したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

格ゲー対戦スレ Part3

1名無しさん:2007/07/15(日) 03:51:09 ID:dsWPpqZE
勝手にたてちゃいました

671名無しさん:2007/07/21(土) 18:18:31 ID:Z86VPoGc
ねおにんと聞いて飛んできました

672名無しさん:2007/07/21(土) 18:27:44 ID:X6lpscFM
飯食ってエロゲやってくる!

673名無しさん:2007/07/21(土) 18:58:21 ID:.w2TiIow
今見てる19人は何を期待してるのかw

674名無しさん:2007/07/21(土) 19:39:05 ID:uDwrX.pA
おいおい、つながんねーぞ

675名無しさん:2007/07/21(土) 19:47:22 ID:cfyKjI/2
ポト0でリレー詰まってるんだろうな

676名無しさん:2007/07/21(土) 21:03:14 ID:ozuuheMQ
繋がらないPC再起動したほうがいいかもよ

677名無しさん:2007/07/21(土) 21:13:18 ID:.w2TiIow
おなにんは寝落ち中
チャンネルは消えてないけどね

678名無しさん:2007/07/21(土) 23:13:50 ID:eHkJiMUc
おなにんまだ寝てるの〜?

679おなにん:2007/07/22(日) 05:25:17 ID:GiNEwV3c
壮大なる寝落ちから目覚めました
何時間寝てたんだよ俺・・・(*´д`*)サーセン

そして現在配信中。。

680名無しさん:2007/07/22(日) 05:30:22 ID:EKxt/JD6
(*^o^*)オ(*^O^*)ハ(*^o^*)ヨー!!

681名無しさん:2007/07/22(日) 05:59:19 ID:iQdgQTII
その12の人カイレラスレにリプレイ上がってる人じゃね?

682名無しさん:2007/07/22(日) 09:50:50 ID:ztZTQs36
買うならQ6600かE6750 もしくはE6850じゃないの?
E6600のことは忘れるんだw

683名無しさん:2007/07/22(日) 09:57:04 ID:ztZTQs36
ドスパラとかはどうよ?
ttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=718&gs=1&gf=0
ttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=720&gs=1&gf=0

684名無しさん:2007/07/22(日) 10:03:01 ID:ztZTQs36
あれ?バラで買って自作なの?

685名無しさん:2007/07/22(日) 10:03:53 ID:rM59I02Q
マイクちかいよ!

686名無しさん:2007/07/22(日) 10:06:48 ID:ztZTQs36
送料とか納期とかポイントとかも考えて選ばないと損するよ
ちょっと安いからって選ぶのは微妙

687名無しさん:2007/07/22(日) 10:07:17 ID:gETacatg
値段だけで見ると碌な事ないよ
2chの自作板の通販スレが多少参考になるけど・・

688名無しさん:2007/07/22(日) 10:13:34 ID:ztZTQs36
マザーはインテルがいいなら DP35DPM
オーバークロックとかする気あるなら GA-P35-DS3R
でいいんじゃないかな

689名無しさん:2007/07/22(日) 10:17:19 ID:gETacatg
ちなみに価格.comで一番安いとされていた店が
夜逃げ同然で潰れたのは今年の正月だったな・・

690名無しさん:2007/07/22(日) 10:21:18 ID:sDQnQ8JM
>>689
ウン百億売り上げて、純利益が一億行かなかった会社のことかっー!!!

691名無しさん:2007/07/22(日) 10:26:27 ID:ztZTQs36
配信するならソフトエンコでいいし安いのでいいんじゃない?
キャプボいいの買っても配信じゃあまり変わらないよ
PV3とかは別だけど

692名無しさん:2007/07/22(日) 10:29:15 ID:NQuwkP7E
価格改定はガセだったのか?

693名無しさん:2007/07/22(日) 10:30:28 ID:zMXVVjrE
新型CPUかうの?
FSB1300のやつ

694名無しさん:2007/07/22(日) 10:30:41 ID:lGLmlyls
インテルのマザーはキーボー、マウスがUSBのみじゃなかったか?
大丈夫?

695名無しさん:2007/07/22(日) 10:31:12 ID:NQuwkP7E
マジだったのか
6600買うか

696名無しさん:2007/07/22(日) 10:31:19 ID:8P8eNCek
涙目

697名無しさん:2007/07/22(日) 10:31:40 ID:zMXVVjrE
もっよ細かい仕様みせろ

698名無しさん:2007/07/22(日) 10:33:14 ID:NQuwkP7E
しかし下げ幅1300円てたいしたことないな
やっぱクアッドのがいいのかなー

699名無しさん:2007/07/22(日) 10:33:56 ID:zMXVVjrE
少なくともキーボードはPS/2(丸型差込)つきのマザボがいいと思う
最悪BIOS画面操作できない可能性あるし

700名無しさん:2007/07/22(日) 10:35:05 ID:lGLmlyls
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070609/ni_i_ml.html#dp35dpm
FDコネクタも無いらしい

701名無しさん:2007/07/22(日) 10:35:33 ID:sDQnQ8JM
>>698
いまE6300を2.8GHzで動かしてるけど、
正直CPUパワーが足りないって思ったことがない。
クアッドは日常使いにはオーバースペック過ぎる予感。

702名無しさん:2007/07/22(日) 10:37:03 ID:NQuwkP7E
クアッドが3万下がったから
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/p_etc.html
でも高いが

703名無しさん:2007/07/22(日) 10:38:51 ID:sDQnQ8JM
>>702
2万切ったら勢いで買ってしまいそうだwwwwww

704名無しさん:2007/07/22(日) 10:40:19 ID:gETacatg
配信&3rd配信とかするなら
クアッドにしても良いと思うよ

家、6600 2Gだけど、常駐アプリ切らずに、配信見ながら
カイレラ3rdやると。。ちょっと怪しい時がある

705名無しさん:2007/07/22(日) 10:41:49 ID:oFQI3KHg
ナオンに敏感なおなにん

706名無しさん:2007/07/22(日) 10:42:57 ID:ztZTQs36
配信しながらだからやっぱQ6600がオススメかな
ちょい高いけどせっかく新しくするんだしケチっちゃダメだ!

707名無しさん:2007/07/22(日) 10:45:48 ID:OReqEf8c
どんな読み方してんだよwwww
おなにんってゆとり世代だっけ?

708名無しさん:2007/07/22(日) 10:49:27 ID:YSZMAWwg
なんと中心的な2クワドプロセッサーを今ならもれなく埋められます!

709名無しさん:2007/07/22(日) 10:49:51 ID:sDQnQ8JM
ねじ憑きアプリケーションを埋められます。

710名無しさん:2007/07/22(日) 10:50:34 ID:W4Zf2lqo
日本語でおk

711名無しさん:2007/07/22(日) 10:50:49 ID:sDQnQ8JM
らめぇ、マルチスレッディング権限れちゃうぅぅぅぅぅぅ

712名無しさん:2007/07/22(日) 10:53:50 ID:Qip8zwlI
音がキンキンして耳が痛いお

713名無しさん:2007/07/22(日) 10:59:07 ID:jx8rDHEw
PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
Sofmap ttp://www.sofmap.com/shop/
ここで買ったほうが安心なような・・・

714名無しさん:2007/07/22(日) 10:59:09 ID:Oymv8/qs
「てぃーやん」

715名無しさん:2007/07/22(日) 10:59:57 ID:OReqEf8c
いつの間にかAMDにシフトしようとしているおなにんw

716名無しさん:2007/07/22(日) 11:00:32 ID:sDQnQ8JM
検索条件に-AMD入れた方がいいなwwwwwwww

717名無しさん:2007/07/22(日) 11:00:57 ID:kAHWQIIs
マザボは?

718名無しさん:2007/07/22(日) 11:01:51 ID:lGLmlyls
マザーが一番決まらないよね
やっと決めたら、品切れとか…
オーバークロックしないならショップBTOがいいんじゃない?

719名無しさん:2007/07/22(日) 11:02:11 ID:u5uzZGuY
今北
構成は?

720名無しさん:2007/07/22(日) 11:02:24 ID:NKLhb2g.
おなにんあまり寝てなさそうだね

721名無しさん:2007/07/22(日) 11:04:26 ID:OReqEf8c
いまのPCから流用するものは何かあるのか?

722名無しさん:2007/07/22(日) 11:04:34 ID:kAHWQIIs
あまってるパーツ流用せずにまるまる組むの?

723名無しさん:2007/07/22(日) 11:09:03 ID:Nxf46u32
俺のE6600は定格で4GHzだお
オクで5万したお

724名無しさん:2007/07/22(日) 11:09:40 ID:OReqEf8c
dxdiag のことか?

725名無しさん:2007/07/22(日) 11:09:43 ID:u5uzZGuY
dxdiagじゃなかったけ?

726名無しさん:2007/07/22(日) 11:11:10 ID:OReqEf8c
左右が圧縮されて見えないw

727名無しさん:2007/07/22(日) 11:11:22 ID:2QpwiLHk
潰れてみえNEEEE

728名無しさん:2007/07/22(日) 11:11:47 ID:OReqEf8c
いや直しても見えてないw

729名無しさん:2007/07/22(日) 11:12:13 ID:rJqBjxVI
320 x 240じゃやはり厳しいな

730名無しさん:2007/07/22(日) 11:13:01 ID:iFUA9LGA
てsてs

731名無しさん:2007/07/22(日) 11:15:24 ID:kAHWQIIs
テラバッファ

732名無しさん:2007/07/22(日) 11:16:05 ID:lGLmlyls
620てなんだよ…w
640だろ

733名無しさん:2007/07/22(日) 11:16:14 ID:kAHWQIIs
スクリーンショットとってアップしてくれー

734名無しさん:2007/07/22(日) 11:17:49 ID:OReqEf8c
これはひどいw

735名無しさん:2007/07/22(日) 11:19:50 ID:UHP.Yb2U
SCFHのアスペクト比維持になんでチェックいれないの?

736名無しさん:2007/07/22(日) 11:22:07 ID:oFQI3KHg
P4使ってるけど、今訳ありでノートPC使ってる
配信見ながら他の作業するとCPU使用率100%になるし、不便。
P4のありがたみを改めて知った。

737名無しさん:2007/07/22(日) 11:27:49 ID:4Mq56dwA
今更だがdxdiagで情報を全て保存して
ワードパットなりブラウザなりでフォントを大きくする手もあった

738おなにん:2007/07/22(日) 11:27:49 ID:GiNEwV3c
すいません診断ツールの結果を↓に載せておきます。
ttp://www.uploda.org/uporg917021.jpg.html
パス=7144

739名無しさん:2007/07/22(日) 11:31:06 ID:kAHWQIIs
メモリはDDR1?

740名無しさん:2007/07/22(日) 11:31:15 ID:Hql6CvWU
Everestつかえよwwwwww

741名無しさん:2007/07/22(日) 11:34:43 ID:lGLmlyls
それで判るのは
マザーがECSのP4M800PRO-M
メモリが2GB
CPUがP4 3.2GHzてことだけだね
マザー調べたらメモリDDR1 グラオンボかAGPてとこだね

742名無しさん:2007/07/22(日) 11:35:17 ID:OReqEf8c
SPD にメモリタイプってのがあるからそれ教えて

743名無しさん:2007/07/22(日) 11:36:53 ID:kAHWQIIs
PC3200かー。流用無理かー

744名無しさん:2007/07/22(日) 11:37:00 ID:Hql6CvWU
そういうときはPC3200って言えばたいていの人には伝わるよ

745名無しさん:2007/07/22(日) 11:37:55 ID:Xp9nKYfQ
今北
asrockの4core dualでも買えばDDR1使ってC2Q組めるよ!

746名無しさん:2007/07/22(日) 11:38:13 ID:Hql6CvWU
ところで今来たんだがPC情報しって何やるの?

747名無しさん:2007/07/22(日) 11:38:54 ID:OReqEf8c
グラボもオンボかAGPなら流用難しいな
構成考えるよりBTOの方がいいかもしれんね
強いて言えばハードディスクとケースぐらいかなぁ

748名無しさん:2007/07/22(日) 11:39:20 ID:lGLmlyls
そのマザー、V2.0ならC2DUO対応らしい…w

749名無しさん:2007/07/22(日) 11:39:36 ID:tO1TZ2eQ
全部新調しろ!

750名無しさん:2007/07/22(日) 11:39:45 ID:Xp9nKYfQ
4core dualならAGPも使えるしPCIも4本あるよ!

751名無しさん:2007/07/22(日) 11:39:55 ID:YuY6P4BA
>>745
ASRockを勧めて大丈夫なの?

752名無しさん:2007/07/22(日) 11:40:49 ID:0lgMwEp.
BTOなんてつまんねーよ構成考えるのが一番たのしいんじゃねーかwww

753名無しさん:2007/07/22(日) 11:40:55 ID:Xp9nKYfQ
>>751
OCしないという前提ならオススメ
変態だけど案外安定してるぜwwwwwwwww

754名無しさん:2007/07/22(日) 11:41:11 ID:Hql6CvWU
予算は?

755名無しさん:2007/07/22(日) 11:41:40 ID:lGLmlyls
なんか真面目にアドバイスするか、ややこしい方にもってくか
迷ってきた…w

756名無しさん:2007/07/22(日) 11:41:54 ID:Xp9nKYfQ
8800GTX買おうぜ!

757名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:04 ID:t90w5NoI
(; ・`д・´) にじゅうまん!? もう適当で良いじゃん買えるよwww

758名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:04 ID:Hql6CvWU
20万だった新調しろよwwww

759名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:09 ID:kAHWQIIs
キャプチャーカードはどんなの買うのよ?PV3?

760名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:09 ID:YuY6P4BA
俺の中ではASRock=変態マザーなんだw

761名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:41 ID:YuY6P4BA
20万なら8800GTX積めるでしょ

762名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:57 ID:Hql6CvWU
PV3なんてヤフオクくらいでしかかえねえよw

763名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:58 ID:Xp9nKYfQ
>>760
変態という名の紳士だよ

764名無しさん:2007/07/22(日) 11:43:03 ID:tO1TZ2eQ
20万もあるのかよ、なんでも買えるだろ

765名無しさん:2007/07/22(日) 11:43:23 ID:zcliuO/E
GTXは高いから
GTSのSLIで我慢しようぜ

766名無しさん:2007/07/22(日) 11:43:25 ID:1hXr4hqk
来週D4に対応したonsterTV-Xが出るお

767名無しさん:2007/07/22(日) 11:43:57 ID:1hXr4hqk
MonserTV-X

768名無しさん:2007/07/22(日) 11:44:08 ID:0lgMwEp.
10万あったらBF2142がぬるぬる動くからなwwww

769名無しさん:2007/07/22(日) 11:44:18 ID:Xp9nKYfQ
俺は4万円で流用しまくってE6600のPCにしたというのに
20万円だと?家でも建てるのか??

770名無しさん:2007/07/22(日) 11:44:32 ID:OReqEf8c
おまいら20万と聞いたとたんいろいろいいやがるなwwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板