したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

焼肉避難所4

1E★:2009/09/08(火) 23:00:05 ID:???0
あんま見ていないからとりあえず次スレ作っときます。

234(・肉・) :2010/04/03(土) 16:43:28 ID:BN0RE70.0
ImbuedCounter0.9.5 起動はするんだけど、動作しないのって
何が悪いんだろう?

235(・肉・) :2010/04/03(土) 20:53:53 ID:iiEZhfOcO
CharaListはまだ修正中か…

236(・肉・) :2010/04/06(火) 13:56:17 ID:OAuo.mu20
XIACEうpしてください

237(・肉・) :2010/04/06(火) 20:11:32 ID:ewyhayoU0
XIACEのオフセット外部化は、どのように使用すれば良いか
わかりません。
VSC#のソフト等で弄って新しいXIACEを生成するのですか?

当方、女子高校生ではありませんが優しい紳士の方がいらっしゃいましたら
どうか教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

238(・肉・) :2010/04/06(火) 20:29:03 ID:hjP/h6Lw0
>>236
ttp://ff11rcm.googlecode.com/svn/RCM/trunk/XIACE
からプロジェクトをTortoiseSVNなどでダウンロード
VisualC#などでプロジェクトを開き
お魚スレ参考に各オフセを書き換え
リビルドでXIACE.dllを精製

239(・肉・) :2010/04/07(水) 14:56:27 ID:voM0W2aQ0
>>217
久しぶりに復帰したので
手持ちの軒並み古いツール類を更新してるんですが
1年以上離れてた間ツール類のスレから離れてたもので
当時ブクマしていた泥男のスレや避難所は既に閉鎖されており
現行の泥スレが何処にあるか見つけれず解らないので
出来れば場所を教えて頂けないでしょうか

240(・肉・) :2010/04/07(水) 15:00:13 ID:voM0W2aQ0
すいません自己解決しました
調べる際に一番最初に行なうべき基本的な事を忘れていました


ググレよ俺…w

241(・肉・) :2010/04/07(水) 16:36:19 ID:dfqyDVDw0
改造XIACE使ったプログラムを置いておいたよ
XP+.Net3.5で動作確認

242(・肉・) :2010/04/07(水) 19:25:29 ID:hjP/h6Lw0
harakiriってやつか?
まさかハラキリ自動化ってだけじゃないよね
それならwinsdowerscriptが

243(・肉・) :2010/04/07(水) 20:11:44 ID:oqKdljyQ0
ハラキリ用のマクロセットが入ってるが
ようはFF上で動作するマクロツールみたいだな

動かしてないから知らんけど

244(・肉・) :2010/04/13(火) 23:43:46 ID:HMGZ3BFAO
今だから聞きたいんだ。。。
気配使ってNM釣るのってどうやるのかな?何かと連携させてでもいいから
やり方please

245(・肉・):2010/04/14(水) 10:10:40 ID:YIpVxTN20
244,起動してタスクのアイコン色々いじってみたら〜 それだけ

246(・肉・) :2010/04/14(水) 16:58:18 ID:HMGZ3BFAO
ありがとうございます。
色々弄ってみます

247(・肉・) :2010/04/14(水) 19:15:08 ID:hjP/h6Lw0
そんな機能初耳だぞ

248(・肉・):2010/04/14(水) 20:13:14 ID:YIpVxTN20
いや、NMは釣れない、ゾーンでのpopを知らせる事とかしかできないよ。

249(・肉・) :2010/04/15(木) 23:27:07 ID:hjP/h6Lw0
あぷろだにあるFFxiChocoboってお布施変えれば使える?

250(・肉・):2010/04/16(金) 00:54:38 ID:YIpVxTN20
動きそうやね。

251(・肉・):2010/04/16(金) 15:49:08 ID:YIpVxTN20
CharaList 待ち望んでます、よろしくお願いしときます。

252CharaList ◆oE21btbOrk:2010/04/16(金) 18:56:43 ID:YF7YmiYs0
CharaList 1.2.4.14
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/273742.lzh

253(・肉・) :2010/04/16(金) 19:02:01 ID:OaFc9dDM0
>>252
(('ェ'o)┓ペコ

254(・肉・) :2010/04/16(金) 19:06:13 ID:j2kWvHrY0
>>252
頂きました。いつもありがとうございます!

255(・肉・) :2010/04/16(金) 21:21:28 ID:lbLIrbU20
どなたか、小道具のオフセットお願いします

256(・肉・):2010/04/16(金) 21:36:08 ID:YIpVxTN20
CharaList 1.2.4.14 ありがとうございました。

257(・肉・) :2010/04/17(土) 02:21:24 ID:iiEZhfOcO
待ってました!
ありがとうございました!

258(・肉・) :2010/04/17(土) 09:21:06 ID:Mcj/Aqk60
CharaList 首を長くして待っていました、ありがとー

259(・肉・) :2010/04/17(土) 11:01:06 ID:cI//bsJ.0
CharaListきてたー。更新ありがとー。

260(・肉・) :2010/04/17(土) 11:15:53 ID:hjP/h6Lw0
>>255
どっかにあったぞ過去ログ探せ

261E★:2010/04/17(土) 12:02:01 ID:???0
ツーラーリストが出回ったね

262255:2010/04/17(土) 15:56:29 ID:lbLIrbU20
泥スレに書いてるやつだとうごかないんです(´・ω・`)

263(・肉・) :2010/04/17(土) 18:24:40 ID:hjP/h6Lw0
えーじゃあ本体が古いんじゃね

264255:2010/04/17(土) 18:46:18 ID:lbLIrbU20
本体は1.6.1.0です

265(・肉・) :2010/04/17(土) 22:56:55 ID:hjP/h6Lw0
マップ系のツールで
感知外のオブジェがマップ上に残っちゃうのどうにかならんのかな

266(・肉・) :2010/04/19(月) 16:04:32 ID:QnWprW1Q0
>>261
俺の名前が無いんだが・・・

267E★:2010/04/19(月) 18:37:32 ID:???0
検索でもでないのか。
http://docs.google.com/View?id=dg7ck8rx_6hm37v8k3

268(・肉・) :2010/04/19(月) 19:25:22 ID:TknWjQoc0
ヴァナの眼最終ヴァージョンどなたかうpしていただけないでしょうか?

269(・肉・) :2010/04/20(火) 12:04:28 ID:XtbnD0Qs0
268のこれから

>487 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:31:58 ID:8nFfIDtE
>再配布禁止は承知の上です、、マジでお願いします;;
>
>499 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:44:39 ID:8nFfIDtE
>一応2つともダウソ完了!
>もらったから用はねぇわw
>ホントカスどもは持ち上げれば上から目線で対応するのな
>震度家^w^
>
>501 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:47:07 ID:8nFfIDtE
>>>491
>お前はマジで氏ね、なんじゃこれ
>わざわざダミーファイル?作って人を馬鹿にしてんじゃねぇぞ糞が

270E★:2010/04/21(水) 03:22:09 ID:???0
これはひどいw

271(・肉・) :2010/04/26(月) 01:40:28 ID:eF2z0KCs0
当方 Windows 7 64bit Windower Ver3.41
小道具についてですが、起動してもプロセスに出るだけでタスクトレイに出てきません。
過去スレでの「Corflag.exe /32BIT+ FFXI小道具.exe」で管理者権限でも×
\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\FFXI小道具を削除しても×
(Windows 7なので\(ユーザー名)\AppData\ になりますが)
オフセ等は最新にしております。
なにか起動のヒントがありましたら、よろしくお願いします。

272(・肉・) :2010/04/26(月) 10:36:22 ID:dfqyDVDw0
FF起動せずに小道具立ち上げるとそんな動作になるなぁ

273271:2010/04/26(月) 12:19:12 ID:eF2z0KCs0
>>272
FF起動後に小道具立ち上げるとFFが落ちるので、POLが立ち上がった時に
小道具を立ち上げるようにしてました。
XPモードにFF入れるか、古いPCにFF入れて試してみます。
ありがとうございました。

274271:2010/04/27(火) 21:30:59 ID:eF2z0KCs0
え〜 最終報告です。
FF起動後に小道具を立ち上げるとWindowerが落ちるというのはUACを切ることで無くなりました。
しかしプロセスに出るだけで、タスクトレイには出ない。つまり改善せず。
仕方がないので夜のおかず用のノートPC(Windows XP)でテストしたところ、あっさりと起動!
まぁやっぱりWindows 7 64bitは罠なんだろうなぁ
お騒がせしました。

275(・肉・) :2010/04/30(金) 18:25:31 ID:IJFU9xCw0
>>271
Corflag.exe /32BIT+ FFXI小道具.exeって微妙に間違ってるよたぶん
net Framework 2.0SDKをダウンロードして
net Framework 2.0SDK用?のコマンドプロンプトで小道具ある所を作業フォルダにするなりして
corflags FFXI小道具.exe /32BIT+
って入力するんじゃないかな
そもそもCorflagは間違いでcorflagsじゃないと命令受け付けないはず
私も昔迷ったので参考になればと思います
もうFFやってないので確認できないのでまちがってたらごめん

276271:2010/05/01(土) 01:27:27 ID:eF2z0KCs0
>>275
おぉ! 出来ました!!
net Framework 2.0SDK用のコマンドプロンプトだったとは・・・
一生懸命普通のコマンドプロンプト使ってたよ
Corflag.exeも検索しても出てこないし、あきらめてました。
これで快適なヴァナライフに戻れます。ありがとうございました。

277(・肉・) :2010/05/05(水) 00:28:14 ID:2SQ1Fi.s0
どなたかVer3,422でSwitch Monitorを使えてる方はいらっしゃいますでしょうか。

当方XPSP3/Windower Ver3.422で2アカ操作したく色々と試したのですが、うまく切り替わってくれません。
(ボタンを押しても切り替わらないときが多々ある)
過去スレでも何回か出てるのですが、解決策も特に書き込みがなく困り果てています。

3,422・またはそれ以外で使えてる方の環境や、他のツールなどで良い物がありましたら
教えていただけると幸いです。

278(・肉・) :2010/05/05(水) 12:12:05 ID:Bh6IsMiI0
OS入れなおしたら小道具の競売補助だけ動かなくなったんだけど、思い当たるところあったら教えていただきたい。

OSはXPで以前正常動作してたのをそのまま使用=開始のラジオボタン押してウィンドウがアクティブになるが金額入力欄は0のまま。
良くわからないまま.NET Frameworkがたんねーのかと思って2.0が入ってる上に2.0SDK,2.0SP2,3.0SP2,3.5SP1と入れたが改善せず。
新しいの落としてきて試したけどやっぱ動かない=いまここ

ちなみにオフセは
ボックス中身 = 8F02D8
送り主 = 4E0888
アイテム名 = 44A678
カーソル位置 = 540F3C
ヘルプ = 4E06E8
金庫内容 = 8D9E1C
カバン内容 = 8D9030
収納内容 = 8DAC08
ロッカー内容 = 8DC7E0
サッチェル内容 = 8DD5CC
カバン最大 = 8DE91D
カバン現在 = 587D48
アイコン = 3F2F38
オーダー = 5822D4
アイテムID = 4E06F0
送り先 = 4E08A0
所持金額 = 8D8FE8
入力金額 = 4E0734
送り主_調整 = 24
アイテム_調整 = 48
オーダー_調整 = 14
アイテムID_調整 = 2A
個数_調整 = 40
選択アイテムID_調整 = 24
入力金額_調整 = 70

279(・肉・) :2010/05/06(木) 00:45:38 ID:8jkwjpdQ0
どなたかCast5.11うぷしていただけないでしょうか?
2アカで使いたいのですが、バージョンが古すぎてどちらか片方にしか
使えないのです。
どうぞよろしくお願いします・・・。

280(・肉・) :2010/05/06(木) 11:15:55 ID:HFulXl1Q0
>>279
>>269

281(・肉・) :2010/05/22(土) 13:14:54 ID:hjP/h6Lw0
気配エリア全域サーチできると聞いたんだけど
だれかしりませぬか?

282(・肉・) :2010/05/22(土) 19:06:56 ID:3zNQuUQ20
できないよ

283(・肉・) :2010/05/22(土) 23:30:35 ID:ugvyy1Dk0
出来るって言った奴に聞けよ。。。
できないんだけどね

284(・肉・) :2010/05/24(月) 11:22:04 ID:fh6tboC60
ちらっと書き直せばデキルケドネ。

285(・肉・) :2010/05/24(月) 16:28:10 ID:hjP/h6Lw0
それを教えてくれ

286(・肉・) :2010/05/25(火) 10:21:24 ID:mdRN/ou.0
>>260

287(・肉・) :2010/05/25(火) 18:30:35 ID:k80.vFYA0
魚改ってどこにあるの

288(・肉・):2010/05/25(火) 21:26:51 ID:gFm9Ai6k0
焼肉のトップページが見れなくなっちゃったんだけど、
どこかに移転したとか?

289(・肉・) :2010/05/26(水) 12:02:29 ID:hjP/h6Lw0
みれるよ?

290(・肉・) :2010/06/01(火) 00:27:05 ID:7KJ1IIHU0
作者さんいつもお世話になっています。

半年ぶりにサルベしてImbuedCounter0.9.5を使ってみたんですが、
起動はするんですが動作しませんでした。
いつもロット順を指示していたりしてたんですが、動作しないので
アタフタ状態にヽ(;・ー・)ノ
>>234さんも同症状のようですがどうしたらよいでしょうか。

291(・肉・) :2010/06/01(火) 01:22:11 ID:7hMkueSc0
自分もよくはわからないけど
メモリの処理とかで干渉するのか
ulilithとか他プレイヤー立ち上げて突入したりすると反応しなかったりするから
一回常駐してるプロセスとか色々終了させて試してみるのが良いんじゃないかな

292(・肉・) :2010/06/02(水) 00:30:53 ID:sXMYoMAQ0
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\PlayOnline\SquareEnix\PlayOnlineViewer\pol.exe
障害が発生しているモジュール パス: madCHook.dll
って最近よくPOLで落ちるようになったんですが、同じような症状の方おられませんか?

293(・肉・) :2010/06/02(水) 09:17:51 ID:IrXXOT0k0
同じ症状の人が泥の御布施板にいたよ

294(・肉・) :2010/06/06(日) 14:39:08 ID:im8.wyMA0
XIACEにオフセ自動検索機能追加したものを焼肉のうpロダにうpしました。よかったら使ってください
XITESTで動作テストしましたが、俺自身魚系のツール使わないので、もし不具合あったら報告してくれると対処できるかもです。

295(・肉・) :2010/06/08(火) 04:19:22 ID:Tlq.ZkQ.0
>>291みて思ったのですが
ニコ生をみてもダメですな

296(・肉・) :2010/06/09(水) 16:37:15 ID:iH4aAd0I0
>>294
一応普通に動いた
次のVU来たら勝手にオウセを書き換えてくれるの?

297(・肉・) :2010/06/10(木) 22:30:17 ID:11Rrd7gg0
>>294
DownloadしようとしたらIEが拒否ったがなんでだろ・・・

298(・肉・) :2010/06/11(金) 11:49:38 ID:/okKN9xM0
アーガスありがとうwすげー便利w

299(・肉・) :2010/06/11(金) 12:46:27 ID:hjP/h6Lw0
ちょwアーガス本物?作者もどってきたの?

300(・肉・) :2010/06/11(金) 14:32:15 ID:jBybP9Yw0
うはw罠だからきをつけろwwww

301(・肉・) :2010/06/12(土) 00:48:50 ID:CpnQrSBo0
すいませんう゛ぁなの眼Ver 2.5.0が先日のUPから
位置を拾わなくなってしまいました

[OFFSET]
//NPCデータ(1)
NPCMAP = 3f0db4
//NPCデータ(2)
NPC2MAP=3f29b4
//PCデータ
PCMAP = 3f1db4
//自キャラ情報ステータス
NOWSTA=582cb2
//自キャラ位置
MYPOS = 8fe1ec
//エリア番号
MAP = 57c1a4
//ターゲット情報
TARGETINFO = 4e10b8
//エリアチェンジ
AREACHG = 3ee710

これに変えてみたんですが動きませんでした
どうすれば良いでしょうか

302(・肉・) :2010/06/12(土) 08:53:29 ID:IrXXOT0k0
先日って10日の?

303(・肉・) :2010/06/12(土) 09:53:08 ID:CpnQrSBo0
はい、10日の
fishmanは動いているのですが

304(・肉・) :2010/06/12(土) 10:31:30 ID:te5956B.0
そもそもオフセが全く違う。10日の事前VU関係なしにそれ以前も動いてなかったはず
泥おっさんとこで貰ってくるといいよ

305(・肉・) :2010/06/12(土) 13:58:35 ID:hjP/h6Lw0
10日のBAってただファイル落としただけじゃ

306(・肉・) :2010/06/12(土) 14:10:37 ID:jBybP9Yw0
ミスターパニ2あげたやつだれだ!!
みんなつかいだすとNMつれなくなるからやめてくれ!
てかもう遅いか;;アビ無効時間切れた瞬間NMつれるやつだなこれ!

307(・肉・) :2010/06/12(土) 17:22:21 ID:hjP/h6Lw0
ゴチ
パニとアーガスどうちがうの?

308(・肉・) :2010/06/12(土) 17:56:33 ID:CpnQrSBo0
今まではこれで動いていました
[OFFSET]
//NPCデータ(1)
NPCMAP = 3F0878
//NPCデータ(2)
NPC2MAP=3F2478
//PCデータ
PCMAP = 3F1878
//自キャラ情報ステータス
NOWSTA=582776
//自キャラ位置
MYPOS = 8FDCB0
//エリア番号
MAP = 57BC68
//ターゲット情報
TARGETINFO = 4E0B7C
//エリアチェンジ
AREACHG = 3EE1D4

今だと、起動時は現在地にマーカーが付くんですが、動いても追いません
過去エリアだと不明エリアになって読みません(以前は大丈夫でした)
ini関係以外をzipから解凍し直したりもしてみたんですが改善しませんでした

他に同じ症状の人が居ないということは、何か偶然同時に自分の環境で起きたって事なのでしょうか
もう少し(つぎのupまで?)いろいろ試しつつ様子を見てみます

309(・肉・):2010/06/12(土) 18:52:06 ID:YIpVxTN20
307,パニだと、外とそれ相当に戦えるかもです。

310(・肉・) :2010/06/12(土) 18:55:49 ID:QlciQOeg0
>>306
自分は使ったことないから本当かどうか知らないけど、
パニは無効時間が切れた瞬間なんて都合のいいものじゃなくて、
無効時間を完全に無視でアビ発動、■側から検知可能だから
一番やばいって聞いたけど…。
『通常では不可能なタイミングで』ってやつ。

311(・肉・) :2010/06/12(土) 20:11:42 ID:hjP/h6Lw0
通報されたら確実につかまるな・・・
FT垢でやるのも怖い

312(・肉・) :2010/06/13(日) 17:17:16 ID:G/08DaZI0
xinpcが何も表示されないよう

313(・肉・):2010/06/13(日) 17:58:12 ID:OGAgFYIM0
>>308
[OFFSET]
//NPCデータ(1)
NPCMAP = 3F0878
//NPCデータ(2)
NPC2MAP=3F2478
//PCデータ
PCMAP = 3F1878
//自キャラ情報ステータス
NOWSTA=582776
//自キャラ位置
MYPOS = 8FDCB0
//エリア番号
MAP = 3C7D84
//ターゲット情報
TARGETINFO = 4E0B7C

うちは今これでやってる

314(・肉・) :2010/06/13(日) 19:35:50 ID:LXEejocQ0
ID:CpnQrSBo0 です
>>313さんのをコピペさせていただいたところ、
NPC1や2表示・非表示のチェックを付けたり外したりすると
現在位置のみ反映(追わない)する状態だったのですが、
マップ画面中心位置を自分中心から図中心に変えたら
マーカーがキャラの移動にあわせて追い始めました
過去エリアでも動いています
とりあえずはこれで行ってみます、どうもありがとうございました

315(・肉・) :2010/06/14(月) 18:58:04 ID:UdxqWua20
パニッシャーはメモリにNM情報来た瞬間に挑発なり飛ばすはず
当時は紫ネームでPOPする最強のツールではあったけど
無効時間が出来てからはBAN確定ツール
無効時間中に挑発とか飛ばせないのに飛ばすからツール確定ってバレる

316(・肉・) :2010/06/14(月) 19:54:26 ID:hjP/h6Lw0
それよりあーがすとぱにのオフセください

317(・肉・):2010/06/14(月) 20:51:54 ID:OGAgFYIM0
[OFFSET]
INITCODE = 126790
PCMAP = 3F1878
NPCMAP = 3F0878
TARGETINFO = 4E0B7C
OWNPOSITION = 3EE148

318CharaList ◆oE21btbOrk:2010/06/14(月) 23:24:36 ID:YF7YmiYs0
超今更ですが、サルベージのロット指示ツールを公開

SalvageManager 1.0.0
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/282108.lzh

319(・肉・) :2010/06/15(火) 00:00:04 ID:Im6XpN4M0
>>318
とりあえずいただきました!

320(・肉・) :2010/06/15(火) 15:10:30 ID:wDCOy5K.0
>>318
使ってみました
猿に行って試してはいませんがちゃんと動きますね
しかしこれ使うと思いっきりツールを使っているとばれてしまいますねw
そもそも通常の指示では頭首は「頭」というので「頭首」という人は少ないはずですからw

321(・肉・) :2010/06/15(火) 17:59:25 ID:te5956B.0
猿で試してないので見当違いかもしれませんが、
指示がsay会話なのが気になりますね、常時6人くっついて行動するわけじゃないので
あと指示の実行にコマンドがあるとFF11のマクロに組み込めて使い勝手が良いかなと思います
操作に慣れが必要そうですが攻略中でも指示の内容が一目でわかって、すぐ修正できるのはとてもいいとおもいます。
ぬすむとか誤ロットとかがよくあるので

322(・肉・) :2010/06/15(火) 18:20:13 ID:AQBiDX.A0
/cm p じゃだめなのか

323(・肉・) :2010/06/15(火) 20:20:00 ID:te5956B.0
あーほんとだ。てっきりsay固定してるもんだと /cm pでいけました。

324(・肉・):2010/06/16(水) 01:34:22 ID:gFm9Ai6k0
自分も起動してみたのですが、
Windows7 64bitでは起動時にエラーが出てしまいます。
起動自体はするのですが、データが全く表示されない状態です。
Windows7では使えないのでしょうか?
どなたかご教示をお願い致します。

325(・肉・) :2010/06/16(水) 16:23:00 ID:hjP/h6Lw0
作者でもないのに
新ツールで64bit環境どうにかしろとか気が早すぎるだろう

326(・肉・) :2010/06/16(水) 18:31:19 ID:Q2KRv7yA0
「モジュールの取得に失敗しました」って出て気配起動できないんすけど、vistaだと駄目なんすかね

327(・肉・) :2010/06/18(金) 10:26:30 ID:zt2a82rs0
小道具が動かなくて悩んでいます。

Ver1.6.1.0
お布施は泥スレのものを仕様

環境はvista32bit
窓はWindower3.41です。

起動するのですが、オーバーフローしたという警告が出て
レシピの追加もできません。

試しにサンプルのマスク分解を試みたのですが、
クリも認識されてないようでした。


なにかアホですいません。ご教授いただきたいと思います。

328(・肉・):2010/06/18(金) 17:34:38 ID:OGAgFYIM0
クリスタルとか認識しないなら、item.csvが設定されてないだけだろうな

329327:2010/06/19(土) 09:41:03 ID:zt2a82rs0
ありがとうございます。

環境が整っているとすれば、ファイルを解凍してFFXI小道具ini
recipeとitemのcsvが同一ファイル内にあれば起動しますよね

あぷろだ12の詰め合わせのcsvそのままコピーしてます。
起動時に読み込みエラーがでませんので、
item、recipe共に認識されてはいると思います。

なにかすごく簡単な見落としな気がしますがわかりません。


ちなみにini内にあるタイトルの指定って必要なんでしょうか?
1.3.1.0でタイトルによらず動作するように変更なされているので関係なさそうですが

330(・肉・) :2010/06/19(土) 14:35:14 ID:svmaBBGk0
詰め合わせのRecipe.csvはそのまま使うとエラーになる(3500レシピとか多すぎるから?)ので、
デフォルトのRecipe.csvに必要分だけコピペして問題なく使わせてもらってます。

331(・肉・) :2010/06/21(月) 08:59:27 ID:/okKN9xM0
VUで大幅に変わるのかな〜
お布施だけで対応できればいいけど、、、

332(・肉・) :2010/06/22(火) 10:38:57 ID:hjP/h6Lw0
入れた
windowerそのままおk
前々回?でCastはずしてるけど

333E★:2010/06/22(火) 11:26:36 ID:???0
CAST

[offset]
ジョブ情報 = 3F4060
メリポ = 3F41A6
パーティ情報 = 583A36
アビテーブル = 589070
魔法リキャスト = 589260
青魔拘束 = 589860
PCMAP = 3F1B38
TARGETINFO = 4E1E3C
ギル情報 = 8DA368
天候情報 = 3F47A8
持ち物数 = 589008
かばん = 8DFC7D
アクション = 542210
アイテム = 4E19B0
アイテム情報 = 8DA364
リンクシェル名 = 582EE8

ログイン情報 =000000
装備情報 = 8DFD7C
フレンドリスト=4352D0


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板