したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

チンチン見てマンマンオッキ!.part19

1おなにん:2007/10/22(月) 00:34:12 ID:Y8VlLUFI
配信者情報
ttp://peca.yh.land.to/?cmd=read&page=%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%AA%A4%CA%A4%CB%A4%F3

ブログ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/onanin/

内職
ttp://1945.sin5.net/flash/tanpopo.html



★★★カイレラ対戦前の設定★★★
MAME(DDEMEか++)を起動後に
●上のタブにある「オプション」から「デフォルトゲームオプション」へ
 「高度な設定」の「画面絵画方式」を
 PCスペックが低めの場合は「DirectDraw」に
 スペック高めの人は「Direct3D」を選択
 
 「バイリニアフィルタ有効」のチェックを外し
 重い場合はVersion8を選択

●少しでも軽くしたい場合?
 「サウンド」の「サンプルレート」を24000辺りまで下げる

●アーケードスティックを使用の場合は「コントローラー」内の
 「ジョイスティックを使用する」にチェック

●ゲームを起動後「TAB」を押し「入力設定(標準)」の
 「スペシャルコントロール」内にある「Kaillera同期チェック」に任意のキーを設定

通常のゲームでボタンなど間違いがないか確かめましょう。


★★★カイレラ対戦前の確認★★★
●MAMEを起動し3rdを立ち上げる

●F11を押し画面右上の0/100 100%を維持できるか確認

●Ctrl + Alt + Deleteでタスクマネージャを開き
 パフォーマンスタブでCPU使用率が100%の場合は余計なアプリを終了する
 100%から下がらない事もあるので上記の0/100 100%が概ね維持できていればOK

●ピアキャスを終了する。PCや回線の負担になります。

●対戦中のチャットは控えめに。ラウンドの間に上手く送りましょう。
 対戦終了時やキャラ選択の時は気にせずに。

●ゲームの動作が重くなるので対戦中はWINDOWSの他の操作をしない。


★★★カイレラ対戦中の場合★★★
●ゲーム起動後「カイレラ同期チェック」を使用

●部屋を作った人が1で(*)が自分です。
 (*)で表示されていない数字が自分の番号になります。
 対戦で負けた人は(*)を右端に行くまで押しましょう

Shift + F5 :プレイヤーの位置を前進
Shift + F6 :プレイヤーの位置を後進
Home    :チャット画面を開く、文字打ってからEnterで表示
F2     :各種設定が出来る
F3     :リセットボタン、ゲームをリセットしたい時等にどうぞ
任意   :カイレラ同期チェック(ゲーム起動後に使用)

★★★再起動するときは?★★★
・ゲーム開始時の同期がうまく行かなかったとき
・メンバーが抜けたときなど
再起動するときはMAME本体ごと再起動しましょう

2永遠のオナニスト:2007/10/22(月) 00:35:55 ID:Rn1iaUlw
スレタイひどすぎます><

3永遠のオナニスト:2007/10/22(月) 00:36:21 ID:3q7lTuRI
ううう・・・・こういう名前のスレを見たり、
自慰行為を示すような名前の配信者にレスとかしてたりするのが、
実家の親にバレたら怒られる・・・・・・・・

というわけでスレ立て乙〜w

4永遠のオナニスト:2007/10/22(月) 00:37:13 ID:xWzgTlUg
遠距離立ち中Pから迅雷とかどうっすか?
ゲージためつつ牽制できるし

5永遠のオナニスト:2007/10/22(月) 00:37:35 ID:3q7lTuRI
あ、いや楽しんでるよw 配信楽しいし、サンキュー♪

6永遠のオナニスト:2007/10/22(月) 00:38:23 ID:65.koc2I
おなにんさんガチホモなんですか><

7永遠のオナニスト:2007/10/22(月) 00:38:41 ID:kmOWqcAY
ざーっと流してみたけど。
ギルのコマンド見当たらなかった・・・(;^ω^)

8永遠のオナニスト:2007/10/22(月) 00:40:16 ID:L8MTIUF.
もちろん、おなにんさん実機ですよね( ^ω^)


※以下のテンプレは主にPS2版のものです。
Q1.隠し要素は?
A.ラスボスのギルが使用可能。出現条件は全キャラでアーケードモードクリア。
 ユンの上かヤンの下にカーソルを合わせれば使える。
 難易度変更・コンティニュー等はしてもいいが、システムディレクションをいじってはダメ。
 ギル戦まで自分の得意なキャラで進め、負けてキャラチェンジ後にクリアしてもOK。
 また、ギルでクリアすればEXTRA OPTIONが出現。

ttp://rune.s4.xrea.com/3rdtemplate/

9おなにん:2007/10/22(月) 00:43:43 ID:Y8VlLUFI
:sfiii3n:00000000:020154FB:00000030:FFFFFFFF:セレクト時間MAX
:sfiii3n:00000000:02011377:00000063:FFFFFFFF:時間
:sfiii3n:00000000:02068D0B:000000A0:FFFFFFFF:1P 体力
:sfiii3n:00200000:020695BD:00030003:FFFF00FF:ゲージ数MAX PL1
:sfiii3n:00000000:020695FD:00000000:FFFFFFFF:1P スタン 0
:sfiii3n:62000000:00000000:00000000:00000000:1P ボスキャラ
:sfiii3n:00010000:02011387:00000000:FFFFFFFF:ギル
:sfiii3n:00010000:02011387:0000000F:FFFFFFFF:真豪鬼
:sfiii3n:00000000:020691A3:000000A0:FFFFFFFF:2P 体力
:sfiii3n:00200000:020695E9:00030003:FFFF00FF:ゲージ数MAX PL2
:sfiii3n:00000000:02069611:00000000:FFFFFFFF:2P スタン 0
:sfiii3n:62000000:00000000:00000000:00000000:2P ボスキャラ
:sfiii3n:00010000:02011388:00000000:FFFFFFFF:ギル
:sfiii3n:00010000:02011388:0000000F:FFFFFFFF:真豪鬼
:sfiii3n:00000000:02026357:00000006:000000FF:Always Special Attack PL1
:sfiii3n:00010000:02026359:00000006:000000FF:Always Special Attack PL1 (2/3)
:sfiii3n:00010000:0202635B:00000006:000000FF:Always Special Attack PL1 (3/3)
:sfiii3n:00000000:0202675D:00000006:000000FF:Always Special Attack PL2
:sfiii3n:00010000:0202675F:00000006:000000FF:Always Special Attack PL2 (2/3)
:sfiii3n:00010000:02026761:00000006:000000FF:Always Special Attack PL2 (3/3)
:sfiii3n:00000000:02026335:00000006:000000FF:Auto Blocking PL1
:sfiii3n:00010000:02026337:00000006:000000FF:Auto Blocking PL1 (2/4)
:sfiii3n:00010000:02026339:00000006:000000FF:Auto Blocking PL1 (3/4)
:sfiii3n:00010000:02026346:00000006:000000FF:Auto Blocking PL1 (4/4)
:sfiii3n:00000000:0202673B:00000006:000000FF:Auto Blocking PL2
:sfiii3n:00010000:0202673D:00000006:000000FF:Auto Blocking PL2 (2/4)
:sfiii3n:00010000:0202673F:00000006:000000FF:Auto Blocking PL2 (3/4)
:sfiii3n:00010000:0202674C:00000006:000000FF:Auto Blocking PL2 (4/4)

で、これをcheat.datという名前にして保存
それをMAME本体がある場所と同じフォルダにブチ込むとおk^0^




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板