レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
PCパーツ物語 〜 ネバーエンディングストーリー 〜
-
まだだ、まだおわらんよ
-
>>426
このまま起きてるって今言ったお
-
ぬこ作戦せいこうってことだね
-
成功しますたなw
-
メタボ配信はじまったな
-
OEMのOSってPC主要パーツと
一緒じゃないと売れないって建前があるのだよ
-
実際、明細書にXPの料金は入ってないんだよね?
-
別途振込なのか?
-
OEM版はめちゃめちゃ薄っぺらいよ
-
OEMのOSは厚紙に挟んであるだけだぞ
-
使わなくなったPCのXPを他のPC使ったらダメなん?
-
困った時にOS移行しちゃうと配信で聞けなくなるぞ
-
ttp://www.cbf.co.jp/kumitate/jisaku3-7.html
OEMとパッケージ
-
あったのか
-
あったか。やっぱりか
-
パーツと一緒に買ったからそのまま注文できたんだな
-
もう一度言う、納品書確認しろw
-
CPU・マザー・メモリ・HDD・FDD
のどれかと組み合わせて買えるわけよ
-
表だってOEMOSの価格表示は出来ないのを分かってやってくれw
-
毎回、リスナーは間違い探しをやってるなw
-
電源やらなにやら2個注文したりしてなw
-
今気付いたんだが、モニタ流用で使うなら組み上がった後に
新PCの画面webカメで写しながら見せることが出来ないんじゃね?
おなにんのことだからすぐに新PCで配信環境整えれると思えんし・・
オワタ?
-
ん?問題なくできると思うんだけど。
-
ハードに詳しくないだけで、ソフト関係はそれなりに知識あるでしょ
-
ああああ、Webカメじゃなくて組み立ててる
最中に配信見られないって事か
-
食べながらしゃべるな( ^ω^)
-
本体2台に対してモニタ1台だったら新PCのインストールするときはどうすんのって話
-
peercastとか配信設定は自分で打開したんじゃないの
-
今日中じゃなくて、いまから組み立て
-
古いモニタだからD-sub二個無いだろうしな
-
詳しい友人にモニタをとりあえず借りるのが1番早いかな
-
初めてでも2時間あればいけるんじゃね?
-
今から組み立て→ひと眠り→夜3rd配信→すげー
-
パリパリパリパリ
-
何食べてるの?
-
あ、S端子ケーブルあればテレビに写せるな
グラボに出力あったはずだから
-
コイケヤは苦手だわー
-
webカメラないんだよね?
-
コイケヤは有名だぞ
-
PC組立終わったらWebカメラいらなくね?
-
あれだよ。リアルアーケードプロの手元を写しながら3rd配信
-
Webカメラ パラオに売ってないの?www
-
実機でやる人は弁当屋が有名だよね
-
生命体さんのカメラは綺麗に映ってた気がするな。
-
カメラ情報載ってないわw
-
きんもーっ☆
-
テレビもでかいなw
-
後ろはテレビじゃない?
-
組立は余裕、ドライバも起動に必要な物は付属してる
-
パンパンパン
-
PV4買うって話しじゃなかったのか
-
昔みたいにFDDの逆挿しとか無いから大丈夫
-
夏場は静電気そんなにおきんでしょ
-
PV4は初期出荷買えないだろうな。
静電気はケースにふれたりすれば問題ない
-
俺はいちいちそんなのつけたことないぞ
冬場はやらないようにしてるってのもあるけど
-
組み立てまだー?
-
冬場でも気にせずに素手でガンガン触ってるけどな。
塩系はちゃんと洗い流してくれwwww
-
新しいマザーだから電池は問題ないよ
-
肝心な事を忘れてた・・・プラスドライバー無いんだよなw
-
+ドライバーいるかもしれんね
-
コンビニで売ってる小型のセット物で大丈夫じゃないかな。
-
ドライバーはマグネットのやつにしろよ
-
何分ぐらいでもどってくんの?
-
ああああ、ケースに入ってるネジ持って行くんだ
-
コンビニでマグネット付の売ってないんじゃね?
-
車載工具とかにプラス無いのかな
-
ポプラとかマイナーなコンビニ名だわー
-
マグネットのやつじゃないとぽろぽろ落ちてイライラするぞ
-
東京にもポプラあるぞ〜。
1から組立だからマグネット無くても大丈夫じゃね?
-
臨場感あるはさみで切るSE配信きたわー
-
ドライバー無いと組立は無理だぜ
-
HDD取り付け。マザボ取り付け
ケースによっては開封のとこ
-
喘ぎ声配信始まったな
-
15分で行けるならいっとこうぜ
-
コンビニいくならオレもコンビニいくぜ
ポテチくいたくなった
-
電源もケースにつけるときいるんじゃね?
-
ドライバーないと組立はほぼ無理だよ
-
売ってなかったら食料買って寝ればいいじゃない
-
コンビになかったら、いないの前で開店まで待ってればいいよ
-
いってらっさーい
-
ペンチはあるんかな?
-
ラジペンはスペーサー取り付けるときかな?
手で閉めればいいと思うよ
-
ttp://ratan.dyndns.info/1/socket939/maza03.png
ペンチ無くてもこの8角ネジを絞められればOKだけど
-
6角だったかもしれん。
-
最悪、割り箸で挟んで回しても良いと思うぞ
-
ヤマダには今日行くの?
-
配信的には何回もいる物を買いに走るおなにんをみるほうが面白いかもしれないけど、
1回の外出で必要な物とか用事済ませてきたほうが集中して組み立てれるとも思う
-
ただいま、ポテチ買ってきた
+ドライバ買った?
-
ttp://vista.crap.jp/img/vi8625884935.jpg
こんな感じでやればペンチ無くてもOKだぜ
-
なんだ、まだかってないのかいつものgdgd始まったな
-
さぁ、コンビニでプラスドライバーと割り箸を手に入れてくるんだ
-
だからネジを持って行けと
-
セットのドライバには+-何種類も入ってるはずだぜ
-
ポプラ1回いくために何分迷ってんだ
エリザベスが笑ってるぞ
-
こんな感じのが売ってるはず
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/i/id01/20060315/20060315231333.jpg
-
キャプボは今注文してもすぐに手に入らないんだから
夜にでもやるんだ・・・・新PCで
-
行く前に、車載工具も確認しておくんだ
-
ポプラでキャプボ買ってこいよ( ^ω^)
-
さぁ、売っているだろうか。店の大きさにもよりそうだけど。
-
車でいったのかな
居眠りしてなきゃいいが・・・
-
交代で寝たりしてたらしいから大丈夫だと思うけど。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板