したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【天呼】セレッシャルコール【15階】

1名無しさん:2016/03/04(金) 13:14:39 ID:GOkCW1EM0
ttp://cc.x0.to/
セレッシャルコール用スレッド

◆テンプレ
・攻略目的以外での晒しは不可。晒しスレへどうぞ。
・外部持ち出し禁止
・次スレは>>980が建てること

wiki
ttp://wikiwiki.jp/celeca/
※前スレ
【天呼】セレッシャルコール【14階】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/36434/1451369694/

103名無しさん:2016/03/06(日) 22:09:01 ID:9Hn/DPlQ0
問題はそこまでして回避するメリットは無いってことか

104名無しさん:2016/03/06(日) 22:51:48 ID:SwvFPN/.0
即死覚悟で積めるだけ積んだ方が良さそうだな
敏捷一極はかなり辛い

105名無しさん:2016/03/07(月) 00:24:32 ID:xTCuYn3g0
20F四人目?残りAPすごい
今晩21Fでるんじゃね

106名無しさん:2016/03/07(月) 01:22:21 ID:d1hzqPts0
新イベ来たと思ったら一発突破しているは

107名無しさん:2016/03/07(月) 01:45:10 ID:Yh0mdJ720
敏捷のネガどもが何か言ってたけど、ロボ倒した奴の中にしっかり回避おったな

108名無しさん:2016/03/07(月) 01:54:12 ID:xTCuYn3g0
ロボわろた
14Fにおりていくのか?

>>107
たいして回避してないけどな

109名無しさん:2016/03/07(月) 02:06:35 ID:y1J8ksQs0
これは・・・あと一ヶ月以上は終わりませんね・・・

110名無しさん:2016/03/07(月) 02:07:18 ID:caXwB/k20
捧魂強いが感想だよな

111名無しさん:2016/03/07(月) 02:25:47 ID:scdZ3wHU0
ディーサイドしないと腕力はもうやってけないかんじかな…

112名無しさん:2016/03/07(月) 02:48:23 ID:N1hfZO8Y0
獲得CP減ってくのかよ…

113名無しさん:2016/03/07(月) 03:56:44 ID:WriiCYWc0
本人のスキル構成がうまいのが第一印象
次にHP再生強すぎ
捧魂はあってもなくても全員甦生あればHP再生で大差ない結果なってそう
甦生さえいらないかも
これはヒーラーなら焦りを感じる
他メンバーは一人一人は決して強くないんだよな
弱くもないが単独でCLV高く完成度高い人はもっといる
組み合わせの妙なんかね

114名無しさん:2016/03/07(月) 04:24:05 ID:MaWyFESo0
ヴィエルジュがクッソ強くてヒーラーの存在意義が問われる奴
今、取得人数スターライト>ヴィエルジュだけど1ヶ月もしない内に逆転してるだろこれ

115名無しさん:2016/03/07(月) 05:46:28 ID:agiu5aj6O
そうは言っても初手から8桁盾貫通とか食らうようになると
再生無しじゃなんともなぁ…残機積むにも限界あるし…

116名無しさん:2016/03/07(月) 06:16:55 ID:DOwgXCcM0
ヴィエルジュ精神直系だし精神高いほど取りやすいしな

117名無しさん:2016/03/07(月) 10:05:22 ID:x4mkxH7E0
とにかく連続稼いでヴィエルジュを連打する方向性がホットなのか
となるとあの組み合わせか…

118名無しさん:2016/03/07(月) 11:14:21 ID:11s5K6OI0
某まーしゃるさんはヴィエルジュ出てすぐ積んでたから非常にお世話になってる。ただ精神直系でもヒーラーより敏捷サポーターが積んだ方が安心するんだよな……

119名無しさん:2016/03/07(月) 11:35:39 ID:OPVaYhII0
正直ヴィエルジュ25だからこそ強いんだよな
3とかだと被HEAL稼げなくて逆に死ぬ

120名無しさん:2016/03/07(月) 12:03:22 ID:eb4swjYc0
ビルド全体の転換が必要になるし
息災が出ればまた話は変わってくるから真似するなら慎重にな

121名無しさん:2016/03/07(月) 12:21:37 ID:x4mkxH7E0
息災出れば余計に併用を考えるでしょ
ウロボロスも込みで

122名無しさん:2016/03/07(月) 12:41:40 ID:eb4swjYc0
再生特化ももちろんアリだと思う
ただアステリズムなら発動率7倍で寂滅も乗せられるからな

123名無しさん:2016/03/07(月) 13:07:29 ID:HTXB/g6Y0
再生させるんなら寂滅いらなくね?

124名無しさん:2016/03/07(月) 13:12:16 ID:x4mkxH7E0
再生させるなら寂滅要らないなw
アステリズムをやるのは良い案だが
結局はヴィエルジュの枠をアステリズムにするだけな気がする
どちらにせよ連続行動しなければならないからな

125名無しさん:2016/03/07(月) 13:28:07 ID:eb4swjYc0
運が絡む再生の必要がないほど回復量を高められるならそれに越したことはないだろう
ギアスデイドリとも相性いいし

連続なあ・・・もう少し使い勝手のいいパッシブ連続増があればいいんだがなあ

126名無しさん:2016/03/07(月) 15:07:50 ID:KRJxZeAo0
リンクラージュは加速手段ってばっちゃが言ってた

127名無しさん:2016/03/07(月) 17:32:24 ID:f8dxwpl20
精神統一「ええんやで」

128名無しさん:2016/03/07(月) 17:51:39 ID:x4mkxH7E0
強襲と狂乱怒濤いいぞー
精神統一くんは借金するくせに連続15なので帰ってください

129名無しさん:2016/03/07(月) 17:54:18 ID:Yh0mdJ720
>>128
なんでや!!精神統一くんはSP回復の効果的に無理なくレベル12に出来て毎ターンの連続を27も稼いでくれるやろ!!!!

130名無しさん:2016/03/07(月) 18:07:16 ID:x4mkxH7E0
>>129
精神統一くんが優秀なのは分かってる
分かってるけど君は重すぎる
素直に人に勧めることができないんだ…許せ…

131名無しさん:2016/03/07(月) 19:07:34 ID:11s5K6OI0
ある程度リンク見込めるんなら強襲入れるのも手かね。不安定とはいえホルゲを別の9行動に出来るし

132名無しさん:2016/03/07(月) 22:13:19 ID:p2wHTfTg0
やっぱ下降りてく展開なのかー

133名無しさん:2016/03/07(月) 22:52:24 ID:VrHB395I0
これ相当長くなりそうだな
17Fの上下左右の通路経由しつついろんな階たらい回しにされそうなんだが

134名無しさん:2016/03/07(月) 23:01:14 ID:d1hzqPts0
まだ先が分からないけどCLvだけ考えるなら20F岩山で足踏みになりそうだな…

135名無しさん:2016/03/07(月) 23:04:29 ID:x4mkxH7E0
階を登り降りのたらい回しにされるということは
塔は役所だった・・・?

136名無しさん:2016/03/07(月) 23:59:47 ID:NEWqF2dQ0
実際縦割り行政だしミカエル達めっちゃ事務的だしわからなくない

137名無しさん:2016/03/08(火) 01:44:30 ID:76Stu2Lg0
ミカエルさんら公務員かと思うような対応だったな…

138名無しさん:2016/03/08(火) 02:02:40 ID:5tidWEU.0
大天使中間管理職ミカエルか、胃が痛くなるな…

139名無しさん:2016/03/08(火) 05:42:56 ID:9fL7QHro0
ライラに変調入れる手段めんどいな
壁に反〜装備持ってもらうのが一番いいのか

140名無しさん:2016/03/08(火) 07:28:53 ID:YYW0mieA0
ミカエルのセリフは偽島とユグドラシルのこと言ってるのかねぇ。ラニアケアンには少し萎えたがその辺の考察する余地が出たから嬉しい

141名無しさん:2016/03/08(火) 07:54:02 ID:5tidWEU.0
俺は栗鼠ゲっぽくて好きなんだが、
ぶっ飛んでるから萎える人もいるだろうってのはまあわかるんだよなあ……

142名無しさん:2016/03/08(火) 08:13:38 ID:YYW0mieA0
まぁ榊がユグドラシルぶった切った時や一揆の街みたいな本当に最後の場面のノリっぽくはあるんだが本筋が完全には終わってない段階でラスボスみたく出てこられるとな……部分部分の会話はともかく栗鼠ゲのメインシナリオは概ねシリアスだし

143名無しさん:2016/03/08(火) 10:22:59 ID:p5wucZL60
そういう身勝手で薄ら寒い奴なんだよレミエルは
元々かラニアケアに魅入られたためなのかは定かではないが

144名無しさん:2016/03/08(火) 10:59:14 ID:39TcQqxM0
>>138
神話的にもミカエルは現場責任者程度だから間違ってはいない

145名無しさん:2016/03/08(火) 18:27:11 ID:t32AOEMo0
正直最近のノリにはついていきづらい
だが皆リンカーの声では楽しそうだ

俺がオカシイのかな……ここまでやってきて
向いてないみたいだとは……

146名無しさん:2016/03/08(火) 18:36:22 ID:1i7qqgO.0
いやなら辞めてもいいんじゃぞ?
キャンプと称して離れている奴も多いしな

147名無しさん:2016/03/08(火) 18:38:27 ID:q.EDAEnk0
1日2歩は鬼仕様だと思います(真顔)

148名無しさん:2016/03/08(火) 18:47:50 ID:Fm4XPDXc0
そりゃあセレコラインで公式にヘイト飛ばしまくりなんて晒しスレ直行案件を皆やるわけないじゃないか
俺は別に鬱憤なんて溜まって無いけどな

149名無しさん:2016/03/08(火) 18:49:18 ID:ij9.fpOg0
この手のゲームで一番大事なのは自己満足だ
コイツをどう満たすかだな
スキルの感動が減ってるなら
他人に迷惑承知で色んなスキル試してみようぜ
いまさら躓いたり遅れるぐらい何だよ
楽しもうぜ

150名無しさん:2016/03/08(火) 18:55:43 ID:67pF/qvg0
楽しもうね!

151名無しさん:2016/03/08(火) 18:57:31 ID:5tidWEU.0
迷惑ってのもどうかと思うがそれは置いといて、誤連れ出されが怖いなら
「今からちょっと実験します」とでも言って名前に@弱体中ってつけとけばいい

152名無しさん:2016/03/08(火) 19:00:30 ID:t32AOEMo0
いや…理解してもらえるかわからないが
レミエルの戦闘前の長すぎる文章とか
ルキフェルの戦う理由あたりでコミカルになったと思ったら
ルキフェル死んでシリアスかなと思ったら
ロボット?出てきたりして反応に困った?のかな
シャムシエルやレーヴェのくだりはシリアスだったのが
急に変わったように見えてさ

まあつまらないとかじゃないし楽しんでる人を
おかしいとかは思わない
ただ皆この勢いに順応できてすごいし羨ましいなと

153名無しさん:2016/03/08(火) 19:24:51 ID:5tidWEU.0
間違いだとまでは言わないけど、「嫌ならやめろ」を言うのはなるべく控えようぜ
ネガ吐きで周囲に不快感を与える人と同レベル

154名無しさん:2016/03/08(火) 20:23:39 ID:ij9.fpOg0
>>152
そっちか…
うーん、まあこのノリはそんなもんだと思って受け入れちゃったな
最後の方で超展開になるのが好きだからかな?

155名無しさん:2016/03/08(火) 20:36:47 ID:yH0.r2760
これまでのシリアスな話にワクワクしていたが
イチャイチャ宣言からの巨大ロボとか突然ギャグになって色々心配になってる
RPとしてあれと対峙するかなかったことにするかの問題もある
栗鼠ゲーはセレコが初めてだけど過去の作品もこんな感じなの?

156名無しさん:2016/03/08(火) 20:47:47 ID:2O32fT060
栗鼠の深夜テンションが透けて見える

157名無しさん:2016/03/08(火) 20:52:05 ID:1i7qqgO.0
栗鼠自身もキャンプしてるんだろ

158名無しさん:2016/03/08(火) 20:52:43 ID:099LM2hI0
ID変わっていると思うが>>152
少なくとも天使と悪魔の禁じられた恋愛とかはその気になればシリアスにはできたし
ロボットに関してもクストスが機械のようなものとか異形が生体兵器っぽいし
塔の雑魚敵もロボットっぽいのはいたから問題ないと思うけど
ノリというかテンションが急にギャグになったように見えて落差についていけなかった。

端的に言えばジェットコースターみたいな展開に参った感じかな?

ただ他の栗鼠ゲーだとこれが普段のことらしいしついていけないとだめだよな…

159名無しさん:2016/03/08(火) 21:02:20 ID:0tNppkd.0
ルキフェルの話はライラが茶化すように話さなければ普通の悲恋ものになったと思うがな。まぁ真面目に作品自体に入り込んでるやつほど割食ってる気はする。RP勢も自分たちの物語の発表舞台として使ってるのが多いから天呼のシナリオは対岸の火事みたいだし

>>155>>158
過去作はラスボスや最終決戦まではシリアスだったと言えるはず。確かに一揆のラスボスは今の状況が煩雑だって理由で世界を白紙に戻そうとしたが

160名無しさん:2016/03/08(火) 22:30:52 ID:5tidWEU.0
機神がラスボスだったらちょっと萎えるかもしれん
だがまだラスボスと決まったわけでもない
俺は14F左側と20F右側に期待するぜ

161名無しさん:2016/03/09(水) 00:07:42 ID:GuVu/0WA0
1周して20F右側経由でイベントこなして20F中央の穴に戻ると再戦&最終イベントという新説を立てておこう

162名無しさん:2016/03/09(水) 00:27:38 ID:FHwlrpAo0
レミエルがラニアケアの穴に突っ込んでいったりサーカス団やレーヴェ放ったらかしだったりまだまだ布石一杯あるからもう一つ二つ何か展開はあると思うがな
戯書の勇者たちみたいな

163名無しさん:2016/03/09(水) 00:58:08 ID:kCsJy5q.0
タワムレ以前のリスゲはイベントがプレイヤーキャラにとっては断片的かつ、他所のPTがボス倒したら
よくわからんイベント始まったり打ち切りエンドで、ストーリーワケワカンネって人多かったけど
タワムレはよっぽどアレでない限りはエンディング見れるから、気にする人もそこそこおるな

164名無しさん:2016/03/09(水) 07:30:33 ID:fu.yG2GI0
エンディングになるのはいいけどそのまま続けさせてくれっていうね
クリアしたら残したまま次キャラを作ってもいい(ただし旧キャラは変更不可)とか

165名無しさん:2016/03/09(水) 09:28:38 ID:lWVEJCj60
結局結晶は100で終わらなかったんだな

166名無しさん:2016/03/09(水) 19:43:08 ID:o99JY...0
17Fは右回りに1周してB1なのか、それとも途中で別の階に飛ぶのか

167名無しさん:2016/03/09(水) 20:39:16 ID:06uCH/Hc0
>>165
お金になりますもん

168名無しさん:2016/03/09(水) 22:17:41 ID:qnprkiY60
帰るまでが遠足です的なマップはやめてくれよw

169名無しさん:2016/03/09(水) 23:31:31 ID:vJI/nwK.0
1Fのマイケルがゴールです

170名無しさん:2016/03/10(木) 01:04:03 ID:XUua/RO.0
マイケル黒幕説

171名無しさん:2016/03/10(木) 01:18:11 ID:EyyWhhDk0
怪しいのは山田だろう…

172名無しさん:2016/03/10(木) 07:43:15 ID:55heXl/A0
山田ァ!!

173名無しさん:2016/03/10(木) 18:07:29 ID:.Z7pPmfI0
フェードアウトしたリュートかもしれない。

174名無しさん:2016/03/10(木) 19:22:45 ID:Q/mBUgo60
盗賊団と勇者は見送る立場かなと思うが山田とサーカス団はまだ分からんな。遺言がルキライを指してるとしても天魔の力を併せ持った存在が目覚めるかもしれん

175<削除>:<削除>
<削除>

176名無しさん:2016/03/10(木) 21:50:41 ID:IjBUOeTc0
他のゲームしてないからわからんのだけど山田って他のゲームでも案内役とかしてないのか
20階より上がないならシナリオほっといて20階山キャンプが流行りそうだが

177名無しさん:2016/03/10(木) 21:55:35 ID:r1aa8UeY0
他のゲームにもいたのはマイケルぐらいじゃないかな
以前のゲームには使いまわしNPC多かったんだが
戯書は3人ぐらいで今回はいないも同然

178名無しさん:2016/03/11(金) 00:23:24 ID:0vvUx0K20
通常戦の敵は過去作と同じ名前が何体も居たがNPCは全員新規だと思う。まぁ山田が下天の世界の管理人の可能性はあるが

179名無しさん:2016/03/11(金) 01:37:55 ID:0MTEWdec0
本を持った少年「・・・」

180名無しさん:2016/03/11(金) 02:38:27 ID:Fqyp1CDU0
今少年のこと考えると偽島自体が戯書の一冊なんじゃって思えてくる

181名無しさん:2016/03/11(金) 08:39:08 ID:7KRqtw1g0
榊とカエダもいるしなあ

182名無しさん:2016/03/11(金) 09:13:33 ID:iKJysdeU0
山田は精霊伝説かなんかの栗鼠のキャラだぞ

183名無しさん:2016/03/11(金) 10:08:21 ID:7KRqtw1g0
セレッシャルコールと精霊伝説の世界が繋がっている可能性が微レ存?

184<削除>:<削除>
<削除>

185名無しさん:2016/03/13(日) 06:11:23 ID:DUqRxfeA0
アイテムあんなに増やすより竹槍とかそういう固有アイテムしっかり増やしてほしかったなぁ
普通にやると一桁の数値に20とか使うハメになるし

186名無しさん:2016/03/13(日) 07:12:33 ID:sxFuZpUw0
脇道逸れた時のアイテム入手を厚遇して欲しいと思ったけど
重複じゃなくても取引上手に資産が集中してバランスが崩れるから駄目か

187名無しさん:2016/03/13(日) 08:40:41 ID:lXrBggUo0
天呼は構造上、脇道にボスやイベントを置きにくいんだよな
偽島で言う宝玉戦、一揆で言うドラゴンマウンテン
移動面での連れ出しシステムもオミットされてるから、一度寄り道したら復帰が難しい
今回はひたすら登っていくのが目的のゲームと明言してるから悪いとまでは言えないけど
ゲームは寄り道も楽しいっていう部分に重きを置いてる人にはどうしても不満が残る

188名無しさん:2016/03/13(日) 12:10:57 ID:Ltg5sm9.0
今回付加の価値が低すぎるんだよな。それに早めに気付いて進むのを優先した人が有利なのは構わない。ある時期まではボスで足止めさせることも出来るし6Fや巨人ルートみたいな落とし穴にはまることもあるから

だが後発やAP貯めが追い越せてしまうから最初からやってる中堅以下の層のストレスが酷いことになる

189名無しさん:2016/03/13(日) 12:34:01 ID:40uzA6yk0
最初の方の奴らは人柱だけの価値しかないからな
確かに後発が最小の苦労で済むのは典型的なソシャゲの構造なのだが
ソシャゲと違って行動数が後発も先発も変わらないうえに
フォローも無いから不満が出るんだろうな
だからAP溜めを皆してやるわけだが
ゲームをやらない事が攻略として正解なのは
ゲームとしては皮肉だな
先発のフォローが十分なら、かなりの層にオススメ出来るゲームになってただけに惜しい

190名無しさん:2016/03/13(日) 13:00:04 ID:lXrBggUo0
乗った自分も悪いがそろそろネガが増えてきてるので気をつけような

191名無しさん:2016/03/13(日) 13:29:07 ID:CPl15Ck60
と言いつつ話題を提供しないのか…

そういえばジレーザでDF強奪できるが
リンクジレーザなどで連打することで目に見えてダメージ減ったりすんの?

192名無しさん:2016/03/13(日) 14:59:03 ID:epHEzsjM0
影が多いクストス戦での苦界や最近強化されたっぽいワレンスの鉄壁でダメージ半分近くなってるのは見たことあるけど
相手側のATに対してDFがかなり高くないとDFはあんまり仕事しないように見える。

何らかのDF奪取とリンクソレイユの組み合わせならそれなりに軽減する希望はあると思う。

193名無しさん:2016/03/13(日) 16:26:40 ID:A6.DLrh60
1億が半減しても5000万は喰らうんだよなぁ・・・

194名無しさん:2016/03/13(日) 16:28:48 ID:2J3iYK6M0
>>191
生命型がDF/MDF上げ技使うと確かに減るよ

減るんだけどオーバーキルダメ食らうのは変わらないんだよなあ…
ただし、敵が全体技乱打でないんなら、再生以外で立ち直れるのは勝ちも同然なので、悪いわけじゃない

悪いわけじゃないけど、DF/MDF上げるくらいならMHPとHEALをあげたほうが…

195名無しさん:2016/03/13(日) 16:47:57 ID:79AEHYck0
最近はじめたけどこのゲーム難しいよぉ…でもフォロワーもやってるしやめづらいよぉ…

196名無しさん:2016/03/13(日) 17:03:26 ID:NK2nL62c0
合わないと思ったら辞めたほうがいいよ 時間が経つにつれストレスが増えるクソゲーだからね

197名無しさん:2016/03/13(日) 17:04:34 ID:CPl15Ck60
>>195
難しいよな
それならフォロワーさんやここで分からないことは聞いてくれ
今みたいに優しい人たちが教えてくれるからな
俺も分かる限りは答えるぞ

198名無しさん:2016/03/13(日) 17:48:51 ID:zMQTPb4.0
実際、聞かれれば答えてくれる教えたがりな人は割とたくさんいる
聞かれてもいないのに教えるのはマナーが悪いからやらないだけでな

「難しいよぉ…」じゃなくて「誰か教えてください」と言ってみればいいんじゃね

199名無しさん:2016/03/13(日) 18:10:16 ID:A6.DLrh60
優しい世界

200名無しさん:2016/03/13(日) 18:22:51 ID:79AEHYck0
優しい世界…
では遠慮なくお尋ねさせていただきたい…
ほんとにほんとの序盤って何すればいいんですか?一応今はCPを溜めながらwikiに載ってるスキルを覚えようとしてるとこです
あとはこのゲームの面白いところとかも知りたい…

201名無しさん:2016/03/13(日) 18:57:03 ID:IDVtacbE0
wikiの地図とにらめっこしてアイテムを無視(とるにしても2〜3歩で取れる結晶ぐらいで十分)して最短ルートで突き進む(超重要)
自分の目指したい構成を考えつつ、漢字スキルの熟練度を上げてスキルを覚える

面白い所は人それぞれだけど、交流と攻略が主立ってるんじゃない
特に近いEnoの人がいると、イベントに挑む時期が同じだから楽しさが増える

202名無しさん:2016/03/13(日) 19:06:43 ID:CPl15Ck60
あまり詳しくないが
序盤で重要なのはリンカーだな
通常攻撃型なんかは減衰の影響が比較的少ないからオススメ
もちろん、同期の人のDEARも必要だから
バランス良く振るように
当の自分は何でも良いが
補助技に特化させると楽なのかな?
あとはルート取りをキチンとして素材で寄り道をぜず(結晶の寄り道も計画的に)
思いのままに自分の好きなスキル構成を目指せば良い

そして、その過程でリンク時の挨拶をきっかけに交流したり
計画性をもってゲームを進めると他よりも圧倒的に
有利になる点が楽しいと思う

俺のアドバイスも不足点が多いから
同期で登り直してる人や上手い人の探索結果を見るのは必須な
そこでも絵とかスキル構成で感動を覚えたら
リンクしまくって自分なりに楽しくやろう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板