[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
焼肉避難所
201
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 11:19:39 ID:???0
>>197
Funcのレジはまだ出てないのでは
202
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 11:27:32 ID:???0
TextCommandの検索パターンはCASTの作者さんが書いてたよ
でもレジストリに登録しても
Gx,chimeあたりはNGぽい
ExみたいにFunc使ってないのは動いてるね
203
:
202
:2007/06/07(木) 11:30:17 ID:???0
あ、
>>197
はCASTで書き込まれる前のレスだな
的外れだったらすまん
204
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 14:44:05 ID:???0
>>200
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000014373.zip
205
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 15:50:51 ID:???0
>>202
ああ、あれは出てたな
でもツールによっては他のやつも使うはずだし・・どうなってるのかな
>>204
パスわかんねしw
つーかwait0は昔自動検索式のがうpされてたから俺はそれを使っているけど。
数回のVUでも競売ウェイトなどを除いて影響されず、ずっと使えているぞ
206
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 16:12:21 ID:???0
Castって動いてるの??
207
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 16:46:41 ID:???0
つか、Castって、regでダメなの?
おふせでダメなの?
本家スレとかあんの?
クレクレ厨でわりーね(=゜ω゜)ノ
208
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 16:57:41 ID:???0
wait0と人抜けだけあれば、もう満足だよ
209
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 17:40:27 ID:???0
>>207
過去ログを読もうとはしないの?
板違いでもスレ違いでも無い所にCast板のアド書いてあるのに。
210
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 17:48:03 ID:???0
>>207
死んだらいいのにな
211
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 19:32:37 ID:???0
wait0は検索する値に少し変更があったようです。
1=84C075078B44240CF7D8C36A,2,EB
2=0175508B0D6C,1,9090
3=5EC3807E0C0175378B0D40,6,9090
4=46063C0175218B0D,4,9090
5=81C2B40000006689,0,BA0000000090
6=000085C9740332C0,4,EB
7=FF84C075178B0D,3,EB
Mr.madmanは、人抜け壁抜け、エリアコードの書き換えと瞬間ログアウトは、本体を書き換えることで動作。
その他の機能は切羽詰まっていなかったので見ていません。
旧 新
00006038 : 58 D8
00006039 : 08 3C
00006048 : DD 0D
00006049 : 41 42
0000604C : 57 87
00006051 : BE 8E
212
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 19:50:01 ID:???0
Exを誰か頼む、きえちまった・・・・
213
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 21:50:47 ID:???0
FFGx バージョンアップ対応
Castさんの言うとおり、FFXiFuncは、レジストリでうまくいかんね。
プログラム内にコーディングしてしまった。
214
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 22:14:00 ID:???0
>>213
更新おつかれさまー
DLさせて頂きました〜
215
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 22:27:17 ID:???0
>>213
感謝です
無事動きました
216
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 22:31:48 ID:???0
MrMadmanのりどみーに
※このツールの無断転載等を固く禁止します
※転載等を見つけた場合
※それ以降はVU対応や修正等を一切行いません
※ご注意ください
ってあるから、今後は作者さんによる対応は無くなるな〜
217
:
MrMadman
◆pYHzy.uf0k
:2007/06/07(木) 22:53:15 ID:???0
>>216
その通りです
私も対応版を今日中には出すつもりでいましたが
先に本体をUPされた方がいるようですので
りどみーでの宣言通り、以降のVU対応や修正は行いません
次回VU以降の対応は今回うpろだにUPした方にでも期待してください
これにともない、私の役目も終わったと考えますので
名無し生活に戻ります。
いままで使用していただいた方々有難う御座いました。
218
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 22:53:57 ID:???0
>>216
BANされたんじゃなかったっけ
219
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 22:58:30 ID:???0
>>218
またかよ。
前にもMrMadmanさんが書いてたが、BANじゃなくて課金停止だ!
220
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 23:00:17 ID:???0
VU後に姿みせないといないとみなされるってこったなw
221
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 23:07:48 ID:???0
>>217
残念です。でも仕方ないですね。今までありがとう!
しかし、次回VerUpからどうしたらいいのか(´・ω・)
222
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 23:25:54 ID:???0
>>217
ハイおつかれ。もうくんなよ。
223
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 23:27:15 ID:???0
>>217
残念です。でもいままでありがとうございました。
本当に便利に使わせてもらってました。 (ロ_ロ)ゞ
224
:
名無しさん
:2007/06/07(木) 23:32:38 ID:???0
今週のこち亀みたいだなw
用なしになったら罵声は人としてどうかと思うぞ。
>>217
無転ダメって書いてある方は沢山居ると思うのですが、なぜ嫌うのでしょうか?
個人的には自分の技術力が認められた証だと思うのですが如何でしょう?
嫌味では無く、単純に興味があります。
心無い者のルール違反は確かに嫌なのは解りますが、貴方のツールのファンの為にも今一度考え直して頂けませんでしょうか?
225
:
217
:2007/06/08(金) 00:01:31 ID:???0
>>224
質問の答えになるかはわかりませんが、私なりに答えます
無断転載禁止にした当初は「ツールの一人歩き」が嫌だったのが理由でした
また、知らない所で罠が混入されたりする可能性を極力抑えたかった事もあります
ですが、現在は無断転載についてあまり気にしてなかったりします
>>211
で本体の書き換え情報が出た事も嬉しく思いました
では何故?と思われるかもしれませんが、理由は一つです
「りどみーに自分で書いた事だから守る」
これだけです
使用してくださっている方々には申し訳ないことかもしれませんが
自分で決めたルールくらい自分が守らないとw
まぁ、あくまで「VU対応と修正」を行わないだけなので
機能追加なんかをする事があれば、ひっそりとどこかで
公開するつもりではいましたが・・
このような感じで質問の答えになれば幸いです
226
:
224
:2007/06/08(金) 00:23:19 ID:???0
>217
お忙しい中回答有難う御座いました。
これだけ素晴しい回答を頂けるとは正直思っていませんでした。
「りどみーに自分で書いた事だから守る」 ごもっともです。
是非またこの板で名無しでは無く、MrMadman ◆pYHzy.uf0k としてお会いできる事を期待します。
とりあえず今までお疲れ様でした。そして有難う御座いました。
227
:
221
:2007/06/08(金) 00:28:05 ID:???0
>>225
新機能追加での復活を期待しております。
ありがとうございました。
>>211
遅れましたが、ありがとうございます。
バイナリパッチでMr.Madmanの人抜け動作確認しました。
人抜けしか使ってないので、その他の機能は試していません。
228
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 00:33:44 ID:8T.fO2Fk0
exはもうあきらめなクレクレしても誰も出さないと思うからw
作者不明で無断転載禁止だし
どたま沸いてる奴がでてこないかぎり出ないと思うよw
229
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 00:34:04 ID:???0
まーでも、ネットに公開した時点で、何らかの形で一人歩きするからなあ。
作者殿の言いたいことも判るけど、ネットがネットである意味も一考してホシス。
情報の共有の果てに生まれた物が抑制って、ちょっとサミシス。
230
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 00:37:12 ID:vOmGU4CY0
GXここだったのかー 頂きました
これだけだとあれなので
//LogLineAddress,Alpha,MYNAMEAddr,JOBAddr,OFFSET_Utusemi1,OFFSET_Utusemi2,Windowname,LogMode,透過度
0x55AEC8,0xF4,0x55BECE,0x3CF160,0x56197C,0x56197E,POL.EXE,1,170
231
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 00:54:59 ID:???0
Exはネ実でCastスレに出されてたけどねぇ
まだ残ってるみたいだけどURLいります?
232
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 00:58:53 ID:???0
ちょ・・・Madman神だったのに。
wait0のほうのUPキボン・・・。
233
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:16:50 ID:???0
FFGxってどこにうpされてるんだorz
234
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:17:00 ID:bLncSoxM0
( ・ω・)∩質問どえす…
皆様、FFreplo…Ver.up後使えてますでしょうか?
235
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:20:40 ID:???0
すいません、事故解決です。
>>234
reploは使えてたよ。集計もちゃんとできてた。
236
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:21:40 ID:???0
>>234
使えてる
237
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:28:00 ID:???0
今使ってるEXが06/05/15の更新日のものですが、これが最終バージョン
ですかね?
238
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:33:31 ID:???0
10/21じゃなかったかな?
239
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:38:56 ID:???0
>>213
FFGx作者様
頂きました。無事動いてます。有り難う御座いました。
それとですが、MatchNameに対応してもらえないでしょうか?
240
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:45:46 ID:???0
>>238
ありがとう。
半年近く古いバージョンだったのね;
241
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:47:39 ID:???0
FFGxが実行時エラー91で動きません><
dllは全部揃ってるんだけどregsvr32 Logger.dllしても
LoadLibrary("Logger.dll")に失敗しました
指定されたモジュールが見つかりませんてなる
誰か助けて
242
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:53:20 ID:???0
FFGx使ってないから詳しいことはわからないけど、
今回のバージョンアップに対応した1.1.3がリリースされてる。
このスレを読むだけで見つけられると思う。
243
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 01:58:48 ID:???0
その1.1.3が動かないんです><
244
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 02:02:39 ID:???0
あいやぁ。それは失礼しました。
いったんPCを再起動して、Logger.dllを置いてあるディレクトリでregsvr32を
実行したらいいカモ?
245
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 02:21:02 ID:???0
regsvr32のやり方が少し間違ってたみたいです
動きましたありがとう
246
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 02:53:16 ID:3WWAx1L.0
普通にEXと昔のチャイム動くけど
EXは何がうごかんの?
247
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 03:07:53 ID:???0
wait0 ってシャットダウンについてるのとは別にあるのか?
普通のwait0がわからん。
248
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 03:53:03 ID:???0
FFGx 1.1.3 を初めて使おうとしたのですが最初でつまずいた。
「FFGx オートメーションエラーです。
指定したモジュールが見つかりません。」
と出ます。
誰かご教授願います。
249
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 04:27:15 ID:GTj2WJzQ0
MrMadman UP感謝ですが 間違ってふるいのUPしたのかな?
250
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 06:17:40 ID:???0
FFGxを初めて使う人へヒント。
Logger.dllのパスに全角文字・スペースが入ると受け付けない。
251
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 08:03:41 ID:???0
>>249
古いのを上げた人がいるから、作者さんが対応版を上げるのをやめたのではないかな?
252
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 08:18:42 ID:???0
Fish_Shutdown作者様
降臨まだぁ〜
253
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 08:20:46 ID:3WWAx1L.0
まぁ転載したら、もう対応しないとかってのは
業者とかアンチツーラー有利なんだけどねぇ
転載するだけで、もう更新されないんだから
そんな事言わないって言うか書かないで
嫌になったんなら普通にもうFFしないので更新するの止めますって
言えば良いのにと思う義経であった
254
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 09:28:26 ID:???0
>>211
コロス!
255
:
211
:2007/06/08(金) 09:52:50 ID:???0
>>254
上げたのは別の人なのだけどね
256
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 10:23:02 ID:???0
>>255
>211の情報出すぐらいなら初めから書き変えたのUPしてるだろうしな。
それを元に書き変えた奴が得意げにUPでしょうかね。
まぁいまとなってはどっちでもいいよ。
257
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 10:37:54 ID:???0
>>231
ぷりーず
258
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 11:01:15 ID:???0
>>231
あれって、罠入りで無かったですか?
259
:
258
:2007/06/08(金) 11:03:16 ID:???0
日本語がへんでしたOrz
あれって、罠入りでは 無かったでしょうか?
まだ変だったらすいません
句読点とかスペース空けるの苦手です
260
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 11:38:51 ID:???0
>>259
精神的罠(グロ画像等)は入っていたが、本体に罠はなかったと思う
261
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 12:47:49 ID:???0
初めてEx導入したのですが、ほとんど機能してるにもかかわらず
scriptの読み込みだけしてくれません。
リドミを参考にテキストファイルの指定をしてるんですが、
まさかフルパスで指定しないと読み込んでくれないとかないですよね?
262
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 13:24:42 ID:???0
FFGx導入してみたけど、OPテレポやサンクションするたびにPOL強制終了されない?
263
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 14:02:45 ID:???0
>>262
500も消費してないんだから読み直そうぜ
264
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 14:08:06 ID:???0
>>261
FFXiEx.dllの置いてあるパスが起点
\じゃなくて/使わないと認識しないかも
265
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 14:26:22 ID:???0
Charalistはどこかに上がってませんかね?
266
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 14:27:15 ID:???0
>>211
書き換えといわれても、その方法がわからないんだが・・・
267
:
211
:2007/06/08(金) 14:37:44 ID:???0
>>266
う〜ん・・・、バイナリエディタで書き換えを
268
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 15:02:55 ID:NPWtPws20
CharaList.exe
バージョンアップ対応版がほしい。。。
269
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 15:11:43 ID:???0
Mrmadman うpした者ですが、何かいろいろあったようなので
削除しておきました。
申し訳ない。
270
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 15:13:18 ID:???0
>>269
今更遅い
271
:
261
:2007/06/08(金) 15:45:09 ID:???0
>>264
う〜ん、それでやってもダメなんですよねぇ;;
とりあえず色々試してみます。
レスありがとうです。
272
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 16:06:32 ID:???0
>>269
これで二度と手に入らなくなったな
せめて責任を取ってこれからのバージョンアップ対策は引き継ぐべきだろう?
273
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 16:40:33 ID:???0
>>269
作者様には何も言わないのかい?
言っても手遅れだとは思うがね┐( ̄ー ̄)┌
274
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 16:52:02 ID:???0
様てw
275
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 17:01:24 ID:???0
>>274
MrMadmanは仕様頻度の高いツールで長方してました。
私にとっては作者様です。
276
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 17:50:40 ID:???0
信者きめぇw
277
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 18:03:04 ID:???0
はいはい、荒らしたいだけのやつは消えて下さいね^^
278
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 18:38:20 ID:???0
いちいち相手してるお前も荒らしだ
そして俺もな
279
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 19:28:13 ID:???0
map.ini だれかうpしてくれないかな?
280
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 19:29:31 ID:LoURw0Iw0
Exは、テキスト指定する時はフルパスです。
フルパスに、日本語入ってたらだめですよ
半角英数字のみだったと思う。
281
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 19:32:15 ID:???0
Ex うちは>264のやりかたでOk。
./から書き始めてるよ。
282
:
sage
:2007/06/08(金) 19:38:51 ID:pXqDThKs0
>>275
長方>重宝
283
:
261
:2007/06/08(金) 20:09:25 ID:???0
皆さん色々ご意見ありがとうございます。
現在Exフォルダの中にスクリプト用フォルダを作らずダイレクトにテキストファイル
おいてるんですが、(このフォルダ内にEx.dllもあります)このテキストファイルがrdm.txtだった場合
/ex script rdm.txt
これでいいんですよね?
284
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 20:15:52 ID:???0
>>283
/ex script scripts/WS.txt
だな、うちは
285
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 20:17:19 ID:???0
>>284
dllがあるフォルダにscriptsのフォルダがある構成です;
286
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 20:42:05 ID:xyhTbyAw0
>>269
中途半端なことするなやああああああ
便利だったのにorz
287
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 21:32:32 ID:cPVm6Z.20
FFGxの作者さんが見ているようなので、
正規表現で^?使うと、「FFGx アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです」
とダイアログが出て終了してしまいます。
気が向いたら修正よろしくです。
288
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 22:35:41 ID:my/Sqs9s0
兎を6/6対応御布施で問題なくつかえてる方、
exeのファイルサイズとか教えてもらえないでしょうか。
自分、兎は久しぶりの使用だったのでexeそのものが古いのか
文字化けしちゃって使えない・・・。
自分のもってるexeは「236 KB (241,664 バイト)」(2006.8に入手)でした。
exeがダメならあきらめがつくですw
289
:
名無しさん
:2007/06/08(金) 23:34:37 ID:???0
某所にMadman氏が来てるぞ
Madman氏の意向でリンクは貼れないけどな
290
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 00:00:57 ID:cgxRj9Ko0
>>289
4号に新泥アップされてるな。
いつものPWだから落とせたが、某所が分からん。。。
|_-)_-)・・・ ハリコミ
291
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 01:04:49 ID:???0
>>290
ありがとう〜。落とせたよ。
もう動くものは無理かと思って諦めていたけどよかった。
292
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 02:35:13 ID:???0
>>289
リンク張らないのはいいけど探すヒントだけでもください
293
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 02:36:24 ID:3WWAx1L.0
パスわかんねー
294
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 02:39:53 ID:???0
>>290
が書いてる事がほんとだとしたら
某所がわからないのならねこま方式ではない
あとはいつものとか色々やってみたがパスわからずorz
295
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 02:41:27 ID:???0
>>269
よ
マッドマン氏がやさしいひとでよかったなぁ
新泥りどみーより抜粋
============================================
■このツールを使用する時の注意
※このツールはVU対応や修正等を一切行いません
※VU対応や修正等については
※『焼肉2板の焼肉避難所スレ269氏』に
※ほのかな期待を寄せてあげてください(/ω\)
(冗談です)
===========================================
296
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 02:41:55 ID:???0
日付関係。
297
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 02:45:37 ID:AwFxM5HI0
和のーなんとか
298
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 02:51:19 ID:???0
場所のヒントを。
299
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 03:27:25 ID:???0
今日の○○系統は全部試したつもりだが無理だった
300
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 03:33:10 ID:3WWAx1L.0
落とせたw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板