したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

14皿目

1やきそば:2010/03/20(土) 11:59:56
14皿目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ。

202名無しさん:2010/03/22(月) 23:59:01
まぁ戦術に幅がないていうか、同じことの繰り返しだったから
スルーできるのはありがたかったけどねw

203名無しさん:2010/03/23(火) 00:00:45
そうなんだよね、便利CCを使わないときつすぎて
使うと逆に楽過ぎるんだよねwww
まぁ戦闘バランスに関しては結構アレなんだけど他が面白いからやっちゃう

204名無しさん:2010/03/23(火) 00:02:47
基本的に待ち伏せ等で敵が有利な状況、かつ数が多いからねぇ

205名無しさん:2010/03/23(火) 00:04:51
独自ルールで作ったのはいいが、バランスとれなくて
強引にやってるんじゃないかなぁw

206名無しさん:2010/03/23(火) 00:06:39
mageが強すぎる気はするけどね
主人公mageにした場合とそれ以外で難易度に差がありそう

207名無しさん:2010/03/23(火) 00:42:16
洋ゲーっぽいエピソードではあるなw

208名無しさん:2010/03/23(火) 01:12:20
おいす、やきそばどんがこの時間までやってるの珍しいな。
明日休み?

209名無しさん:2010/03/23(火) 01:15:05
なるほど。

関係ないけど、余計な図柄の無いヒーターシールドって素敵よねw

210名無しさん:2010/03/23(火) 01:17:41
これ日本語版出たらオブリ並に売れそうなのにね

211名無しさん:2010/03/23(火) 01:19:38
どうだろう。
好きな人には堪らないけど、面倒くさいで投げだされそうな気がする。

212名無しさん:2010/03/23(火) 01:21:02
システムとしてはJRPGの方が無駄に複雑だったりするし
受ける受けないはやっぱ印象・イメージの問題じゃなかろか

213名無しさん:2010/03/23(火) 01:24:45
システムとしてはFF12に近い部分もあるんだし
DragonAgeじゃなくてFF外伝とかつければ売れそうだよなw
ブランドとかイメージって大事よな

214名無しさん:2010/03/23(火) 01:26:41
20年くらい前までは海外の大作をメーカー側が率先して日本語化してたんだけどね。
もうそういう流れは消え去った。

215名無しさん:2010/03/23(火) 01:26:46
俺も久々にはまれたRPGだったから日本語でやりたいとは思うけど
難しいだろうねぇ。もう今後考えて自分が英語堪能になる方が早い気すら

216名無しさん:2010/03/23(火) 01:27:43
関係ないけどCoPでコンパニオン実装して欲しかったな。
NPCの出来は悪くなかったんだから

217名無しさん:2010/03/23(火) 01:28:32
最近は一応英語版は出てるけど、
ドイツ系やロシア系の方が凝ったゲームが多くなってて困るw

218名無しさん:2010/03/23(火) 01:30:01
英語じゃない言語で良いゲームが出てくる流れはいいことだけど困るよなwww
英語翻訳の出来が悪いって場合もあるからなぁ

219名無しさん:2010/03/23(火) 01:38:14
またDark Messiah Might and Magic みたいな、
フィールド上に置いてある物を上手く使って凌げるRPGでないかなぁ。

220名無しさん:2010/03/23(火) 01:40:29
どうだったかな?
日本語化用のファイルを貰ってやったからわからんw

221名無しさん:2010/03/23(火) 01:43:33
ガード固めてダメージ与えられない面倒な奴を、
えいやっと蹴り飛ばしてトゲに串刺しとか、
荷物が載った軒下に追い込んで柱をぶっ壊して下敷きにするとかで
凌げるのが面白かった。

222名無しさん:2010/03/23(火) 01:47:39
あれ?魔法おばちゃん再登場?

223名無しさん:2010/03/23(火) 01:48:19
別人かw

224名無しさん:2010/03/23(火) 01:48:35
前作キャラはちょろっと顔見せしては去っていく感じらしいねw

225名無しさん:2010/03/23(火) 01:49:15
この世界はアリスター国王になってるの?

226名無しさん:2010/03/23(火) 01:50:37
あー引継のキャラで変わってたりするのかな?
そこまで細かくないか

227名無しさん:2010/03/23(火) 01:50:56
そこから分岐されたら、
前作からたぐってやり直さないと全部見れなくなるのか

228名無しさん:2010/03/23(火) 01:53:23
新キャラは新キャラでやってみたくはあるねぇ

229名無しさん:2010/03/23(火) 01:57:30
各スキルの最下段ってごっそり変わってる?
忘れてるだけなのか見慣れないアイコンばかりのような。

230名無しさん:2010/03/23(火) 02:04:45
フォースフィールドって敵に使えなくなったん?
味方に使って保護バリアにするのが邪道だと思ってたw

231名無しさん:2010/03/23(火) 02:06:34
いや、範囲攻撃魔法のコンボをアリスターに打つ、
アリスターにフォースフィールドで殲滅って結構便利だったよ
味方に打つ方も使い方としては便利だった

232名無しさん:2010/03/23(火) 02:07:12
前とAIの挙動が変わってなければ味方へのフォースフィールドは凶悪だったけどなぁ。
動けない代わりにダメージを受けなくなった奴を狙ったままタゲ変えなかったしw

233名無しさん:2010/03/23(火) 02:08:32
瀕死の仲間を救うこともできたしね

234名無しさん:2010/03/23(火) 02:09:57
いや、回復はきかなかったと思うけど
時間稼ぎとタゲ引受役として

235名無しさん:2010/03/23(火) 02:11:04
フォースフィールドとケーシングプリズンの重ねがけでどっかーん衝撃波だったかな?
ケーシングプリズンで死ぬしかない奴を救えないかとかけてみて発生した覚えがある。

236名無しさん:2010/03/23(火) 02:15:09
立ったまま死んでたのかw

237名無しさん:2010/03/23(火) 02:21:24
重装備ローグとは、また微妙なキャラだなw

238名無しさん:2010/03/23(火) 02:50:15
おつかれさま

239名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:44
やきそばおいすー。CoPやっとクリアしたよ。ボリューム少なすぎw

240名無しさん:2010/03/24(水) 23:26:10
おいす。
なしてゴーレムがまだ居るの?w

241名無しさん:2010/03/24(水) 23:37:45
おっぱい6つあるで!

242名無しさん:2010/03/24(水) 23:39:13
前作にも似たようなの出てたけど、
人型部分が普通に化け物だったよなw

243名無しさん:2010/03/24(水) 23:41:10
反乱は消毒だぁー!(AA省略

244名無しさん:2010/03/24(水) 23:44:16
片手で扱うのすら大変そうな剣を2本使うのか。
どんな握力してるのやらw

245名無しさん:2010/03/24(水) 23:49:27
そいや延々ロード地獄が治ってるみたいね。

246名無しさん:2010/03/25(木) 00:00:53
エンチャンメント!
の小僧は居ないのか。

247名無しさん:2010/03/25(木) 00:23:18
女で偉そうにしてると前作の両手剣使いの悪夢がよぎったが、
普通に弱かったねw

248名無しさん:2010/03/25(木) 00:25:12
ハードでやってても基本的にアイテム無しで切り抜けられてたが、
あの姉ちゃん相手の時だけは防御Upのアイテムまで駆使してようやく勝ったからなぁw

249名無しさん:2010/03/25(木) 00:27:41
一戦目でも勝てたんだけど、悔しいから勝てるまでロードしなおしたw
弓の群れから引き離してアイテムでブースト掛け捲ってフルボッコで何とかだったw

250名無しさん:2010/03/25(木) 00:29:48
Sleepとブリザードで上手くいったのか、
弓の奴らだけ奥にとどまって、怪力姉ちゃんだけ突っ込んでくる状況作れたよ。
その後は小部屋に引き込んでたこ殴りw

251名無しさん:2010/03/25(木) 00:32:05
くらうくらうw
ポーションだけじゃ追いつかないから防御力あげるアイテムとかを
使いまくってなんとかだったw

252名無しさん:2010/03/25(木) 00:34:46
両手武器使いのStr極ふりは強いらしいねぇ。

253名無しさん:2010/03/25(木) 01:00:16
おつかれー

254名無しさん:2010/03/25(木) 01:01:21
おろ。終わりだと早合点したw

255名無しさん:2010/03/25(木) 01:02:44
ボリューム的にはどんなもんなんだろうね。
前のは100時間以上あった気がしたが。

256名無しさん:2010/03/25(木) 01:04:43
5000円ってーと新作1本分だなぁ。
ちと高いw

257名無しさん:2010/03/25(木) 01:19:59
この系統のRPGだとマイナーだけどDrakensangってのも面白いよ。
派手さは無いが丁寧に作られてる。
ただドイツ語から英語に訳す時にミスしてる部分があるっぽいけどw

258名無しさん:2010/03/25(木) 01:23:14
Witcherか?Witcherなのか?
エロエロ期待してるのか?w

259名無しさん:2010/03/25(木) 01:24:14
他って言うとゴシックしかしらないわw
ライセンってのはどんなのだろう。

260名無しさん:2010/03/25(木) 01:43:52
姉ちゃんの横に居る化け物は新型だなぁ。
前には見なかった形状っぽい。

261名無しさん:2010/03/25(木) 01:46:00
おう。
戦闘始まった後の動きを見たら見覚えがあるような、ないようなw
お得意のテクスチャだけ差し替えパターンだったのかな?w

262名無しさん:2010/03/25(木) 01:48:29
この前gow3と一緒にドラゴンエイジオリジン弁当買って来ました
これやっぱ英語できなきゃキツイ?

263名無しさん:2010/03/25(木) 02:06:16
音が消えたくさい

264やきそば:2010/03/25(木) 02:57:56
うわ、後半ずっと音消えてましたね。
申し訳ないです。

265名無しさん:2010/03/25(木) 10:26:49
お、配信やってる

266名無しさん:2010/03/25(木) 11:07:52
かっこいいな

267名無しさん:2010/03/25(木) 12:47:36
DDO風味のMOかと思ったらソロゲーなのか

268名無しさん:2010/03/25(木) 12:51:28
そのモーションストップ入らないような
設定で遊ぶ事は可能なのかね

269名無しさん:2010/03/25(木) 14:34:24
打開おめ

270名無しさん:2010/03/25(木) 14:37:29
いかにもバッドエンドなBGMだなw

271名無しさん:2010/03/25(木) 14:51:05
乙乙ー

272名無しさん:2010/03/27(土) 14:43:40
わざと操作しにくいようにしてるって聞いたけど実際どう?

273名無しさん:2010/03/27(土) 14:52:23
XBOXコントローラ繋いだら操作感良くなるのかな

274名無しさん:2010/03/27(土) 14:56:08
セールゲー崩しですか?

275名無しさん:2010/03/27(土) 14:56:08
GTX480が残念仕様だったから俺もXFX HD5870ぽちったよ
radeonドライバ安定してる?

276名無しさん:2010/03/27(土) 14:58:03
Steamのセールの時に買ったんじゃないのかw
そんな安いの?

277名無しさん:2010/03/27(土) 15:00:03
そういや最近になって日本語化されたんだっけ

278名無しさん:2010/03/27(土) 15:10:19
操作のもどかしさといい初期のバイオ思い出すなw
AvP3もこんな感じがよかった

279名無しさん:2010/03/27(土) 15:40:39
お、デスペやっとる。
DAは終わったの?

280名無しさん:2010/03/27(土) 15:47:55
やきそばおいすー。
猫背になったね

281名無しさん:2010/03/27(土) 15:48:01
このゲーム、開始早々の武器なしで敵に出会ったときが怖すぎた。
殴れるかと思って抵抗しようとしたら無意味で死んだw

282名無しさん:2010/03/27(土) 15:49:53
石村

283名無しさん:2010/03/27(土) 15:50:08
デッドスペースって日本語版でたの?
それとも字幕mod?

284名無しさん:2010/03/27(土) 15:50:42
えぇぇぇ、字幕Modなんかあったの?
どこにあるのーーーー。

285名無しさん:2010/03/27(土) 15:55:47
デッドスペース2がもう発表になってたけど
アイザックかっこよくなってたな

286名無しさん:2010/03/27(土) 15:55:59
みんな寝袋で寝てるね!

287名無しさん:2010/03/27(土) 16:07:36
あんなのびっくりしないほうがおかしい
見てるだけでもびびった

288名無しさん:2010/03/27(土) 16:08:57
やきそばって苦行武器を選ぶ傾向があるよね。
TQでもストームマスタリーで苦行してたし

289名無しさん:2010/03/27(土) 16:09:47
初期武器のフル強化で十分です。

290名無しさん:2010/03/27(土) 16:11:35
スタルカーでもブリテンの欠陥銃を愛用してたよねw

291名無しさん:2010/03/27(土) 16:13:29
初期武器で縦/横の選択が出来たので、
軍用マシンガンで同じことやったらポカーンになったw

292名無しさん:2010/03/27(土) 16:15:05
銃よわっ

293名無しさん:2010/03/27(土) 16:16:13
英語のままやって、ネタばれ回避にWikiすら見なくて。
終わってからWikiの翻訳をみて四肢切断のが有効だと知った・・・。
会話の英文読み飛ばして、ずっと切断は移動速度遅くするため程度でしかやってなかったw

294名無しさん:2010/03/27(土) 16:17:52
荒ぶる鷹のポーズで襲ってくるんだねww

295名無しさん:2010/03/27(土) 16:19:14
人間に寄生して、さっきの怪物みたいのにするの?

296名無しさん:2010/03/27(土) 16:19:50
このゲームやったらグロすぎて大好きなやきそばがミュータントの
内臓に見えて食べれなくなっちゃいますよw って石村マダー?w

297名無しさん:2010/03/27(土) 16:21:03
日本とドイツが駄目だっけ?w やきそば食いながらこのゲームやったら勇者
ですよ?w

298名無しさん:2010/03/27(土) 16:22:46
確かこれ主人公は修理工かなんかだっけ?HLと同じくどう見ても
戦闘員には見えない人が無双するんだよなw

299名無しさん:2010/03/27(土) 16:23:47
エイリアンみたいなストーリーっぽいなw

300名無しさん:2010/03/27(土) 16:24:24
修理工なのに特殊部隊顔負けの体さばきに銃さばきwww

301名無しさん:2010/03/27(土) 16:25:28
やきそばならナイフ1本で渡り合うんだろ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板