したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

15皿目

1やきそば:2010/08/28(土) 13:40:29
15皿目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ。

49名無しさん:2010/08/28(土) 16:19:42
普通にこれやったら危ないよっていう教育的なお話の可能性もあるが

50名無しさん:2010/08/28(土) 16:21:04
スカーレットは劇場で首吊ったっぽいが

51名無しさん:2010/08/28(土) 16:22:42
男に殺された子いなかった?

52名無しさん:2010/08/28(土) 16:23:04
カルメンの顔が濃すぎるw

53名無しさん:2010/08/28(土) 16:26:31
天国に導くのかな

54名無しさん:2010/08/29(日) 14:22:09
究極の安さ!!
40インチ液晶TVが40000!!
オークションよりも安いこの価格!!
8月31日まではOPEN価格中!!
詳しい内容はHPにて
http://digitalkoubou2010net.issekinicho.com

55名無しさん:2010/10/23(土) 13:08:42
フランス女学生の方が、まだマシだぞ!

56名無しさん:2010/10/23(土) 13:09:42
奴のせいで、みんな死ぬぞ!

57名無しさん:2010/10/23(土) 13:10:49
ピストルも持ってるの?

58名無しさん:2010/10/23(土) 13:13:13
フォアグリップついたかわいいAKですね

59名無しさん:2010/10/23(土) 13:14:31
MoHのエアボーンも妙に操作しにくかった記憶あります

60名無しさん:2010/10/23(土) 13:22:35
MoHシリーズはAAとエアボーンしかやったことないけど最初のステージは夜ばっかりですね。

61名無しさん:2010/10/23(土) 13:24:30
最近二次大戦FPS自体流行りませんよね

62名無しさん:2010/10/23(土) 13:26:24
CoDのWaWも微妙でしたしね。

63名無しさん:2010/10/23(土) 13:38:37
マルチもバリバリやる予定?

64名無しさん:2010/10/23(土) 13:46:43
使いやすそうなM14ですね

65名無しさん:2010/10/23(土) 13:48:19
MoHなのに柄付きの手榴弾がないのはなんだか寂しい・・・・

66名無しさん:2010/10/23(土) 13:52:38
やきそば久しぶりだな

67名無しさん:2010/10/23(土) 14:00:35
Dragon age2がだいぶ変わっちゃうみたいだけど
買う予定?

68名無しさん:2010/10/23(土) 14:03:01
フィッシュベッドかわいい^^

69名無しさん:2010/10/23(土) 14:04:18
アフガン軍にタリバンが加わってる感じだったような。
しかし終結してない戦争をゲーム化するのは珍しいな

70名無しさん:2010/10/23(土) 14:05:06
MiG-21は近代改修されたのがいろんなところで使われてたはずです・・・

71名無しさん:2010/10/23(土) 14:11:17
SMG出てこないの寂しいね!

72名無しさん:2010/10/23(土) 14:11:54
ようつべに米軍が奇襲されてる動画あがってたけど
敵が視認できない状態で戦ってた
あれを再現してもゲームは成り立たないだろうな

73名無しさん:2010/10/23(土) 14:14:14
MoHAAは単身で基地潜入してぶっ壊してかえって来いみたいな無茶な感じでしたよね

74名無しさん:2010/10/23(土) 14:28:20
どっちもゲージ貯まらないね

75名無しさん:2010/10/23(土) 14:28:38
ゲーム再起動は?

76名無しさん:2010/10/23(土) 14:29:40
スナイパーゴーストヲーリアーもひどかった

77名無しさん:2010/10/23(土) 14:31:11
スナイパーゴースト ラスボスが壁から出てこなくて悲しかったw

78名無しさん:2010/10/23(土) 14:33:25
フランス女学生の方が、まだマシだぞ!

79名無しさん:2010/10/23(土) 14:39:44
敵が近すぎると思う場面が良くあったなあ

80名無しさん:2010/10/23(土) 15:39:16
吹き替えなのに雰囲気は壊してないよね
しかしいい意味で地味で淡々としてるなー

81名無しさん:2010/10/23(土) 15:41:08
正直シングルは良い出来だよ。

音はアレか? どこぞのビョビョビョビョとか鳴るアレの事か?w

82名無しさん:2010/10/23(土) 15:43:58
MoHがリアルに徹したのは
MW2へのアンチテーゼかな
MW2は収集つかない所まで派手になってしまったし

83名無しさん:2010/10/23(土) 15:44:44
マルチ化してもリーン削除せず、むしろパワーアップさせてるのは良いよな。
伏せながら斜め上リーン最強やで。

84名無しさん:2010/10/23(土) 15:47:47
105mmさえあればええんや!

85名無しさん:2010/10/23(土) 15:57:43
使いやすそうなミニミですね

86名無しさん:2010/10/23(土) 15:58:06
グレネード職人のやきそばさんちーっす
アダムスさんっていう赤ずきんちゃんが死なないように
まっすぐ道を進んでくださいNE!

87名無しさん:2010/10/23(土) 15:59:43
てか、米兵ボイスの中にCoDの日本兵の人いる気がしなくもない

88名無しさん:2010/10/23(土) 16:00:22
StG44まだかなー?

89名無しさん:2010/10/23(土) 16:01:13
演者多い海外でも、演技しながら各国語なまり出せる人は貴重なんだろうねえ

90名無しさん:2010/10/23(土) 16:04:59
そうだよね
レンジャーはベレッタだよね

91名無しさん:2010/10/23(土) 16:05:38
原版はブレスの音とかで汚して迫力出そうとしてるのに
日本語吹き替え版は綺麗に収録しちゃっててガックリ

92名無しさん:2010/10/23(土) 16:06:02
畑違うけどカプコン作品の主役だと、
クリス・レオン・ダンテみんな同じ声優なんだよな
あれ何とかしてほしい

93名無しさん:2010/10/23(土) 16:06:36
字幕データ確認したら未翻訳だったw

94名無しさん:2010/10/23(土) 16:06:53
カプコンは国内版の声優はどんどん変えるのになw

95名無しさん:2010/10/23(土) 16:07:33
英語版は字幕あるよ
日本語版だけ字幕ないよ

96名無しさん:2010/10/23(土) 16:09:31
せめて字幕は欲しいよな
音が被って聞こえないのは惜しい

97名無しさん:2010/10/23(土) 16:09:54
海外は専業の声優ほとんどいなくて役者さんの兼業みたい
しかし日本の役者は大抵棒
この差は一体

98名無しさん:2010/10/23(土) 16:11:15
これでもEAの吹き替えはかなり頑張ってる方だからなあ
どことは言わんが他社は明らかに金けちってる

99名無しさん:2010/10/23(土) 16:12:54
UBなんとかはプリンスオブなんとかのエリなんとかっていうヒロインに
結構な金ぶっこんで棒女優雇ってたナー

100名無しさん:2010/10/23(土) 16:13:14
American Mcgee's Aliceとかも日本語版だと
ちゃんと看板のテクスチャとかも日本語に直したりしてな
あの頃の質はもう戻って来ないのか…

101名無しさん:2010/10/23(土) 16:13:21
制圧射撃といえば
その要素をメインに押し出した
ブラザーインアームズがありました
爽快感のないひどいFPSだった

102名無しさん:2010/10/23(土) 16:14:02
ヘッドホンは必要以上に大きい声でしゃべってしまうよね
怒られる時はイヤフォンおぬぬめ

103名無しさん:2010/10/23(土) 16:14:36
BiAは最新作で当たるようにしたら逆に糞ゲー化したというw

104名無しさん:2010/10/23(土) 16:16:22
アリス マッドネス・リターンズは期待してるよ!
でもScrapLandとかBad Day LAとかGrimmとか実績がありすぎて
EAマネーが投入されても出来が不安だw

105名無しさん:2010/10/23(土) 16:17:03
逆実績だわw

106名無しさん:2010/10/23(土) 16:18:15
360の配信みてたけどマルチでも実績あるな

107名無しさん:2010/10/23(土) 16:18:26
マルチ実績は時間とかそう言うのばっかりだよ

108名無しさん:2010/10/23(土) 16:20:29
ずいぶん簡単に1千発も渡したなw

109名無しさん:2010/10/23(土) 16:20:46
実話ベースのエピソードktkr

110名無しさん:2010/10/23(土) 16:21:19
やっぱりテンノウヘイカ!バンザーイ!の人が混じってる気がするぜ…

111名無しさん:2010/10/23(土) 16:22:06
奴のせいで、みんな死ぬぞ!

112名無しさん:2010/10/23(土) 16:23:07
アルファケンタウリの日本語版吹き替えとか
とてつもないハイクォリティだったなー

113名無しさん:2010/10/23(土) 16:25:56
プレイヤーが死んでも名無しの隊員として扱われて
どんどん次のエピソードに進んでいくってのもアリだと思うんだ

114名無しさん:2010/10/23(土) 16:28:05
プレイヤーが死なせちゃった隊員の名前と経歴が最期に並ぶとかしたら
最高にリプレイ性増すと思うんだわ

115名無しさん:2010/10/23(土) 16:28:25
アパッチがRPGで落とされる展開期待したんですが・・・・

116名無しさん:2010/10/23(土) 16:30:02
あんまりアメリカ人死なせちゃうと頭のおかしい人に怒られてしまうからな
タリバンの件とか見てるとそう思うわ

117名無しさん:2010/10/23(土) 16:30:16
その点CoD4は助かったかなって思ったところで
核に巻き込まれて死んじゃいますよね

118名無しさん:2010/10/23(土) 16:31:36
さっそく民間人誤射しましょう

119名無しさん:2010/10/23(土) 16:32:40
キル数稼ぐためにわざと迫撃砲破壊しないんですね!

120名無しさん:2010/10/23(土) 16:32:43
あれ専門家から見ると武器を持っていたってわかるって言ってたけど
どう見ても…

121名無しさん:2010/10/23(土) 16:34:11
オブジェクティブ系はキル数表示とかいらんのですよ!

122名無しさん:2010/10/23(土) 16:38:25
いいぞ!ヘリ落としちまえ!

123名無しさん:2010/10/23(土) 16:39:10
女オペレーターの声が
緊張感を削いでるのだわ

124名無しさん:2010/10/23(土) 16:40:02
まーあれだよね、こだわりがないんだよね
部外者の代理店とか現地法人が
さらに部外者の翻訳・吹き替えに頼んでるんだから当然といえば当然なのだが

125名無しさん:2010/10/23(土) 16:41:25
榊原さんはよかったねえ
ちょっと軍事用語なれてなかったけど、それでも雰囲気あった

126名無しさん:2010/10/23(土) 16:43:14
最高の吹き替え作ってくれるなら高価なDLCとして別提供でもいいわwww

127名無しさん:2010/10/23(土) 16:46:15
おいす。
MoHはボルトアクションライフルと鉄兜の世界じゃないと違和感。

128名無しさん:2010/10/23(土) 16:46:19
あの場合アパッチは遠距離からチクチクすべきなのではなかろうか

129名無しさん:2010/10/23(土) 16:47:56
バイポッドついてるのに激しく揺れる

130名無しさん:2010/10/23(土) 16:48:02
バイポッドくらい使いなさいよ
ってぐらいフラフラしまくるなw

131名無しさん:2010/10/23(土) 16:50:29
バイポッドでこんなに揺れるならトライポッド使用が狙撃の標準になりそうだ。
望遠レンズ通したカメラ撮影なんか殆ど揺れを感じない気がする。

132名無しさん:2010/10/23(土) 16:50:39
こう言うの二人でできるCOOPがでたらいいのになあ
弾薬手になってベルトリンクを支えるCOOPとかしたい

133名無しさん:2010/10/23(土) 16:52:14
ArmAのACEMod、
設置型の機銃を運用するには3人がかりじゃなかったかなぁw

134名無しさん:2010/10/23(土) 16:53:22
さすが極北だなArmAはw

135名無しさん:2010/10/23(土) 16:54:08
銃本体とトライポッドと弾薬を運んで組み立ててから使うんだけど、
重すぎて一人じゃもてないし、
弾薬投入も他の人が担当して適宜補充するって感じだった気がした。

136名無しさん:2010/10/23(土) 16:54:47
スターリングラードのソ連兵で全軍突撃のとき弾だけ渡される役になるゲームならあったよね

137名無しさん:2010/10/23(土) 16:55:27
あの弾で人を殴り殺せたらよかった

138名無しさん:2010/10/23(土) 16:56:30
配信で鯖立ててCoopMapを適当に選んでおいたら、
慣れてるけど親切な面々が集ってくるって感じだったと思う>ArmA

139名無しさん:2010/10/23(土) 16:56:39
ぴあかす勢で集まってやれば初級者でも怒られないのではないか

140名無しさん:2010/10/23(土) 16:58:14
独断先行して死んじゃうのもまたいいものですよ

141名無しさん:2010/10/23(土) 16:58:27
みんなと協力して遊びたいって行動できるんなら、
特に気にせず初心者でも参加できたと思う。

自分も結局はヘリや飛行機は他人任せで歩兵のみだったしw

142名無しさん:2010/10/23(土) 16:58:49
G3A3いいですね
東京マルイのやつもう売ってないもんなあ・・・

143名無しさん:2010/10/23(土) 16:59:09
そうそう、みんなと遊ぼうっていう気概だけあればOKよ

144名無しさん:2010/10/23(土) 17:00:35
これのG3渋くていい音だわー

145名無しさん:2010/10/23(土) 17:01:14
地味にステージによってピストル変わってるのがいいですね

146名無しさん:2010/10/23(土) 17:02:41
今の斜面、絶対射線通ってなかったわw

147名無しさん:2010/10/23(土) 17:04:48
サプレッサ内臓、切り替え式G3なのかw

148名無しさん:2010/10/23(土) 17:05:52
アフガニスタンとかイラクがだだっぴろい地形だからってのと
敵対勢力からAK47とかドラグノフとかでアウトレンジされちゃうから問題になるんじゃないかな
小口径のスプレー射撃にもいいところはあると思います




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板