したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

焼肉避難所2

1E★:2008/02/05(火) 09:56:27 ID:???0


233(・肉・) :2008/04/08(火) 01:21:36 ID:???0
作者達はこんなにも協力し合っていると言うのに信者達ときたら…

234(・肉・) :2008/04/08(火) 02:18:53 ID:???0
>>233
協力ってよりねこまの圧力だろw

235(・肉・) :2008/04/08(火) 02:26:02 ID:???0
これ見て圧力に見えちゃうんだな 信者の脳内だと
怖いなー 被害妄想激しい人間は・・・

236(・肉・) :2008/04/08(火) 02:53:36 ID:???0
信者とか言ってるやつって結局は逆の信者なんだよな
>>235とかはねこま信者
別に普通のユーザなら「ふ〜ん、それで?」な内容にいちいち噛み付くのがいい証拠

237(・肉・) :2008/04/08(火) 04:04:38 ID:???0
そんなことより、泥男はこの先どうなるんだろうか
誰も話題にしなくてさみしいよママン(ノД`)

238(・肉・) :2008/04/08(火) 06:02:31 ID:???0
アンチや新機能要望するとすぐそんなのいらないとか言うのがよっぽっどうざい

239(・肉・) :2008/04/08(火) 06:09:19 ID:???0
xinpx誰も直さないのなw
せっかくうpしてくれたのになw

240(・肉・) :2008/04/08(火) 07:59:47 ID:NJXF5moEO
>>239
色々調べているけど簡単には行かない
しばらく前までは簡単に修正できていたけど最後に誰も修正版をアップしなくなったときに大きく変わったみたいだから

241(・肉・) :2008/04/08(火) 11:38:19 ID:???0
>>239
罠解除するのが大変だしな

242元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/04/08(火) 22:37:08 ID:???0
>>237
同じく泥男さんの復活をお待ちしております〜
便利なツールをいつも使わせていただいております。

243(・肉・) :2008/04/09(水) 01:00:42 ID:???0
人抜けとWAIT0はないとFFやれないからなぁ。
あと、ハマった時のための壁抜けと。

244(・肉・) :2008/04/09(水) 01:10:46 ID:???0
泥さん生存確認
避難所に来たぞw

245(・肉・) :2008/04/09(水) 07:42:21 ID:KPChRJ6U0
>>244
ここも避難所なんだがな・・・
まぁ解るがな

246(・肉・) :2008/04/09(水) 09:52:00 ID:???0
別の避難所って何処ですか?

247(・肉・) :2008/04/09(水) 11:06:32 ID:???0
5 名前:バトルダンス ◆pYHzy.uf0k[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 00:29:33
>>3-4
そうだよねぇ・・・

248(・肉・) :2008/04/09(水) 11:11:42 ID:jNP90e6E0
>>246
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/32/

249(・肉・) :2008/04/09(水) 16:42:36 ID:ZK0hcDpw0
すまんが、誰か madmanのロダURL書いてくれないか
ちょうどPC入れ替えてるときに_| ̄|○

(madmanでなくとも、wait0があれば何でも)

250(・肉・) :2008/04/09(水) 16:49:15 ID:ZK0hcDpw0
あるいは、こんな.ini の昔のソフトをもってるのだが、OFFSETに
相当するアドレスがわかる方いらしたら(あらゆる意味で泥男閉鎖は
痛い)

[WZero2]
;0=検索開始Offset-検索終了Offset
0=70000-1FFFFF
;n=検索データ,パッチOffset,パッチデータ こっちに1が無ければ[Offset]のデータを使用します
1=84C075078B44240CF7D8C36A,2,EB
2=0175508B0D6C,1,9090
3=5EC3807E0C0175378B0D40,6,9090
4=46063C0175218B0D,4,9090
5=81C2B40000006689,0,BA0000000090
6=000085C9740332C0,4,EB
7=FF84C075178B0D,3,EB
;QuitWhenSuccessが0以外の数値でパッチ正常終了時にPGを終了します
QuitWhenSuccess=0
;AutoExecが0以外の数値でPG起動時にパッチをあてます
AutoExec=0
[Offset]
; 1.ポスト 2.宅配 3.もぐ 4.競売 5.入札 6-7.合成 8BA5C
1=74DEC-EB
2=8F3C4-9090
3=8F3DD-9090
4=8F521-9090
5=179E8D-BA0000000090
6=C0F0D-EB
7=181AFD-EB

251(・肉・) :2008/04/09(水) 18:39:37 ID:???0
>>249
よくわからんがネットにつなげてるんだよね?
本当にmad持ってたんなら
前回と同じように落としてくればいいじゃん?

252(・肉・) :2008/04/09(水) 19:00:47 ID:???0
>>249
URL張るのはアレだろ

うpろだドットネット
ファイル名 : upload40000028334.zip

253元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/04/09(水) 23:26:53 ID:???0
>>250
1=57100083C40484C075078B44240CF7D8C3,8,EB
2=0175508B0D,1,9090
3=5EC3807E0C0175378B0D,6,9090
4=46063C0175218B0D,4,9090
5=81C2B40000006689,0,BA0000000090
6=000085C9740332C0,4,EB
7=FF84C075178B0D,3,EB
8=57100083C40484C0EB078B44240CF7D8C3,33,EB

8番が増えているのは、今回から「どこでもポスト」が2箇所変更する必要が出たためです。

254(・肉・) :2008/04/10(木) 17:43:51 ID:4AoJ8Quk0
>>252
>>253
㌧くす。助かった

255(・肉・) :2008/04/10(木) 17:51:10 ID:4AoJ8Quk0
やべ、passはスレ番? とか思ったが泥さんはいつも和6と思いだしセーフw
助かったお、ホント
㌧くす ㌧くす

256(・肉・) :2008/04/11(金) 02:49:18 ID:???0
具体的なヒント書くなよな・・・

257(・肉・) :2008/04/11(金) 23:06:17 ID:???0
以前なんかのおまけで宅配回しツールが男根されてたんだけど
なんだったか忘れてしまった。
わたしのツールフォルダ検索しようと思ったが
ファイル名も忘れてしまった;
誰か覚えてる人いない?

258(・肉・) :2008/04/12(土) 04:31:01 ID:???0
同梱は「どうこん」って読むんだぞ・・
名前はPost.exeだね

259(・肉・) :2008/04/12(土) 08:21:54 ID:???0
男根じゃ、ち○ぽだぞw

260(・肉・) :2008/04/12(土) 13:05:43 ID:i.4TraBQ0
この掲示板を読み直すだけでも分かると思うのだけど…
>>69

それでも読まないだろうから、これも忘れずに
>>78

261(・肉・) :2008/04/13(日) 15:39:00 ID:UT5RlXbg0
空蝉のオフセ教えて下さい
CAST板が閉鎖されていて見れなかったorz

262(・肉・) :2008/04/13(日) 15:41:39 ID:???0
元々CAST板に空蝉オフセ

263(・肉・) :2008/04/13(日) 15:46:41 ID:UT5RlXbg0
避難所は見つかりましたが元々の板が分かりませんorz

264(・肉・) :2008/04/13(日) 15:50:44 ID:???0
ここ
jbbs.livedoor.jp/game/38162/

まぁ、元々CAST板に空蝉オフセ無いんだけどな

265(・肉・) :2008/04/13(日) 15:52:10 ID:UT5RlXbg0
ああ、閉鎖されてるところでしたか
しかし困った。。空蝉動かなす。。

266(・肉・) :2008/04/13(日) 15:54:03 ID:???0
だめだ、日本語が通じない

267(・肉・) :2008/04/13(日) 15:55:54 ID:UT5RlXbg0
むむ。。

268(・肉・) :2008/04/13(日) 17:53:50 ID:KPChRJ6U0
>>267
教えるのは簡単なんだけど、少しは考えようよ
>避難所は見つかりましたが元々の板が分かりませんorz
って事はCASTの避難所には行けたんだよな?
避難所のスレを良く読んでみれば本体うpされてる所が分かると思うから
本体からini抜けば良いんじゃない?
ヒントと言うか答えになってるけど、これで分からなかったら諦めたほうがいいよ

269(・肉・) :2008/04/16(水) 08:48:03 ID:JYjVtZD.0
避難所どこですか???

270(・肉・) :2008/04/16(水) 10:37:05 ID:???0
ほれ
ttp://www.chiyoda-days.jp/lifesupport/bousai/map.html

271(・肉・) :2008/04/16(水) 13:09:17 ID:???0
パスぬk(ry

272(・肉・) :2008/04/16(水) 13:52:28 ID:???0
aguseで覗いたが千代田区の避難所マップだった
最近はこんなのにもパス抜き仕込まれるのか・・・

273(・肉・) :2008/04/16(水) 16:20:46 ID:NkcLJxkE0
そういや俺が開いたたぶんパス抜きのサイトも
変なブログっつーかランキングサイトだったな
ブラクラかと思うくらいえらい重かったので
確実に何か仕込まれてたな

274(・肉・) :2008/04/16(水) 16:34:27 ID:???0
fc2ブログはパス抜き御用達だろ

275魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/04/16(水) 21:37:25 ID:???0
Windower-3.3専用だが、バッググラウンド釣りツール作った。
うpろだにあるのでよかったらテストしてほしいのである。

276(・肉・) :2008/04/16(水) 22:19:06 ID:NkcLJxkE0
バックでできないのはただの仕様だったのね

277(・肉・) :2008/04/16(水) 22:23:56 ID:???0
指定釣果に達したら
FFシャットダウン
PCも休止かシャットダウン
って仕様にできないかな

278魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/04/16(水) 22:31:19 ID:???0
>>277
追加するつもりではいるけど、とりあえず基本機能をちゃんとしてからかな。

279(・肉・) :2008/04/17(木) 10:45:41 ID:EaU7nj0E0
>>278
何号ですか?

280(・肉・) :2008/04/17(木) 11:29:41 ID:EaU7nj0E0
ごめん、勘違いww

281(・肉・) :2008/04/17(木) 12:38:25 ID:???0
ラミア2号

282(・肉・) :2008/04/17(木) 13:16:00 ID:???0
南極八号

283(・肉・) :2008/04/17(木) 13:26:59 ID:???0
キマイラ13号

284魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/04/18(金) 19:14:28 ID:???0
目指していた一通りの機能を実装したので、
シャットダウンオプションを追加してVersion 0.2をうpした。
まだいろいろ未テストは多い。

285(・肉・) :2008/04/18(金) 23:16:56 ID:???0
合成使ってみたけど、やだ・・・なにこれ死ぬほど楽・・・

286107 ◆NO251yYuUg:2008/04/20(日) 07:09:36 ID:???0
>>284
コードの互換についてですが
どうやらFishManは10進でコードをとっているんですね。
Fish改は16進のまま取得してますので見た目には互換ないですが
数値変換すれば互換性があることを確認しました。

287魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/04/22(火) 23:44:15 ID:???0
>>286
なるほど。わたしのはFFACEでとれるのをそのまま使っているのです。

いろいろ機能増やしたのでうp
FishMan-0.3

特徴
* バッググラウンドで自動釣りします。
* FFXIのウィンドウをアイコン化していても平気です。
* いろいろとタイミングを調整できます(範囲指定でランダム化)
* 自動休憩機能があります

288(・肉・) :2008/04/23(水) 02:56:06 ID:???0
>>287
Takuoさん頑張って〜

289(・肉・) :2008/04/23(水) 06:54:18 ID:GvxnqDhk0
DLパスって誰か教えて貰えんでしょうか?
つい最近知ったんですが、どうにも解らないのでお願いします。

290魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/04/23(水) 09:02:38 ID:???0
休憩中に停止できないバグがあったので修正(・ω・)

291(・肉・) :2008/04/23(水) 11:29:34 ID:.d8PTL1o0
この手のツールにどんなパスが使われるのかは調べればすぐわかるのに、
調べないで聞いてくるような人を排除するためのパスなので、教えたら意味がないのです。
で、作者のスルースキルに嫉妬w

292(・肉・) :2008/04/23(水) 11:31:45 ID:.d8PTL1o0
と思ったらスルー以前の話だったことに今気づいたw

293(・肉・) :2008/04/23(水) 15:37:39 ID:???0
>>291
スルースキル(笑)に嫉妬(笑)

なんかねこまスレでねこまが自画自賛レスするのと同じにおいがプンプンでワロタw

294(・肉・) :2008/04/23(水) 18:58:10 ID:GvxnqDhk0
ねこまと同じなんですね。
解りました、もう来ません。

295(・肉・) :2008/04/23(水) 19:38:16 ID:???0
見事な自演

296(・肉・) :2008/04/25(金) 02:15:58 ID:???0
>>276
Ultimaは以前から転売品をツールで買いあさってる人。
よく業者が下層で [ 誤爆してるでしょ?
あれと同じ。

297(・肉・) :2008/04/25(金) 18:29:31 ID:???0
誤爆?

298(・肉・) :2008/04/27(日) 07:32:10 ID:???0
FFGx 10.0.1 アップしました。
曜日と天候と食事効果で自動装備替えできます。
castで禁止されている機能の追加です。

299(・肉・) :2008/04/27(日) 07:33:45 ID:???0
>>298
召喚獣と(天候、曜日)が合致している時の自動装備替えもできます。

300(・肉・) :2008/04/27(日) 10:38:56 ID:???0
>>298
castで禁止されてる希望を追加するな馬鹿

301(・肉・) :2008/04/27(日) 11:23:57 ID:MpGJo48c0
>>300
そもそも別のツールだし、castもスクウェアから禁止(外部ツール)なのではないかな、馬鹿

302(・肉・) :2008/04/27(日) 12:18:09 ID:???0
castは最近、信者がキモイからFFGxでどんどんやってほしい

303(・肉・) :2008/04/27(日) 12:58:16 ID:???0
FFGxは動かないしなぁ・・・

304(・肉・) :2008/04/27(日) 13:26:55 ID:???0
>>303
logger.dllの登録の関係上、vistaではかなり面倒かも
vistaでactivex.dllをどうやって登録するかさがしてみて

305(・肉・) :2008/04/27(日) 13:54:20 ID:???0
>>304
XPだけどlogger.dllの登録もしたし必要な物も揃えたつもりなんだけど、いろいろやっても起動しなかったのよ。
windowNameを実際と違う物にした時にエラー落ちした以外無反応でお手上げ状態だった。
Windower3.3がまずいのかな?

306(・肉・) :2008/04/27(日) 16:59:49 ID:k0GsHEgw0
>>298
超愛用してます感謝

307(・肉・) :2008/04/27(日) 17:25:28 ID:???0
>>305
それまずいです。windower
アサインしているキーがバッテングしています。
キーコード変えないとだめかな。
ひょっとすると固定になっているf11とctrl+f11が問題であれば
このバージョンは使えないですね。
f11とctrl+f11もiniでアサインできるようにしてみます。

308(・肉・) :2008/04/27(日) 20:21:24 ID:???0
FFGx 10.0.2 更新
食事効果の不具合恐らく修正
食事効果のターゲットをパママから変えられるように修正
FFGxのシステムキー(F11)を変更できるように修正

これで各種アサインキーをWindowerとパッテングさせないように
したらWindowerと共存できると思います。

309(・肉・) :2008/04/28(月) 01:27:37 ID:???0
弱体装備変更OFFが動かないな
ほかに同じ症状の人いないですかね

310(・肉・) :2008/04/28(月) 14:41:49 ID:???0
Gxいつも使わせてもらってます、ありがとう

以前のバージョンで動いてるからあまり新しいバージョン試してなかったんだけど

>弱体装備変更OFFにするとaction最後の行に"バルラーン"という文字列でそのマクロを無効化します。

これいつからバルラーンになったんだっけ
前「インフィブル」にマッチする行は全部(最後かどうかに関わらず)無視してたよね?
自分はサル行く関係で現仕様の方がありがたいけども

311(・肉・) :2008/04/29(火) 11:50:31 ID:???0
>>310
そこもini設定に変更しますね。もう少しお待ち下さい。
バルラーンは魔法命中を上げるので弱体スキルも上がります。それで
こっちをキーワードにしたんです。装備で弱体スキルを上げる
上限値があるので一つぐらい魔法命中あげたほうが効果でるみ
たいです。

312(・肉・) :2008/04/29(火) 12:48:39 ID:???0
FFGx 10.0.3 更新
弱体装備変更の文字列がiniで設定できるよう変更しました。

313(・肉・) :2008/04/29(火) 18:33:33 ID:vOmGU4CY0
gx更新ありがとうございます
インフィブル設定できました

314(・肉・) :2008/05/04(日) 01:09:49 ID:???0
FFGx 10.0.5
食事効果の不具合修正
ログの並列処理終了処理変更

315(・肉・) :2008/05/05(月) 01:08:05 ID:FiOrtYw60
Gx作者様

時間でも装備切り替えれる様にできませんか?

早朝、夜間、の設定出来るようになるとうれしいw

316(・肉・) :2008/05/06(火) 13:48:52 ID:???0
FFGx 10.0.5
マクロ内のある行にジョブによる装備制限をかけられるようになりました。
例:弱体装備の手で白でクレリクミトン、黒でイギトゲージ等

317(・肉・) :2008/05/06(火) 17:30:36 ID:???0
FFGxのDLパスのヒントを・・・

318(・肉・) :2008/05/06(火) 17:32:03 ID:???0
>>317
今までから変更なし
わからなかったら諦める これ常識

あー GWも今日で終わりなのになあー

319(・肉・) :2008/05/07(水) 02:00:16 ID:PxjCE6YU0
初期のアーガスのソース誰かアップしてもらえませんか?
1年ほど隠居しててFF系のファイルはほとんど消してしまいました…

320(・肉・) :2008/05/07(水) 12:36:00 ID:???0
>>319
初心者なんでそんなのがあったなんて知らなかったけど
googleで探してみたら15分でみつかった

321(・肉・) :2008/05/09(金) 02:48:28 ID:???0
合成をXPで使うと何も問題ないのですが
Vistaで使うとプロセス0が見つかりませんというエラーが
時々発生するのですが原因わかる方いますでしょうか?

322(・肉・) :2008/05/09(金) 03:40:36 ID:???0
Vistaだからです

323(・肉・) :2008/05/10(土) 14:34:06 ID:TCykpgLI0
>>54
ヒント:言語の設定

324(・肉・) :2008/05/11(日) 03:53:51 ID:???0
Vistaなんか使ってるやつはモグリ

325元、生の肉 ◆jLRkg3KESA:2008/05/11(日) 10:21:40 ID:???0
>>321
VistaのPCが無いのでなんとも・・・
あったとしても、プログラム初心者なのでVista対応というのも出来ないと思います

326魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/05/12(月) 23:29:03 ID:???0
Windower-3.4のHelperで複数のインスタンスにキー送れるようになったんで、
複数立ち上げて複数でバックグランド釣りができるようになった。

もうちょっとテストしたらうpします。

327(・肉・) :2008/05/13(火) 15:55:20 ID:???0
合成、ありがたく使わせて貰っています。
要望なのですが、停止するまで繰り返し合成する機能をつけてもらえませんか。
宜しくお願いします。

328(・肉・) :2008/05/13(火) 17:17:27 ID:VDvHxYJYO
FishManありがたく使わせて貰ってます
少し気に入なることが…

例えば、西ロンフォの南の池で堀ブナ釣ると
FishManの窓にでてますが、そのあとサンド港で堀ブナ釣ると
窓に何もでないまま釣り上げています

dataフォルダの中のを編集?しないといけないのですか

329魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/05/13(火) 19:04:41 ID:???0
リストに追加されずに釣り上げているという状況でしょうか。
ちょっとこっちでも試してみます。

330魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/05/13(火) 20:09:35 ID:???0
直してうpしました。和6で。
ちなみにWindower-3.4以上でないと動きません。

あとFFACEのSetPIDで対象インスタンスを変更すると、
装備アイテムの取得ができないぽくてまだマルチインスタンスがちゃんと動きませんです。
調査中。

331(・肉・) :2008/05/14(水) 02:11:10 ID:VDvHxYJYO
Windower-3.4.インストールし、FishMan0.4起動出来ましたが
スタート押すと釣り開始と開始できにくい!
の繰り返しです

332魚男 ◆jLYGz2fqi2:2008/05/14(水) 05:01:06 ID:???0
メニューからインスタンス選択してみてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板