したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

PC自作配信 嘘レスに気をつけろ

1名無しさん:2007/08/05(日) 16:12:02 ID:eW8rmg3Q
ということで立ててみた

147名無しさん:2007/08/05(日) 16:32:47 ID:IIOTm2JY
多少硬いもんだぞ
大丈夫かと

148名無しさん:2007/08/05(日) 16:32:51 ID:zpaGAf9.
びびるな。
けっこう固いぞ。

149名無しさん:2007/08/05(日) 16:32:53 ID:KLsDm8s6
説明書を信じろってwwww

150名無しさん:2007/08/05(日) 16:32:53 ID:uTMIBnZU
CPU自体がスポってハマってれば大丈夫。


たぶん。

151名無しさん:2007/08/05(日) 16:32:56 ID:0gx0510k
おなにん、>>125見て!

152名無しさん:2007/08/05(日) 16:32:57 ID:GQ/BXeYY
CPUの向きが違うならそもそも入らないから

153名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:00 ID:eW8rmg3Q

CPUは動いちゃ駄目だから固くて問題ない

154名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:00 ID:K4bXHZsw
やばいやばい
騙し自重wwwwwww

155名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:00 ID:0wiKjmc.
CPU部分アップにするんだ

156名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:08 ID:c8ld0bcA
硬くていいんだ
本を信じろ

157名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:12 ID:uP0BKnQM
硬いのが怖いとか、メモリでも一時間ぐらいかかりそうだな

158名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:13 ID:80gTbS8Q
cpuとソケットにナニカマークの様な物憑いてないか?

159名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:23 ID:t4PyfX6Y
ピンおれちゃううううううううううううううううううううう

160名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:32 ID:K4bXHZsw
メキっていった?

161名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:34 ID:eW8rmg3Q

これ、リテールクーラーでよかったわ・・・

162名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:36 ID:r84Y2tiA
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!

163名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:49 ID:fejir8D2
ぶっこわれたなこれは!

164名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:57 ID:MnQZ5/2s
全部の取り付けで
カタイと言うヨカンが・・・・・・

165名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:07 ID:DYMM7Yxs
この作業でこれだ。CPUクーラー作業とかもっと酷い事になりそうだな

166名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:15 ID:GQ/BXeYY
775使ったことないやつが適当に書いてるだけだから気にスンナ

167名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:23 ID:eW8rmg3Q

メモリ挿す時も固いから駄目とか言いそうで怖いわw

168名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:25 ID:zpaGAf9.
ピンがかけてるかも・・・・

169名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:25 ID:EP4791SU
PC完成するのとおなにんがストレスで潰れるの
どっちが先か楽しみだわ

170名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:35 ID:tqBYRa0Q
卑猥な手の動きだわー

171名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:35 ID:pFIT/ciY
何だよそのアピールはwww

172名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:39 ID:fejir8D2
リテールつけるのか?死ぬぞwwww

173名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:34 ID:ujyqt9ns
メモリTAも長丁場になりそうだな・・・

174名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:41 ID:oRdlO91g
CPUクーラーも揉めそうだなw

175名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:44 ID:0gx0510k
話戻るけど手洗った?油ついてるとダメだよ

176名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:58 ID:80gTbS8Q
騙しスルースキルlv1を身につけた
おなにん

177名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:03 ID:eW8rmg3Q

CPUの天辺指で触ってたら少し拭いてあげて

178名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:17 ID:vDExiOWs
クーラーかなり硬いからな
気をつけろ

179名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:25 ID:uB9fopeA
CPUクーラーはもっと硬いぞ!

180名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:29 ID:MnQZ5/2s
CPUクーラーもっとカタイよ
今度は4個所!

181名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:43 ID:DYMM7Yxs
さぁ、重要な第1ポイントに到着しました

182名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:44 ID:lLzFebnE
クーラーは普通にムズイぞw

183名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:51 ID:zpaGAf9.
グリスは塗らないでいいのか?

184名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:57 ID:uTMIBnZU
あれ、クーラーはピンを押し込むタイプなのか。
じゃぁ箱の上はやめた方が良いな。
箱が潰れそうになる。

185名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:01 ID:GQ/BXeYY
CPUクーラー取り付ける前にマザーのコネクタの位置確認しておくんだぞ
逆に取り付けるとコードが届かないことがある

186名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:03 ID:uP0BKnQM
雑誌よめ

187名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:05 ID:0wiKjmc.
CPUの隙間にホコリ入ってるとまずいぞ?

188名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:08 ID:pFIT/ciY
ハンドパワーです

189名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:09 ID:SkSIA7JU
クーラーの固定ピンはがっちり押し込もう。

190名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:09 ID:80gTbS8Q
俺は水冷だから全然堅くないぉ(^ω^)ニコ

191名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:24 ID:MnQZ5/2s
ピンは対角にさしていくんだぞ

192名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:28 ID:uTMIBnZU
>>183
最初から付いてる。

193名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:30 ID:7KtBF7rw
やっべぇwwwwwwwwwクーラー取り付けまでで一時間wwww

194名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:43 ID:vDExiOWs
グリスなんて気にするなw

195名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:48 ID:tqBYRa0Q
硬いよおなにん硬いよ

196名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:53 ID:eW8rmg3Q
本読んで無いの丸わかりだなw

197名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:54 ID:EP4791SU
クーラーは俺も詰まった

198名無しさん:2007/08/05(日) 16:36:54 ID:5oCEVvwg
クーラーは結構ちゃんとつけないと外れるぞwwww

199名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:02 ID:MnQZ5/2s
グリスはもうぬられてるぞ
灰色のがついてる

200名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:07 ID:tRJ96Wcw
リテールクーラーならすでに底にグリスついてるから大丈夫だよ

201名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:15 ID:GeKaiFOo
ここでクーラーをマザーの上に落とすおなにん

202名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:15 ID:oRdlO91g
ペン4とか、アスロンのクーラーが一番楽だったな

203名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:16 ID:nWAX5zCo
初めからついてるよリテールは

204名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:27 ID:0wiKjmc.
グリスは灰色のやつです。もうついてます。
信じるか信じないかは自由

205名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:51 ID:aBoyEXcM
クーラーつけにくいんだよなwww何時間かかるかなwwwwww

206名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:54 ID:vDExiOWs
早くつけてあげて><

207名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:17 ID:eW8rmg3Q
斜めの2個を同時に押し込むと良いんじゃね?

208名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:27 ID:uTMIBnZU
クーラーを付けるときは、ファンの電源ケーブルの位置に気をつけようね。

209名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:29 ID:80gTbS8Q
>>202
激しく同意しざるを得ない

210名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:35 ID:uB9fopeA
マザボの箱の上じゃ力はいらないだろ

211名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:46 ID:vDExiOWs
てか箱の上は危険な気がするw

212名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:50 ID:MnQZ5/2s
箱の上でだいじょうぶか?

213名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:51 ID:eW8rmg3Q

穴の位置と電源ケーブルの出口方向確認

214名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:52 ID:GeKaiFOo
これだけ簡単なことでこれだけ楽しめるのはある意味才能だわw

215名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:56 ID:r84Y2tiA
Pen2が一番らくだぜ

216名無しさん:2007/08/05(日) 16:39:09 ID:0wiKjmc.
唾をつけてグリスを柔らかくしないといけない(ウソ)

217名無しさん:2007/08/05(日) 16:39:10 ID:5oCEVvwg
箱の上じゃ下までとおらなくね?

218名無しさん:2007/08/05(日) 16:39:22 ID:eW8rmg3Q

ケーブル巻かれてないか?

219名無しさん:2007/08/05(日) 16:39:24 ID:2nODVnRU
ファンの向き間違えるとファンの線がファンにあたってががgふぁtfが

220名無しさん:2007/08/05(日) 16:39:35 ID:lLzFebnE
押し込むとき指を滑らせてコンデンサ倒さないように注意しる!

221名無しさん:2007/08/05(日) 16:39:41 ID:80gTbS8Q
試しにケーブルだけ刺してみればいいのよ

222名無しさん:2007/08/05(日) 16:39:50 ID:nWAX5zCo
マザボをちょっと浮かせとかんとピン刺さりにくいぞ

223名無しさん:2007/08/05(日) 16:40:00 ID:vDExiOWs
このマザーはケーブルを引っ掛けるとこから1個はずせばいい

224名無しさん:2007/08/05(日) 16:40:07 ID:DYMM7Yxs
クーラー設置で相当かかりそうだなこりゃ

225名無しさん:2007/08/05(日) 16:40:16 ID:eW8rmg3Q
CPUの上の方に電源あると思うぞ

226名無しさん:2007/08/05(日) 16:40:38 ID:zpaGAf9.
箱の上じゃなく電話帳の上にのせろ。

227名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:02 ID:vDExiOWs
そこであってるから

228名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:06 ID:uB9fopeA
机の上にスポンジ敷いてその上でやるんだ

229名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:08 ID:eW8rmg3Q
基板にCPU FANってプリントされてない?

230名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:18 ID:oRdlO91g
その線が邪魔にならないように向きを考える

231名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:19 ID:lLzFebnE
マザボによってクーラーのケーブル指す位置違うから見せられてもわからんw

232名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:19 ID:MnQZ5/2s
マザーにCPUFANって小さい文字でかいてないか?

233名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:22 ID:uP0BKnQM
レスより本のほうが当てになるからwwwww

234名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:37 ID:C45ttrss
今見始めたけど・・・・
ベースにも載せないでどこまで組み立てるつもりなんだ?

235名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:39 ID:eW8rmg3Q

いや、本の方が当てになるぞ!!!!

236名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:42 ID:0wiKjmc.
17時半までかかるな。クーラー完了まで。

237名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:46 ID:EP4791SU
普通の人は本を当てにして自作するんだよ

238名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:49 ID:GQ/BXeYY
ピンをマザーの下に出さなきゃいけないんだからマザーちょっと浮かせないとダメだぞ

239名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:56 ID:./1OybTk
本は無視してくれ

240名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:32 ID:5oCEVvwg
つか本なんかより付属マニュアルのほうが(ry

241名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:35 ID:vDExiOWs
全部はずすなよw

242名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:39 ID:4oFEwnGo
本に対しても賛否両論で、おなにん疑心暗鬼www

243名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:46 ID:MnQZ5/2s
はずしすぎじゃね?w

244名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:47 ID:GQ/BXeYY
ベースに乗せてからCPUクーラー取り付けるとピンがきちんと出てるか確認できないからお勧めしない
特に素人には

245名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:48 ID:uTMIBnZU
全部外しちゃらめぇ

246名無しさん:2007/08/05(日) 16:43:16 ID:vDExiOWs
はずすのは1個で十分だから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板