レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
15皿目
-
15皿目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ。
-
おすもうさん的な意味でのかわいがりになる
-
なんか気の抜けたライトニングガンだなwwww
-
ヒュゥ・・・・・ ヒュゥ・・・・・
ペロッ…これはやる気のない音!
-
そうそう、国際放射線防護委員会というところが、
一般の人の年間被曝限度量を現在の年間1ミリシーベルトから
1〜20ミリシーベルトに引き上げるよう提案してくれたらしいぞ!
これで安心だ!やったね!
-
はやくブレインスコーチャを止めるんだ!って言いたくなる
-
このままじゃ俺らスコーチャーでゾンビになっちゃうよぉ…マチェー…
-
ストライダーみたいなイケメンモノリス信者になれたらいいけど
どうせスノークになっちゃうんだろうなあ
-
モノリス様が6個も出来て6倍アイワントゥーザリッチできる案配
-
ガチで外骨格開発すべきですわ
生身で作業させちゃなんねーよ
-
あのチカチカアノマリーはちょっと無理www
-
アメリカの作業ロボ、ずいぶん前から申し出してた気がする。
返事がないの無視して「もう持ってきてるから使え!」って迫った気がするw
-
悔しいけど危機管理はアメリカの方が頼りになるな
俺らは火事場に弱すぎる
-
ミラーズエッジクライシスはじまるー
-
スーツ無敵だよな
-
車 (ひき逃げ) アルカトラズ
-
おいす
スーツどうなってんだ
-
さらっとモノ扱いされるアルカトラズ
-
クロスファイア切ったら流石にガクつくな
-
あれ?やきそばさん?
-
一発だけなら誤射かも知れない
-
なーにかえって抵抗がつく
-
スーツを着てると思ったらスーツに食べられてるなう
-
試作兵器みたいなやつは撃ってる感じがしないね
-
戦術オプションはいらんかった
-
もういっそhaloにしちゃえよ
-
その武器で猫を撃たないでくださいね
-
たしかマイクロウェーブ兵器はアメリカで車載のやつが開発されてたね
-
マイクロウェーブは使い勝手悪そうだなwww
音響系兵器は壁抜いて人を昏倒させられるらしいけど
-
マイクロウェーブ、今は500mまでいけるらしいなあ こわやこわや
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/active_denial_s.html
-
射程どの程度か知らないけどF/A-18がレーダー波を一点集中させて相手の電子機器ぶっ壊す機能持ってなかったっけw
-
表皮のみを50度程度にまで加熱するらしい。服を着ていても熱湯PR状態に
-
マキシマムソードとかないの?
-
基本柔らかい敵をいっぱい出すのが良いような気がするな
-
STALKER:SoCのラストはヤケッパチな量だったけどなw
-
武器の相性だとか、弱点部位を変えるとかして変化をつけながらテンポを維持すべきだ
-
なんだ、イカちゃんって貧弱なのか。
-
ナノカタリスト集めないのん?
-
スタルカは基本頭打てば即死だったから楽しかったな
-
親方!空からプロフェットが!
-
どうせ効かないんだからやめとけ
-
グールドが大竹まことに見えてしかたない
-
そういえば、元祖のファークライはどうなっちゃったの?
-
ファークライなら検問で止められて動けなくなってたよ
-
まあでもなんだかんだ言ってオープンフィールドがcrysisとfarcryの醍醐味だなあ
-
やきそばによるC4テロ
-
ヘビーさんにスマートな打開方法ってあるのかな
-
さっきからchromeの緊急地震速報がばんばんウィンドウ出してきてびびる
何連続だよおい
-
さいしょからでしたー^^^
-
ヘビーさん → 超遠距離からスナイポすると死ぬまで無反応w
あとはHMGで一点集中して鎧剥がすか、グレネード&C4投げまくりくらいだな
-
チェックポイント制はあんまり良くないよなあ
緊張感とか自分で縛ってやるんでクイックセーブさせてください
-
死ぬまで無反応は寂しいなwwww
-
ヘビー以外には暗殺効くから、俺はクローク暗殺しまくったな
-
AIはスプセルコンヴィクションが凄く良かったな
あんなに人間くさくてゲーム的においしいAIは初めて見た
-
複数人の敵がちゃんと部屋をクリアリングするんだわ
そしてちゃんと隙がある
-
ぶっちゃけ屈指のステルスFPSだったFarcryと前作Crysisは植物に隠れられたけど、
今回そんなステルスも出来なくなってるし、俺は別物と割り切った
-
別物だけどまあコレはコレで…
Farcryの高難易度の調整は面白かったなwww
てっきりグラフィック偏重のアクションゲーかと思ったら全然違ったという
-
Farcryはcd6枚組みでインスコに苦労したわ
-
今回ブオーンとかないから寂しい
-
HL2も5枚くらいあって難儀したな
スチムーのアクティベーションもめんどくさかった
-
ファックwwwwwwwこれは怒って良いwwwwwwww
-
Crysis2はジャングルでのゲリラ戦を期待すると肩すかしどころじゃ無いが
SFアクションFPSとしては確実に面白い
まあPCでも色褪せない面白い家庭用FPSって感じだけど
>>856 DVDになった日本語廉価版を買うんだ!
-
あそこに穴があるとは俺もおもわんかったw
-
リバランスMODに期待したいな
-
1700円ならお買い得どころじゃないw
ただ、あまりこれやってEAジャパンの業績が悪化、
EADM方式使えなくなったら悲しいけどw
-
1700円なら海賊でも余裕で買う と信じたい
-
ああ、海賊版やってる人たちもってことね
言い方が悪かった ゴメス
-
まあ1700円なんて破格の値段なら、普段ヒャッハーしてる海賊共も
何が入ってるか分からん割れ版よりも正規版を選ぶだろうなあ
Steamとかそういう心理をうまく突いてこんなにデカくなったみたいなもんだ
-
グレランの音リアルだけど頼りない音だwww
-
LE版なのにマルチやってねーわ
日本語版パッケと家庭用は来年まで延期もありえるな
-
yuplayは怒られないんだろうか…
ていうかキーいくらで仕入れてるんだwww
-
当たりにくいならバーストから単発に切替れば良いんじゃね?
-
12人対戦とかその時点で糞だとおもう
-
マルチはあんまり期待してないな
前作のcrysis warsはマップ広かったんだっけ?
-
エイリアンのおかわりウザいなw
-
こうなると実はクローク前提なのかもしれんねw
-
エイリアンにもクローク解除→一発撃ち込み→クローク発動コンボが有効だしな
-
多分、雑魚エイリアンは暗殺か殴り殺し前提でデザインしている気がする
そうじゃないとナノカタリスト貯まんねーもの
-
いやいやいや、違う!エイリアンは浮くモノですから!大丈夫!
-
暗殺とカタリストをクロークで回収したりで3万超え余裕でした
-
取得ナノカタリストはプロフィールに蓄積されるからチャプター選択でも
ニューゲームでも貯まってく。武器の改造も同様
逆に言えばプロフィール新規作成じゃないとまっさらからのプレイ不可
-
爆発物はヒットマークでないのか
-
ヒットマーク考えた奴は天才だと思います
-
アクション系ならあり、タクティカルなやつはなしかなー
-
タクティカルな奴なら「ッアー!」とか叫ばせれば良いということだな
-
というかヒットマークは射撃感を視覚的にブーストする効果があると思う
-
アッー!は僕も賛成ですね!ハードコア!
-
まあゲイネタは抜きにしてw
悲鳴だとかそういう細かい情報を拾うゲーム性は好みだなあ
-
ここ所見だとキツイけど、二度目からはクロークでイベント突入してから
バイザーでタグ付けちまえば大して脅威でもないよな
-
「Captain! I'm Hit! I'm Hit!!!」
-
撃たれた隊員がずっと泣きながらシットシット言ってて欲しい
-
Kボルトは見た目のショボさからは想像つかないほどイカ野郎に有効だった
-
マキシマム燃えとる
-
ウホッ!いい隊長!
-
大勝利! 大勝利!
-
セフの方が先住民だったのに
-
どういうことですのん
-
このシナリオを分割した感
-
アルカトラズさんの神演技3秒で終了
-
この汗臭いスーツ死ぬまで脱げないんだぜ…
-
サイコさんはスーツと合体してもまあいいやヒャッハー位の事は言いそう
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板