レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
PCパーツ物語 〜 ネバーエンディングストーリー 〜
-
まだだ、まだおわらんよ
-
けっこう高いのね。
ツクモのQ6600の完成品とそんなに変わらん
-
キャプボって1PC配信じゃねえの?キャプボ通して1PC配信してるの?
-
ツクモの完成品より高いよ
-
箱○とかあるからでしょ
-
そういやXBOX配信する予定だったんだっけか?
確実にPV4待った方がいいだろ
-
好みで選んでるから高くなるのはしかたないだろ
-
もう一度キスしたかったまだー?
-
PV4は9月上旬だよ
待てるなら待ってみれば
-
PV3を高値で買った奴は涙目だな
-
あと一月待てねえのかよw
お金あるしまぁいいけどさ
-
まぁ、もしPV4買ったら後で装着すれば良いから
別にイイんじゃね。
-
まだ、キャプボ買わないで今あるやつ使ってみて
不満足なら買えばいいじゃない
今は新しいのを不用意に買う必要ない
-
また30秒で完売するんだろうな<PV4
-
どんくらいの数出るか分からんので
9月上旬に買えるとも限らんのでPV4待ちは止めとけ
-
PV4買って転売するか!
-
ハードの設計
ドライバのプログラミング
視聴録画ソフトのプログラミング
材料の調達
ホームページ作成
販売
サポート
を社長一人でやってるらしいぜ
-
クロシコのページでコネクタついてるか確認
-
D-Subがよめねえけどついてるのそれ
-
>>132
ちょwww一人かよwww
だから次の販売までものすごい時間かかるのかw
-
変換コネクター
-
コネクタ付いてるっぽいな
-
変換噛むくらいならD-Subあるのかっとけよw
-
変換コネクタついてるね
-
そそ、それ
-
変換は大抵付いてる
-
買え買え買え買え買っちまえー
-
TVもみたいの?
-
キャプチャはXBOX用だろ?
-
ハードディスクエンコーダー:(l|iヾω゙):
-
クアッドコアだったらソフトウェアエンコでもサクサクそうだな。。。
-
アプコンとかもかわなきゃいけねえんじゃねえの?
-
腹減ってきたわぁ
-
>>147
2PCの時じゃね?
-
pecaで動かないのとかあるらしいし
ちゃんと調べ
ttp://peercast.rdy.jp/?%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C1%A5%E3%A5%AB%A1%BC%A5%C9
-
前モンスターTV薦めた者だけど
スマン良くないらしい
-
恋心まd(ry
-
栗コーダーktkrwww
-
にょろーんか
-
配信用には玄人の「SAA7130-TVPCI/B」か「KRTV-7131」が良い様な気する。
-
設定が分からんってふぁびょるすがたが目に浮かぶぜ
-
両方ソフトエンコだよ
-
最初だからダメ元でその安いのいっときな
-
ふぬああ推奨なのはソフトがついてないからっぽいなw
-
オーバーレイで出すんならハードウェア関係なくね
-
キャプチャはよく分からないが
ソフトエンコならダイレクトに映像映せるんじゃないの?
-
ラグ気にするってゲームはPC画面でやるのか?TVじゃなくて
-
オーバーレイで表示すると取り込めないけどね
-
オーバーレイで表示すると配信画面では真っ暗になる
-
さっきから微妙に人のはなしきかねえよなw
-
ハードウェアエンコ使ってる人少なくないか?
-
もじもじ見てみて
-
ワンズのかごって制限時間ねえの?大丈夫?
-
時間制限あるかもな
-
とりあえず構成をメモ帳か何かにコピペしとけぃ
-
そういうのは一々打ち込むのかw
めんどくさがりなのかそうなのかわからんなw
-
SS撮ったほうが速いわなw
-
Q6600でP35なの?
-
いや、FSB1333のCPU使わないなら965系で十分じゃないのかなと・・・
ペンリンとか頭に入れてるならあれだけど
-
Penrynは次期クアッドコア
-
とりあえず、注文状況を
記録も兼ねて貼り貼りしておきますおっおっお(^ω^)
※以下、PCワンズの買い物かごに入ってるもの
CPU:Q6600:Intel
ママン:GA-P35-DS3R:GIGABYTE
メモリ:PC2-6400(DDR2800)1GBx2 CL5-5-5/JM2GDDR2-8K:Transcend
ドライブ:LH-20A1S-16:LITEON
OS:WindowsXP Home Edition SP2b OEM *価格はお問い合わせください
HDD:ST3320620NS:SEAGATE
電源:ELT500AWT ENERMAX
グラボ:GF7900GS-E256HW/HS:玄人志向
ケース:P180B(ブラック)Ver1.1(新シャーシ):Antec
-
>>174
5年は買い換えないって話なんだけど
念のための保険ってことで勧めてます
-
>>177
なる、どうせマザーボード買い換えないと駄目なら
P35てのもありだね
-
もうソフトエンコで良いだろ。
-
後、P180は自作初心者には組み立て難しいはずだよ。
金銭的に余裕あるなら、CPUクーラーも欲しいな。Q6600発熱多そうだし
-
キャプボは玄人志向のやっすいやつでいいんじゃないの?
-
ハードウェアエンコのキャプボ探してるの?
-
ハードウェアがいい理由って何?
-
ねじ野郎、見て
-
ELSAのボードたかくね?
-
要するにアレ?
ハードウェアエンコでなおかつ画面取込にならないカードで
画像キレイキレイって事?
-
ELSAのそれってWMEではソフトエンコになるって奴じゃなかったっけ?
-
intensityProでいいじゃん
コンポネ入力できるし
PS3ならHDMIいける。はさむもんいるけど
-
ハードエンコじゃないけど画質いいぜ!
値段はしらね☆ミ
-
だめねぎはスーパープログラマーだぜ
-
そういやサウンドカードはオンボになったの?
-
中古のmtv1000/2000にしとけば?
-
NECのスマボはもう、中古でしかないと思う
-
アロエは参考にならないんじゃないか?
-
もうGV-MVP/RX3でよくね?wwwww
-
それは2人がオススメしないって言ってたな
-
ちなみに自分はそれ使ってるけど
お勧めはしませんwwwwスマンww
-
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52985921
-
音声ずれでPCからサウンドカード経由で
PCに再入力しないと駄目なんじゃなかったっけ?
-
もうなんでもいいんじゃね?
ハードウェアでもソフトウェアでも実質そこまで変わらん
実際は、どの解像度で取り込みできるかであって・・・。
-
RX3は普通のTV視聴でも音声ずれはあったよ。
-
画質よりも配信内容だよ
-
文字見える or 文字見えない で面白さが変わるゲームもあるのは確かだな
-
デッドラとかだと厳しい罠
-
注文内容のメールが来るとこまでやってから終了しようぜ
-
余計な所はみなくていいよ!!!!!!!!
-
在庫さえあれば一辺に来るでしょ
-
構成再確認しる
-
みなさんループさせないために相当がんばってますねw
-
何人ちゃんと見てるんだろうなw
-
いよいよ……
-
ループさせていい?
-
Q6600ってオーバースペックじゃね?
-
3rdまだー
-
まって、OSの数が2になってる!
-
数量が2になってるのがないか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板