レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
格ゲー対戦スレ Part4
-
立ててみる
-
専ブラ使えwwwwww
-
C2Qを決定にするなってホント
-
てかスレ埋まったの気づいてないんじゃないかwwwww
-
>>17
気づいてないなw
-
おなにんきづいてー
-
自作板のヤツにとってサクサク動くCPUなんて存在しねえよw
-
ttp://www.stormst.com/system2/s_hiend-pc.html#Annihilator
でいくか?
-
気づいてなかったとかww
-
とりあえずCPUをどうするか決めようか
E6850かQ6600か
-
メモリは1GBをn枚の2GBor4GBだね
-
978 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 13:05:10 ID:JBIZZhOU
>>971
「非常に」ではないと思うよ。
今のゲームやるにはE6600と7900GYXのOC版でも非力なんだ、これが。
どんなゲームをやってるんだよwwwwwwwww
それとも常に最高設定じゃないと気が済まないタイプかwwwwwwwww
-
シーゲートのは頭にSTが付いたはずだからたぶんHDD
-
ここか
-
マイク聞こえて様だが
-
それでUSBのヘッドセットを外してエンコーダーのサウンドデバイスも
オンボの方にしてピンク端子のマイクを差さないと。
だから一回配信切らないと解決しないよ、絶対に。
-
これは行けるのかな?
あの携帯音質の音楽ともおさらばできるのだろうか
-
Audio Inputの方でいいよ
-
音の再生
Audio Output
録音
Audio Input
でいいはず。
-
みみがあああああああ
-
マイクはさしたの?
USBじゃない方を
-
耳があああああああああああ!!!!1
-
うっせーよばかあああああああああああああ
-
音割れてた
-
エンコーダー側ではマイクの設定いらないの?
-
PCの音ちゃんと入ってるね
WAVEの音量とか下げた方がいいよ
-
お前ら出来るまでちゃんと教えてやれよw
-
約20名の耳が死にました
-
あと配信するならクリック音とか消した方がいいかも。
消したくないなら別にいいけど。
-
ナイス温室
-
ビーズの音質良くなった!!!!
でもマイクは聞こえていないかな?
-
マイクはさした?
再生のボリュームコントローラーのマイクのとこはどうなってるの?
-
WMEのプロパティ→入力はどうなってる?
-
それ録音の方だろ!
-
だーかーらー再生の方の音量とか変える画面をみーせーてー
-
さっきのとこであってる
オーディオの構成押せる?
-
あーごめ、WMEは無視して
-
ちがう・・・・
-
その可能性は低い
おなにんが設定ミスってるだけだろ
-
配線ミスはないだろうな
-
なんで再生の方の画面出さないんだー!
マイクにミュートのチェック入ってない?
トーンとかどうなってるの?
-
マイクがつながっているかは「サウンドレコーダー」で
録音できるかで分からないかな?
-
それそれオプションでマイクとかにチェック入れて画面だして
-
outputの方の設定でない?
-
表示するコントロールってあるでしょ
-
無駄にたくさんあるな・・・・
-
HD対応だからか・・・
-
それで普通はマイクってあるはずなんだけど
なぜかないっぽいね
-
Front の In のどれかじゃないかな?
-
それっぽいな。
-
お、トーンあるじゃん
-
全部チェックワロスw
-
さっきのふたつの音量最大にしてトーンも選んでマイクブーストオンにしてみて
他のはいらないから消していいよ
-
キタか、キタのんか。
-
グリーンとピンクだけでいいよ 音量最大は
一回ミュートにチェック入れて外したりするとマイク認識したりするから
試してみて
-
ちょ、なんかあるじゃん!!!!
今マイクっぽい音聞こえたんだけど
-
少し聞こえる?
-
マイクキタ━(゚∀゚)━!
-
聞こえた!
-
北野たけし・・・
-
聞こえるよ〜
-
やっとか・・・長かった・・・・・
-
ついに来たな。
-
waveがデカイわ。
-
音楽がでかすぎて声が聞こえない
-
ID:c44iJ94A
乙かれwwwww他の方も
-
良い感じだわ
-
音楽再生ソフト変えたら?
WAVEじゃなくてそのソフトで音量変えれるやつに。
foobar2000とかLilithとか
-
マイク聞き取りづらいな
-
マイクがウンコっぽいな・・・w
-
>>79
やめてwwww恥ずかしいwwwwww
-
マイク音量下げてマイクブーストにチェック入れたほうがもっとはっきり
声が聞こえるんだがな
-
ハウリングしてるな
もしかしてスピーカーから音だしてる?
-
frontってスピーカーの設定?
-
なんでスピーカーの設定いじって音楽が小さくなるんだ・・・
-
マイクがちゃんと刺さってないとかないよね?
-
なんかおかしいな・・・
-
そのフロント何とかとリア何とかは5.1ch用の設定ジャマイカ?
-
マイク使うときはスピーカーから音だしちゃダメだよ
ヘッドホン使うとかしないと
-
全体的に音小さいのかな?
-
さっき フロントグリーンでマイクの音が変化してた気がするんだが、
端子逆じゃない?
-
気のせいだったみたいです・・・
-
声とかはちゃんと聞こえてるよ
-
3rd立ち上げて3rdのデフォの音量でかくて耳が死んだ
たぶん、小さいんじゃないかな。
-
マスタ音量を真ん中から一つ上のメモリくらい
Waveを真ん中から一つ下のメモリくらいにしてみ
-
ちゃんとエンコーダーの音量のとこ見てさ
赤とかにいかないようにしようよ
マメの音でかすぎる
-
マイク聞こえないね
あと。超シネマサイズの画面です
-
取り込み範囲が凄いことになってね?
-
マメならデフォルトのゲーム設定のとこで
音量変えれるからそっちで設定してもいいし
ゲーム中でもOのキー押せば確かいじれたはず
-
あーそんな感じかな
今度からは配信する前にちゃんと音量のテストとかもしてくれー
-
後はフレームレートか?
-
うん 声よく聞こえるよ
-
変更済みならOK
声もOk
-
あれ、30になってるな。
-
画面サイズは480x360とかがいいと思うけどね
フレームレートは今30だね
60にするなら画面サイズ小さくしないとめっちゃ汚くなるよ
-
ハイジャンプいっぱいしてみて
-
480x360のフレーム30くらいが今のビットレートだとちょうどいい気がする
-
Pでポーズできなかったか?
-
かなりコマ落ちしてるかな。
-
このビットレートなら320:240じゃね?
-
って今ビットレート346か
ビットレート上げるならちゃんと自分の帯域以下にしないと
あとリレー本数もすくないしないとばっふぁっふぁになるよ。
帯域測定で1200なんでしょ?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板