したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

戯書タワムレガキ晒し愚痴溜息スレ 5頁目

1名無しさん:2014/06/10(火) 01:33:55 ID:D81VH6A.0
【警告】
ルールを守らない行為によりGMへ迷惑をかけた場合は晒し愚痴溜息スレを畳まざるを得ません。
節度を持って利用する事を心がけましょう。

■このスレにはあなたの気分を害する恐れのある書き込みがあります■

しまりす氏製作定期更新型ゲーム戯書(タワムレガキ)に関するキャラ晒し&愚痴溜息スレです。
本スレやタワムレッター・ツイッターなどでうっかり毒を吐く前に
こちらで吐き出してすっきりしましょう。
周りに毒吐くのイクナイ!(・A・)

※注意事項(必読)
*つまらない晒しは控えめに、ネタになる晒しは小さじいっぱい
*著作権違反の疑い、痛い子、そんなキャラ達について語ったり萌えたりするスレです
*スレ違いに見える話題も気にせず受け止めちゃう寛容さでママーリしましょう
*本スレに沸いた痛い子もここでママーリと見守りましょう
*個人的な恨みはご遠慮ください
*ソースのリンクを貼るのは良い事ですが晒す罪状までしっかり記載し説明しましょう
*200レス毎にテンプレ>>1を貼り付けてルールの再確認をしましょう。
*本家や周りに迷惑を掛ける行為は自粛しましょう。板のルールも守りましょう。

■重要■【本家、燃萌板、本スレ、タワムレッター、ツイッターにここで見た話題を持ち込まない、これ絶対】
万が一まな板から本家に持ち込まれた場合は気づき次第終了措置をとりましょう。
皆さんご協力お願いします。

*栗鼠たんは小動物です、いぢめるのイクナイ![゚д゚]<アイシテ!ホコウイシカベ モ アイシテ!!
*次スレは有志が立てましょう。無反応だったら、それ以降に名乗り出た人が宜しく。

552名無しさん:2014/07/03(木) 23:08:04 ID:64Q4UkNI0
流れも読めないようなやつが増えたのは確かだな。懲りんとは別ベクトルの馬鹿は最近多い

553名無しさん:2014/07/03(木) 23:08:49 ID:0pv4mn5s0
無能はとっとと糞して寝ろ

554名無しさん:2014/07/03(木) 23:09:08 ID:lYOvyJGM0
>>551
>>540>>544はスルーっすか

555名無しさん:2014/07/03(木) 23:52:48 ID:4zISF.nU0
>>551
いやいや、キャラ名あげてるうえに不明ソース&レッテルって悪質だぞ・・・

たいしたことねーし!ってどっかの号泣汚職議員みたいないいわけ通じんわw

556名無しさん:2014/07/04(金) 00:46:27 ID:Afg5jNEY0
はっきり名前出してる時点で「この程度」という言い分は通らないな。特定せずに相手を形容するような表現だったらそれで済んだかもしれないが。

で、その晒しに正当性がなかったら晒した側の否が問われるは当たり前だと思う

557名無しさん:2014/07/04(金) 03:45:34 ID:HZMpF6ac0
スルー覚えろよ
わざわざ燃焼させるな

558名無しさん:2014/07/04(金) 05:53:16 ID:P/s40Fxs0
これは相手しちゃいけない人種だ

559名無しさん:2014/07/04(金) 10:10:16 ID:38rNxOlU0
>>544とハッキリ言われていて
さらにちゃんと>>1を見てる節もあるのに>>551の反応になるのか

560名無しさん:2014/07/04(金) 11:00:30 ID:alPrIqUA0
マジでバカが多いな
懲りんレベルの奴が増殖しすぎてやばい
元々いたのが最近になって目立ってきただけかもしれないが

561名無しさん:2014/07/04(金) 11:39:39 ID:HZMpF6ac0
コリンって戯書内で具体的になにをやったんだ?
晒しスレの内容を外部に出すバカの一人という認識はあるのだが

562名無しさん:2014/07/04(金) 13:09:23 ID:W.BzmZHs0
1期・2期のニコニキって黒に近いグレーじゃなかった?
タグまでいじってたって情報もあったし

リザベルは別になにもしてないかと
むしろ魔王が黙るだけでこんなに快適なんだな、と思わせてくれる感じもする(スキル構成が似てるから)

563名無しさん:2014/07/04(金) 14:19:41 ID:4LjXO.TU0
なんでそんなに魔王嫌われてんだw
普通に強いし面白そうだけどな、縁がなくてリンクしてねーけど

あ、本人でも取り巻きでもねーぞ一応

564名無しさん:2014/07/04(金) 14:34:52 ID:3le.NeWk0
ゲーム層とRP層と両方楽しむ層で好き嫌いは分かれてるんじゃねーの
好き嫌い作るならリンク前に確認して住み分けとけよって思う

565名無しさん:2014/07/04(金) 14:42:15 ID:0EnhdBO60
>>561
戯れ内で名指しor相手が誰かわかる形で罵倒する(RPではない)
戯れ内でDEAR配ったんだから返せと強要するような発言
ツイッター等の外部に晒しの話題を持ち込む

後は過去スレを参照すれば分かるが、
他のゲームでも何かとやらかしているらしい

566名無しさん:2014/07/04(金) 15:17:18 ID:HZMpF6ac0
ヘキサたんはDEAR返してくれるから許す

567名無しさん:2014/07/04(金) 15:35:33 ID:LQ0O5qO60
あー、それわかるわ
ログに興味ないけど高い性能の人気者って、DEAR返ってこなくても余裕ないんだろうなって思うが
それでなお、1点でも返してくれた人は嬉しくなる
向こうからしても運勢のため以上のなんでもないその他大勢なんだろうとはわかってるけど、なんか嬉しい

568名無しさん:2014/07/04(金) 15:53:59 ID:0Brhekd60
>>563
攻略的にもロール的にも何かと人気があるから妬みだろって言うとご本人認定がやってくる
前スレでは自分がコピーキャラ作ったので、魔王が先駆者ぶるのが気に入らないって言ってる人もいたな

569名無しさん:2014/07/04(金) 16:34:05 ID:W.BzmZHs0
魔王は失言が問題。攻略に連れて行く人をコマとしか見てないのがわかるレベル。

570名無しさん:2014/07/04(金) 16:37:43 ID:Ppqz8KO60
カットイン大量の人が羨ましい

571名無しさん:2014/07/04(金) 17:00:54 ID:E/UfHzkk0
魔王は別にいいんだが取り巻きが臭い

572名無しさん:2014/07/04(金) 17:07:50 ID:3le.NeWk0
二次創作禁止に気付いてないんじゃね?

573名無しさん:2014/07/04(金) 17:27:39 ID:6CkN12Lg0
魔王の失言って言ってるのって完全にあげあし取りだった記憶しかねーな

574名無しさん:2014/07/04(金) 18:15:59 ID:lQwoAUHY0
>>570
回避やCRI時のパッシで絵でるようなのはちと勘弁してほしいけどな
スクロールしんどすぎw

575名無しさん:2014/07/04(金) 18:25:26 ID:3le.NeWk0
本スレだと微妙だからこっちで
版権禁止ってどこまでの範囲なんだろうな?
版権のタイトルを特定できる種族や職業や格好でOK?

576名無しさん:2014/07/04(金) 18:35:35 ID:lQwoAUHY0
結論は栗鼠の味噌汁

確実にダメなのは、そのまま流用・トレース・コラージュあたり
それ以外は基本的にグレーだと思うが、ディズニーのように小学生が書いた絵ですらダメというのもある
基本的に著作権所有者が訴えるかどうかが線引きなので、だから紛らわしいことはしないほうが賢明、レベル

577名無しさん:2014/07/04(金) 18:38:00 ID:cnWFxp5g0
霊夢とかお燐なら見たな

578名無しさん:2014/07/04(金) 18:43:08 ID:3le.NeWk0
著作権者が訴える事は無いと思うけどタイトルが解るキャラがいてこっそり言ってみるべきか迷う人がいるんだよ

579名無しさん:2014/07/04(金) 18:49:14 ID:lQwoAUHY0
東方は
www16.big.or.jp/~zun/html/th10man/html/faq.html#faq32
ということで、キャラを使う分には報告不要でセーフかと
推奨条件は、使ってる人の連絡先明記・元ネタの明記だけど、必須ではない

580名無しさん:2014/07/04(金) 18:53:17 ID:lQwoAUHY0
ただし、[二次創作物の著作権は二次創作物を作った人のものなので、他人が描いた東方キャラ流用はアウト

581名無しさん:2014/07/04(金) 19:04:44 ID:3le.NeWk0
アトラス関連はどうだっけ

582名無しさん:2014/07/04(金) 20:04:20 ID:lQwoAUHY0
本画像の掲載および転載にあたって、以下の事項をご承諾の上、これを遵守してください。

(1)画像をホームページに掲載および転載した際には、ホームページのトップページに、以下の表記を必ず明示して下さい。

株式会社アトラスに関わる画像の著作権、その他一切の知的財産権は、全て株式会社アトラスに帰属します。

(2)本画像については、一切の変更、修正、加工を加えることを禁じます。

(3)本画像に他のユーザーのキャラクター名が表示されている場合、そのユーザーの許可を得ることなく、本画像を掲載することを禁止します。

公式を使うのは不可能だな。TOPに表示できない。

583名無しさん:2014/07/04(金) 20:06:50 ID:lQwoAUHY0
明確にうちに著作権あるから、といってる以上二次創作も許可を出すとは考えにくいね
いまのところ同人やファンアートを訴えるかどうかはトラブルがあり次第、みたいなことも書いてる

584名無しさん:2014/07/04(金) 21:38:18 ID:0Brhekd60
東方もアウトだよ
「版権キャラは面倒なので」ってあるから向こうがどうこうじゃなくて栗鼠が拒否してる
二次創作絵も結局版権モノなのでアウト
二次創作じゃないフリー素材絵くらいだろうな、セーフっていえるの

585名無しさん:2014/07/05(土) 00:48:09 ID:OMvpxM2s0
それならアウトでいいな

そのものでなければ顔真っ赤にしてさらすほどでもないとはおもうが

586名無しさん:2014/07/05(土) 01:39:56 ID:nxdqWMLg0
サイト管理の手間から考えると例外認めると「これは著作権フリーなんです」っていう言い分をいちいち栗鼠が確認しなきゃいけないから、まぁやってられんのだろうな

587名無しさん:2014/07/05(土) 09:22:20 ID:jSALEXpk0
パロディキャラはグレーだけど目立ってても消されてはいないからセーフなんかな

588名無しさん:2014/07/05(土) 09:36:51 ID:/W0pLQ5g0
童話の権利とかどうなってるんだろうなー

589名無しさん:2014/07/05(土) 09:57:05 ID:nxdqWMLg0
パロディが誰のことかわからんが
童話はとりあえずセーフだろうな
原作の版権は普通は切れてるからな
ディズニーがアニメーション化した童話の場合はディズニーの版権が絡み始めるのでディズニーオリジナル要素なければセーフ、だろ
ややこしいけどディズニーが付け足した部分に著作権が発生してるとでも思ってくれれば

590名無しさん:2014/07/05(土) 10:17:33 ID:/W0pLQ5g0
パロディはデッドラインの人だろう
童話は他メーカーもパロディやって独自要素で版権持ちが幾つもあるから変な所で引っかかってそうだ

591名無しさん:2014/07/05(土) 10:38:18 ID:MfY11Pac0
童話がダメならカエダ本の内容もダメだろw

592名無しさん:2014/07/05(土) 11:14:55 ID:trLK2S320
シンデレラで桃太郎だなそういやw
あまりの文才のなさにスルーしかけるがw

593名無しさん:2014/07/05(土) 13:23:45 ID:5nVZtG4U0
繰り返しになるが「独自要素のパロディ」じゃなければ、だな。
例えば赤ずきんちゃん自体はOKだが、それが銃や刃物振り回して闇の住人と戦うだとか(ヴァンパイア)、そういうのはNGって話な。

594名無しさん:2014/07/05(土) 14:00:26 ID:n/ENv1JQ0
自分勝手な基準

595名無しさん:2014/07/05(土) 15:03:19 ID:/W0pLQ5g0
スクライドの人と童話の人とデビルシフターの人とどこまでセーフでどこからアウトなんだか

596名無しさん:2014/07/05(土) 16:57:12 ID:nxdqWMLg0
パロ関連は深く考えないほうがいいぞ
独自要素と言っても誰もが思いつく独自要素だったらそこに著作権認められなかったりするしな
「そのキャラそのものだろ!」っていう引っかかり方しなければ流しとくほうがいい
見かけた中じゃ「ばくだんいわ」位だろ

597名無しさん:2014/07/05(土) 17:35:50 ID:/W0pLQ5g0
スクライドの人と仮面ライダーもそのものだろ!で引っかかるなーその基準だと

598名無しさん:2014/07/05(土) 17:57:11 ID:7HikzEBo0
仮面ライダーなんているのか

599名無しさん:2014/07/05(土) 19:44:00 ID:OMvpxM2s0
物攻の人だったら、そのものではないと思うがなあ

600名無しさん:2014/07/05(土) 21:05:13 ID:GgPjj8Eg0
ありゃ潰れた携帯ゲーム屋がオリキャラ無くすのが忍びなくてフリー公開したやつだ。
ただあそこの規約も厳密に適用すりゃ栗鼠ゲでの使用はグレーだった気がするが。

601名無しさん:2014/07/05(土) 21:36:02 ID:nxdqWMLg0
デザインそのものもご当地ヒーローみたいなデザインだし
「そのもの」ってキャラクター名が特定しきれてしまうレベルでないと不毛だぞ、いろいろ

602名無しさん:2014/07/05(土) 21:40:09 ID:jI71mcT2O
交遊範囲の広いヤバいレベルの版権はばくだんいわぐらいじゃないか?
他のはパロディで済む範疇な気がするが。
探せば完全にアウトな連中もいるんだろうが、ひっそりやってりゃ目につかないしなぁ

603名無しさん:2014/07/05(土) 21:40:52 ID:OMvpxM2s0
だよなあ

604名無しさん:2014/07/05(土) 21:48:39 ID:Zvemw/nc0
まぁ版権がやばいレベルでも栗鼠は動かんよ
消せば消した奴に逆恨みでなにされるか分からんしな
ばくだんいわと交流してる魔王軍の奴が刺激しないように言って止めてあげるのが一番穏便に解決する流れだろう
最悪ばくだんいわがここで切れて発狂するまであるけどな

605名無しさん:2014/07/05(土) 22:17:04 ID:xZUjSeg20
版権キャラに似せること自体をネタにしてて
版権的な意味で面倒そうなのっていうとばくだんいわくらいじゃねーかな

他はまあ、アウトだから差し替えるなりして欲しいけどほっといていい気もする

606名無しさん:2014/07/05(土) 22:47:37 ID:OMvpxM2s0
>>604
悪意しか感じられない文面だなw

607名無しさん:2014/07/05(土) 22:53:05 ID:Zk70YtBE0
>>604
なんでここに来る前提なのか

608名無しさん:2014/07/05(土) 23:09:22 ID:O01W2b4k0
>>604
お前ばくだんいわだろw
そんな事言われたら止めた奴が晒し見て動いた認定されるから誰も止める事できないだろうが
晒してるの特定でもしたいのか?w

609名無しさん:2014/07/06(日) 00:01:32 ID:e.ACJLUM0
病んでる!が満場一致過ぎて笑う

610名無しさん:2014/07/06(日) 00:03:59 ID:48tSkI.60
晒し見て動くもなにも、元から誰でも思ってんだろw
魔王が名前やったうんぬんもそれとなくうやむやにして人化させようとしてたんじゃね?

611名無しさん:2014/07/06(日) 00:44:21 ID:hgf3BHe20
ソースどころじゃなく妄想で晒しだしたか…

612名無しさん:2014/07/06(日) 01:07:22 ID:a08YbqJU0
邪推はともかくばくだんいわだけはかばいようがないから仕方ない

613名無しさん:2014/07/06(日) 05:15:21 ID:cnzyc.2E0
ばくだんいわはアウトなのは解ってんだ
何で他のアウト庇ってんだ?
そっちが解らん

614名無しさん:2014/07/06(日) 07:29:42 ID:BhSlSTLA0
まああれも栗鼠に消されてないんだからセーフなんだろ
どこにでもいそうな種族名だし

615名無しさん:2014/07/06(日) 07:35:46 ID:TKfgFBCg0
まあ>>612とか他の奴はかばってもいいと取れなくもないが
実際に特定のアウト庇うバカ居ないだろうから安心しろよ
全体に迷惑かけかねないレベルのアウトがばくだんいわってだけだろ

616名無しさん:2014/07/06(日) 07:36:51 ID:TKfgFBCg0
いや消されなくてもアウトはアウトだろ
GMが動かないのが悪いとか本人思ってるなら流石にクズすぎるw

617名無しさん:2014/07/06(日) 08:11:35 ID:cnzyc.2E0
スクライドの人は庇われすぎにしか見えねーぞ

618名無しさん:2014/07/06(日) 11:15:22 ID:z7Xh77/s0
ところで、おにいちゃん!がなぜ話題に出ないのか
フリゲならセーフってわけじゃねーぞ

619名無しさん:2014/07/06(日) 12:14:46 ID:e.ACJLUM0
>>617
具体例を挙げようか
抽象的な例多すぎなんだよはっきり言え

620名無しさん:2014/07/06(日) 12:47:05 ID:Qfc81qPc0
>>618
元ネタあるのか
フリゲだからというより、知ってる人が少ないんじゃないか

621名無しさん:2014/07/06(日) 13:04:05 ID:z7Xh77/s0
>>620
Elonaってフリゲ
生き別れの血のつながってない妹が出てくる

622名無しさん:2014/07/06(日) 13:06:07 ID:QsL93HaM0
真面目に考察すると
・フリゲだから良いと思っている人多数
・知名度
・知ってる人が見ればどう見ても元ネタそのものだが、「妹」というどこにでもある単語
・大量にいるモブキャラで主要キャラというわけでもない

あれを取り締まると他にも取り締まらないといけないものが多くなりすぎる
ここでなら魔女狩りしてもいいが表じゃ栗鼠の負担増やすだけにしかならん、
ということで黒に限りなく近いグレーなんじゃないかね

623名無しさん:2014/07/06(日) 14:19:21 ID:a08YbqJU0
>>613
他の人かばってるように見えたか、そりゃすまん
他に特定できる感じで上がってるのはスクライドと仮面ライダーくらいか?
仮面ライダーはまぁもどきだし●●ライダーって特定できないしどうでも良いレベル
スクライドの方は名前とセリフだけかと思ったらサブキャラがひどいアウトだな

こんなんでいい?「パクリだ!殺せ!」って言い始めると白黒の線引が難しすぎて誰が見てもアウトと賛同が得られる奴以外叩けなくてな

624名無しさん:2014/07/06(日) 14:23:11 ID:TKfgFBCg0
スクライド定期的に言われるが知らないからどの程度アウトなのか判断できない
Elonaもちょっと分からん
どうもアウトらしいって認識はあるんだが

625名無しさん:2014/07/06(日) 14:51:15 ID:cVc6ovXw0
スクライドでググって公式ページ見ればわかる

626名無しさん:2014/07/06(日) 15:10:14 ID:TKfgFBCg0
それは既にしたんだがなんとなくアウトらしいのが分かるだけで
やはり元作品知らないとどの程度か分かりにくい

627名無しさん:2014/07/06(日) 15:30:42 ID:Skaw1iEs0
リアルで使われにくい名前で他と名前が被ったらアウトでいいんじゃねーの?

628名無しさん:2014/07/06(日) 16:13:43 ID:Qfc81qPc0
>>626
ドラゴンボールで例えると、名前が悟空だけど絵がベジータで必殺技セリフでかめはめ波って言ってるみたいなもんかな

629名無しさん:2014/07/06(日) 17:11:45 ID:4bq0OiGY0
妹に関してはSSスレをよく見てる人からすればありきたりな名前だし
いいんじゃないのって思うけど

セリフとかが明らかに何かのネタを使ってるとかなら別だけど
妹がおにいちゃんって言うぐらいならよくあることじゃないの?

630名無しさん:2014/07/06(日) 17:13:07 ID:a08YbqJU0
セリフに関してもセリフ自体に著作権は存在しないから微妙だなー

631名無しさん:2014/07/06(日) 17:15:30 ID:TKfgFBCg0
そう言われてもアウトらしいとしか言えんな…つか黒かグレーはどうでもよくね

最終的にりす判定だし例えるなら臭いうんこが2つあるとして
限りなくうんこらしいのと、まごうことなきうんこで区別は必要だろうか
実は微妙にうんこじゃないかもしれないとして臭いことに変わりはない

632名無しさん:2014/07/06(日) 17:26:17 ID:hgf3BHe20
そもそもスクライドって誰よ?だばだばさんか?

633名無しさん:2014/07/06(日) 17:39:30 ID:e.ACJLUM0
それであってる。がなんか最早こじつけたいのかわかんねぇ・・・俺もスクライド見たこと無いから良く分からんのだが

634名無しさん:2014/07/06(日) 17:43:16 ID:e.ACJLUM0
正直台詞でアウトとか公式見ろって言われてもピンと来ないような、重箱の隅突いてもなぁ・・・
ばくだんいわはどうやってもアウトなのは分かるが

635名無しさん:2014/07/06(日) 18:03:24 ID:cVc6ovXw0
まぁ元ネタ知ってる人から見て名前と見た目と台詞が同じなら言われても仕方ないがな

636名無しさん:2014/07/06(日) 18:16:27 ID:7UUh8qRI0
スクライドはアウト以外のなんでもないな。見たことなくてピンと来なけりゃセーフとかあまりに酷い
見たこともないなら黙ってろよ

637名無しさん:2014/07/06(日) 18:22:04 ID:2fB3Tn4A0
オマージュって言葉があってな

638名無しさん:2014/07/06(日) 18:55:48 ID:hgf3BHe20
>>636
正直、似てるのは名前(同一ではない)と髪型じゃねーか?

戦闘中のせりふはこれ言い出したら殆どのキャラがなにがしかアウトだわ

639名無しさん:2014/07/06(日) 19:10:00 ID:a08YbqJU0
>>637
オマージュっていうよりかはパロディだな
別作品って呼べるほどのもんでもないし

640名無しさん:2014/07/06(日) 19:15:40 ID:cVc6ovXw0
>>638
元のキャラと同じ名前で同じ格好して同じ台詞言ってたら
元キャラ知ってる人にはそのコピーって思わせる事を意識してるでしょ
そういうこと

641名無しさん:2014/07/06(日) 19:17:15 ID:cVc6ovXw0
>>638
見落としてたから追記するけど名前完全に同一だよ

642名無しさん:2014/07/06(日) 21:07:45 ID:Skaw1iEs0
さっさと通報しろよ

643名無しさん:2014/07/07(月) 01:53:34 ID:bLd5RU1c0
別に多少似てるとかそういうのは言い出したらどいつもこいつもあるだろ
本人が知らない元ネタ出していちゃもんつけたりな
ただそのまんまな絵を出してるのはまずい
ばくだんいわは本人が目線に黒線入れてるぐらいだから自覚はあるんだろ
もはや似てるとかそういう問題ではない

644名無しさん:2014/07/07(月) 02:27:01 ID:/QuFJQmY0
セリフに関して言い出したら際限ないのはそうなんだが、
プロフと名前とセリフをつぎはぎで詰め込んだらさすがにパロディとも言いにくくないかね
スクライドの人な

645名無しさん:2014/07/07(月) 06:00:23 ID:un9Zlhv60
組み合わせが違うだけで、要素がそのまんまだからなあ
上にある「名前が悟空で見た目ベジータ」ってのが非常にわかりやすい
ダメ押しにサブキャラはそのままだしな
よくある属性の塊だから既存の何か似てる、とかじゃなくて、意図的にそのまま持ってきてるのはアカンよ

646名無しさん:2014/07/07(月) 08:04:11 ID:qlOxLiBU0
元ネタのある必殺技叫ぶだけにしても
一発ネタのギャグで一時的にやるなら口うるさく言うのもどうかと思うが
常用するのはダメだろ

647名無しさん:2014/07/07(月) 08:51:45 ID:tSRJsWtM0
連れ出す人数に大体比例して反応が違うのな

648名無しさん:2014/07/07(月) 10:31:28 ID:NlF/pAeI0
そりゃ目立つからしょうがない
嫉妬を買うから、って思うのは自分が嫉妬してますというようなものだからわざと伏せたんだろうけどw

649名無しさん:2014/07/07(月) 13:38:55 ID:mee2aQ6I0
130のPLはツイッターでタワムレで繋がった女PLをナンパしてて気持ち悪い

650名無しさん:2014/07/07(月) 14:51:12 ID:Hp9B2Rh.0
狐か
アレも懲りねぇな

651名無しさん:2014/07/07(月) 15:52:56 ID:4ZTg2NbE0
たとえば東方キャラの使用はアウトかセーフか
東方的にはセーフだけどりす的にアウト、となる可能性がある
どこまでやっていいかじゃなくて版権に触れそうなものは判定される前にやめとけって話でな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板