したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

焼肉避難所3

500(・肉・) :2009/04/17(金) 05:53:03 ID:Lf7UxUC60
お魚改バックグランド動作してくれたら言うことナインだけどなぁ

501魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/17(金) 15:21:39 ID:WqfVitL60
あぷろだ1にあげてたファイルってもう入手不能?

502(・肉・) :2009/04/17(金) 17:14:10 ID:QnWprW1Q0
>>501
>>435

対応すれば直るのか、データはあげ直しなのかわからんけど、
今のところ、入手不能

503魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/17(金) 17:35:28 ID:WqfVitL60
リドミなくしてFishMan更新できないんだけど、だれかうpてくれませぬか

504(・肉・) :2009/04/17(金) 17:41:59 ID:A8GJ1Osg0
りどみアプっときました。

505魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/17(金) 17:47:24 ID:WqfVitL60
どうもー。ゲットしたので削除しちゃってOKです。

506魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/17(金) 20:43:09 ID:WqfVitL60
一応FFACE使わないで実装完了しましたが、謎バグがあってまだうpできませぬ。
もうちょっとお待ちを。

507(・肉・) :2009/04/17(金) 21:16:34 ID:I9cYgXBc0
>>506
お世話になってます。楽しみにしてます。

508元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2009/04/17(金) 23:15:54 ID:6YwZm/kI0
>>494
バージョンアップ後、トークンの設定前は動いていたという事でしょうか?
アップローダに上げた本体の日付が古くなっているので、上書きに失敗していないか確かめてみてください。
また、設定を上書きしないように ini ファイルはファイル名を変えて同梱していますので、そちらも確かめてください。
複数プロセスONならば、取り敢えず動くようですので取り敢えず上記の確認をお願いします。

509魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/18(土) 01:01:55 ID:WqfVitL60
0.6.0 うpしました。
XIACEがLGPLになったようなので使わせてもらうことにしました。
チャット関連関数がないのでこれだけFFACEつかってます。

複数アカウントと対象窓切り替えは未確認ですがたぶん動くかと。

510魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/18(土) 01:02:31 ID:WqfVitL60
パス忘れた和6ですん

511(・肉・) :2009/04/18(土) 03:07:57 ID:pq7IO3.Y0
終了するとIDが消えるのですが・・どうすれば?

512(・肉・) :2009/04/18(土) 12:14:14 ID:vwUmt/Hk0
FishMan頂きました。
魚男さん、ありがとうございます!

>>511
何を言ってるのか良く分からなかったので、
検証してみたが釣り上げた魚のデータが消えたりするような事はなかった。

すでに登録されている魚のデータでも、新たに登録されたデータでも、
終了→再起動して、ちゃんと保存されてるんだが。

もしかしてFishManの話じゃないのかもしれんが、、、

513魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/18(土) 14:54:03 ID:WqfVitL60
そのへんはなんもいじってないしなー
わっちにもわかりんせん

514(・肉・) :2009/04/18(土) 15:45:14 ID:88ZXgR6E0
魚男の最新版なのですが
片方の垢だけ突然竿だけ認識しなくなりました。
再起動しても片方の垢だけ認識せず、竿を装備し直しても直らず・・。
もう一方の垢は通常通りです。

515魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/18(土) 16:31:15 ID:WqfVitL60
複数垢同時起動なのかどうか教えてください

516<削除>:<削除>
<削除>

517(・肉・) :2009/04/18(土) 22:42:52 ID:YFSQyMRo0
またパス抜きか
最近必死だな

518(・肉・) :2009/04/19(日) 10:04:49 ID:mxzlMotA0
CharaListさんまだかな
無いとかなり不便だわ、結構依存してたんだな

519(・肉・) :2009/04/19(日) 14:15:10 ID:pq7IO3.Y0
餌が認識されません。今のところ確認済がさびき針

520(・肉・) :2009/04/19(日) 14:28:02 ID:pq7IO3.Y0
>>511
>>519
不具合解消しました。FF再起動と
エリアチェンジで治りました。お騒がせしました。

521(・肉・) :2009/04/19(日) 20:35:59 ID:vwUmt/Hk0
>>520
2日に渡る不具合報告が、
エリチェン&FF再起動で治ったって、なんというミラクル。。。

522494:2009/04/19(日) 21:52:25 ID:ejs57osQ0
お返事遅くなりまして すみません
ダウンロードしたものを、そのまま起動すると(iniは付属の物をリネーム)
そちらからは動作しました。ただ合成のさいにサッチェルに入っているものを
カウントしてくれない物がありました。
(具体的にはトリチャレーターでした。ステータスバーに当たる部分のチェックは全部に入れています。)

それ以外は、正常に動作しております。

523元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2009/04/19(日) 22:06:47 ID:6YwZm/kI0
>>522
サッチェルはバージョンアップ時点では持っていなかったのでまだ対応できていません。
この週末に届いたので、またノロノロですが対応する予定です。
その時までに既知の不具合も修正するつもりです。

524(・肉・) :2009/04/20(月) 00:12:37 ID:AEKf2p0.0
>>518
同じく(´・ω・`)

525(・肉・) :2009/04/20(月) 02:12:53 ID:2qCs4THs0
FishMan0.6.0使わせてもらってますが、HITした瞬間から格闘残り時間20秒になってるのは私だけかな?

0.5.9.2は40秒なのですが、、

526(・肉・) :2009/04/20(月) 14:45:16 ID:vL8iKIIg0
私の環境だと0.6.0は25秒からカウントダウン始まりますね

0.5.9.2なら40秒から始まります

527(・肉・) :2009/04/21(火) 12:21:48 ID:2qCs4THs0
0.6.1直ってました。ありがとうございます

528ばもいどおき神:2009/04/22(水) 02:04:33 ID:DVCsCXCg0
テレビや新聞がかくした事実
「 悲鳴に振り向くと 」←検索

529(・肉・) :2009/04/22(水) 03:59:47 ID:yO5hQG0M0
和6についてググってみたところ、和暦での日付を含む6桁との事。

バックグラウンド釣り男 Windower-3.4以降用

のDLKeyに和暦2桁+アップの日付4桁を半角数字で入力してみたのですが、ダメでした。

全角等も試してみましたが、通りませんでした。

あと一つだけヒントをもらえないでしょうか?/bow

530(・肉・) :2009/04/22(水) 05:46:11 ID:M2AJJnBk0
>>529
( ゚Д゚)ポカーン

531(・肉・) :2009/04/22(水) 11:10:52 ID:Cl4BGXks0
CharaListの作者はもうCharaListを更新する気はないのかな?
あのカンパニエの参考時刻表示は他ツールにはない神性能だったのに残念。

532(・肉・) :2009/04/22(水) 15:17:55 ID:vL8iKIIg0
>>529
まさに( ゚Д゚)ポカーンだな

533(´・ω・):2009/04/22(水) 15:42:26 ID:NvcM2phA0
>>529
('Д')ぁんぐり…

534(・肉・) :2009/04/22(水) 15:49:52 ID:eyL4wAu60
>531
イチイチマップ見なくても良かったからアレは重宝したなぁ。
アレが無いとカンパニエ行く気が半減する

535(・肉・) :2009/04/22(水) 16:02:58 ID:/O53vN1U0
>>531
せめてソースがあれば自分で対応すんだけどなぁ

536(・肉・) :2009/04/22(水) 17:54:54 ID:LX56oCHs0
魚男さん、ChatManあげ直して貰えるとうれしいです。
ディレクトリ整理で消してしまったので。
申し訳ないですがよろしくです。

537魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/22(水) 18:34:24 ID:WqfVitL60
自分も失ったので誰かもってる方いたらupしていただけると助かります。
ソースコードはあるんですがその他付属していたものがないので…。

ちなみにプログラムは現在も変更なしに動きます。

538(・肉・) :2009/04/22(水) 20:44:20 ID:88ZXgR6E0
なんかネ実でツールスレ立ったらツール潰しUPきたっぽいです。

539(・肉・) :2009/04/22(水) 21:00:54 ID:YFSQyMRo0
誤字修正は表向きなのかなw

540(・肉・) :2009/04/22(水) 21:03:50 ID:t/iG5BoQ0
>>539
今更過ぎるだろw

541(・肉・) :2009/04/22(水) 22:59:56 ID:PFOOUgCM0
ImbuedCounter、CharaListの対応を首を長くしてお待ちしております。

542(・肉・) :2009/04/22(水) 23:24:43 ID:pq7IO3.Y0
FishMan-0.6.0.1アップデート後より認識不可

543(・肉・) :2009/04/22(水) 23:38:06 ID:fQ.ZL1fA0
小道具も使えなくなってますヽ(´Д`;)ノ

544(・肉・) :2009/04/23(木) 00:04:46 ID:88ZXgR6E0
ネ実は確実にスクウェアが見てるから
ああもおおっぴらにツールスレ立てられちゃうと困りますね・・

545(・肉・) :2009/04/23(木) 00:07:06 ID:Lf7UxUC60
本気でツール対策のためのVUだと思ってる奴はド素人

546魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/23(木) 00:08:00 ID:WqfVitL60
ttp://code.google.com/p/ff11rcm/downloads/list
にある XIACE.dll 0.1.1.1 に差し替えることで動くようです。

547(・肉・) :2009/04/23(木) 03:42:14 ID:PDqt9S3M0
>>537
魚男さん、ChatMan-0.3.3 upしました。
古かったらゴメンなさい。

548536:2009/04/23(木) 13:27:11 ID:LX56oCHs0
547さん、魚男さんどもです、無事落とせました。

549(・肉・) :2009/04/23(木) 13:47:33 ID:O.v3KUfc0
小道具 オフセットおねがいします

550魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/23(木) 14:28:10 ID:WqfVitL60
>>547
どうもです。それでOKぽいです。
特に更新予定ないんでそのままupしっぱなしでOKです。

551(・肉・) :2009/04/23(木) 17:43:42 ID:Lf7UxUC60
直接飛ばなければアプロダ1使えるね
過去のファイルも全部残ってる

552(・肉・) :2009/04/23(木) 18:23:45 ID:2qCs4THs0
key付きは落とせないよ

553魚男 ◆jLYGz2fqi2:2009/04/23(木) 19:58:40 ID:WqfVitL60
0.6.1をup
XIACEを更新
同一ファイル名での二重起動を禁止
機能的にはなんら変更ありません

554元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2009/04/23(木) 21:07:23 ID:6YwZm/kI0
>>543 594
すみません。時間が取れず、早くても明日の夜以降になってしまいそうです。

555(・肉・) :2009/04/23(木) 21:13:15 ID:fQ.ZL1fA0
元、生の肉 ◆jLRkg3KESA様
無事解決しましたヽ(´ー`)ノ

556携帯生肉:2009/04/23(木) 22:46:39 ID:DQ4D3gA.O
>>555
オフセット探してもらったようですね。ありがとうございます
明日の夜にさわれれば、サッチェル+微修正したものを上げるつもりです

557(・肉・) :2009/04/24(金) 08:51:05 ID:4R0fBHFA0
CharaList 1.2.4.10
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/220235.lzh

ImbuedCounter 0.9.2
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/220236.lzh

558(・肉・) :2009/04/24(金) 09:02:27 ID:4K2Gb.h.0
>>557
パス和6じゃないのですか?

559558:2009/04/24(金) 09:03:25 ID:4K2Gb.h.0
ごめんなさい。メル欄見てなかった。

560(・肉・) :2009/04/24(金) 11:02:31 ID:vL8iKIIg0
ブラウザだとメル覧表示されないわけだが

561(・肉・) :2009/04/24(金) 11:22:12 ID:098FsHwM0
>>560
IEなら、名前欄ところで右クリックで、でるサブメニューのプロパティ。
火狐だと、そのままだと半角文字じゃないと素直にみれないので、
メールアドレスをコピって、エディタにでも貼り付ければおk

562561:2009/04/24(金) 11:29:19 ID:098FsHwM0
つか、そのまま名前欄クリックすれば、メーラー起動すっから、それの宛先見ればおkだったw

563(・肉・) :2009/04/24(金) 11:43:13 ID:vL8iKIIg0
メル覧みなくてもわかった!

564(・肉・) :2009/04/24(金) 12:29:44 ID:2qCs4THs0
>>557
頂きました。ありがとう!

565(・肉・) :2009/04/24(金) 12:45:57 ID:SIeoy//E0
ダウン出来ない
パスはメル覧じゃないの?

566(・肉・) :2009/04/24(金) 12:52:30 ID:Lf7UxUC60
>>557
いただきました
やっぱこのインターフェイスが使いやすいです

567(・肉・) :2009/04/24(金) 12:58:09 ID:EHS5qMK60
ふむふむ、今度のパスはメル欄なのね。
西をコピペ・・・ダウンロードできない(つд・)
Charaタンはこんなひねくれた人じゃないと思ってたのに・・・
ちょっとしたヒントでもいいので教えてください。
じゃないと泥に浮気しちゃうよ?

568(・肉・) :2009/04/24(金) 13:09:45 ID:/O53vN1U0
>>567
( ゚Д゚)ポカーン

569(・肉・) :2009/04/24(金) 13:14:19 ID:PFOOUgCM0
う〜ん、西じゃないならなんなんだろう。
トリップかと思ったけど違うみたいだしよく考えたらそれは西じゃなくて酉だった;
どなたかヒントぜひぜひ〜!

570(・肉・) :2009/04/24(金) 13:19:14 ID:cB6MTFQ60
567はUGから一切手を引くべきだと思うんだ。

571(・肉・) :2009/04/24(金) 13:21:24 ID:LKFbZu3Y0
頭かたすぎ・・・外の空気でも吸ってこい

572(・肉・) :2009/04/24(金) 13:39:32 ID:ItDLHm7A0
パス分からないやつ、日本人過ぎw
ぐろーばるw
な思考が必要だぞw

573(・肉・) :2009/04/24(金) 13:42:13 ID:D2.5wtk.0
>>557
頂きましたーありがとう

>>558が一番おしいとこにいると思うのに

574(・肉・) :2009/04/24(金) 13:49:06 ID:PFOOUgCM0
やっとわかりました;
作者様どうもありがとう〜!

575(・肉・):2009/04/24(金) 14:11:16 ID:Fx14rB0M0
作者様、たまには洋食も食べたかったんですね。

576E★:2009/04/24(金) 15:32:40 ID:???0
どうでもいいだろうけど・・・

どっかで拾った(2ちゃんかな?)WeaponCheckerのオフセット

const int ItemAddress = 9261732;

これでいけた。

CASTとかのアイテムオフセットを十進数に変えただけだが。。。

577(・肉・) :2009/04/24(金) 15:42:33 ID:l9VpyEp.0
>>576
どうでもよかない、助かった
サンクス

578(・肉・) :2009/04/24(金) 18:14:06 ID:bgKMl.260
生肉さんの合成ツールがないと不便でしかたがない
泥系とかねこま系とか釣り系とかはいくつか代替ツールがあるのに
なぜ合成支援系は生肉さんの1種類しかないのかね
Aptoolなんてキワモノは除いて

579E★:2009/04/24(金) 18:20:17 ID:???0
が、しかーし

ポイント表示されないな。

580(・肉・) :2009/04/24(金) 18:35:49 ID:t/iG5BoQ0
>>579
const int InventorySize = 486;
にすると金庫からサッチェルまで対応
デフォだとカバンクエやると増えた分見えないかも

581E★:2009/04/24(金) 19:14:59 ID:???0
うーん 81にしたんだけどね
かばんは80だけど。

配列内見たけどそれっぽい値が格納されていないっぽい。
(楽以上にWS打ってからエリアチェンジ後)
最初の数字は無視して17742(シャープソード)の場合で
text.AppendLine(wd.name + ":" + buf[ItemDataUInt16Num * i + WeaponSkillCounterPos] + "pts." );
これでループ数*配列構成数(22) + ポイント格納されている配列番号(8)
を表示しているっぽいんだけど

110:17742
111:5
112:1
113:0
114:5
115:0
116:0
117:0
118:0 ← ここ
119:0
120:0
121:0
122:0
123:0
124:0
125:0
126:0
127:0
128:0
129:0
130:0
131:0

C#よく分からないんだけどたぶんこんな感じのことでしょ?

他の人は動いている?解除した奴(千手院力王)はそれっぽい値が出ていたんだけれど
もしかしたら固定になっているのかな・・・着替えて試すのだるいw

582E★:2009/04/24(金) 19:15:33 ID:???0
↑かばんは70の間違い

583(・肉・) :2009/04/24(金) 20:05:54 ID:WqfVitL60
シャープソードのクエうけてないとか

584E★:2009/04/24(金) 20:40:20 ID:???0
>>583
エスパー?

585(・肉・) :2009/04/25(土) 01:31:39 ID:.d8PTL1o0
>>584
WeaponCheckerでポイントが表示されないってことなら、エリアチェンジするといいよ。

586元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2009/04/25(土) 02:06:31 ID:6YwZm/kI0
遅くなりましたが、オフセットと不具合修正、モグサッチェル対応の物を上げました。

587(・肉・) :2009/04/25(土) 02:15:57 ID:bgKMl.260
>>586
ありがとうございました!

588(・肉・) :2009/04/25(土) 02:17:47 ID:WyvB1E920
>>586
ありがとうございます。
使わせていただきます。

589(・肉・) :2009/04/25(土) 04:40:52 ID:QYlT.zag0
合成動きません;;
クリスタルを使わないでアイテムの方を使いにいってしまいます;;

590(・肉・) :2009/04/25(土) 06:07:44 ID:VDvHxYJYO
>>586
いただきました
ありがとうございます。

591(・肉・) :2009/04/25(土) 06:42:53 ID:iHLYvvj20
クリスタルを認識するタイミングとカーソルの動きがうまく連動していないようで、
対象となるクリスタルを通り過ぎてからしばらくしてアイテムを使う操作が
開始されてるようです。

592(・肉・) :2009/04/25(土) 06:48:10 ID:A.zrVxPQ0
>>589 >>591
このスレ内に解決法があるから、
もうちょっと良く読んでみ。

593(・肉・) :2009/04/25(土) 06:59:05 ID:uKF3P3so0
サンプルiniを一部変更してリネームしただけじゃないの?
変え忘れてる設定あるかもしんないよ

594元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2009/04/25(土) 09:52:42 ID:6YwZm/kI0
>>589 >>591
クリスタル選択周りの修正を忘れてました、すみません。現在は以前のままの動作をしています。
修正の参考のためにもう少し情報を教えてください。

・100%クリスタルを選択しないか、選択する事があるか。
・該当のクリスタルの位置が、アイテム欄の1番上かどうか。
 1番上の場合は、アイテムの自動整頓をOFFにして2番目、3番目に移動した場合選択するかどうか。
・2番目、3番目に移動して動作する場合は、iniファイルの「WAIT_key1」の値を500位にして選択するかどうか。
 (極端に動作は遅くなります)

その他、思いついたらまた書きます。

595(・肉・) :2009/04/25(土) 10:00:59 ID:sIX1N2YY0
>>586
ありがとうございます,おつかれさまでした。

596(・肉・) :2009/04/25(土) 11:35:10 ID:Lf7UxUC60
>>594
元、生の肉さんお疲れ様です
クリスタルの識別動作に入るのが遅いようでうちの環境では対象のクリを鞄の一番下に配置したら
上手い具合に選択してくれました

ついでに要望なのですが合成窓に現在のスキルが0.1単位で表示されたら
スキル上げの際にかなり重宝するのでもし可能でしたらお願いします

597(・肉・) :2009/04/25(土) 11:42:20 ID:igvmr3lQ0
>>594
適当に調べてみました。省略しすぎてて分からないとこあれば言ってください。

・土クリがアイテム欄の一番上にあった場合
アイテム欄のカーソルが1個単位で下に移動し、一番したまで移動し、最下段のアイテムを決定して
「使う」「捨てる」のサブメニューの「使う」を4回ほど押したあと、小道具のボタン「合成中」から「合成開始」に変わる。

移動している途中で小道具ウィンドウにフォーカスを移すとボタンが「合成開始」に変わり、
登録済みレシピのListBoxのSelectが1個ずつ下に移動し最後「ポン」て音と同時に
ボタンが「合成開始」から「ここでエラ」に変わる。
多分カーソルを一個下に移動させる入力が止まらないで小道具で動作してるために起こると思われる
小道具の終了させてもこの動作がしばらく続く

・土クリがアイテム欄の中ほどにあるとき、及び2番目、3番目にあるとき
上と同じ挙動

・土クリがアイテム欄の一番下にあるとき
クリを選んで合成した。合成ボックスの表示後の素材の選択も問題なし。ちゃんと合成開始した。
2回連続合成時もクリが一番したにあれば(合成の間に手動並び代えして一番下に移動)2回目以降も合成する
ただしその場合も一番上から1個ずつカーソルを下に移動して一番したに移動したら選択、という挙動になる


・土クリを2番目、3番目に置いて、wait 500にしたとき(waitをデフォルトのときも選択しなかったけど一応)
暫く何も動かずその後、4回連打で下に移動、一拍置く、4回連打で下に移動って感じの挙動に
入力操作のタイミングが変わったぐらいであとは上と同じ挙動

・全ての種類のクリスタルをアイテム欄に置いて 土クリのレシピを実行させたとき
上と同じ挙動


-----------------------------------
小道具 09年4月22日VU対応の最新版
WAIT_syn1 = 26000 以外はiniのデフォルトのまま、レシピは裁縫の三尺手拭
3,【忍具】 41 三尺手拭,4099,825,2,818,2,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,@77
小道具 合成タブの選択項目は
分類:裁縫 SORTにチェック 連続合成回数1回
土クリ 22    7回合成できます
木綿布 12
木綿糸 7

鞄にチェック
アドレス:53C0000 66 / 70

Windows XP SP3 (32 bit AMD製CPU)
Windower 3.4.0.0 及び ねこま
.NET Framework 1.1 、1.1 Hotfix (KB928366) 、2.0 SP2 、3.0 SP2 、3.5 SP1
.NET Compact Framework 2.0 SP2 、 3.5
Windows SDK、VB 6.0 SP6ランタイムライブラリ 第4版、

598元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2009/04/25(土) 19:26:15 ID:6YwZm/kI0
>>596 >>597
情報をありがとうございます。
1番目で失敗する事はたまにあるのですが、2番目、3番目でもダメで
一番下ならと言う事になると、選択の方法をもう少し見直さないとダメなようです。

597さんのレシピデータからすると、動かなくなったのはこのバージョンアップからと言う異なるでしょうか?
以前は動いていましたか?

出来るだけ早く修正お試し版?を上げてみます。

599元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2009/04/25(土) 20:00:01 ID:6YwZm/kI0
本体の未修正のためのテスト版を上げました。
iniファイルに「WAIT_syn3=500」を追加してください。(数値は適当に増減してください)
カーソルを一番上に戻してから、クリスタルを識別するまでのウェイトです。
初めから目的のクリスタルにカーソルが合っているのに選択に失敗する現象の場合は、
このウェイトを追加しただけでは解消され無いと思われますがお試し下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板