レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
格ゲー対戦スレ Part4
-
立ててみる
-
マイクがウンコっぽいな・・・w
-
>>79
やめてwwww恥ずかしいwwwwww
-
マイク音量下げてマイクブーストにチェック入れたほうがもっとはっきり
声が聞こえるんだがな
-
ハウリングしてるな
もしかしてスピーカーから音だしてる?
-
frontってスピーカーの設定?
-
なんでスピーカーの設定いじって音楽が小さくなるんだ・・・
-
マイクがちゃんと刺さってないとかないよね?
-
なんかおかしいな・・・
-
そのフロント何とかとリア何とかは5.1ch用の設定ジャマイカ?
-
マイク使うときはスピーカーから音だしちゃダメだよ
ヘッドホン使うとかしないと
-
全体的に音小さいのかな?
-
さっき フロントグリーンでマイクの音が変化してた気がするんだが、
端子逆じゃない?
-
気のせいだったみたいです・・・
-
声とかはちゃんと聞こえてるよ
-
3rd立ち上げて3rdのデフォの音量でかくて耳が死んだ
たぶん、小さいんじゃないかな。
-
マスタ音量を真ん中から一つ上のメモリくらい
Waveを真ん中から一つ下のメモリくらいにしてみ
-
ちゃんとエンコーダーの音量のとこ見てさ
赤とかにいかないようにしようよ
マメの音でかすぎる
-
マイク聞こえないね
あと。超シネマサイズの画面です
-
取り込み範囲が凄いことになってね?
-
マメならデフォルトのゲーム設定のとこで
音量変えれるからそっちで設定してもいいし
ゲーム中でもOのキー押せば確かいじれたはず
-
あーそんな感じかな
今度からは配信する前にちゃんと音量のテストとかもしてくれー
-
後はフレームレートか?
-
うん 声よく聞こえるよ
-
変更済みならOK
声もOk
-
あれ、30になってるな。
-
画面サイズは480x360とかがいいと思うけどね
フレームレートは今30だね
60にするなら画面サイズ小さくしないとめっちゃ汚くなるよ
-
ハイジャンプいっぱいしてみて
-
480x360のフレーム30くらいが今のビットレートだとちょうどいい気がする
-
Pでポーズできなかったか?
-
かなりコマ落ちしてるかな。
-
このビットレートなら320:240じゃね?
-
って今ビットレート346か
ビットレート上げるならちゃんと自分の帯域以下にしないと
あとリレー本数もすくないしないとばっふぁっふぁになるよ。
帯域測定で1200なんでしょ?
-
お、ハイジャンプ頼む
-
ビットレート300代で格闘ゲームとか配信するなら
320x240でフレーム30以下じゃないときついと思う
スペックよくなったからって何も考えず設定上げると
糞画質になるよ
-
OK滑らかにうごいとります。
-
実際のレートが60超えてるんだけど
どういう風に設定してるの?
-
昨日あたりの対戦でハイジャンプ時に
全然動いてなかったから試して貰った。
-
あーちゃんと両方60に設定してやってるのか。
んじゃなんでだろう
-
59とかにしてみたらどか?
実際には90近く出てるな。
-
参考までに闘劇のライブ配信はビットレート500kの320*240の30Fだった
-
VHの方はフレームとサイズ以外いじらなくていいと思うけど
んー原因わからないなあ
-
静止画だと97とか出るんだな
-
おっ、60辺りで落ちついたかも。
-
お、いい感じになった
-
つか、滑らかすぎて怖いわ
これほどまでいらないかもwwww
-
速くみえるんだがw
-
ホントだレート59で実際のレートが60とかで安定してる
わけがわかんねぇーーーーー!
-
なんか画面が早くなったり遅くなったりしてる・・・
やっぱ30フレームでいいんじゃないかな
画質もよくなるし
-
プレビューみた方が良いかもしれん。
これは必要以上になってるわ。
-
29とか31がいいのかな?
それとも29.97とかがいいのかな?
-
あれ、普通になったかな?
-
キャプチャからなら29.97だけど
画面取り込みとかなら30でいいと思う
-
プレビュー閉じると元に戻るのかな
-
そういやエンコーダーの設定でノンインターレース化にしてたよね?
なんで画面取り込みなのにしてるの?
-
何で対戦してないん?
-
取込サイズとフレーム下げだけで良い気がする
-
回線大丈夫なの?
これ以上あげたらリレー1本とかにしないと
まずい気がするんだけど
-
1本なのかよ!
だから直下のときあんなに人ぶらさがってたのか
-
ビットレート上げると見れる人かなり減るけど
それでもいいの?
ADSLとか500以下じゃないときついよ
-
このビットレートだと見られる人減りまくりじゃないか?
-
それにおなにんの回線安定するの?
-
リレーツリーみたら分かるじゃん
紫多いなら考えてみたらいいんだし
-
人増えてもみんながちゃんと見れないと意味がないよ
紫一杯でばっふぁふぁとかじゃこっちも困るし
-
CPUに余裕があるなら、WMEのツール→オプション→パフォーマンスにある
スライダーを高品質に近づけると画質が上がるよ、ちょっとだけ。
-
もしかして光じゃないの?
-
CPU使用率w
-
重すぎるwwwwwwwww
-
なんでいきなり一番右にするんだ!
ちょっとずつ上げていくのが普通だろ
-
nicocastも重いみたいだから止めたら?
-
まだだめだフレーム出てない
-
60出てないからやっぱ一番左でいいと思う
-
恐ろしい子やぁ・・・・
-
OKだな。後はどんだけバッファるかだな。
-
綺麗になったと思ったらビットレート上げたからかw
-
CPU豪鬼は空刃打つのひたすら待って、空刃ガード→着地の
下段を赤BL待ちだけでダメージ効率で勝てるよ
-
やれば出来る子なのになんで組立て投げたかな〜
-
てかおなにんさん、CPU戦は対戦みたいに戦う必要は
全くないお( ^ω^)
作業プレイにしてCPUの癖を覚えて反撃とかの練習するとおk
-
あれPC落ちた?
-
\(^o^)/
-
電源駄目だったのか?
-
メモリテストしてないとか言ってたから俺はメモリが怪しいと思ってるんだけど
-
PCアボーンなのか!?
-
ブランド物で外れ引いちゃったのかな・・・
-
復帰しないところを見るとヤバイのかな
-
またPCアボンしました
で再起動したら例の友人からメッセが来て、PCの異常について討論開始
友人いわく「案外それこそケーブルが半ざしになってて、電源が安定供給されて無いのかも試練」
だそうで。
会話が終わったらまた配信続けます、少々お待ちを。
-
了解です。
-
memtestってFDD無いと無理だよね?
-
>>169
cd-rom版もあったはず
cd焼く機械がいるけど
-
>>170
ならCDブートで行けますな
ただ、おなにんCDブートへの設定分かるだろうか・・・
-
これはもう駄目かも分からんね・・・
-
一体どうなったんざましょ?
-
再開無いなら書き込んで〜。
-
おなにん得意の放置プレイ
-
さっきまで色々と検証してましたが、これという原因は見つからず
最悪はパソ房へという流れになりそう
とりあえずベンチマーク2004で高負荷を掛けて、それで落ちる様だったら
パソ房へ行こうかと思っています。
接続不良とかは見た感じなさそうだったので。
すいませんが配信はお休みにさせて貰います。
-
ほいよ
-
ベンチマーク2004凄く重そうに見えたのに負荷大丈夫だった
これは・・・(^ω^;)原因マジ不明
-
このソフトでCPUとメモリに負荷がかけられるから
やってみるといいかもしれない。温度計も出しながらやってね。
ttp://sp2004.fre3.com/
-
今頃工房に持ち込んで居るんだろうか・・・
-
>>179さんのソフト使って高負荷掛けてみましたが
サイドの蓋を外して、部屋にクーラー付けてる状態で6分使ってみたら
平均温度が60度を超えやがりました
これはやばいんでしょうかね
-
とりあえず知り合いと相談してみた結果
夏場はサイドの蓋を常時開け、クーラー効かせたまま使用する事に。
ぬこは進入させられなくなるけど、しょーがね(´・ω・`)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板