レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
天使とダンスアッーおなにん.Part29
-
配信者情報
ttp://peca.yh.land.to/?cmd=read&page=%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%AA%A4%CA%A4%CB%A4%F3
ブログ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/onanin/
内職
ttp://1945.sin5.net/flash/tanpopo.html
おなにんフラッシュ
ttp://hell2hell.homelinux.com/onanin/
★★★カイレラ対戦前の設定★★★
MAME(DDEMEか++)を起動後に
●上のタブにある「オプション」から「デフォルトゲームオプション」へ
「高度な設定」の「画面絵画方式」を
PCスペックが低めの場合は「DirectDraw」に
スペック高めの人は「Direct3D」を選択
「バイリニアフィルタ有効」のチェックを外し
重い場合はVersion8を選択
●少しでも軽くしたい場合?
「サウンド」の「サンプルレート」を24000辺りまで下げる
●アーケードスティックを使用の場合は「コントローラー」内の
「ジョイスティックを使用する」にチェック
●ゲームを起動後「TAB」を押し「入力設定(標準)」の
「スペシャルコントロール」内にある「Kaillera同期チェック」に任意のキーを設定
通常のゲームでボタンなど間違いがないか確かめましょう。
★★★カイレラ対戦前の確認★★★
●MAMEを起動し3rdを立ち上げる
●F11を押し画面右上の0/100 100%を維持できるか確認
●Ctrl + Alt + Deleteでタスクマネージャを開き
パフォーマンスタブでCPU使用率が100%の場合は余計なアプリを終了する
100%から下がらない事もあるので上記の0/100 100%が概ね維持できていればOK
●ピアキャスを終了する。PCや回線の負担になります。
●対戦中のチャットは控えめに。ラウンドの間に上手く送りましょう。
対戦終了時やキャラ選択の時は気にせずに。
●ゲームの動作が重くなるので対戦中はWINDOWSの他の操作をしない。
★★★カイレラ対戦中の場合★★★
●ゲーム起動後「カイレラ同期チェック」を使用
●部屋を作った人が1で(*)が自分です。
(*)で表示されていない数字が自分の番号になります。
対戦で負けた人は(*)を右端に行くまで押しましょう
Shift + F5 :プレイヤーの位置を前進
Shift + F6 :プレイヤーの位置を後進
Home :チャット画面を開く、文字打ってからEnterで表示
F2 :各種設定が出来る
F3 :リセットボタン、ゲームをリセットしたい時等にどうぞ
任意 :カイレラ同期チェック(ゲーム起動後に使用)
★★★再起動するときは?★★★
・ゲーム開始時の同期がうまく行かなかったとき
・メンバーが抜けたときなど
再起動するときはMAME本体ごと再起動しましょう
-
T本田スレに、、、
おなにん「本田さん配信みるのはじめて!」
って3回書いてただろwww
-
リュウの動画はあんまりないからさびしいね
-
2ラウンド目
おなにんがリバサEX昇竜スカ(´・ω・`)
相手がしゃがみ大Pミス(゚∀゚)
おなにん何もせず(´・ω・`)
こんな感じですた。
でも1ラウンド目は本当におしかったね。
-
リュウは上級者向けだからな
-
リュウ攻略メモでも作ろうぜ!
これがあれば忘れても大丈夫!
-
ああ、俺もケン攻略メモ作ったぜ
12時間くらいかけて
-
オガニーってエディ使いか
-
何しても足りないなんて事は無いぞ。
ぐだぐだ言い訳する暇があったら対戦数こなせばいいだけのこと。
-
考えながら対戦するのも重要だがそういうのは長くやってれば自然に出来るようになるし
まず初心者はやりまくることだ
-
自分の動画を見るのもいいかもね。見れるかどうか知らんけど。
-
inp保存すればいいのに
-
おなにん魂 vol.1
12月発売予定
-
やっていけば自然に覚える
最初の頃は俺も分からなかったけど今なら分かる
「屈中Pをガードさせた次の行動はどういう選択肢がある?」
とかおなにん答えれる?
-
そろそろほやおさんに突撃する準備をしようか^^
-
闘劇魂はDVDが取り出しにくすぎて困る。
おかげで傷がついて飛び飛びだ。
-
凡庸性が増えるのか、ダメじゃん
-
一番最初の闘劇魂はなぜかグラビアとか載ってたような気がする。
不評だから無くなったのかな。
-
汎用=はんよう
-
なんで負けたかわかる?
ぶっぱっぱ
-
汎用って、いろいろできるとかそういう意味〜?わかんにゃー
-
おなにんのライバルってANIとかじゃね
-
ぼん‐よう【凡庸】
[名・形動]平凡でとりえのないこと。また、その人や、そのさま。
はん‐よう【汎用】
[名]スルいろいろの方面に広く用いること。
-
ライバルは、ほやおさんだろ
-
急所じゃない?
-
おなにん「なんでお前迅雷ないんだよ!」
-
VEITもライバル?
-
おなにん「中大TCリュウにもくれよ!」
-
迅雷なくてもいいからしゃがみガード硬直普通にしてくれー
-
俺あの人とよくやってるけどちょっと腕の差があってキツいんだよな
もっとガンガンやり込んで上達してくれることに期待だわ
-
VVVだよ
-
<おなにん> かかってきな! >ほやお
-
(#^ω^)バラすなよ
-
ばれとるwww
-
おなにんさんにこの前聞いたみたいにひざうえにスティック置くようにしたらちょっとましになったお
-
俺は実はゲーセンでゲームやったことない
-
なんだ自作するのか?
-
鉄拳4スティックのボタンとスティックを三和製にしてみたけど簡単だったよ
-
今北。オシム気になるね。生還すればいいんだが。
66歳の高齢で監督やらせるのは無理があるよね。
-
628には簡単だったけど、おなにんには難しいよ。
-
マジで死んじゃう可能性あるよ
-
確かに時間はかかったので簡単は言いすぎか…<スティック換装
ついでにXBOX360コントローラ接続して箱○で活躍中
-
どういうスティックにしたいの〜
-
ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/5.html
レバー換装情報あり
-
セイミツレバーは基板タイプだと
コネクタ差し替えるだけでおkじゃないかな
あと、取り付け用のネジ穴作らないといけないんで
セルフタップネジでやるか、タップ切りの道具が要るね
-
おなにんのスティックってRAP1だよね?
スティックは三和製じゃなかったっけ?
-
そもそも今使ってるRAPを使い尽くしたわけでも無いわけだし
今あるもの全然使って無いのに新しいもの欲しがってもしょうがないんじゃない
今のRAPを使いまくってどうしても満足できなくなってからの話じゃね
-
ネジが締まるように、穴にギザギザつけないといけない
-
はい、これタップね。
ttp://www.nhk-ep.com/view/image/10970.jpg
-
ボタン配置に不満がないのなら、RAP1で十分だと思うけどねぇ。
-
一個ずつ変えれば問題なくね?
-
前期は天板が鏡面仕上げになっており、セイミツレバーに換装可。
-
その螺旋状の奴を作るのがタップ切りの道具だったり、セルフタップネジね
セルフタップネジだと斜めになりやすいんでミスが怖い
タップ切りの道具なら簡単にまっすぐにギザギザ出来るぽいよ
-
あっ、俺のSAだ。
-
手間がかかると分かるとすぐに諦めますな
-
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20071109031414.jpg
だから天板変えなさいよ!
-
対戦前に、ちょっとリレーみてもらえる?
-
あ、なおった。
ずっと途切れ途切れだったんでさんきゅ〜。
-
まだオレは途切れ途切れだ
-
やぶれかぶれの毎日だ
-
アオアオアオ!(・∀・)
-
何十回やってもいい枝に繋がらないと死ぬよね
-
みんな、抜いて落ちていくんだな。
-
へなは3rd禁止だよ。
-
HP見ると餓狼愛感じるよ。そりゃ3rdやって欲しくないだろうね
-
鯖一覧のコメントは禁止になってなかった?
-
鯖一覧なってるな
-
一覧に書かないと入ってくるじゃん。
-
今カイレラ鯖リスト落ちてる。管理人さんいるから
直接聞いてみたら?
-
アンノウン鯖にしてみるとか
-
うちの鯖なら歓迎だよ^^だれもいないけど
今日あけてないけどね
-
IP!?
-
すげえ
-
これはひどいチャット
-
そのチャットが好きでいつも凸してますwwド
-
今娘さんの所で3rdやってるので
次回にお願いします^^
-
おなにん らしいな
-
しらんかったのしらんかった
-
こいつ、また忘れてやがる…。
-
何でそんなに忘れるの?
-
Going my wayこそおなにいさん
-
坊やだからさ
-
実は鶏とのハーフなの?
-
今北
まだ凸待ちかい?
-
おなにんが鶏とハーフってのはウィキペディアに書いてあったお
-
|゜ー゜)ゝ”
-
把握した
じゃ一人でブリブリしてるわ。
-
ぶっぱ禁止でよろすこ
-
またぶっぱ昇龍か…
-
おー
-
さっき弱昇龍出して反撃されてたよ
-
またぶっぱ足刀か…。
-
ショーン熱いですなw ド
-
毎試合 何故負けたか反省を述べること〜
-
ナイス小足小足真空だったのに
-
やっぱり、おなにん成長してるような気がするよ。反撃きっちり決めてたね。
昇龍への反撃が投げだったのは安かったけど。
-
コアコア真空は反撃技じゃないけどねw
まぁ、でもナイスだった
-
反撃はなんだ?確定状況なら中足真空でいいのか?
-
相手のワンミスワンミスにその時の状況に応じて
最大の反撃がぶち込めるようになればおなにんのレベルが2ぐらいあがりそうだな
-
リーチに余裕があるならしゃがアッパーEX足刀→追い討ちがベターっすお
-
アッパー足刀って難しくないか
大P足刀でいいでしょ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板