したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

15皿目

1やきそば:2010/08/28(土) 13:40:29
15皿目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ。

773名無しさん:2011/03/26(土) 23:09:12
ノーマットにベラベラしゃべらせておけばよかったな
無印みたいに

774名無しさん:2011/03/26(土) 23:09:21
プレーヤーが役に割り当てられてるのに勝手に喋り捲る方が自分は好きじゃないなぁ。

775名無しさん:2011/03/26(土) 23:09:29
今考えるとノーマッドはちょっと特殊なキャラだったな
無口だけど必要な所では喋ってたし

776名無しさん:2011/03/26(土) 23:11:27
ノーマッドはナノスーツで語るいぶし銀の男

777名無しさん:2011/03/26(土) 23:11:48
グールドも中身が違うのに気がつかなかったって事は、
省略されてたんじゃなくてゲーム中でも喋ってないんだよね。

778名無しさん:2011/03/26(土) 23:13:25
ナノスーツって表面の色を変えられるわけだから
スーツ表面に文字出して会話してる可能性があるぞ!

779名無しさん:2011/03/26(土) 23:13:33
なにかに似てると思ったらシス卿か

780名無しさん:2011/03/26(土) 23:14:35
いや映像で語る所がですw

781名無しさん:2011/03/26(土) 23:15:07
同意したとき>マキシマムシールドで青く光る
拒絶したとき>マキシマムストレングスで赤く光って威嚇
返事したくないとき>クロークで透明に
これで完璧だ!

782名無しさん:2011/03/26(土) 23:15:43
シールドじゃない、アーマーだwww

783名無しさん:2011/03/26(土) 23:16:20
恥ずかしいとクロークしちゃうんですね、わかります

784名無しさん:2011/03/26(土) 23:17:06
俺も間違えた書き込みして恥ずかしいからクロークしちゃうわ

785名無しさん:2011/03/26(土) 23:17:24
ちょっと意味がわからない

786名無しさん:2011/03/26(土) 23:18:04
多分イカが主人公ですね

787名無しさん:2011/03/26(土) 23:18:21
イカちゃんが地球の先住民だったってコト?

788名無しさん:2011/03/26(土) 23:19:02
イカちゃんからしたら噴飯ものだわ

789名無しさん:2011/03/26(土) 23:19:55
ちょっとどころかいなすぎだっての

790名無しさん:2011/03/26(土) 23:19:59
じゃぁ、俺たち出て行こうぜ。

791名無しさん:2011/03/26(土) 23:20:20
「このイカども俺の家に土足で入って来やがって!」
「いやここ俺の家なんだけど」
「えっ」
「えっ」

792名無しさん:2011/03/26(土) 23:21:15
はやくシンセサイザー持ってきてイカとわかり合おう

793名無しさん:2011/03/26(土) 23:21:51
ブロウアウトが来そうな天気になってきたなwwww

794名無しさん:2011/03/26(土) 23:21:57
イカリングだっけ

795名無しさん:2011/03/26(土) 23:22:51
あっ バウリンガルだwwwwww

796名無しさん:2011/03/26(土) 23:24:34
「わんわん!」「メシだせよおい」
「わん!」「はやくウォーキングつれていけよこの愚図!」
知らない方がよかった世界

797名無しさん:2011/03/26(土) 23:24:36
これバグってんの

798名無しさん:2011/03/26(土) 23:24:41
cellは味方になったぞ

799名無しさん:2011/03/26(土) 23:26:00
イカちゃんともわかり合えると思うの…

800名無しさん:2011/03/26(土) 23:26:08
おすもうさん的な意味でのかわいがりになる

801名無しさん:2011/03/26(土) 23:27:02
なんか気の抜けたライトニングガンだなwwww

802名無しさん:2011/03/26(土) 23:27:59
ヒュゥ・・・・・ ヒュゥ・・・・・ 
ペロッ…これはやる気のない音!

803名無しさん:2011/03/26(土) 23:29:57
そうそう、国際放射線防護委員会というところが、
一般の人の年間被曝限度量を現在の年間1ミリシーベルトから
1〜20ミリシーベルトに引き上げるよう提案してくれたらしいぞ!
これで安心だ!やったね!

804名無しさん:2011/03/26(土) 23:30:21
はやくブレインスコーチャを止めるんだ!って言いたくなる

805名無しさん:2011/03/26(土) 23:31:16
このままじゃ俺らスコーチャーでゾンビになっちゃうよぉ…マチェー…

806名無しさん:2011/03/26(土) 23:32:35
ストライダーみたいなイケメンモノリス信者になれたらいいけど
どうせスノークになっちゃうんだろうなあ

807名無しさん:2011/03/26(土) 23:34:09
モノリス様が6個も出来て6倍アイワントゥーザリッチできる案配

808名無しさん:2011/03/26(土) 23:35:17
ガチで外骨格開発すべきですわ
生身で作業させちゃなんねーよ

809名無しさん:2011/03/26(土) 23:36:30
あのチカチカアノマリーはちょっと無理www

810名無しさん:2011/03/26(土) 23:37:20
アメリカの作業ロボ、ずいぶん前から申し出してた気がする。
返事がないの無視して「もう持ってきてるから使え!」って迫った気がするw

811名無しさん:2011/03/26(土) 23:38:43
悔しいけど危機管理はアメリカの方が頼りになるな
俺らは火事場に弱すぎる

812名無しさん:2011/03/26(土) 23:46:53
ミラーズエッジクライシスはじまるー

813名無しさん:2011/03/26(土) 23:47:02
スーツ無敵だよな

814名無しさん:2011/03/26(土) 23:47:31
車 (ひき逃げ) アルカトラズ

815名無しさん:2011/03/26(土) 23:48:35
おいす
スーツどうなってんだ

816名無しさん:2011/03/26(土) 23:48:50
さらっとモノ扱いされるアルカトラズ

817名無しさん:2011/03/26(土) 23:49:57
クロスファイア切ったら流石にガクつくな

818名無しさん:2011/03/26(土) 23:51:29
あれ?やきそばさん?

819名無しさん:2011/03/26(土) 23:52:26
一発だけなら誤射かも知れない

820名無しさん:2011/03/26(土) 23:53:18
なーにかえって抵抗がつく

821名無しさん:2011/03/26(土) 23:54:22
スーツを着てると思ったらスーツに食べられてるなう

822名無しさん:2011/03/27(日) 00:00:46
試作兵器みたいなやつは撃ってる感じがしないね

823名無しさん:2011/03/27(日) 00:02:02
戦術オプションはいらんかった

824名無しさん:2011/03/27(日) 00:02:51
もういっそhaloにしちゃえよ

825名無しさん:2011/03/27(日) 00:02:55
その武器で猫を撃たないでくださいね

826名無しさん:2011/03/27(日) 00:04:19
たしかマイクロウェーブ兵器はアメリカで車載のやつが開発されてたね

827名無しさん:2011/03/27(日) 00:04:51
マイクロウェーブは使い勝手悪そうだなwww
音響系兵器は壁抜いて人を昏倒させられるらしいけど

828名無しさん:2011/03/27(日) 00:06:30
マイクロウェーブ、今は500mまでいけるらしいなあ こわやこわや
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/active_denial_s.html

829名無しさん:2011/03/27(日) 00:08:35
射程どの程度か知らないけどF/A-18がレーダー波を一点集中させて相手の電子機器ぶっ壊す機能持ってなかったっけw

830名無しさん:2011/03/27(日) 00:08:39
表皮のみを50度程度にまで加熱するらしい。服を着ていても熱湯PR状態に

831名無しさん:2011/03/27(日) 00:09:48
マキシマムソードとかないの?

832名無しさん:2011/03/27(日) 00:10:12
基本柔らかい敵をいっぱい出すのが良いような気がするな

833名無しさん:2011/03/27(日) 00:11:18
STALKER:SoCのラストはヤケッパチな量だったけどなw

834名無しさん:2011/03/27(日) 00:11:32
武器の相性だとか、弱点部位を変えるとかして変化をつけながらテンポを維持すべきだ

835名無しさん:2011/03/27(日) 00:11:45
なんだ、イカちゃんって貧弱なのか。

836名無しさん:2011/03/27(日) 00:12:07
ナノカタリスト集めないのん?

837名無しさん:2011/03/27(日) 00:13:08
スタルカは基本頭打てば即死だったから楽しかったな

838名無しさん:2011/03/27(日) 00:14:29
親方!空からプロフェットが!

839名無しさん:2011/03/27(日) 00:16:04
どうせ効かないんだからやめとけ

840名無しさん:2011/03/27(日) 00:17:31
グールドが大竹まことに見えてしかたない

841名無しさん:2011/03/27(日) 00:19:44
そういえば、元祖のファークライはどうなっちゃったの?

842名無しさん:2011/03/27(日) 00:20:35
ファークライなら検問で止められて動けなくなってたよ

843名無しさん:2011/03/27(日) 00:22:01
まあでもなんだかんだ言ってオープンフィールドがcrysisとfarcryの醍醐味だなあ

844名無しさん:2011/03/27(日) 00:27:04
やきそばによるC4テロ

845名無しさん:2011/03/27(日) 00:27:59
ヘビーさんにスマートな打開方法ってあるのかな

846名無しさん:2011/03/27(日) 00:29:27
さっきからchromeの緊急地震速報がばんばんウィンドウ出してきてびびる
何連続だよおい

847名無しさん:2011/03/27(日) 00:30:22
さいしょからでしたー^^^

848名無しさん:2011/03/27(日) 00:31:23
ヘビーさん → 超遠距離からスナイポすると死ぬまで無反応w
あとはHMGで一点集中して鎧剥がすか、グレネード&C4投げまくりくらいだな

849名無しさん:2011/03/27(日) 00:32:02
チェックポイント制はあんまり良くないよなあ
緊張感とか自分で縛ってやるんでクイックセーブさせてください

850名無しさん:2011/03/27(日) 00:33:13
死ぬまで無反応は寂しいなwwww

851名無しさん:2011/03/27(日) 00:34:37
ヘビー以外には暗殺効くから、俺はクローク暗殺しまくったな

852名無しさん:2011/03/27(日) 00:35:17
AIはスプセルコンヴィクションが凄く良かったな
あんなに人間くさくてゲーム的においしいAIは初めて見た

853名無しさん:2011/03/27(日) 00:36:52
複数人の敵がちゃんと部屋をクリアリングするんだわ
そしてちゃんと隙がある

854名無しさん:2011/03/27(日) 00:36:55
ぶっちゃけ屈指のステルスFPSだったFarcryと前作Crysisは植物に隠れられたけど、
今回そんなステルスも出来なくなってるし、俺は別物と割り切った

855名無しさん:2011/03/27(日) 00:39:00
別物だけどまあコレはコレで…
Farcryの高難易度の調整は面白かったなwww
てっきりグラフィック偏重のアクションゲーかと思ったら全然違ったという

856名無しさん:2011/03/27(日) 00:40:44
Farcryはcd6枚組みでインスコに苦労したわ

857名無しさん:2011/03/27(日) 00:41:39
今回ブオーンとかないから寂しい

858名無しさん:2011/03/27(日) 00:41:44
HL2も5枚くらいあって難儀したな
スチムーのアクティベーションもめんどくさかった

859名無しさん:2011/03/27(日) 00:42:43
ファックwwwwwwwこれは怒って良いwwwwwwww

860名無しさん:2011/03/27(日) 00:43:12
Crysis2はジャングルでのゲリラ戦を期待すると肩すかしどころじゃ無いが
SFアクションFPSとしては確実に面白い
まあPCでも色褪せない面白い家庭用FPSって感じだけど

>>856 DVDになった日本語廉価版を買うんだ!

861名無しさん:2011/03/27(日) 00:43:33
あそこに穴があるとは俺もおもわんかったw

862名無しさん:2011/03/27(日) 00:45:19
リバランスMODに期待したいな

863名無しさん:2011/03/27(日) 00:45:38
1700円ならお買い得どころじゃないw
ただ、あまりこれやってEAジャパンの業績が悪化、
EADM方式使えなくなったら悲しいけどw

864名無しさん:2011/03/27(日) 00:46:39
1700円なら海賊でも余裕で買う   と信じたい

865名無しさん:2011/03/27(日) 00:47:37
ああ、海賊版やってる人たちもってことね
言い方が悪かった ゴメス

866名無しさん:2011/03/27(日) 00:48:56
まあ1700円なんて破格の値段なら、普段ヒャッハーしてる海賊共も
何が入ってるか分からん割れ版よりも正規版を選ぶだろうなあ
Steamとかそういう心理をうまく突いてこんなにデカくなったみたいなもんだ

867名無しさん:2011/03/27(日) 00:49:24
グレランの音リアルだけど頼りない音だwww

868名無しさん:2011/03/27(日) 00:50:59
LE版なのにマルチやってねーわ
日本語版パッケと家庭用は来年まで延期もありえるな

869名無しさん:2011/03/27(日) 00:51:00
yuplayは怒られないんだろうか…
ていうかキーいくらで仕入れてるんだwww

870名無しさん:2011/03/27(日) 00:51:59
当たりにくいならバーストから単発に切替れば良いんじゃね?

871名無しさん:2011/03/27(日) 00:52:41
12人対戦とかその時点で糞だとおもう

872名無しさん:2011/03/27(日) 00:52:51
マルチはあんまり期待してないな
前作のcrysis warsはマップ広かったんだっけ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板