したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

HARASSIN' BOSSシリーズ収録曲

1飛び亀:2007/08/25(土) 15:02:34
HARASSIN' BOSSシリーズ収録曲のクリア報告等にどうぞ。

2PIX:2007/08/26(日) 13:26:16
*CIRRING-S RESULT(systemver 1.64)*
TITLE:HARASSIN' BOSS 3
MUSIC by:Y.W
DATA by:飛び亀
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:690ok/107late/44ng/76combo
OPTION:NONE
SCORE:67053 (RANK E)
譜面コード:322331
証明コード:
$!322331$!67053$!0$!21115$!88867$!
やった〜〜〜〜クリア〜〜〜!!!!
ムズッ!!!!!!!

3飛び亀:2007/08/26(日) 16:34:14
>>2
これでも★3くらい簡単になりました^^;

4ライオン:2007/08/26(日) 21:02:20
*CIRRING-S RESULT(systemver 1.64)*
TITLE:HARASSIN' BOSS
MUSIC by:Y.W
DATA by:飛び亀
LEVEL:HARD(★8)
JUDGE:423ok/37late/20ng/201combo
OPTION:NONE
SCORE:42538 (RANK C)
譜面コード:499671
証明コード:
$!499671$!42538$!0$!5647$!88894$!
クリアしちゃった。2時間足らずで・・・。2ヶ月はどこへやら。

5飛び亀:2007/08/26(日) 21:05:14
>>4
こんな譜面に2ヶ月も費やさなくてよかったじゃないですか(^^ );

6飛び亀:2007/08/26(日) 21:21:02
EXPERTクリアの参考に。

<HARASSIN' BOSS>
最低でも2NG。先を楽にするためFull comboにするのが吉。
この譜面がシリーズ中Full comboが簡単です。

<HARASSIN' BOSS2>
パツツパツツパツツパツツパパパパを0NGで通れるように。
あれでMISSするとかなり辛い。
途中で無駄にリング密度が薄くなるところで
生き残れたらクリアはほぼ確実。

<HARASSIN' BOSS3>
最初のほうは連打が多いのでしっかりと取ること。
連打ゾーン過ぎた後に体力が満タンでなければ厳しい。
途中でリング密度が薄くなるところがあるが、
連打ゾーンで回復していれば問題ない。
そして斜めゾーンへ。
斜めゾーンは2〜3NGで突破したい。
右下と左下と2回くるので合計4〜6NGで済ませたい。
突破できないのは論外。ひたすら練習あるのみ。
斜めゾーン付近は回復できるような配置にしたので
斜めゾーンでよっぽどの大打撃を食らわなければ突破できるはず。
ちなみにクリア時体力がほぼ満タンでないと、
次の曲が始まる前に死ぬ。

<These are god players.>
最後の曲。ここには入れればクリアはほぼ確実。
HARASSIN' BOSS2のパツツパツツパツツパツツパパパパには気をつけよう。
あれが取れないとほぼ確実に死ぬ。
なお、途中で無駄にリング密度が濃くなるところがあるが、
あれでMISSすると体力が回復できずに死ぬ。
この曲の最大の難関は最後にある。
”最後の一撃”である。
あれは1NGで済ませないとヤヴァイ。
あそこで死ぬ人が続出するであろう、
今エキスパート最大の山場である。
以上。

7飛び亀:2007/08/26(日) 21:23:05
パツツパツツパツツパツツパパパパとは、
data.txtでいう
2,1,1,2,1,1,2,1,1,2,1,1,2,2,2,2,
のこと。
1=タンバリン
2=クラップ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板