したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

PCパーツを捜そう For だいたい決まった

1名無しさん:2007/07/27(金) 23:50:01 ID:SiG7skfM
Windowsインストーラー
[レ]PCパーツを捜索中
[レ]お金の用意

291名無しさん:2007/07/29(日) 13:42:33 ID:fvmqr0aY
>>290
BOT大好きだなw

292名無しさん:2007/07/29(日) 13:42:56 ID:.XEXLbTY
エンコメインならQ6600
ゲームメインならE6850
ウンコすきならX2 6000+

293名無しさん:2007/07/29(日) 13:43:02 ID:v8DLLY3Y
とりあえず某配信者の自作pcスペック勝手にさらしときますね^^

CPU:Intel Core2Duo E6850 \35,000
Memory:UMAX DDR2-800-2GB Dual \14,000
M/B:GIGABYTE GA-P35-DS3 \15,500
VGA: Leadtek Winfast PX8800GTS TDH 640MB \49,500
ケース:Antec SOLO White \12,000
ケースファン:Owltec OWL-FY0925L \800 x2
電源:Owltec SS-600HM \19,000
HDD:WesternDigital WD5000AAKS \9,500
DVD:LG GSA-H62N \4,500

17万だそうです

294名無しさん:2007/07/29(日) 13:43:05 ID:sPgclNEY
もうサーバー用CPU買おうぜ

295名無しさん:2007/07/29(日) 13:43:22 ID:Duf8/gLs
CPUも迷ってるって
まるで成長していない・・・

296名無しさん:2007/07/29(日) 13:43:37 ID:1mGk6TPU
E6750は出たばかりだから表には無いんじゃね?

297名無しさん:2007/07/29(日) 13:43:50 ID:I.akQktA
1PCでピアカス配信するなら、Q6600一択じゃないの?
ゲームやりながら取り込んでエンコして配信だろ

298名無しさん:2007/07/29(日) 13:43:53 ID:DrX7/gO6
クロックアップしないのならintel純正マザーにしようぜ

299名無しさん:2007/07/29(日) 13:44:34 ID:BX2Ui4AU
迷うってことは今は買い時じゃないんだ
あきらめようぜ

300名無しさん:2007/07/29(日) 13:44:57 ID:sPgclNEY
おもて吹いたwww

301名無しさん:2007/07/29(日) 13:45:11 ID:IxF3guBM
>>293
OSが書いてないって事は+1マンくらい必要かね

302名無しさん:2007/07/29(日) 13:45:16 ID:oeuhrz0M
赤字ってなんなの?馬鹿なの?

303名無しさん:2007/07/29(日) 13:45:28 ID:1mGk6TPU
おもて、と読むと思ってたけど本当に読んだな

304名無しさん:2007/07/29(日) 13:45:29 ID:zl5idc72
あきらめてぱんぴーと3rdやろうぜ

305名無しさん:2007/07/29(日) 13:45:46 ID:sPgclNEY
つ扇風機

306名無しさん:2007/07/29(日) 13:46:42 ID:DrX7/gO6
おなにんの3rd講座まだー?

307名無しさん:2007/07/29(日) 13:46:43 ID:D/PfN4dM
Q6600でいいと思うけどなぁ・・・
バグって何かほかのことが原因じゃね?
BF2やってる人は何も問題なく配信してたけど

308名無しさん:2007/07/29(日) 13:46:51 ID:1mGk6TPU
40秒でバファリン買ってきな!

309名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:05 ID:Duf8/gLs
自作するくらいは確定してるのか?雑誌がどうっのって書いてあるから

310名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:11 ID:I.akQktA
>>293
これってさ、SOLOに8800ってサイズ的に大丈夫なのかな?
カツカツな予感・・・

あと、UMAXのメモリは高発熱じゃね?

311名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:18 ID:kcglKfj.
初自作だったら6時間コースだなw

312名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:22 ID:oeuhrz0M
写真付だとわかりやすいね

313名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:22 ID:sPgclNEY
きゃすこバグ起きた\(^o^)/
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_23454.bmp.html
秘密の暗号:peer

314名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:24 ID:dCBLZjXM
おなにんのギルティギア3rd配信まだー

315名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:28 ID:HDnCQyos
CPUに費用極振りでおk

…そう思ってる時代がありました。
いや今もそう思ってる。

316名無しさん:2007/07/29(日) 13:47:28 ID:.XEXLbTY
>>293
Soloにグラボの8800ってかなりきついんじゃなかったっけ?
入るけどHDDのとこと干渉したような?

317名無しさん:2007/07/29(日) 13:48:47 ID:Vr0KPrvM
デュアルCPU定格で性能順
E6850(3GHz)>E6750(2.66GHz)>E6600(2.4GHz)
金額は6750と6600で値段替わらんだろ?
リビジョンも新しくて低発熱らしいから6850か6750を値段で決めたら?

318名無しさん:2007/07/29(日) 13:48:49 ID:sPgclNEY
ビデオカードも大事だぞ

319名無しさん:2007/07/29(日) 13:49:16 ID:1mGk6TPU
>>315
CPUとHDD極振りでOK

320名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:27 ID:.XEXLbTY
E6750とQ6600なんて悩むようなものかな?
用途次第で全然ちがうじゃん

321名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:36 ID:K/hozZbE
HDD
M/B
そろそろハードディスク、マザーボードって読もうぜ

322名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:41 ID:dCBLZjXM
電源ケチると痛い目にあうよ☆(ゝω・)vキャピ

323名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:44 ID:Duf8/gLs
先週に比べて聞きやすくなったね声

324名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:44 ID:oeuhrz0M
ケースは見た目で決めるのが漢

325名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:47 ID:HDnCQyos
極振り=全体の費用をそれに大きく振る
という意味で使った

>>319
HDDは正直100Gもいらない俺ガイル

326名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:52 ID:I.akQktA
PCケース、 Nine hundredにしようぜ
すごく冷えるよww

327名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:53 ID:pNhXmn8.
個人的には今組むならE6750だなぁ〜

328名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:56 ID:DrX7/gO6
自作未経験?

329名無しさん:2007/07/29(日) 13:50:57 ID:sPgclNEY
>>313を見ないとおな兄さんの命の危険に関わる問題です。

ねーよwwww

330名無しさん:2007/07/29(日) 13:51:06 ID:1mGk6TPU
今は逆挿しとか出来ないから
時間あれば誰でも出来るよ

331名無しさん:2007/07/29(日) 13:51:11 ID:bquII9u2
俺もcpuをデュアルコアにするならE6750かE6850で良いんじゃないかと思う

332名無しさん:2007/07/29(日) 13:51:32 ID:VOi9qcoc
SOLOは糞
Nine Hundredが個人的にオススメ

333名無しさん:2007/07/29(日) 13:51:50 ID:sPgclNEY
遅めにしても間に合わないw

334名無しさん:2007/07/29(日) 13:52:10 ID:oeuhrz0M
Nine hundredって評判いいよね

335名無しさん:2007/07/29(日) 13:52:45 ID:o4bmGNl.
今北産業
いったい何週間悩んでるんだ('A')

Xeon,Opteronとかサーバー/ワークステーションCPUのことも忘れないであげてください。

336名無しさん:2007/07/29(日) 13:52:48 ID:7msQAgLw
ほれ
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/c2e_qx6850_and_c2d_e6750/c2e_qx6850_and_c2d_e6750.shtml

337名無しさん:2007/07/29(日) 13:52:54 ID:D/PfN4dM
E6750とE68550で一万円の差か
一万あればメモリ1G増設できるな

338名無しさん:2007/07/29(日) 13:53:03 ID:I.akQktA
ナイン ハンドレッド (日本語で900)だww

339名無しさん:2007/07/29(日) 13:53:06 ID:1mGk6TPU
これいっとこうぜ
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/cm_stacker832.htm

340名無しさん:2007/07/29(日) 13:53:10 ID:Vr0KPrvM
900を英語でなんて言う?w

341名無しさん:2007/07/29(日) 13:53:18 ID:oeuhrz0M
糞ダートwwwwwwww
ハンドレッド乙

342名無しさん:2007/07/29(日) 13:53:28 ID:IxF3guBM
死亡フラグ

343名無しさん:2007/07/29(日) 13:53:40 ID:sPgclNEY
つボファリン

344名無しさん:2007/07/29(日) 13:53:42 ID:K/hozZbE
自作は5年過ぎると なかなか売れなくなるよ
地方によっては処分に5千円とかかかるんじゃない?

BTOだとリサイクルマークが付いてくるから一応 無料

345名無しさん:2007/07/29(日) 13:54:04 ID:DrX7/gO6
よし、ここはAthlon X2も考慮に入れて悩み始めようぜ

346名無しさん:2007/07/29(日) 13:54:05 ID:v0iu6PGA
ないんふんだーどと聞いて㌧できますた

347名無しさん:2007/07/29(日) 13:54:31 ID:sPgclNEY
漢字は読めて英語(ry

348名無しさん:2007/07/29(日) 13:54:32 ID:pNhXmn8.
メモリは2Gで良いんじゃね?

349名無しさん:2007/07/29(日) 13:55:29 ID:I.akQktA
>>345
AM2+、AM3まで発表されちゃってるのに、それは死亡フラグ

350名無しさん:2007/07/29(日) 13:56:02 ID:sPgclNEY
ふ ん だ ー ど

351名無しさん:2007/07/29(日) 13:56:09 ID:1mGk6TPU
チャンネル名に「8日目」って入れときな!

352名無しさん:2007/07/29(日) 13:56:26 ID:Vr0KPrvM
ヅアルでOCしないならアスX2のがコスパはいいよね

353名無しさん:2007/07/29(日) 13:56:26 ID:3qijM0HI
おなにんが悩んだ挙句脱線するのを見に来ました

354名無しさん:2007/07/29(日) 13:56:32 ID:.XEXLbTY
ゲームをやりたいのかエンコをしたいのかどっちなの?

355名無しさん:2007/07/29(日) 13:57:04 ID:1mGk6TPU
>>354
両方です

356名無しさん:2007/07/29(日) 13:57:12 ID:K/hozZbE
>>354
エンコしながらゲーム配信にきまってる

357名無しさん:2007/07/29(日) 13:57:39 ID:1mGk6TPU
脱線8日目です

358名無しさん:2007/07/29(日) 13:57:45 ID:VOi9qcoc
両方やるならQ6600のほうがいいんじゃないのかな?

359名無しさん:2007/07/29(日) 13:57:49 ID:sPgclNEY
「ぷぁわふりぃーな」

360名無しさん:2007/07/29(日) 13:57:50 ID:DrX7/gO6
くそみそテクニック朗読配信まだー?

361名無しさん:2007/07/29(日) 13:57:58 ID:.XEXLbTY
2PCになるからゲームメインにしてもいいんじゃないの?
両方ならQ6600でいいじゃん

362名無しさん:2007/07/29(日) 13:58:02 ID:fvmqr0aY
両方ならクアッドじゃね?

363名無しさん:2007/07/29(日) 13:58:11 ID:7msQAgLw
両方ならQ6600か。発熱がちとでかいし、地球に優しくないけどな

364名無しさん:2007/07/29(日) 13:58:19 ID:1mGk6TPU
早速脱線したぞw

365名無しさん:2007/07/29(日) 13:58:51 ID:fvmqr0aY
バファリンはやさしさとピングーでできています

366名無しさん:2007/07/29(日) 13:59:29 ID:I.akQktA
エクストリームとかサーバー用CPUとか明らかに予算が足りないだろ?
おなにぃの予算的に、CPUはE6850にするかQ6600の2択でしょ
で、PCの利用の仕方を聞いてる限りでは、Q6600
で、VGAでSLI使わないんだからママンはGIGAのDS3Rで決まりだと思うんだが

367名無しさん:2007/07/29(日) 13:59:44 ID:1mGk6TPU
このピングーケース2つもってるがな

368名無しさん:2007/07/29(日) 14:00:22 ID:xbbY2ghA
部屋に入れてやれよwww

369名無しさん:2007/07/29(日) 14:00:27 ID:sPgclNEY
★緊急脱線速報★
まもなく、大きな脱線が来ます。
10..9..8..7..6..5..4..3..2..1..0
ドガーン

※元ネタ 緊急地震速報

370名無しさん:2007/07/29(日) 14:00:28 ID:1mGk6TPU
>>366
予算の問題じゃないんだ・・・おなにんの決断力の無さだけなんだ

371名無しさん:2007/07/29(日) 14:01:13 ID:7msQAgLw
選挙いったか?

372名無しさん:2007/07/29(日) 14:01:23 ID:SaE1Lsqo
自作って悩んでる時が一番楽しかったりするから困る

373名無しさん:2007/07/29(日) 14:01:46 ID:3qijM0HI
おなにんの脱線=息抜き
つまり勉強中に息抜きしたらそのまま勉強に戻らないような感じ

374名無しさん:2007/07/29(日) 14:01:51 ID:Vr0KPrvM
買い物する店決めてあげようぜ

375名無しさん:2007/07/29(日) 14:01:57 ID:sPgclNEY
★緊急脱線速報★
まもなく、大きな脱線が来ます。
10..9..8..7..6..5..4..3..2..1..0
ドガーン

※元ネタ 緊急地震速報

376名無しさん:2007/07/29(日) 14:02:01 ID:7msQAgLw
しょぼい音だぜwwwwwwww

377名無しさん:2007/07/29(日) 14:02:20 ID:K/hozZbE
「決断力アップしますように」って出雲大社でおがんでこいよ

島根県民なのに選挙いかないなんてのは無い

378名無しさん:2007/07/29(日) 14:02:23 ID:oeuhrz0M
赤字しつけー^^;

379名無しさん:2007/07/29(日) 14:02:43 ID:1mGk6TPU
おなにん sPgclNEY バンして

380名無しさん:2007/07/29(日) 14:02:53 ID:41OJwPvs
18万で買えるだけAV買おうぜwww

381名無しさん:2007/07/29(日) 14:03:09 ID:zl5idc72
友人に頼る………全部自分でやってこそ自作じゃ…?

382名無しさん:2007/07/29(日) 14:03:54 ID:I.akQktA
俺なんて、選挙に行ってNHKにお話聞かれたりしてきたのに・・・

383名無しさん:2007/07/29(日) 14:04:00 ID:7msQAgLw
島根は自民王国だもんな。一票入れても・・・・・・・・・。
でも、今回は島根で民主かつ予感

384名無しさん:2007/07/29(日) 14:04:14 ID:1mGk6TPU
弾幕はってたのもsPgclNEYこいつだろ

385名無しさん:2007/07/29(日) 14:04:50 ID:DrX7/gO6
一回連投しただけで厳しいな

386名無しさん:2007/07/29(日) 14:04:54 ID:sPgclNEY
つttp://wacha.cc/2006/11/104.html

387名無しさん:2007/07/29(日) 14:05:10 ID:oeuhrz0M
sPgclNEYこいつのIPで弾いたほうがいいかもね

388名無しさん:2007/07/29(日) 14:05:13 ID:3qijM0HI
やっぱり失敗したくないもんな
俺は友人に初めて自作するなら金捨てる気でやれっていわれたけど

389名無しさん:2007/07/29(日) 14:05:19 ID:K/hozZbE
おなにん 島根が一番投票率たかいんだぜ

勘でいいからピアキャス万歳になりそうな人にいれようぜ

390名無しさん:2007/07/29(日) 14:05:33 ID:1mGk6TPU
>>385
このスレの最初の方見てみるといいお




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板