したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

焼肉避難所2

98元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/03/23(日) 23:55:35 ID:???0
>>97
オフセットをiniファイルで指定できるようにしたのですが、
その時にTITLEの取得処理をおかしくしたのかもしれません。
少し時間がかかるかもしれませんが、明日以降見直してみますね。

99<削除>:<削除>
<削除>

100(・肉・) :2008/03/24(月) 14:04:39 ID:???0
せめてOSは何なのかSP1やらいれてんのか、
窓化は改斬なのか、Windowerなのかぐらい情報出してやれよ。

101(・肉・) :2008/03/24(月) 19:53:36 ID:???0
>>98
OSはXPのSP2です。
窓化は改斬を使っています。

102元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/03/24(月) 22:07:01 ID:???0
>>101
それならばうちと同環境です。
何かの理由でタイトルを変更しているのだと思いますが、いったんタイトルをFFxiAppにし、
合成.iniでもTITLE = FFxiAppとして動作するか試してみてください。
圧縮ファイルに入っているiniファイルは、sample_合成.iniですが、合成.iniへのリネームもお忘れ無く。

103元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/03/24(月) 22:07:55 ID:???0
>>101
連続ですみません。
FFxiAppにしても動かない場合は、差し支えなければ動作しないウィンドウ名を教えてください。
こちらでも試してみます。

104(・肉・) :2008/03/25(火) 00:34:14 ID:???0
>>102
タイトルを変更していたのは、FFxiAppのままでも「プロセスFFxiAppがみつかりませんでした」
が出るので、変更する必要があるのかと思って変更していました。

最初は解凍したままの状態でsample_合成.iniを合成.iniへのリネームし、
合成exe(スシアイコンです)をクリックするとrecipecsvが見つかりませんと
出て何も動かないのですが、これは一旦ファイルからデスクトップへ出し、
それから改めて合成exeをクリックすることでで解決しました。
解凍したままのファイル内では起動できないようです。
ちなみに、デスクトップに出して合成exeをクリックすると合成科目等の選択
ウィンドウが出てきますが、ファイルの中にある状態のままクリックしても何も出て
きません。
タスクマネージャーには合成exeのアイコンが出てくるのですが、それっきりです。

ログ見ると皆さんは問題なく起動できているようなので、私が何か致命的な見落としを
しているようなのですが、それが見当も付きません。

105(・肉・) :2008/03/25(火) 01:18:31 ID:cfjaijNw0
>>104
文字通り「recipe.csvが見つかりません」
というだけなのでは?w

106(・肉・) :2008/03/25(火) 03:28:15 ID:???0
なんかもう
>これは一旦ファイルからデスクトップへ出し、
この辺りで目がすべる
解凍したままのファイル内?ディレクトリのこと?
アーカイブを展開せずそのまま起動しようとしてるっていうオチじゃないよな

あとあのアイコンがスシだということを初めて知った
残る謎はGxのアイコンだ

107(・肉・) :2008/03/25(火) 14:32:40 ID:???0
俺も謎だw Gxのアイコン
でも俺の中では「カモノハシ」ってことになってるwww

108元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/03/25(火) 17:46:53 ID:???0
>>104
>FFxiAppのままでも「プロセスFFxiAppがみつかりませんでした」
これについては色々試してみましたが確認が取れませんでした。
特に必要はないので、ウィンドウ名はFFxiAppが良いと思います。(他のツールも大抵その名前なので)

106さんがおっしゃっているように、ファイルとフォルダの区別が・・・
ウィンドウズ標準のZIPファイルをフォルダのように扱える機能を使わず、
右クリックして展開?(標準機能を切っているので思い出せず)か何かでしっかり「解凍」してみてください。
合成.iniのタイトルを変えても「FFxiAppが〜」となるのはやはりこの辺が問題なのではないかと。

recipe.csvは初回起動ではファイルが存在しないのでエラーメッセージが表示されます。(手抜きなので、致命的っぽいメッセージが・・・)
合成.exeを終了するとrecipe.csvが作成されます。
デスクトップで合成.exeを実行し、終了した後にrecipe.csvが作成されたのではないかと思います。

合成.exeを起動した後、ウィンドウ下部に「アドレス:2100000」または「ベースアドレス取得失敗」など表示されていますか?

109(・肉・) :2008/03/25(火) 20:33:47 ID:???0
フォルダですね(;´Д`)
段々自分の致命的な失敗が発覚しそうで((((;゚Д゚))))な気分になってきました。
ここで私が操作した内容をそのまま書いてみようと思います。
まず解凍すると合成1.2.0.0というフォルダが出てきます。
その中には
合成.exe  
ReadMe.txt
sample_合成.ini 
の3つとポスト1.0.0.0
が出てきました。
ここでsample_合成.iniを合成.iniに名前を変更し 
合成.exeをダブルクリックしてみたところ、recipecsvがみつかりませんと出ました。
ここで疑問なのですが、フォルダから合成.exeのアイコンをデスクトップに出して
ダブルクリックするとrecipecsvがみつかりませんというメッセージとともに
合成のウィンドウが出てくるのですが、(このときのウィンドウ下部には
アドレス:1CE0000 22/30と出て来ます。)解凍された状態
のままフォルダから合成.exeのアイコンを出さずにダブルクリックしても
recipecsvがみつかりませんというメッセージは出るのですがウィンドウが
出ません。
で、デスクトップに出した合成.exeをクリックして出したウィンドウに
レシピを登録しようとすると「FFxiAppが〜」が出て来たのです。
目が滑るどころか転がり落ちそうなことを書いてると思うのですが、
よろしくお願いします。サンドバックになる覚悟でレスお待ちしてます。

110(・肉・) :2008/03/25(火) 20:48:55 ID:???0
LM-11がきてもーた。これって1発BANだっけ?

111(・肉・) :2008/03/25(火) 21:01:49 ID:???0
初犯 3日垢停止
2回目以降 ばn

がいまのとこつうせつ

112(・肉・) :2008/03/25(火) 21:05:09 ID:???0
>>111
わざわざありがとう〜。
自重しますわ・・・w

113(・肉・) :2008/03/25(火) 21:23:13 ID:???0
413 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 20:46:57 ID:R8XTA2OA0
LM-11ってBAN?

マルチうぜえw

114(・肉・) :2008/03/25(火) 21:37:37 ID:???0
LM-11きた方
どういうことやってなんですか?

現在のツール利用がバレる基準をしりたいのですが〜?

115元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/03/25(火) 22:04:57 ID:???0
>>109
なるほど・・・色々失礼しました。
デスクトップでは動いていそうな感じですね。アドレスが表示されているので何となく。
解凍フォルダの名前が悪いのかと思って「合成1.2.0.0」→「合成」で試してみたのですが、正常に動くようで・・・
デスクトップにコピーして試した見たのですが動くようでして・・・。

アドレスなど取得できているので動きそうなんですけど・・・何がおかしいんですかね・・・
起動してそのまま終了すると、合成.exeと同じ場所にrecipe.csvが作られますか?

116(・肉・) :2008/03/25(火) 22:30:26 ID:???0
>>115
recipe.csvは同じ場所に作られます。
解凍したフォルダ内の合成.exeをダブルクリックした際、タスクマネージャーでは
合成exeのアイコンが出てくるのですがウィンドウは出てきません。
ウィンドウが出てこない理由さえ分かれば動かせるようになると思っているのですが・・・
109で書いた設定以外に何か設定しなければいけないものを抜いてたりするのでしょうか。

117元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/03/25(火) 23:13:01 ID:???0
>>116
ウィンドウ名がFFxiAppならば、合成.iniなしでも動作するはずなんですけどね・・・
VB.NET 2005の動く環境ならとしか言えないのが現状です。
.NET Frameworkと、ランタイム(必要なのか分かりません)とか・・・。

118元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/03/25(火) 23:36:17 ID:???0
>>116
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\合成
このフォルダの下にフォルダが作られ合成ツールの設定が保存されます。
もしかしたら何かの不具合でウィンドウが画面の外に作られているのかもしれません。
一旦フォルダを削除して起動したら、画面無いにウィンドウが現れるかもしれません。
または、タスクババー上の合成ツールを右クリックして移動。でカーソルキーで座標0,0方向に動かしてみるとか。

119(・肉・) :2008/03/25(火) 23:53:26 ID:???0
>>114
教えたらSTTに対策とられちまうぜw

120(・肉・) :2008/03/30(日) 10:50:41 ID:???0
お布施避難スレからこっちへ出張してまいりました。

Xinpc使えるようにしてくさい。
ナジュ様にケアルするのになかなかタゲれなくて目の前で死なれちゃってアッーーー!

121(・肉・) :2008/03/30(日) 11:48:16 ID:8Vpvndl60
だいぶ前から使えなかったと思うけど、この前のバージョンアップまで使えた物があるのかな?

122(・肉・) :2008/03/30(日) 12:14:17 ID:???0
昔Tommy氏がキャラ名にHP%を付加して表示するツールつくってたけど、
あれほしいなぁ。
かなりレベル高そうだが・・

123(・肉・) :2008/03/30(日) 13:37:22 ID:???0
とにかくなんというか、/ta ID でタゲれるようにしたいのですよ。【助けて!】
NPC直接タゲられなくて本当にもう目の前で倒れられるとアッーーー!

124(・肉・) :2008/03/30(日) 14:27:35 ID:udrKItl.0
まぁ、/ta IDできると便利だろうけど
すでに死んでいる敵のIDをタゲってそれになんか魔法やアビ飛ばしたら
ほぼ確実にバンだろうなw

125(・肉・) :2008/03/30(日) 16:19:23 ID:???0
>>123
使えたときの日にちとxinpcどっかupしてくれ
オフセ探してあげるよ

126(・肉・):2008/03/31(月) 16:53:55 ID:???0
MrArgusってバイナリ修正必要になりました?(´;ω;`)

127(・肉・) :2008/03/31(月) 19:20:31 ID:???0
とっくの昔につかえなくなってるぞw

128(・肉・):2008/03/31(月) 19:58:40 ID:???0
前のVupまではオフセット変更だけで使えてたような?

129(・肉・) :2008/04/01(火) 08:56:21 ID:???0
またナジュが落ちたよ;;
IDでタゲれるツールがほしい;;

130(・肉・) :2008/04/01(火) 10:36:53 ID:???0
>>129
だからモノをうpしろよ
それがいやだったらずっとナジュをタゲってればいいだろ?
どうせ使い道はナジュじゃないんだろ?

131(・肉・) :2008/04/01(火) 12:16:30 ID:NJXF5moEO
>>129
この前のバージョンアップまで動いていたのがあったなら、まずそれを上げてよ

132<削除>:<削除>
<削除>

133(・肉・) :2008/04/01(火) 14:54:49 ID:???0
アーガス欲しい奴がうpしてくれたら解決してやると騙ってるのな・・・w

>>126
オフセ微妙に変わってるくさいよ。後は自分で調べて

134(・肉・) :2008/04/01(火) 15:26:17 ID:NJXF5moEO
>>133
最近まで動いていたxinpcがあるのなら、オフセを書き換えて動くか試してみたいけど、アーガスなんて今更いらないよ
xinpcだってだいぶ前に動かなくなった奴なら、オフセ変更だけでは動かなかったからやはりいらないね

135(・肉・) :2008/04/01(火) 19:27:16 ID:???0
>>130
使い道はナジュ護衛さ。ほかになにに使うと?
IDでタゲれるツールがほしいって言ったら、Xinpcってのがあるって聞いたんだ。
だから、ほしいなと思ったんだよ。

136(・肉・) :2008/04/01(火) 20:26:18 ID:???0
そこまでナジュ「だけ」に固執しているのなら、
最初からタゲっとけば問題なかろうに。

137(・肉・) :2008/04/01(火) 20:43:54 ID:udrKItl.0
多すぎて消えることがある
そのあとタゲし直すのが難しい

138(・肉・) :2008/04/01(火) 21:24:04 ID:???0
>>135
だからナジュ用なら今持ってるやつをうpれよw
ライバル増えても問題ないだろ?wwwwwwwwwwww
バレバレなんだよボケ

139(・肉・) :2008/04/01(火) 22:37:17 ID:72y2Y6720
話ぶったぎってすまんが Windower-Lite の多重起動やると
バックグラウンドの画面の通信がとまるんだが
解決できる方法ってあるんかいの?

誰かしってる人いたらおせーてー

140(・肉・) :2008/04/01(火) 23:13:31 ID:???0
>>138
自分はこれが動くのを見たことがないんだがいいのかな?
自分が拾った時点ですでに動かなかったものだから。

141(・肉・) :2008/04/01(火) 23:18:26 ID:???0
ってか、そう煽るしかできないひとに渡すと罠入れられそうで怖いな。
ビシージで人いっぱいのところで叫ばれたら・・・むぅ。

142(・肉・) :2008/04/02(水) 00:09:04 ID:???0
>>141
オフセ渡すだけで罠ってお前ほんとバカだな
ほんとアホだな
ほんと

143(・肉・) :2008/04/02(水) 00:58:13 ID:???0
>>126
お布施変えるだけで、使えてるよ。
えっと、MrArgusRabbitってやつ。

144<削除>:<削除>
<削除>

145(・肉・) :2008/04/02(水) 06:42:17 ID:???0
動かない本体しか持ってないよ?

146(・肉・) :2008/04/02(水) 06:53:08 ID:???0
そうですか

147(・肉・) :2008/04/02(水) 08:42:00 ID:???0
避難所に、集めた分まとめてうpしたけど。
ファイル名に日付だけ追加してあります。
070115のだけ、なんか数字がずらっと出ます。

148(・肉・) :2008/04/02(水) 08:43:38 ID:???0
あぁ、DLパスはここのスレ番号です。

149(・肉・) :2008/04/02(水) 11:07:18 ID:???0
バイナリのぞいてみたら
おまんこって文字列があったけどなんだ?

150(・肉・) :2008/04/02(水) 11:39:22 ID:???0
知らないよ。拾ったままだもの。

151(・肉・) :2008/04/02(水) 16:34:26 ID:???0
春休みだなー

152(・肉・) :2008/04/02(水) 18:14:23 ID:???0
生肉さんとかあたりがいじってくださったらうれしいんだけどな〜。

153(・肉・) :2008/04/04(金) 21:33:02 ID:???0
なんかCASTがだんだん痛くなってきた
微天然系キャラ作りすぎて余計に痛い
自演レスっぽいのもたびたび出てくるしダメだなアリャ
作者のフレです^^
とか分かりやす過ぎなのとか平気で書き込むしな

154(・肉・) :2008/04/04(金) 22:01:06 ID:???0
それでもねこまよりマシだと思う今日この頃

155(・肉・) :2008/04/04(金) 22:26:06 ID:???0
まぁねこまと比べたらなw
だれでも善人になっちまう。
cast板もねこまとは違った意味での信者が出没し始めてキモくなってきたは。
自演なのかも知れんがwww

156(・肉・) :2008/04/04(金) 22:28:28 ID:???0
なんだかんだ言っても使ってるわけだなお前ら

157(・肉・) :2008/04/04(金) 22:35:03 ID:???0
>>153
今日何があったのかログ残ってたら教えてくれ
物凄く気になるw

158(・肉・) :2008/04/04(金) 22:41:40 ID:???0
春休み名物のゆとりモンスターが沸いてスレがギスギスしだしたのを
CASTが和ませようと必死

159(・肉・) :2008/04/04(金) 22:42:36 ID:???0
>>158
もう4月ですよ^^;
ゆとりさん^^;

160(・肉・) :2008/04/04(金) 22:43:59 ID:QtKpto6E0
castの掲示板閉鎖されてない?

161(・肉・) :2008/04/04(金) 22:47:36 ID:QtKpto6E0
castの掲示板閉鎖されてない?

162(・肉・) :2008/04/04(金) 22:49:17 ID:???0
>>159


163(・肉・) :2008/04/04(金) 22:50:26 ID:???0
>>158
ログ無いのか、閉鎖されてんだよ今w
昼間から夕方頃なのかわからんけど、何があったのか知りたいw

164(・肉・) :2008/04/04(金) 22:58:58 ID:???0
マジかw
特に荒れるようなことはなかったと思うが

165(・肉・) :2008/04/04(金) 23:03:50 ID:???0
閉鎖されてるなw
昼過ぎからCASTのこれからの予定&雑談があって

660 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/04/04(金) 17:35:11 ID:HkJe22Qg
今まで、3回ほどあったけど、急に「メッセージ」のwavがなるんですが、/tellがきているわけでもないんです。
ソロの時とPT中の両方。
原因不明。他は全部動いているので、気にしないようにしています。
とりあえず、ご報告まで。

663 名前:CAST★[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:51:52 ID:???
>>660
オバケ!オバケ!

664 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 19:23:01 ID:OaE1I/Ew
>>663
ワロタw

で、俺の取得してるログは終わり
この後21時過ぎまで更新されてないの確認
21:20から1時間ほどエインやってたからその間になにかあったかも?
何時ごろ閉鎖したんだろか

166(・肉・) :2008/04/04(金) 23:15:09 ID:???0
castないんじゃもう俺FFやれねえなあ・・・
マジで困った

167(・肉・) :2008/04/04(金) 23:41:22 ID:???0
焼肉とか他のツールの掲示板と閉鎖のしかたが同じだから
多分■に脅されたんだろう

168(・肉・) :2008/04/05(土) 00:34:42 ID:???0
>>167
初代焼肉か 懐かしいな
「焼肉にしてくれぜ」

169(・肉・) :2008/04/05(土) 01:07:26 ID:???0
〜こうしてツールの連続使用不可化が始まった〜

170(・肉・) :2008/04/05(土) 01:09:49 ID:???0
castのうpローダは生きてるな

171(・肉・) :2008/04/05(土) 03:19:31 ID:???0
ぜんぜん関係ない話で申し訳ないのだが
オバケ!オバケ!
ワロタw
の流れがよくわからんのだが何が面白いの?

172(・肉・) :2008/04/05(土) 04:02:56 ID:???0
CastのHPが突然「掲示板はユーザーにより閉鎖されました。」って・・・
Castが使えなくなったらバンになったのと同じ。
優れた機能で有料でもいいから使いたいのに、どしたんだろう作者さん><

173(・肉・) :2008/04/05(土) 06:46:04 ID:e2U1ChBg0
板ハックされて消されたとか?

174(・肉・) :2008/04/05(土) 10:33:09 ID:???0
これで今夜あたりにでも緊急バージョンアップあれば完璧だな

175E★:2008/04/05(土) 15:11:49 ID:???0
えー CAST掲示板なくなったの?

ここでやれば脅されることもなかったろうに〜

こっちで開発続けてほしいなあ

176(・肉・) :2008/04/05(土) 15:18:58 ID:???0
キャラデリ喰らっても移設もせずに続けてるとこはあるし
脅されたってのは無いような気がする

177:2008/04/05(土) 17:02:34 ID:jNP90e6E0
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/32/
避難所作ってみた。後悔はして**

178(・肉・) :2008/04/05(土) 21:07:23 ID:???0
>>177
パスぬかれた

179(・肉・) :2008/04/05(土) 21:37:53 ID:qn8AahHc0
泥もつぶれた?

180(・肉・) :2008/04/05(土) 21:40:21 ID:???0
マジだ

181(・肉・) :2008/04/05(土) 21:52:51 ID:???0
なんか怖いな

182(・肉・) :2008/04/06(日) 00:04:14 ID:???0
CAST避難所に、中の人がなんか書いてたぞ。

183(・肉・) :2008/04/06(日) 00:12:01 ID:???0
せめて鳥があれば本人かどうかはっきりするんだけど
どうもマジっぽいよなこれ

184(・肉・) :2008/04/06(日) 00:37:39 ID:???0
嫁にバトルダンス食らわされたらしいぞw

185(・肉・) :2008/04/06(日) 00:37:44 ID:???0
泥男も掲示板閉鎖されてるね、、、、

186(・肉・) :2008/04/06(日) 02:02:01 ID:???0
泥男=CASTの弟

187(・肉・) :2008/04/06(日) 02:51:52 ID:PDvtzNoI0
CAST本体UPロダに一応本人確認できるものがUPされてるな
泥男は・・・何があったんだ

188(・肉・) :2008/04/06(日) 03:40:57 ID:???0
髭の掲示板も消えたぞ

189(・肉・) :2008/04/06(日) 03:42:00 ID:???0
>>187
避難所作ったの本人じゃないぞ?
本人掲示板もう作らないって言ってんだから

190E★:2008/04/06(日) 03:55:44 ID:???0
天てだれだw

191(・肉・) :2008/04/06(日) 04:15:26 ID:TtvI8MVM0
higeの方は一時休止中です。になってるね。

192(・肉・) :2008/04/06(日) 04:30:35 ID:???0
まったく関係ない(と思われていた)3者の掲示板が一斉に閉鎖された。
castの釈明はあくまで個人的なもので、泥とも髭とも一切関係ない。
ではなぜ同じ日に閉鎖なのか。
同一人物なのか?
いや、それはない。
ツール出来を見れば同一人物ではないことはすぐ分かる。

ここで引っかかることがひとつ。
ねこまが閉鎖していないことだ。
ねこまはcastに対してmap.iniの情報交換の停止を求めた経緯もあり
ねこまの独占的繁栄を望んでいた節がある。

3者の閉鎖理由にねこまの悪意が見え隠れしていることは
誰の目にも明らかである。




ねこましねよ。

193(・肉・) :2008/04/06(日) 04:41:12 ID:???0
>>192

ねこまの繁栄つったって、泥は全く別ものじゃん。
男と道は必需ツールなのに困ったな。

194(・肉・) :2008/04/06(日) 04:59:57 ID:???0
■eを騙る何者かが何箇所かに警告メールをばらまいた
→真偽を疑っている作者は何事もなかったようにそのまま
→偽者だろうと面倒は避けたい作者はとりあえず閉鎖した
っていう線はどうだろう

音沙汰のない泥は、閉鎖して様子見
Cast氏は、閉鎖はしたが偽者だろうと踏んでいるので、今後も公開はすると名言し、
圧力も「嫁の圧力」として茶化した
(閉鎖はしたけど問題視しているわけではないと言いたいとか)
ねこまはそもそも偽者だろうということでノーリアクション
higeは様子見するつもりだったが、閉鎖するところが出てきたのでとりあえず追従

春だからこんなこともあるのかなーくらいに思った

195(・肉・) :2008/04/06(日) 06:32:18 ID:???0
ん?ひげさんのところは普通に稼動してるよ?

196(・肉・) :2008/04/06(日) 07:45:55 ID:???0
>>192
>>194
早朝から熱く推論を語るのもいいが、確認はきちんとしようなw

>>195
普通に見れるよねw
妄想力の強い人達が、鯖混雑かなにかで一時的に見えなくなったか何かを
閉鎖と勘違いしたんでしょwww

197(・肉・) :2008/04/06(日) 09:49:34 ID:???0
>>196
>妄想力の強い人達が、鯖混雑かなにかで一時的に見えなくなったか何かを
>閉鎖と勘違いしたんでしょwww

鯖混残念w
閉鎖でなく一時休止にしてたんだが復活した模様。
休止にしたのは半日程度か。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板