したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

No.48 秋から冬へ!inどっとねっとれでぃお2013

1無名のシステムエンジニア:2013/10/19(土) 21:57:46 ID:c5oCBSzA
配信者:ままの
スカイプ:haruchan2000
動画生配信:http://www.ustream.tv/channel/dotnetradio
公式サイト:http://www.dotnetradio.org/
ままのは全力的に2ch専用ブラウザ『Jane Style』を推奨しています。
2ch専用ブラウザを導入して配信に参加しよう!byままの

http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/20090103/1230917594

前スレ
No.47 真夏のコミケ戦争
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36258/1376147309/

どっとねっとれでぃお 画像アップローダ
http://www.dotnetradio.org/cgi-bin/uploda/

653無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:47:45 ID:qLJHlItc
joy to keyとか使ってる?

654無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:48:41 ID:qLJHlItc
joy to keyってのは
コントローラーにキーボードのキー割り当てるやつ

655無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:50:11 ID:YCpCjeL.
コントローラーつかえないの?

656無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:51:32 ID:YCpCjeL.
ロックマンダウンロードからやりなおしてみよう

657無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:52:39 ID:3G/sxUhA
※ゲーム起動前にゲームパッドを接続していただければ、ゲームパッドをご利用いただけます。って書いてあるけどどうなの?

658無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:53:21 ID:BZ5QdtpE
同じコントローラー使ってる人教えたげてよぉ

659無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:55:24 ID:YCpCjeL.
エンターとか右キーとかでゲームパッドにならないの?

660無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 21:55:29 ID:qLJHlItc
キーボードのキーをコントローラーに割り当てれば動くんじゃね?

661無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:06:31 ID:Jw2QRgqw
でおくれた

662無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:08:15 ID:Jw2QRgqw
なんだ台本か

663無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:13:07 ID:k9ASRqxM
プリンタとかのとこにゲームコントローラなかったけ?

664無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:18:29 ID:Jw2QRgqw
xboxの有線コントローラー持ってるけどこれなら楽に出来たわ

665無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:20:52 ID:k9ASRqxM
PCなら有線Xboxコントローラでほとんど無問題だよね

666無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:23:14 ID:qLJHlItc
なお、コントローラーはゲーム起動時に接続されている場合のみ認識されるので注意してください

って書いてあるんだけど

667無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:23:55 ID:Jw2QRgqw
今何のコントローラで試してるの?

668無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:26:31 ID:3G/sxUhA
起動前だからコントローラー繋ぎ直したらゲームも再起動しないとだね
はるとさんのことだからさすがに大丈夫だろうけど

669無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:29:30 ID:YCpCjeL.
おおおお

670無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:30:36 ID:Jw2QRgqw
一時間もかかってんのかw
もうみんな寝てるんじゃない

671無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:31:24 ID:YCpCjeL.
おめでとう!

672無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:32:24 ID:BZ5QdtpE
なんでこの人為打ちしないんだろう

673無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:32:51 ID:Jw2QRgqw
コントローラになっても下手だな

674無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:33:27 ID:qLJHlItc
お助けアイテムが2、スライディングが3、チャージは4

675無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:33:49 ID:YCpCjeL.
コントローラーはPS3のでやってるの?

676無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:38:08 ID:BZ5QdtpE
ジャンプが甘いよ
これ作ってるのはファンなんだからそれなりのMAPの難易度に設定されてるよ

677無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:38:55 ID:qLJHlItc
これって8ステージ終わったら四天王やって豪鬼とかって流れ?

678無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:40:01 ID:BZ5QdtpE
そう豪鬼出すまで寝れません

679無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:42:21 ID:qLJHlItc
メタルブレード的な武器が取れると一気に楽になるのも伝統だったりするん?

680無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:54:29 ID:qLJHlItc
チャージショット使った方がええってw

681無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 22:56:02 ID:BZ5QdtpE
you got
あなたはゲットした

だよね?神?

682無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:06:42 ID:YCpCjeL.
慣れてきたねw

683無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:07:01 ID:qLJHlItc
ビッパーってwwww

684無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:08:13 ID:qLJHlItc
ヴァイパーだからw

685無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:16:50 ID:fMUcbQEc
お、見ようと思ってたけど
NHKの介護のやつ見てたら忘れてしまった

686無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:18:42 ID:fMUcbQEc
今日のも介護だったよ
介護の記録を映像で残してる人の番組
電子立国の人だからわかるかな?

687無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:22:22 ID:fMUcbQEc
アナウンサーとディレクターで出演してた両方
ディレクターのほうが親を介護したのをビデオに収めてた
介護用品用に半田でセンサー作ってたりしてたよ

688無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:25:27 ID:qLJHlItc
弱点調べて攻略すれば?w

689無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:27:09 ID:qLJHlItc
ユリアン(弱点:手榴弾)
ダルシム(弱点:レーザー)
ブランカ(弱点:ヨガフレイム)
リュウ(弱点:リフレクター)
ローズ(弱点:スイカ)
ロレント(弱点:ソウルサテライト)
チュンリー(弱点:波動拳)
C.ヴァイパー(弱点:百裂脚)
ベガ(弱点:レーザー)

だってさ

690無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:42:55 ID:YCpCjeL.
油断はしてはだめw

691無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:52:12 ID:alZITPlY
寝落ちしてたwww
まだ、ゲームしてんのかよ。

692無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:53:16 ID:qLJHlItc
武器使えば?w

693無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:54:16 ID:YCpCjeL.
なんか物足りないww

694無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:54:38 ID:BZ5QdtpE
なんだ。
あきらめちゃったのか

695無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:54:58 ID:/vR9qHYI
なんでゲーム配信になってるんだ

696無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:55:03 ID:k9ASRqxM
無料なら十分楽しめるね

697無名のシステムエンジニア:2013/11/23(土) 23:55:13 ID:BZ5QdtpE
もたもたしてる間にもうクリアしたでワイ

698無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:00:02 ID:LQ7Rrn.I
日付は変わって、尼の悪口配信しようずw

699無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:01:25 ID:VblIDd42
年明けは自作PC配信みたいなーw

700無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:08:16 ID:TvJ6Wo82
iphone5CだとMNP0円にキャッシュバックもあるから徳じゃない?
回線は自分のiphoneで解約まで使えばいいし
トータルで随分得な気がする

701無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:09:01 ID:55DEULF2
レーザー買うのか
開封配信よろしく

702無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:09:41 ID:8PBys20s
裁断機どうすんの?
てか、レーザーってでかくね?

703無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:10:05 ID:VblIDd42
置く場所あるの?

704無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:11:23 ID:VblIDd42
本全部電子化したいってスキャナー買ったときにも聞いたよw

705無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:13:23 ID:8PBys20s
あうとはげはYT積めばBL無いんだろ?

706無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:19:52 ID:TvJ6Wo82
5Cだとキャリアからも1万でるからキャッシュバック2万あればトータル3万
端末売れば合計6万だから3台なら18万で大勝利じゃん
3台一気に契約できるか分からんけどw

707無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:19:55 ID:55DEULF2
3台同時とか恥ずかしすぎるw

708無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:25:19 ID:55DEULF2
パケ死の頃懐かしい

709無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:26:39 ID:MxllXw.Q
パケット制限で2日で使い物にならなくなったなぁw

710無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:27:22 ID:55DEULF2
こんなキャッシュバックしても増収増益なんだから、この業界無茶苦茶だわ

711無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:27:57 ID:TvJ6Wo82
家族みんなでキャリア変わるとブラックなるのか?w
普通にあると思うけど

712無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:28:18 ID:VblIDd42
is501シリーズのCMはものすごい
印象に残ってるw

713無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:28:25 ID:l3u8J7v.
カラーはN503iSとかじゃなかったっけ?w

714無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:28:43 ID:55DEULF2
名義が違うと大丈夫だろ

715無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:30:14 ID:soUdMo6c
はると早く起業してよ
小間使いやるから雇って

716無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:31:48 ID:soUdMo6c
ダブル定額消えるし
もう乞食できないんじゃない

717無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:32:04 ID:MxllXw.Q
D505iSだな俺の最初の携帯

718無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:32:20 ID:VblIDd42
505ISだったわw

719無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:33:01 ID:VblIDd42
これとかが印象に残ってるw
http://www.youtube.com/watch?v=-eQ43twpeRo

720無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:33:51 ID:8PBys20s
ここ最近、クアルコムの流出ツール使って
SIMフリー機の対応バンド弄り倒せるようになってカオスな事になってるらしいな

721無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:38:23 ID:8PBys20s
FOMAのデータプラン死亡すんのかよ
てか、Xiのフラットとライト以外無くなんのかw

722無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:41:22 ID:TvJ6Wo82
会社で持ってるPHSはいまだに白黒だけどねw
意外とこまらない

723無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:48:05 ID:TvJ6Wo82
そーいや今年の福袋予算は携帯転売の収益で大盤振る舞いってことでFA?

724無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:49:24 ID:55DEULF2
50万くらいボーナスあるから大丈夫だろ

725無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:51:39 ID:55DEULF2
年間ボーナス100万越えてるのか、優秀だな福袋も期待するわ

726無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:53:58 ID:55DEULF2
コトブキヤも価格以上の入ってるだろ

727無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:54:31 ID:TvJ6Wo82
ヨドバシのノートPC福袋は美味しいけど、とても買えるとは思えないw

728無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:54:32 ID:55DEULF2
4kテレビ

729無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:54:47 ID:8PBys20s
俺はWebでタブレット買って、現地でノートやるけどなw
今年は寝袋持って12時間戦うわw

730無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:55:59 ID:55DEULF2
オーディオビジュアル

731無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:56:14 ID:l3u8J7v.
ならヨド並びましょうw

732無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:56:52 ID:VblIDd42
ハードスケジュールだったよねwww

733無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:56:51 ID:soUdMo6c
これオススメ
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-1RBTMK2/

734無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 00:57:06 ID:55DEULF2
腰痛いのに頑張ってたよな

735無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:00:31 ID:TvJ6Wo82
ヨドのネット福袋ももう競争激しくて買えないジャンw

736無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:01:07 ID:8PBys20s
洗濯しないでもいいように
下着とワイシャツは買いだめしておけよw

737無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:01:47 ID:55DEULF2
プロジェクター買おう

738無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:02:03 ID:soUdMo6c
前のモデルなら1万円安いし
そのモデルとにかくつけ心地がいい

739無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:05:49 ID:55DEULF2
無駄遣いしないならこいうのでいいじゃん
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/CP-F1LSAVP/
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/AC-UD20/
ICレコーダーとかも便利だな

740無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:11:03 ID:55DEULF2
災害用にとか
https://search.sony.jp/store/search.x?q=%83%89%83W%83I%81%40%8E%E8%89%F1%82%B5&imageField.x=0&imageField.y=0&ie=SJIS&page=1&mfselect=1

741無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:20:11 ID:55DEULF2
これで良いじゃん
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/CP-F1LSVP/

742無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:21:18 ID:55DEULF2
5000でしょ

743無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:23:02 ID:55DEULF2
5000mAhってこと
iphoneなら2.5回満タンかな

俺はこれ使ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BF7N5FY/

744無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:25:33 ID:55DEULF2
そりゃ安いけどポイント使わないといけないだろw
Z専用みたいなのでデザインこだわってボッてるんだな

745無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:29:00 ID:55DEULF2
充電池でも買うか
それでも尼でパナの買ったほうが良いけどw
サンヨーのパクってるしな

746無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:29:50 ID:55DEULF2
ゲームもあるのか

747無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:30:02 ID:8PBys20s
なんかソフト買ってゲーム配信でいいんじゃねw

748無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:33:52 ID:55DEULF2
尼で買うならパナで良いだろ
1700mAhで1700円もあるぞ

749無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:34:57 ID:55DEULF2
正規2500もある

750無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:35:50 ID:55DEULF2
いやいやフラストレーションパッケージが不安だから言っただけで
商品としては一緒だと思うよ

751無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:39:19 ID:55DEULF2
一緒って言ったけど型番違うからフラストレーションじゃない方が新しいんかな?
性能的にはざっと見て換わらないけど

752無名のシステムエンジニア:2013/11/24(日) 01:44:16 ID:55DEULF2
おくだけ充電ってのが分らないわw
もってるのが昔買ったつや消しのほうだから光沢のほうが新しいと思ってたけど

USBモバイル電源のカテゴリ見てもつや消しは無いから、つや消しは型落ちだと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板