあ
-
このゲームのデフォルトfovはまじで酷い
がんがん酔うよね
-
デフォは本当に狭かったな びっくりしたw
-
fov大きくすると左手のボンベメーターが遠くなっちゃうんだよね
-
投げナイフは?
-
投げナイフでも右クリで刺せたんじゃなかったかな。
気づいた相手でも結構利いた覚えがある。
ただしアーマーに弾かれない場合w
-
押しっぱなしって言ってくれないと分かりにくい
-
ソ連製って、AK以外は信頼性低いイメージ
-
僕はマカロフちゃん!
-
VSSに限った話じゃないでしょ。
静穏重視の銃だと弾丸が音速超えちゃダメって話だし。
-
弾速遅いけど、どうせ近距離だからいいんじゃないかな
消音+高威力+高貫通力+高可搬性だし
-
これ輪ゴム撃つやつじゃん
-
サブソニック弾は火薬減らすから、落ちるし、遅くなるなあ
-
手作り感溢れる良い銃ですな
-
これどういうお話なん
-
対テロ用だからかなんなのか、いまだにMP5使われてるよね
やっぱり使い勝手良いんだろうなあ
-
現場は支給されてるから使ってるだけな感じするな・・・
結構お高い値段で揃えたし
-
R6だとMP5バランスよくて使いやすかったなー
アサルトは反動強くて取り扱いが難しかった
-
戦ってる相手は誰なんだ?
-
陸自だとグリースガンがいまだ現役って噂を聞いた
-
地獄ゾーンはじまるー
-
グリースガンも使い勝手いいらしいじゃない
今となってはアレだけどw
-
家族大事よw 頭上がらないとか抜きにしてさwwww
-
ここから別ゲーみたいな敵だなww
-
ここ本当につらかったな 相棒の体がもたないwwww
-
こんなに難しくする必要はなかったと思うw
-
さっきのモグラ叩きみたいにボタン押すのも・・・
-
お疲れさまでしたwwwwwwwwww
-
おつおつw
-
乙。
弾薬豊富なら玉りんこの出てくる巣をぶっ壊すって方法で対処できるんだけどね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板