レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
存在が猥褻物陳列罪おなにん.Part44
-
配信者情報
ttp://listeners.peca.jp/?cmd=read&page=%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%AA%A4%CA%A4%CB%A4%F3
ブログ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/onanin/
おなにんまとめサイト(今までの情報がココに)
ttp://onanin.sytes.net/
おなにん鯖(24時間絶賛稼動中、↑のサイトの掲示板で待ち合わせ可)
onanin.sytes.net
★★★カイレラ対戦前の設定★★★
MAME(DDEMEか++)を起動後に
●上のタブにある「オプション」から「デフォルトゲームオプション」へ
「高度な設定」の「画面絵画方式」を
PCスペックが低めの場合は「DirectDraw」に
スペック高めの人は「Direct3D」を選択
「バイリニアフィルタ有効」のチェックを外し
重い場合はVersion8を選択
●少しでも軽くしたい場合?
「サウンド」の「サンプルレート」を24000辺りまで下げる
●アーケードスティックを使用の場合は「コントローラー」内の
「ジョイスティックを使用する」にチェック
●ゲームを起動後「TAB」を押し「入力設定(標準)」の
「スペシャルコントロール」内にある「Kaillera同期チェック」に任意のキーを設定
通常のゲームでボタンなど間違いがないか確かめましょう。
★★★カイレラ対戦前の確認★★★
●MAMEを起動し3rdを立ち上げる
●F11を押し画面右上の0/100 100%を維持できるか確認
●Ctrl + Alt + Deleteでタスクマネージャを開き
パフォーマンスタブでCPU使用率が100%の場合は余計なアプリを終了する
100%から下がらない事もあるので上記の0/100 100%が概ね維持できていればOK
●ピアキャスを終了する。PCや回線の負担になります。
●対戦中のチャットは控えめに。ラウンドの間に上手く送りましょう。
対戦終了時やキャラ選択の時は気にせずに。
●ゲームの動作が重くなるので対戦中はWINDOWSの他の操作をしない。
★★★カイレラ対戦中の場合★★★
●ゲーム起動後「カイレラ同期チェック」を使用
●部屋を作った人が1で(*)が自分です。
(*)で表示されていない数字が自分の番号になります。
対戦で負けた人は(*)を右端に行くまで押しましょう
Shift + F5 :プレイヤーの位置を前進
Shift + F6 :プレイヤーの位置を後進
Home :チャット画面を開く、文字打ってからEnterで表示
F2 :各種設定が出来る
F3 :リセットボタン、ゲームをリセットしたい時等にどうぞ
任意 :カイレラ同期チェック(ゲーム起動後に使用)
★★★再起動するときは?★★★
・ゲーム開始時の同期がうまく行かなかったとき
・メンバーが抜けたときなど
再起動するときはMAME本体ごと再起動しましょう
-
GGPO普通に繋がるよ
島根だけBANされてるのではw
-
はくしゅー?
-
RAPぱんぱんか!
-
雪も降るのにスキー場は
瑞穂<<<(越えられない壁)<<<<大山
ハァ〜
-
英語読めなくても登録はテンプレに従えばいいよw
-
クロダとかいいから早く導入しろ
-
ダイセンって読めれば英語も読める
-
上のタブのForumsにいって下のほうのログインのとこのREGISTERをクリック
-
テンプレは日本語だぞw
-
そこのURLでそこいくんだけどね( ^ω^)
-
瑞穂(みずほ)ハイランド【島根】<<<<大山スキー場【鳥取】
-
じゃあ、おなにんテンプレつくってよ
ユーザふやす為にがんばってー
-
このホスト(島根IP)
-
日本語じゃだめ
-
島根には人権なんてないから仕方ないね
-
名前は/^o^\ONANINにしようね^^
-
実際は返信メールこないよ
-
え? 他人のアカで違法アクセスしたの?
-
通報しますた^^
-
これが、おなにん脳かwww
-
不正アクセス・・・
-
かいこくしてくださいよ
-
TMP
-
登録完了おkだから次へ
-
頭フリーズ寸前wwwww
動け!動け!(AAry
-
今北
ゼロ2するの?
-
おなにんの脳内メーカー
???????????????
??????????????
??????????????
?????????????
-
おなにん「島根弁ぜんぶひっくるめて出雲弁っていうのかな・・・」
この瞬間、浜田弁、益田弁を敵にした
-
次にお前は「和田弁」という・・
-
http://muryop.com/br/?q=%E3%81%8A%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%93
鼻から出るようになったのかw
-
今日死ぬほど寒いのって島根の影響なの?
-
>>517
クソワロタwwwwwwwwww
すごくわかりやすいな
-
http://muryop.com/br/?q=%E6%80%A5%E6%89%80
-
梅原大吾 だろ!
-
ヌキは大貫晋也なww
-
おなにんさんがGGPO導入してる間にバナナってた( ^ω^)
-
おなにんさんがGGPO導入してる間にバナナってた(*´д`*)
-
こくじんの本名は 黒仁 ・・・だったかな? なんか足りないかも
-
おなにんの本名はなにかなー( ^ω^)
-
苗字は尾浪(おなに)
-
おなにんの本名は ウェンツ・英一だよ
-
タブブラウザつかってないの?
-
おなにん太…どっかのエロ漫画家?
-
インストールしたフォルダいってggpofba.exeを起動
romの場所設定とキー設定どす
-
http://muryop.com/br/?q=%E3%81%8A%E3%81%A7%E3%82%93%E6%88%BF
-
>>468
インターネットも伝書鳩
-
おなにんは、ローカルで確認するすべを知らないのか
-
( ^ω^)ニコッ
http://muryop.com/br/?q=%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%AD%E5%9D%8A
-
プレビューじゃないけど・・・まいいや
-
つくね いらね( ^ω^)ニコッ
-
http://www4.plala.or.jp/oxnx/
-
おでん いらね( ^ω^)ニコッ
-
>>538
なあにこれえ
-
http://maker.usoko.jp/nounai_ai/r/%A4%AA%A4%CA%A4%CB%A4%F3/%B5%DE%BD%EA
-
メンバーみんな変体仮面みたいwww
-
http://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%C7%DF%B8%B6%C2%E7%B8%E3&oo2=%C2%E7%B4%D3%BF%B8%CC%E9
さすがアムウェイさん( ^ω^)
-
ミミガアアア
-
ショックトルーパーズ2のキャラクターだね
シューティングゲーム
-
音割れてるよ
いいかげんにして
-
おーなにんっ( ^ω^)
-
おなにんのテーマかけようぜ!
http://youtube.com/watch?v=po0lot5rN7w
-
Game>Load game でrom設定
Game起動してGame>Map game inputでキー設定
-
音量調節は起動してから出来ないから起動前に
Audioタブから設定
MAMEみたいに微調整はできないのが難点
-
オリコンの存在とゼロカウンターの存在忘れないでね
ゼロシリーズもコアコアできるよ
-
おお、打開できたんだ
-
ZEROシリーズの波動は発生早いし大波動は出際がファイヤー波動なので
小足小足大波動が基本連続技だお
-
エク・・・スト・・・?
-
エク・・・シル・・・?
-
ごめん勘違いさせた
設定って欄はないです
22050Hzがデフォだから11025Hzにするか音無くすかしかないです
-
おなにんキャプボでも使ってるの?
前は画面取り込みだったよね?
-
SCFHでサイズ640x480で位置指定じゃダメなん?
そうすればいちいち取り込まなくていいし文字も綺麗に見えると思うんだが
-
すとりーとふぁいたーすりー
-
TCPとUDP知らんとか・・・・
おなにんはいったいどうやって配信のやり方覚えたんだ?
-
いまごろおなにんは ポート 開放 とかでググッてる
-
自分のルーター何かわからないの? ルーターの製品名さえ分かれば簡単でしょーよ
-
ipconfig all
-
これがおなにん脳かっ!
-
アップルハイパーボム
-
ポート開放の救世主「UPnPCJ」を使ってみよう
ttp://tettyanblog.blog60.fc2.com/blog-entry-202.html#comment6646
-
アップルハイパーボム
63214789+P
-
GGPOにもっとも早く目を付けてたrameはやっぱ天才だったんだな
-
おなにん脳がんばれー!
-
ちぇすとー! ちぇすとー!
もじゃっ! うりゃあ! 見切ったー! せっ ちぇすとー!
-
メジャー観て飯食って帰ってきたら、まだGGPOを打開していない件
-
おなにんまーだー( ^ω^)
-
>>570
おにゃあ!おにゃあ!
-
ねぎとろ食いながら応援してます
-
おなにんのルーターはバッファローか
-
>>575
だからバッファが・・・
-
バーローwww
-
ルータ再起動しないと解放できてないんじゃね
-
ここでCMかよ!!!
おなにんひどす
-
普通は再起動しなきゃダメだな
休憩するならいったん配信切って再起動した方がいいんじゃね?
-
AirStationなら、設定変更したら勝手に再起動してくれるかと
-
>>580
ファイやウォールだけの再起動でいいんじゃね?
-
AirStation(笑)だしなー
-
キヌさんの絵いいのう
-
再起動じゃなくて再スタートだった
違いは知らんけど
-
BHR(笑)
-
設定変える(ポート空ける)→反映するためにルーター再起動します→イエス
って流れになるはずなんだけどな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板