したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

No.32 どっとねっとれでぃお配信スレ

1無名のシステムエンジニア:2011/09/07(水) 22:55:33 ID:fItnr9ak
配信者:ままの
スカイプ:haruchan2000
動画生配信:http://www.ustream.tv/channel/dotnetradio
ラジオ生放送:http://std1.ladio.net:8040/dotnetradio.m3u
公式サイト:http://www.dotnetradio.org/
ままのは全力的に2ch専用ブラウザ『Jane Style』を推奨しています。
2ch専用ブラウザを導入して配信に参加しよう!byままの

http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/20090103/1230917594

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36258/1309010726/

811無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:18:53 ID:5N32vV3c
筐体の質感良さそうだな

812無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:19:25 ID:b7qEN4UI
製造は中国なのかな?

813無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:19:31 ID:9okmHK/g
アルミは錆びると白くふくぜ

814無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:19:55 ID:5N32vV3c
筐体(きょうたい)だからな

815無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:19:58 ID:/obFBUxY
Lian Liのケースは電源付けるの楽だよ。

816無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:20:32 ID:gH0PYA9.
コンコンってやってみて音聞かせてちょ

817無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:21:22 ID:9okmHK/g
それ一番便利だな

818無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:21:52 ID:gzOBn49g
昔アルミケース使ってたけど表面の酸化が酷かった(´・ω・`)

819無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:23:03 ID:b7qEN4UI
今はアルミケース、防錆対策してるでしょ

820無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:24:11 ID:5N32vV3c
ワロタw

821無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:25:02 ID:gzOBn49g
シャーシとかは意外と防錆していない(´・ω・`)

822無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:25:17 ID:gzOBn49g
それ俺だ

823797:2011/10/09(日) 14:26:40 ID:U0uA5Z6Y
う…動いた!?
でもまだ不安定だわ

824無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:27:23 ID:wic5.yNo
今北産業
こんにちは
乗り遅れたorz

825無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:28:40 ID:b7qEN4UI
俺、1TBの外付けHDD買ったのにぜんぜん使う用途ないww今はDVD-RWに焼いちゃうからな

826無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:30:27 ID:b7qEN4UI
2TBとか使う人何入れてるの?映像関係かな?

827無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:31:00 ID:/obFBUxY
インシュロックだから切らないとダメじゃねw

828無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:31:38 ID:9okmHK/g
マイナスでタイラップのツメ開ければ開くでしょ

829無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:32:32 ID:U0uA5Z6Y
いつの間にか2.5インチでも1TB出てたのね
SSD120に2.5インチ1TBで静かに過ごしたい
テレビは見たらすぐ消すから容量も必要ないし

830無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:32:44 ID:b7qEN4UI
俺は音にこだわるからさ〜iTunesとかにいれてPCとかでは聴かないんだよなぁ

831無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:32:59 ID:gzOBn49g
192kbpsが最低ラインかな

832無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:34:24 ID:wic5.yNo
どこで買ったの?ケース

833無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:34:53 ID:/obFBUxY
その太さのインシュロックだとニッパーだな

834無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:35:44 ID:b7qEN4UI
つめきりで切れるよw

835無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:35:50 ID:U0uA5Z6Y
ハサミかカッターだろ

836無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:35:53 ID:WUx7tH5M
カッターじゃだめなの???

837無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:36:10 ID:wic5.yNo
工夫してはさみできるw

838無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:37:23 ID:/obFBUxY
それでケーブルをまとめる

839無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:39:02 ID:/obFBUxY
それで電源止める

840無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:42:31 ID:gzOBn49g
予備とか?

841無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:42:38 ID:b7qEN4UI
これからタッチ液晶にみんななるのかな?

842無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:44:16 ID:gzOBn49g
天板のファンガード?

843無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:45:42 ID:gH0PYA9.
電源の排気もあるからどっこいどっこいじゃない?

844無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:46:14 ID:gH0PYA9.
あ、そうだったね

845無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:46:28 ID:b7qEN4UI
アーモンドチョコ買った?w

846無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:47:58 ID:gH0PYA9.
後ろにケーブル飛び出すタイプかw

847無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:48:10 ID:gzOBn49g
ピン⇔USBメス の変換とかないのかね

848無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:50:26 ID:gzOBn49g
http://www.area-powers.jp/denki/supply/u3p1-a.html

849無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:53:04 ID:WUx7tH5M
Z9は安悪だけどCM690位だとけっこう使えると思うけどな〜

850無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:54:16 ID:/obFBUxY
ザルマンも昔7万ぐらいの高級ケース出してたよね。

851無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:54:48 ID:gH0PYA9.
Z9は安悪じゃないってw

852無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:56:19 ID:gzOBn49g
ひでぇ

853無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:56:53 ID:WUx7tH5M
もう全面開けちゃえばいいんじゃ(笑

854無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 14:59:23 ID:gzOBn49g
めんどくせぇなw

855無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:00:32 ID:gzOBn49g
SSD凄いとこにあるな

856無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:01:19 ID:6aU9MXhQ
今北

857無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:02:21 ID:kCMzBl22
その分解してるのはメインマシン?

858無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:03:09 ID:WUx7tH5M
鼻毛鯖が見えたwww

859無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:04:35 ID:b7qEN4UI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111009-00000006-mantan-ent.view-000ルパンの声優変わるんだな、少し残念w

860無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:04:56 ID:kCMzBl22
さっきテレビでスマホは本当に便利か?って議論してた

861無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:05:52 ID:gzOBn49g
結論はや

862無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:06:05 ID:b7qEN4UI
はるとは安めぐみはタイプ?

863無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:06:22 ID:WUx7tH5M
この分解映像見て、このケース買いたいと思う人いるのだろうか。。。

しちめんどくさいだろwwww

864無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:08:26 ID:wic5.yNo
このケースで何回か使った?

865無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:10:47 ID:wic5.yNo
ケース屋かしてるなw

866無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:11:31 ID:WUx7tH5M
てか最近安めぐみとかナニしてるのか知らない。。。。。

867無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:12:46 ID:6aU9MXhQ
サイエンスゼロとか出てなかったっけ?

868無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:22:29 ID:b7qEN4UI
ビール控えてるの

869無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:24:44 ID:wic5.yNo
水冷配信のときマザー取りからはじめるの?

870無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:27:07 ID:gH0PYA9.
はるとが水冷組めるかどうか心配で楽しみでしょうかがいw

871無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:29:08 ID:gH0PYA9.
あれフィッティング変えたほうがいいぞ。注文する前に確認しないとまずい

872無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:43:50 ID:6aU9MXhQ
やっちまったなwどんまい

873無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:46:46 ID:/obFBUxY
普通綺麗にして売りに行くだろw

874無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:48:01 ID:Wzh3KtTI
中古パーツ買ってる人見たことないんだが

875無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:48:58 ID:kCMzBl22
カップヌードルご飯くったのか
うまかった?

876無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:49:40 ID:/obFBUxY
LGA775のマザーがいい値段で売れるよね。3年使って7千円で売れた。

877無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:53:10 ID:gH0PYA9.
グリスなんて安いジッポオイルで綺麗に取れるぞ

878無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 15:58:52 ID:wic5.yNo
グリス配信が懐かしい

879無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:00:38 ID:b7qEN4UI
台本?w

880無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:00:46 ID:/obFBUxY
2700K出たら買うの?

881無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:03:56 ID:wic5.yNo
今年はノートPC買わないの?

882無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:06:15 ID:b7qEN4UI
アップルがiPodとiTunesだしたおかげでCD売れなくなった、ジョブスはブレーレイに変わるソフト考えてただろうね、やり残したことたくさんありそう

883無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:08:26 ID:b7qEN4UI
アップルTVでやりたかったと思うよ、しかも大画面のほうで。

884無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:10:40 ID:b7qEN4UI
NHKは2020年までに8K4K試験放送考えてるでしょ、そのまえに4K2KのTV来年続々出るでしょ

885無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:12:41 ID:/obFBUxY
どんだけアイマス好きなんだよw

886無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:14:46 ID:b7qEN4UI
各社ブルーレイの次の規格考えてるぞw

887無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:19:46 ID:b7qEN4UI
どっかの会社が、インテルとAMDの独占体制崩してほしいね

888無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:24:17 ID:U0uA5Z6Y
ガンダムアゲは見るの?

889無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:27:40 ID:/obFBUxY
今日の5時からTBSで放送だね

890無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:34:02 ID:/obFBUxY
今日が、第1話だからw

891無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:34:26 ID:b7qEN4UI
昔はサムスンとか三流メーカーだったのに10年で変わるもんだね

892無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:37:58 ID:b7qEN4UI
日本の大手のOBとかヘッドハンティングで引き抜かれた人たくさんいるって本当?しかもすごい年棒で

893無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:38:42 ID:b7qEN4UI
DMMって暴力団関係の会社だよね

894無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:39:41 ID:gzOBn49g
やっとか

895無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:39:59 ID:ScUHxLDU
今北よ、Lian-LIの型番って何?

896無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:43:08 ID:b7qEN4UI
福袋の乾電池減った?

897無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:47:26 ID:gzOBn49g
俺も鳴ったことある

898無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:49:07 ID:gzOBn49g
カバンチェックされた

899無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:51:08 ID:gzOBn49g
ヨドバシではなぜかタグも無いのに鳴った  あれは謎

900無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:51:31 ID:ScUHxLDU
クレバリーひどいなw

901無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:52:51 ID:gzOBn49g
アキバのトイレってどこが穴場?

902無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:53:33 ID:/obFBUxY
Lian Liは工具ついてるだろ

903無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:57:18 ID:/obFBUxY
六角穴の開いた板入ってるだろ?

904無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 16:58:32 ID:9okmHK/g
股北まだ組み終わってなかったのねw

905無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 17:00:09 ID:ScUHxLDU
はじまってしまった

906無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 17:00:45 ID:gzOBn49g
もう5時か

907無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 17:02:55 ID:gzOBn49g
アゲってなんだよw

908無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 17:03:23 ID:b7qEN4UI
取る工具ないの?

909無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 17:04:24 ID:gzOBn49g
取る必要あるの?

910無名のシステムエンジニア:2011/10/09(日) 17:05:56 ID:/obFBUxY
取り扱い説明書のPDF見たら入ってないんだね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板