[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
お魚改参 釣りツール総合
1
:
E★
:2009/11/11(水) 20:36:37 ID:???0
釣り系の話はここで。
686
:
(・肉・)
:2010/11/11(木) 19:09:54 ID:/OqSb9Ek0
fishmanならwin7 x64で普通に動いてるぞ。
687
:
(・肉・)
:2010/11/11(木) 19:11:10 ID:/OqSb9Ek0
ああ、管理者権限で起動しないとダメ。
688
:
(・肉・)
:2010/11/15(月) 23:12:58 ID:IiMY9tQo0
自動jail復活でけっこうBAN多いんじゃないかな
uchino鯖主要な魚の品切れが多くなった
689
:
(・肉・)
:2010/11/16(火) 18:08:01 ID:QnWprW1Q0
>>685
Rcmのソース 64でビルドしたことないだろ
690
:
(・肉・)
:2010/12/03(金) 20:20:02 ID:Znu.eImw0
お布施自動更新で話題なくなったなあw
GMの取り締まりもゼロっぽいし
相変わらず使い道のないデータだけの魚追加だし
691
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 05:09:52 ID:FGQwM9aI0
自動オフセ検索版魚男、お布施検索失敗するなw
いてえw
692
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 10:15:52 ID:cg0ASXx20
久しぶりにリビルド講座が開設されるなw
つかPOLエラー1161ってなんだよコラ
693
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 10:33:50 ID:SOy.hQ3A0
FISH_INFO = 0x3f77c0
PLAYER_INFO = FISH_INFO + 0x18d3ee
うーん、装備追加でだいぶズレてるのかなEQUIP_INFOが見つからない
694
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 10:47:03 ID:cg0ASXx20
がんばって探してくれ
俺の頭じゃうさみみつかってもわからん
695
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 11:49:46 ID:TMq8MmU.0
ツールとは関係ないけど
まあとりあえず某釣り場は死亡
裏パッチ入った模様
696
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 11:54:44 ID:cg0ASXx20
なになにkwsk
業者御用達のトランペットかね?
697
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 14:06:48 ID:iH4aAd0I0
釣男自動お布施検索死亡
さてさて、どうなるか
698
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 16:23:39 ID:cg0ASXx20
釣りだけまだ復活できねえ
Fishman改は使えた
699
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 17:14:40 ID:FGQwM9aI0
Fishaman改ってどれのことだろう
700
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 18:31:14 ID:cg0ASXx20
Fish改だったね。。。スマヌ
701
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 19:45:57 ID:LBX9.u8I0
Fish改で釣り上げ出来ないんだが
702
:
(・肉・)
:2010/12/07(火) 21:57:39 ID:cg0ASXx20
できてるよ
オフセ違うんじゃね
703
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 00:51:48 ID:TMq8MmU.0
改のオフセくだちぃ><:
704
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 04:54:02 ID:DlCnymFc0
Fishman復活たのむ
705
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 11:00:54 ID:oru2EZXc0
魚男使えなくて手が震えてきたwww
オフセの探し方わかんねえw
706
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 11:14:56 ID:LeIzvUYg0
おなじく。
半年前ぐらいからFFは釣りゲーになってるから
魚男使えないとやることないわ・・・・
707
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 13:48:42 ID:FGQwM9aI0
ええい、オフセ自動検索版を作ってくれた、"スレを静かにした男"氏はまだか!
708
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 14:07:38 ID:oru2EZXc0
リビルドすっからお布施だれか探してくれ
オフゲとオンゲではメモリサーチがぜんぜん違うわ
709
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 17:12:27 ID:oru2EZXc0
>>701
windowerで複数起動してるだろ
二つ目の窓で動かしたら釣り上げしてくれなかった
710
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 17:25:33 ID:hFnr.lZk0
すいません、質問なんですが、キャスト2.27がまったく起動しなくなりました。
画面は出てくるんですがMAPが真っ暗のままで蝉リキャもでません。
一応環境はっておきます。
XP
コア2
Gフォース9600GT
です。
誰か助けて;
711
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 17:52:21 ID:oru2EZXc0
Core2Solo Core2Duo Core2Quadどれやねん
てのは置いといてネ実で拾った新参?
オフセット動いてるからini書き換えないとだめ
板チのスレチw
裏パッチってもしや海蛇?
ネビムがいなくなってるんだが
712
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 18:46:11 ID:QnWprW1Q0
>>710
すれ違いも・・・・
まずお布施はれよ
713
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 19:22:31 ID:LeIzvUYg0
オフセの意味すら分かってないレベルだろう。
放置で良いと思われ・・・
714
:
(・肉・)
:2010/12/08(水) 23:38:52 ID:8U/ed5no0
なんか俺のID卑猥に見える
equip_infoだれか探してるかい?
装備さえ認識されれば動くんだろうけど
715
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 10:45:49 ID:IcShecsU0
なんか釣りけっこういじったみたいだな
ネビムが海老でつれなくなったとか
716
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 10:46:02 ID:dYDMl9i20
FFACE.dllで取得できない部分があるから
FFACE.dllを新しいものにしないといけないけど
公開しているところって今ある?
717
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 13:58:30 ID:IcShecsU0
ttp://www.ffevo.com/files/file/60-ffacedll-4109/
4.1.0.9
作成日12/7ってなってた
詳しい人検証してちょ
718
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 14:27:16 ID:emv3sruk0
>>717
解凍したらaviraに怒られて削除された
719
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 14:34:57 ID:zj0RhDyQ0
魚男で使われてるFFACE.dllは3系なんで使えないんですよね
アップされてるのは4系で
720
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 15:17:57 ID:zj0RhDyQ0
同じところに上がっていた
FishFighterが使えそうなんだけど
いまいち使い方がわからない
こいつは連続釣りができないのかな
EXのほうはエラーで動かなかった
721
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 15:45:46 ID:IcShecsU0
4.*しかみあたんねえ
722
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 15:56:44 ID:IcShecsU0
3.1.3.14てのを他ツールの12・7対応版に同根されてるのみつけた
ろだにあげたので検証おねです
自分のにはいってたのはバージョン不明で2年前のだった
723
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 16:32:23 ID:zj0RhDyQ0
FishFighterEXに新しいFFACE.dll入れたら
なんとか動きました。
連続釣りもできますね、こちらでは
英語といっても、それほど難しくないので使えると思いますね
724
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 16:39:14 ID:IcShecsU0
そのツール複数同時起動でバックグラウンドできるんかい?
725
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 16:52:15 ID:nhJDdvz60
>722
動かなかた(・肉・)
>723
XPsp3で動きませんでした…。
何が足りないんだろう?
EXもEX無しもエラーで起動せず。
726
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:02:58 ID:IcShecsU0
同じくXPSP3
FFACE4いれたけど起動でエラーはいた
727
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:15:04 ID:zj0RhDyQ0
FishFighterEXですけど
設定ファイルの*.ini.orgの.orgを全部外さないと動きません。
新しいFFACE4を同じディレクトリに
複数同時起動はどうかな?
選択する項目は単体起動では見当たらなかった。
728
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:25:25 ID:IcShecsU0
EX起動したらキャラ選択の窓がでたよ
729
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:32:57 ID:nhJDdvz60
>727
ありがとう!!
動いたよ(・肉・)
ちょっと英語勉強してくる。
730
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:33:37 ID:IcShecsU0
あ、もちろん複窓起動の状態ね
731
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:40:41 ID:tS79AvEw0
おー使えた
1回釣ってリストに入れておけば狙い撃ちできるし良いな
732
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:46:42 ID:IcShecsU0
勉強するほどの英語でもなくね?
メリケンの作るUIはうちらには使いづらいけど
733
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:50:36 ID:tS79AvEw0
Killにチェック入れるとやばいな
えさにかかってから0.3秒で釣り上げた
734
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:50:45 ID:nhJDdvz60
>732
竿とか餌とか魚の英語名がわからにぃ(・肉・)
EX 状態変わると、自動更新ではなくて
File>Settings>Use Equipped しないと更新されないのね。
735
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 17:55:44 ID:zj0RhDyQ0
>>734
竿とかエサはFF11用語辞典で英語を調べてください。
魚の名前は日本語入れても、問題なく登録できたから
それほど問題なかった
736
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 18:43:42 ID:IcShecsU0
なんかつかいづれー
だれか使い方開設してくれ;
737
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 19:03:41 ID:7qtt.XEU0
EX起動まではこぎつけましたが、使い方がまったく・・・。
途方に暮れてしまいました。
使用方法わかった方、テキスト作成いただけませんでしょうか?
738
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 19:17:01 ID:nhJDdvz60
普通に使えるよ?
とりあえず、STARTボタンを押してみる。
釣り開始しないなら、File>Settings>Use Equippedで
装備を更新してね。
釣らないと、リストに追加出来ないから
釣ってみて、名前を付けてsave。
CatchなのかReleaseなのか追加してもOK。
SettingsでCatchリストをもとに釣るのか
Releaseリストをもとに釣るのか指定するだけ。
739
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 19:27:26 ID:IcShecsU0
使い方わかってきたぞ
Settingの
CatchList・ReleaseListチェックをはずしとく
Rot_Baitのメニューで装備してる竿・餌を選択
UseEquipdで自動装備??
Stratで釣り開始
この状態だとなんでも釣り上げる
釣り上げると4ブロックのIDがでる
次のキャストしてしまうとID消されるの先にStop
Nameに釣った獲物の名前を記入(日本語入力できるようだ)
SaveFishをクリックするとFish.iniに登録される
そこからAddToCatchListをクリックでCatchList
(釣り上げる対象リスト)に登録
そこからAddToReleaseListをクリックでReleaseList
(リリースする対象リスト)に登録
SettingのCatchList・ReleaseListにチェックいれると
それぞれの機能が有効になる
両方チェックいれるとCatchListに入ってるのは釣り上げ
それ以外は全部弾くぽい
諦めた〜でなく逃げられてしまったになるのがよくわからん
CatchList・ReleaseListはRemoveで削除できる
Fightは普通に自動格闘、Killはかかったら一瞬で釣り上げのようだ
この機能はやばいのかな・・・
わかったのはこんなとこ
740
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 19:44:21 ID:hH2Ham.g0
castのオフセ情報に装備情報のオフセきてたので
リビルドできる方、検証してみてくだちい。
741
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 19:55:50 ID:7qtt.XEU0
使用方法ありがとうございます!
うまく狙い撃ちできるようにセッティングできました。
技術開発局の方々に感謝を(−人ー)
742
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 20:06:42 ID:7qtt.XEU0
追記。
たまに即リリースにならず時間切れになりますね。
謎な部分もありますね。
743
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 20:33:18 ID:IcShecsU0
>>740
書かれるたびにためしたけどだめっぽ
装備が認識されないのはそこだけの問題じゃないかも
>>742
セッティング開いてない?
開いてる間は格闘してくんないみたい
744
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 21:24:44 ID:VESl4EKA0
小道具 +FF8,+FF0でもダメだった・・
動いた人いる?
745
:
(・肉・)
:2010/12/09(木) 21:34:40 ID:IcShecsU0
だから板違いだと(ry
今回一律のズレじゃないんだってば
サックやら装備の追加やらで領域変わってる
746
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 07:55:28 ID:UDlfP2ug0
あぷろだに過去のFFACE3上げてる人いるけどなんだろう
747
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 10:01:10 ID:hFnr.lZk0
即リリースだからツールもろばれで即垢バンされるなこれww
748
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 10:17:38 ID:qEuHjlYw0
リリースでBANされるわけねえだろ・・・
749
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 11:16:46 ID:YhAsptFM0
リリース(esc中断)なら平気だろうけど、即時間切れで諦めてるのはやばいんじゃないの
BANされるかはわからないけど、ツールを使ってる事はわかるような
それとも時間切れもリリースも通信的には同じなの?
750
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 11:21:28 ID:qEuHjlYw0
それで感知BANされるんなら
わざわざ時間切れ仕様にしないんじゃね
751
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 11:23:56 ID:Ye3L3QTY0
リリースでBANはないなw
ただ、釣り分けが完璧すぎるとヤバイと聞いたことはある
752
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 12:22:45 ID:zj0RhDyQ0
装備が認識できないのは、FFACE3が古いせい
FFACEはFFEvoの管理人が作ったDLLだね
FFACE3自体を新しくしないとダメなんだけど
たぶん、FFACE3の更新はないんじゃないかな
FFACE4は更新されてFishFighterEXで動いている
753
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 12:27:16 ID:qEuHjlYw0
なるほどー
windowerWikiのリンク切れてるし更新ないのかな
ソース公開されてればねえ
754
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 13:13:24 ID:zj0RhDyQ0
ttp://www.ffevo.com/
で直接聞くしかないと思う、まあ無理だとは思うけど
こっちではFFACE4のツール類をいろいろと
置いてあるからね
FFACE3はもう使ってないんじゃない
755
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 14:18:06 ID:qEuHjlYw0
似たようなDLLに頼るって無理なんかな
本体のソースから変えないと無理か
756
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 14:52:45 ID:zj0RhDyQ0
仕様が変わったからかな、連続で釣れなかったとか
なくなった。
FFACE3の更新は作者に頼むんだね
FFACE4はできているんだから、それほど難しいことはないとは思うけど
ttp://www.ffevo.com/
ではFFACE4しか使ってないみたいだね。
ツールのほうを更新してFFACE4に対応させるほうが
可能性はありそうだね
757
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 17:07:48 ID:qEuHjlYw0
釣れなかったメッセけっこうあるよ?
758
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 18:05:43 ID:6l8ZjfqA0
921円クソワロタwwww
ttp://labi.main.jp
759
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 19:22:13 ID:I67.Ar2I0
最新版のFFACE.dll 4.1.0.10にするとEx動かなくね?
760
:
(・肉・)
:2010/12/10(金) 19:33:17 ID:DlCnymFc0
うごいてるよ
761
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 00:37:05 ID:4hyj2mLY0
○匹でストップ機能なし?
762
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 07:34:33 ID:9PJb4LNU0
DLL自体Verでやられてるな・・鬼才天才あらわれねーかな不便すぎる
763
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 12:25:34 ID:DlCnymFc0
不便すぎる
764
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 12:48:58 ID:BaXOorrs0
魚格闘EXは魚男と違ってエラーださないのはいいんだけど
釣り上げ対象リストがエリアごとじゃないし
指定数で終了する機能がないのが痛いな
捨て垢でサウルス釣りまくるのはどうだ
765
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:02:06 ID:57dvXPmg0
魚男はまだ復活してないですよね?
766
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:04:25 ID:1OOkBX9o0
ヤフオクに魚男っぽいの上がってるけどな
わざわざ買ってまでわwww
767
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:07:01 ID:OvCL.vxM0
FFEXはどちらかというと監視釣り向きだよね
768
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:08:09 ID:57dvXPmg0
>>766
あれ魚男じゃないです;;EXです
769
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:13:09 ID:BaXOorrs0
ちゅうか魚男の作者ってとっくに行方不明なんじゃ
やはりFFACEの作者に更新おねがいするしか
770
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:17:50 ID:OvCL.vxM0
ベストなのは魚男本体をFFACE4系に合わせてリビルドすることなんだけどねぇ
771
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:21:43 ID:57dvXPmg0
まー自分で更新する技術もないので待つしかないかー
772
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:23:30 ID:BaXOorrs0
ソースが公開されてるわけでもないし
作者がだれかもわからないからどうしようもw
773
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 20:29:11 ID:57dvXPmg0
EXが指定数決めれると完璧なんだけど、指定数決めれないから使いにくい
774
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 21:46:24 ID:jemMP98c0
EXのリリースが怖くて使えないわ。
775
:
(・肉・)
:2010/12/11(土) 21:53:25 ID:JdfOO/UY0
歴戦のネヅラーがそんなんでびびるなよ
776
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 05:58:49 ID:I67.Ar2I0
EXは生餌がなくなったときに自動装備してくれないのか
777
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 09:29:34 ID:57dvXPmg0
魚男復活してくれー
778
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 09:50:12 ID:CEqQwbak0
作者に英語メール送れ
779
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 11:14:30 ID:nQQHSMyo0
Please give me fishmanで大丈夫?
780
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 11:47:07 ID:W203SN6E0
ちげえだろw
魚男の作者いくえふめいだ
上のサイトはFFACEの作者
781
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 15:43:45 ID:zj0RhDyQ0
FFACE3のバージョンアップを頼みなさいw
EXは軽いかな
魚男は重いときは、逃がすことがあったけど
EXは削りも早いし、削りきれないこともない
エサの付け替えは、エサの設定などをすれば自動でやってくれそうな気もするけど
Settings.iniでエサのマクロが書いてあったし
Baitでエサの数を表示してあるしね
782
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 15:47:22 ID:zj0RhDyQ0
Catchesが釣った魚の数だね
その隣の赤い四角いボタンがそれをリセットするボタンみたい
783
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 16:12:09 ID:W203SN6E0
俺は重くしても逃がしはなかった
けど重いとカウント逃すことがよくあったな
最大の欠点はエラー落ちしまくることだが
784
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 16:48:53 ID:nQQHSMyo0
Exの使い勝手を考える方がマシかー
785
:
(・肉・)
:2010/12/12(日) 18:55:01 ID:IOmsAGEs0
Ex使ってみたんだが、上限指定と、/shutdownがなくないのが不便だなぁ。
あとはリリース時の処理・・どうやってんだこれ・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板