したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

No.48 秋から冬へ!inどっとねっとれでぃお2013

1無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 21:57:46 ID:c5oCBSzA
配信者:ままの
スカイプ:haruchan2000
動画生配信:http://www.ustream.tv/channel/dotnetradio
公式サイト:http://www.dotnetradio.org/
ままのは全力的に2ch専用ブラウザ『Jane Style』を推奨しています。
2ch専用ブラウザを導入して配信に参加しよう!byままの

http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/20090103/1230917594

前スレ
No.47 真夏のコミケ戦争
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36258/1376147309/

どっとねっとれでぃお 画像アップローダ
http://www.dotnetradio.org/cgi-bin/uploda/

69無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:43:18 ID:twWZZz5g
DQ、体験版あるから取り合えずとりあえず試してみれば?

70無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:45:45 ID:twWZZz5g
ハンドルコントローラ買ってドライブケームしようよ

71無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:46:17 ID:3RtYr0lg
箱○は中古ゲーム格安だから良いわ

72無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:49:31 ID:5BrJk.qM
つい最近友人が自作して見に行ったんだけどGTX760入ってた
俺にしてみれば十分ハイスペックだけど
本人は「R9出るまで待てばよかった…」とガッカリしてた

73無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:49:36 ID:TCEbbqLE
そういやノートPCの話題に戻るんだけど
ウルトラブックってキーボード酷いの多いよね
特にストロークが少ないのはなんとかならんのかと

74無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:50:38 ID:SMvXx/PQ
と とよしまく?w

75無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:51:05 ID:TCEbbqLE
としまくは池袋のあたり

76無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:52:12 ID:5BrJk.qM
>>72の続きだけど
BF4やるためにビデオメモリ3GB以上欲しかったらしい

77無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:54:03 ID:3RtYr0lg
湘南新宿ラインww

78無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:57:58 ID:5BrJk.qM
俺の東京への線路ばかにするなよ(´・ω・`)

79無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:59:09 ID:H8W309yo
俺のドラクエベンチやってみたけど17200ぐらいだった。CPUがCore i7 970でGTX780定格で

80無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 23:59:58 ID:3RtYr0lg
新歓で宗教施設連れて行かれる奴か

81無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:00:36 ID:wJ1rA9Ag
今年も31日に年越し配信すんの?

82無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:00:40 ID:T8agI24c
群馬県民です(半ギレ)

83無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:01:09 ID:T8sUeDiQ
湘南新宿ライン小田原・逗子までいけるよ

84無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:02:06 ID:gzaUjcx6
北は宇都宮線とか高崎線に繋がってたような(うろ覚え)

85無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:03:45 ID:ee2Of9nQ
30になって体力衰えたか

86無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:04:05 ID:Gjxs4Sio
はるとこれ買わないの
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/madokamagica/?uiaid=4gamer

87無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:07:38 ID:T8agI24c
ところで2TBのHDD新しく欲しいんだけど
普通のかデータ用の緑かSSHDにするか迷ってる

88無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:09:48 ID:OIb6xlbY
WDの緑はやめたほうがいい。俺も結構壊れた

89無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:10:30 ID:T8agI24c
でもSSHDだとカルテルなんじゃねーかってぐらい値段が下がらないんだよね
普通のHDDの倍ぐらいするし

90無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:12:54 ID:wJ1rA9Ag
SSHDって初期の頃の2.5インチのやつ使ったことあるけど
体感なんてできなかったよ

91無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:14:05 ID:ee2Of9nQ
最近PCパーツ見て無いから初めてSSHDなんて知ったわ
情報仕入れてるのこの配信だけだしな

92無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:16:20 ID:wqpNDSZw
バイモアの明日の特価結構よさげだな

93無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:16:39 ID:PUATiWNA
Windows8は結構HDDで困らない気がする

94無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:17:23 ID:Gjxs4Sio
青って2Tあったけ?

95無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:19:18 ID:T8agI24c
SSHDはそこそこのスピードで容量多いのは魅力なんだけど
15kぐらいで250GBのSSDが買えるからCドライブ分空くと考えるとなんかコスパ悪く感じる

96無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:20:06 ID:wqpNDSZw
特価はツイッターみてね

97無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:22:35 ID:T8agI24c
みんな高いって言うけど
自作離れた時期が洪水前の2TB7k位の時期だったからあんまり感じないな

98無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:22:54 ID:T8sUeDiQ
モニター安いじゃんww

99無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:24:12 ID:ee2Of9nQ
なんで三菱の液晶なんて買ったんだ

100無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:27:02 ID:OIb6xlbY
ゲーム用に144Hzのモニター買ったけど、ゲームでは神だけど普段使うにはゴミ。

101無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:27:48 ID:T8agI24c
テレビをモニタにしてるけどIPSαだからか結構綺麗だよ
ただはるとがブログ書いてたようにエンジンが糞だとどうしようもないってことも分かった
直接見るよりPCの録画再生したほうがかなり画質いい

102無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:28:04 ID:T8sUeDiQ
去年の12月にモニター買ったけどまだ開けてないやw
でも開けたら次がほしくなる

103無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:29:10 ID:ee2Of9nQ
24ぐらいのピボットできる液晶買って置いとけよ

104無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:32:46 ID:ee2Of9nQ
縦になる液晶
横でひまわりでも見て縦をメインにすれば良いだろ
縦使った事無いけどw

105無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:35:23 ID:T8agI24c
去年の地デジ以降直前で買ったから日本製で1000円/1インチだった
日立さんサーセン

106無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:37:21 ID:wqpNDSZw
艦これ向きタブ出ないかな・・・

107無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:39:01 ID:ee2Of9nQ
ラブライブの音ゲーやっとけよ

108無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:39:10 ID:PUATiWNA
それ言ったらドラクエも面倒じゃんw

109無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:40:17 ID:T8agI24c
HDDかBDで迷ってるところもある
必要ないファイルを焼いて逃せば空き容量増やせるような気もするんだよな

110無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:41:52 ID:gzaUjcx6
シンプルなのがよければテラリアでもやっとけって

111無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:41:58 ID:wJ1rA9Ag
近頃Wifi接続の光学ドライブとかあるらしいな

112無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:43:07 ID:ee2Of9nQ
どうせBDに焼いてもほとんど見ないからHDDで良いじゃん
最近は録画して見て消すしかしなくなって節約できるわ

113無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:43:21 ID:Gjxs4Sio
俺もBD退避をしてたけど、焼くの面倒さくて3TBHDD買った。

114無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:43:52 ID:OIb6xlbY
この前steamでテラリア2.5$だったよ。

115無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:45:02 ID:OIb6xlbY
俺はsteam歴9年ですw

116無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:45:22 ID:wqpNDSZw
ポータルお勧め

117無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:45:34 ID:PUATiWNA
年末steamは特売やるね
クリスマス〜ニューイヤーまで連続でやってた気がする

118無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:45:58 ID:Gjxs4Sio
新型VITA買った。寝っ転がって遊べるから最高。

119無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:46:51 ID:T8agI24c
steamで車といえばEuroTrackSimulator2かな
普通レースゲームと違って景色眺めてるだけでも楽しい

120無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:47:38 ID:wqpNDSZw
その680は驚き

121無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:48:18 ID:PUATiWNA
ボーナス出たらグラボ欲しいな
今GTX570だからどれ乗り換えても幸せになれると思う
やっぱ買い換えたら感動ないとつまらんもんw

122無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:49:03 ID:Gjxs4Sio
寝転がって遊びたいから軽い新型にした。

123無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:49:15 ID:ee2Of9nQ
すさまじい無駄遣いだな

124無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:52:06 ID:Gjxs4Sio
運送ゲーム

125無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:52:07 ID:ee2Of9nQ
爆走デコトラ伝説好きだった

126無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:52:48 ID:wqpNDSZw
なんかきれいだな
面白そう

127無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:53:18 ID:T8agI24c
ダメージ表現とかはないけど全部給料から引かれる
むしろまじめに運転するようになるよ

128無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:53:59 ID:OIb6xlbY
steamはもうすぐハロウィンセールが始まる

129無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:55:02 ID:ee2Of9nQ
PVだと面白そうだけどなw

130無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:55:12 ID:PUATiWNA
F1はsteamで買った
日本語対応だからいいよ

131無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:56:09 ID:Gjxs4Sio
Steam年末セールもあるからアプリ入れてアカウント作っとけば。

132無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:57:01 ID:OIb6xlbY
GRID2は1円で買ったわ

133無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:57:14 ID:Gjxs4Sio
カジュアルゲームも結構良い作品がある。

134無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:57:22 ID:ee2Of9nQ
リッジは簡単すぎるじゃん・・・

135無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 00:57:44 ID:OIb6xlbY
アマゾンの値段つけ間違いだけどねw

136無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:02:45 ID:Gjxs4Sio
Hotline Miamiおすすめ

137無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:03:14 ID:PUATiWNA
マジかよ、それなら欲しいわw

138無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:03:47 ID:wqpNDSZw
それつまみ出されるだろw
場所分かってしまって

139無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:08:26 ID:ee2Of9nQ
ファミコンのゲームかよw

140無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:09:55 ID:OIb6xlbY
最近ドット絵のゲームが流行ってるね

141無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:10:39 ID:ee2Of9nQ
昔のゲームってミスったら最初からのアドベンチャーが多くて難しいね

142無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:12:03 ID:OIb6xlbY
俺はRogue Legacyをすすめとく

143無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:12:16 ID:ee2Of9nQ
パスワードの羅列懐かしいな

144無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:15:37 ID:ee2Of9nQ
ファミコンの次はスーファミかw

145無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:19:35 ID:Gjxs4Sio
転売屋の売れないと当日空席

146無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:20:03 ID:PUATiWNA
え、試験は一応参加するんでしょw

147無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:20:22 ID:ee2Of9nQ
画質糞だけどひまわりで見ちゃうよなー
早いしCMも切ってあるし

148無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:22:53 ID:Gjxs4Sio
FC2エロ関係だよ。

149無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:23:09 ID:ee2Of9nQ
200は綺麗だね
流石に地デジのTSよりはかなり劣るけど

150無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:23:50 ID:T8agI24c
Crunchyroll最強とか言ってたけど
課金してるのに再生されないタイトルがかなり増えてきた
串対策でも始めてるのか

151無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:26:30 ID:/rm5Vyds
もう雨降ってるね。今日はこのままずっと雨かな?

152無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:27:09 ID:ee2Of9nQ
後使ってるのはg9dmか
コメ無いけどね、というかひまわりでもコメ要らないわ

153無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:28:03 ID:ee2Of9nQ
b9dmだった

154無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:30:40 ID:T8sUeDiQ
抽選外れたけど行きたかった

155無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:30:58 ID:NasBiW3I
リスナーは何度もオクで売れと言ってたが・・・

156無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:31:33 ID:ee2Of9nQ
売って金入ってもどうせ要らない物で浪費する落ち

157無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:31:49 ID:/rm5Vyds
六本木ヒルズでやってる複製原画展いく?

158無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:34:39 ID:ee2Of9nQ
トランザムカラー酷いな
透明とか金メッキはもっと酷い

159無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:35:23 ID:PUATiWNA
今確実に楽して儲かるのは携帯スマホ転売じゃないの?
キャッシュバックもらって端末は買取屋で売れば、即現金化できる
あとは契約のオプションを全はずしで、基本料金でねかすだけ
半年後ドコモにMNPして、あとは繰り返しの簡単なお仕事ですw

160無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:37:51 ID:T8agI24c
MNP引き止めでポイントもらえたりするらしいけど
そういうのは使えないのかな

161無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:39:09 ID:/rm5Vyds
引き止めポイントもらえるのってauじゃなかったっけ?
そんで電話の場合だけだろ?

162無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:39:33 ID:PUATiWNA
MYドコモからはできないの?

163無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:39:52 ID:NasBiW3I
1回線だけなら乞食なんていわねーから
酷いのになると家族のも委任状で入手して転売してるから

164無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:40:03 ID:T8agI24c
見ると1〜3万もらえるらしい

165無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:42:56 ID:PUATiWNA
プロ契約者はキャリアフルで回して、機種変もいれて年間300万くらいは稼いでるみたいだね
家族4人いればそれで世帯収入1200万w
すごw

166無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:42:57 ID:T8agI24c
しかしMNPの手間を見るとスマホ電話SIMくらいが
維持費抑えるいいとこな気がする

167無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:43:58 ID:NasBiW3I
寝かせるってのはSIMカード抜いて使わないってこと
通話プランだけにして最低金額980円で寝かす
月々割りに関しては、パケット定額解除すると消えるはず

168無名のシステムエンジニア:2013/10/20(日) 01:46:06 ID:PUATiWNA
自分で最新の端末欲しいときも使えるよ
ドコモだと高額のサポートあるんで月額料金安シムよりも安くGETできる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板