したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

殻割りの工具とか書き込むスレ

1スレ立てw ◆mjjSAvNZaY:2012/07/24(火) 21:05:28 ID:BNsNlcyM
ネタ配信の彼方に真の奇蹟が、君は刻の涙を見る・・・

4スレ立てw ◆mjjSAvNZaY:2012/07/24(火) 21:42:03 ID:BNsNlcyM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18102056

↑この動画でも使ってます
手つきは危なっかしいけど、なんか簡単にやってのけましたw

5スレ立てw ◆mjjSAvNZaY:2012/07/25(水) 21:22:43 ID:TmQlUgrM
以前にIvyスレで読んだレスでは、殻割りは『ハイリスク・ローリターン』って言われているけど、、、

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html

↑コレみると、殻割りする価値はあるわな
OC前提なら、全然ローリターンじゃないな

6スレ立てw ◆mjjSAvNZaY:2012/07/25(水) 22:10:04 ID:TmQlUgrM
殻割り後に使用するグリスは何がいいのか?
>>5でも使っている「リキッドプロ」がイイんじゃないかな

ttp://club.coneco.net/user/25981/review/98153/
このレビューの動画は、すごく参考になった

7スレ立てw ◆mjjSAvNZaY:2012/07/25(水) 22:23:10 ID:TmQlUgrM
>>6の動画をみて、その他に必要なモノ

・除菌ウエットティッシュ
 →元のグリスを拭き取る為

・両面テープ
 →ヒートスプレッダを固定する為
  →>>6の動画みたいに、ぴっしり貼る必要は無いかも、、、

8無名のシステムエンジニア:2012/08/06(月) 00:02:52 ID:UtTTWBIY
11 :無名のシステムエンジニア [] :2012/08/05(日) 23:35:55 ID:nZEZZrdw (3/3)
殻割りするCPUは、未使用の方が成功率が高いみたい
マザボに取り付けたCPUは、ヒートスプレッダが押さえつけられちゃって
基盤の部分と密着して、隙間が無くなってるからだとか











って、煽ってみるwww

9無名のシステムエンジニア:2012/08/06(月) 00:08:37 ID:UtTTWBIY
とか言って、使用済み・未使用ってのは、あんま関係ないと思う
薄刃のカッターナイフ使うんだし、、、

昔、壊れたPCのペンティアム4のヒートスプレッダを剥がした事ある
穴が開いててキーホルダーにしてたけど、どこ行ったけwww

10無名のシステムエンジニア:2013/01/27(日) 16:49:37 ID:Fo5/zc6s
   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  * リボでいいかい?
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

11無名のシステムエンジニア:2013/03/17(日) 18:29:16 ID:W/mgtkYI
夜も社食で食えると楽だね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板