したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

No.25 新HP公開

1無名のシステムエンジニア:2010/12/31(金) 22:05:10 ID:oFfXeS4c
配信者:ままの
スカイプ:haruchan2000
動画生配信:http://www.ustream.tv/channel/dotnetradio
ラジオ生放送:http://std1.ladio.net:8040/dotnetradio.m3u
サイト:http://www.hrtdotnet.jp/dotnetradio/
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/
wiki:http://www21.atwiki.jp/dotnetradio/
ままのは全力的に2ch専用ブラウザ『Jane Style』を推奨しています。
2ch専用ブラウザを導入して配信に参加しよう!byままの
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36258/1282135281/

869無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:18:10 ID:FIXl4dJs
EFIメニュー切り替えに一瞬止まる・・・

870無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:19:22 ID:vAng8n.Y
電源ケーブルってもっと本数少なくなってほしいよなぁ…
太くてかなわん

871無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:20:24 ID:Ujqemm/E
ベンチ台嫌われたなw

872無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:21:43 ID:fWC4ty4Y
工房の通販2500Kが納期即納でショッピングカートに入れられるんだがホントか?これ?

873無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:22:22 ID:XNvYkyFk
なめなめwwwwww

874無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:22:39 ID:Ujqemm/E
ナメナメwww

875無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:23:02 ID:VZdGu5mo
CPUもスロット1時代はフーフーしたぞw

876無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:23:11 ID:INAa4536
なめなめwww
端子付近黄ばみそうだなwww

877無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:23:28 ID:4DsTXxdk
メモリ忘れてる

878無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:23:50 ID:HgWIG/qU
メモリ無しでいったら最高

879無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:25:03 ID:gBLOXiUw
電源何使ってんの?

880無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:25:05 ID:vAng8n.Y
>>863
SLIC(すりっく)ハックってのはWindows7とかVistaのライセンス認証突破するために
BIOSにメーカー製の認証を埋め込む改造。
いまんところUEFIだとできない。
正規でWindows使ってる人にとっては全く関係ないがどうせ
BIOSなら割れ厨にとってはギガ一択という話ですw

881無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:25:47 ID:XNvYkyFk
ハローマックwなついwww

882無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:26:02 ID:Ujqemm/E
まだテキサス残ってたのかwww

883無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:26:45 ID:FIXl4dJs
そこは倒れない・・・

884無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:27:19 ID:aZivW/ew
最近のASUSはそうなってる

885無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:27:20 ID:gBLOXiUw
850AX?俺も同じの使ってるわ

886無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:27:25 ID:vAng8n.Y
すげえ こんなメモリスロットあるんだ

プラグイン電源はケーブルなくしそうなのが玉に瑕

887無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:28:12 ID:lS0D7A.o
近頃のマザボーはメモリースロットルは片方固定だろう

888無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:28:14 ID:jUixAqc6
倒れないとかやりにくいな
ケースに入れる前にメモリつけないとダルイことになりそうだ

889無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:29:01 ID:vAng8n.Y
確かにひでぇスレではあるがつい見てしまう>サンディスレ

890無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:29:12 ID:FIXl4dJs
黒レーンて2番4番じゃね?

891無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:29:58 ID:VZdGu5mo
ASUSはマザーがうんこ色の時代から使ってないw

892無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:30:05 ID:HgWIG/qU
たまにきずであってるよ

893無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:30:32 ID:8Q63mbHY
俺の知るメモリは両方開く(ASUS X58)

894無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:30:48 ID:LjLguFc.
あんまりでかい声だすと家族起きるぞ

895無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:31:01 ID:8Q63mbHY
退化だと思うんだが

896無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:31:30 ID:niKSfQ/g
>>894
^^

897無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:32:16 ID:aZivW/ew
普通に押し込むだけでおk

898無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:32:20 ID:oL2Ns1.o
侵略してるからな

899無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:32:20 ID:8Q63mbHY
イカちゃんを悪く言うなw

900無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:32:24 ID:vAng8n.Y
おそらく、開かない方にきりかきを突っ込んで入れると見た

901無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:32:25 ID:lS0D7A.o
固定の方から差し込んでくれ

902無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:32:37 ID:emtEGZdg
イカ娘ww

903無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:32:53 ID:PLDd6J1k
マニュアルに挿し方書いてない?

904無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:33:08 ID:INAa4536
大勝利よりもイカ娘のがまだいいと思ったオレ

905無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:33:47 ID:gBLOXiUw
ごめん、聞いてなかったからもう一回聞くけど
PCケース何使ってます?

906無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:34:18 ID:1LNwKuwQ
ノッチ倒れないの?
おかしくね?

907無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:34:24 ID:HgWIG/qU
メモリテスト動かないらしいな

908無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:34:31 ID:8Q63mbHY
朝から出かけるのか?

909無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:34:47 ID:vAng8n.Y
トイレはファミマ(セブンイレブンの近くの)のあるビルがよいが昼間はあいてないかも

910無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:35:07 ID:FaM2Y/OM
地下の駐車場のトイレに入れる

911無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:35:23 ID:4DsTXxdk
>>904
同意

912無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:35:33 ID:emtEGZdg
青いほうでいいの?メモリ

913無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:36:01 ID:Ujqemm/E
メモリにも嫌われたマザーw

914無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:36:38 ID:VZdGu5mo
そのケースって富士通だろ

915無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:37:35 ID:niKSfQ/g
配信:NZXT Alpha
鯖:Antec MiniP180 White

916無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:38:13 ID:8Q63mbHY
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2011/01/cpu_10.html

ツクモ値段下のほうに出てるぞ

917無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:38:26 ID:oL2Ns1.o
どっちでもOK

918無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:39:00 ID:aZivW/ew
あの頃は1台組むのに半日掛かってたな・・・

919無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:39:15 ID:4DsTXxdk
短絡すればおk

920無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:39:37 ID:vAng8n.Y
>トイレはファミマ(セブンイレブンの近くの)のあるビルがよいが昼間はあいてないかも
ひるましか、あいてないかもの間違い

921無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:40:18 ID:8Q63mbHY
ソフのネットがポイント付くから安かったな

922無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:41:19 ID:1LNwKuwQ
朝から何か買うの?

923無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:41:35 ID:aZivW/ew
+-があるのはLED系

924無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:42:31 ID:oL2Ns1.o
どうやったら液晶にキズつくんだよw

925無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:42:34 ID:emtEGZdg
今回はDELLモニター登場なしかーw

926無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:42:59 ID:8Q63mbHY
ソフの値段だが
R3E 店頭43Kポイント1%?
  ネット44Kポイント16%7K
ありえんわ

927無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:43:29 ID:8Q63mbHY
ナナオのVAからナナオのIPSにしたが愕然としたわ

928無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:44:22 ID:niKSfQ/g
NECの10年落ち^^
今春こそLGIPSのNECにいくよー

929無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:46:26 ID:oL2Ns1.o
投げ捨てるならくれよw

930無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:46:29 ID:aZivW/ew
マックが潰れたのも納得

931無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:48:21 ID:vAng8n.Y
GV-R577UD-1GD 7980円(ギガマザーとセット)
これ安くね?

932無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:48:38 ID:wXVACmf6
トリプルモニタ可能か試してみて

933無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:49:27 ID:8Q63mbHY
ナナオは
5年前のS2410W(VA)をSX2462W(IPS)に変えたの

934無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:50:20 ID:1LNwKuwQ
部屋掃除すると、出てきた部品で新しいマシンが組みあがる不思議

935無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:50:53 ID:VZdGu5mo
起動画面見る前に寝てしまいそうだ・・・・・・・

936無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:50:57 ID:vAng8n.Y
特価品のメモリも安いね。ツクモ。

937無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:51:41 ID:niKSfQ/g
OS入れないならドライブとか入れないだろw

938無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:52:11 ID:lS0D7A.o
正月特価逃したのか

939無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:52:36 ID:Vb4DOzWA
もうすぐ4時ですぜー。

940無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:53:16 ID:vAng8n.Y
>>938
その時点で組むかどうかわかんなかったからなぁ
DVDドライブも必要だし、何か一つ買えるといいのう。メモリ狙っていくかね。

941無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:54:11 ID:emtEGZdg
とりあえず動作確認!

942無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:54:14 ID:aZivW/ew
なんというgdgd

943無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:56:37 ID:yDxk69EA
マウスとキーボード!

944無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:57:01 ID:lS0D7A.o
そして電車が動き出す

945無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:58:01 ID:vAng8n.Y
がんばれ主! ダウンジャケット着てスタンバってるぞ

946無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:59:10 ID:1LNwKuwQ
2chで見て来たんだけど別に叩かれてなかったぜ?
気にしすぎだw

947無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:59:39 ID:aZivW/ew
いつもこの時間なら30人切ってるな・・

948無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 03:59:45 ID:4oXL89mo
次世代バイオス

949無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:01:29 ID:HgWIG/qU
リテールの線ひっかかってね?

950無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:01:36 ID:aZivW/ew
カラカラ音がするね

951無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:01:41 ID:Ujqemm/E
早くも壊れたかwww

952無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:01:49 ID:8Q63mbHY
カラカラカラwwwwwwww

953無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:02:01 ID:lS0D7A.o
萌え

954無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:02:08 ID:INAa4536
お焦げ2号クルー?

955無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:02:22 ID:gBLOXiUw
葬式会場はここですか?

956無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:02:46 ID:oL2Ns1.o
新聞屋くるぞ

957無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:02:52 ID:br.PJrrc
wwww

958無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:03:23 ID:aZivW/ew
いつも通りのgdgdで安心したw

959無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:03:23 ID:e3VLRXfM
アホなのか、アホのフリなのか

960無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:04:28 ID:vAng8n.Y
たぶんメモリかなーこれは

961無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:05:18 ID:Ujqemm/E
どこかに落ちてないかなwww

962無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:07:00 ID:4DsTXxdk
おめ

963無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:07:05 ID:br.PJrrc
へえ

964無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:07:08 ID:emtEGZdg
起動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

965無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:07:10 ID:aZivW/ew
おお

966無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:07:18 ID:INAa4536
これがUEFIか

967無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:07:23 ID:FIXl4dJs
台湾タイマーw

968無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 04:07:24 ID:wXVACmf6
おめ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板