レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
14皿目
-
14皿目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ。
-
やり方わかってるならサクサクいけそうではある
休憩いてら
-
やきそばおいすー
今どの辺だい
-
ドワーフのとこは会話が多くて大変だったわ
-
おいす。
2周目だからネタバレ書きたくなるけど、もう暫く自重してようw
-
また放置になりそうだw
そこ、ディープロードが終わったら反応なくなるよ。
うちはそれで取れなくなった・・・。
-
結局セットしか着ないんだよねw
-
今回は王子の方に付いたのか。
-
ブラッディドラゴンだっけ?
あの赤いのよりマシだわw
-
拡張のセンチネルセットが好きだったなー黒くて
-
砦DLCのワーデン鎧を愛用してたわ。
-
というか形状はどれも2パターンくらいしかないねぇ。
テクスチャ違いばかり。
-
mage帽子のだささは異常
-
お使いさせられてる感があるしな
-
踏むたびに気になるから解決して欲しいわーw
-
そこの開かない扉は関係なかったはず
-
3箇所だったかな。
キャラを置いておくっての分かると結構目立つ目印あるし、
踏めば最初のと同じように反応あったはず。
-
音のしない場所は無関係だよ。
正解の場所だとガコンって音したはず。
自分はディープロード終わって無反応になってから探したせいで
アホみたいに手間かかったw
-
自分の場合、セーブデータ遡ってディープロードクリア前まで戻ったら、
ちゃんと音がするし解決できるっての把握するまで、
今のやきそば氏のようにウロウロしまくってたw
-
もっとバラす?
-
あ、わかったねw
-
って、まだ分かってなかったのかw
玉座の間に2箇所と、広間入る前に1箇所。
最後に玉座調べろだったかな?
-
3人で床板踏んでおいて4人目で玉座調べるって話だったはず。
-
ドラゴンと戦えるって話だったんで、
モリ母や山ドラを期待したら小さすぎてガッカリだったのよねぇw
-
日本語化MOD入れてプレイしたけどグレイウォーデン入団辺りでもう英語になっちゃうのな
-
それ機械翻訳版でしょ?全日本語化は2,3年くらいかかりそうだねえ。
どっかローカライズしてくんねえかな
-
完成する頃には続編が出てるかもな
-
せっかくローグなのに罠設置はしないのかいw
-
Originは罠が妙に多くて、ステルスローグを偵察にだすのが基本になってしまい
テンポが悪くなってたなぁ
-
罠の数は気にならないが、
プレーヤーの敵なら獣すら罠無視ってのがムカついたw
-
おつかれさまー
-
俺は特に問題感じたことないけどなー
-
やきそばおいすー
配信設定変えた?
-
前と比べると、動くと少し崩れるかな
まぁたぶん気にする人でないと気にならない
-
問題ないと思うよ
ちょっと気になったので書いてみただけだから、気にせず
-
60fpsは見てて酔わないから好きです
-
ここ長いよなぁ
-
ここ長いよなぁ
-
ごめん、ブラウザ操作間違ってもっかい書いてしまった
-
何度見てもこの人は哀れだなぁ
-
これ、無理矢理母親のところへ連れて帰るってできるのかな
俺がやった時は死んだって伝えたけど
-
女性が肉だか食うとBroodMotherになるんだっけ
-
あらら
配信してなくても落ちるの?
-
別PCだっけ、なら関係ないか
セーブこまめにするしかないな
-
覚えてないけど、足速くはなってなかった気がするなぁ
効果としてHasteかかってるのかね
-
FEAR GOLD、Steamで購入できるようになっています。
-
SteamのFEARは日本語って書いてあるけど信用できない
-
日本語化MODってNo-CDかなんかいれました?
-
さんくす
あるまたんとたわむれてきます
-
このゲームは箱○版でやったなあ
-
これsteamふぃあーなの?
昔北米版プレイしたけど、日本語吹替え版やりたいわ。
-
3発売時にセットでついてきそうだから、怖くて買えんw
-
拡張版が一番好きな俺がいる。
-
拡張版が一番戦闘盛り上がるよね。
開発会社が違うから、勝手に作られたストーリーが気に入らないみたいだけど、
2の方が駄作。
-
確か最初のFEARって英語版を日本語吹替えバージョンに出来たよね
-
まぁ、俺はやきそばが作った4が一番好きだけどな。
-
拡張版が好きなの俺だけかと思った
-
トレーラー見た感じ3もちょっと地雷臭するんだよな…。
-
やきそばの事を今日からPerseus Mandateって呼ぶわ。
-
Extraction Pointは回収地点とかそういう意味だよ。
-
少し調べたが最初のFEARは英語版を日本語吹替えバージョンに出来る
俺は最初のFEARは英語版を日本語吹替えでプレイしたから
ただsteam版は分からない
ttp://wikiwiki.jp/nihongoka/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD#h1d2f778
-
ストーリー全然理解してなかったから、steamで開発してくるか…
-
>>547
ほんとだ試してみてよ、やきそばまん。
-
ストログに改造されたんじゃねw
-
開発しました!
-
苺ジャムになっちゃったよ
-
開発分からないのかw
steamで買おうとすると、開発中…とか訳のわからん訳が出てくるだろw
前まではストアが「保存」になってたしw
-
coopとかできるんだよな。
-
2って結構欠損凄いよねw
火炎放射器の背負ってるやつ打ったりすると酷いことになるw
-
ボタン足りないのはわかるがMoH:ABみたいなリーンでもいいから入れて欲しかった
屋内のゲームはリーンが欲しい
-
日本語版ってイーフロンティアから再販されたのも、売り切れてるのか・・w
-
すたるかぁの日本語版出してるのもイーフロンティアか。
-
steam版ってMOD使わないと日本語にならないの?
-
消火器脅威の破壊力
-
F.E.A.R.2: Rebornはやったの?
-
OFPじゃないだろw
-
なんだ、EPと間違えてるのかと思ったw
-
意外にやりおるわ
-
これは山手線ですか?
-
何の呪いだ
-
やきそばおいすー
Dragon ageは終わったん?
-
たまにやると面白いよね
根詰めてやると疲れる
-
本気でやるから面白いけど、イライラしてまでやるこたーないよね
-
今ガラス見た?
血の付いた手の後がペタペタ増えていってた・・・コワス
-
こんな薄暗い病院嫌だ
-
お医者さんよんで!早く!
-
無印FEARはめっちゃ怖いんだもん俺も配信しながらプレイしよっと・・・
steamで買ったんだけどDLオワラン
-
怖すぎる・・・俺途中で挫折してプレイできなくなりそうだ
-
癒し系クローン
-
やきそばさんちっす
最近有名タイトルがあんまりPCに力を入れてくれないのが多いとです…
-
今心臓ドキッってならなかった
-
昔よりは今の方がPCでゲームやりやすいと思うんだけどなー(スペック的にも)
MSが箱○出してるのも大きいんだろうなーw
-
FPSがパッドに最適化されていった結果
キーボード・マウスでFPSなんて!と馬鹿にされる未来が訪れるかも、なんてジョークが
-
押しちゃダメ♪って書いておけば押す人増えるのに・・・
-
頭で考えただけで全部思い通りに動くんですよ分かります?
-
Wiiリモコンもタッチパネルも、ファミコンからコントローラーに
あるいはキーボードマウスに慣れた人からすると、全く直感的ではない気がする
今まで触ったことない人は違うんだろうけど
-
そういえば脳波デバイスとかありましたねw
-
ソフトの問題もあるけど、正直Wiiリモコンはやりにくいよ
腕疲れるし。ボタンでさせてくれ、って思うことが多い
-
俺も仕事で初めてパソコン触ってた時は肩こったけど
20年もパソコン触ってると全然肩こりしない
-
Wiiなら売りのリモコン操作よりは、
ヌンチャクスタイルが左手と右手を自由な位置におけるから楽だったり
普通のパッドだと両手を一箇所にもってこないといけないからね
-
俺は首がこるよw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板