したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

No.25 新HP公開

1無名のシステムエンジニア:2010/12/31(金) 22:05:10 ID:oFfXeS4c
配信者:ままの
スカイプ:haruchan2000
動画生配信:http://www.ustream.tv/channel/dotnetradio
ラジオ生放送:http://std1.ladio.net:8040/dotnetradio.m3u
サイト:http://www.hrtdotnet.jp/dotnetradio/
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/
wiki:http://www21.atwiki.jp/dotnetradio/
ままのは全力的に2ch専用ブラウザ『Jane Style』を推奨しています。
2ch専用ブラウザを導入して配信に参加しよう!byままの
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36258/1282135281/

721無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 01:59:22 ID:oL2Ns1.o
クチャ食いすんな

722無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 01:59:37 ID:vAng8n.Y
主金持ちだな

723無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 01:59:43 ID:eOtStjOw
はるとってツクモ特別待遇なんでしょ?取り置きしてもらってる訳か・いいなぁ・・・

724無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:00:00 ID:oL2Ns1.o
クチャクチャ

725無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:00:12 ID:fWC4ty4Y
んじゃコルセアだとおkってことか?

726無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:00:29 ID:emtEGZdg
マイクロATX?

727無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:01:59 ID:4DsTXxdk
海賊 2000 CL8 ver

728無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:01:59 ID:Ujqemm/E
俺パトリオットなんだが・・・

729無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:02:13 ID:fWC4ty4Y
DDR2マザーが結構買取高かったぞ。DDR3の同グレードとくらべて。

730無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:02:14 ID:DdXSpY12
メモリは壊れた事ねーわ
8MB時代から買ってるけど

731無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:02:36 ID:vAng8n.Y
マイナスって借金じゃねーかw

732無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:02:38 ID:4DsTXxdk
ミスッタ 海賊 2000 CL8 verいくつ?

733無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:02:55 ID:vAng8n.Y
それたぶんフロッピーケーブルだからよくみろw

734無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:03:25 ID:FaM2Y/OM
FDだべ

735無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:03:29 ID:niKSfQ/g
マザーにIDEのソケットはあるの?

736無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:06:20 ID:XMaMIZhA
今北 どんな感じ?

737無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:06:55 ID:niKSfQ/g
>>736
いまから組み立て

738無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:07:22 ID:oL2Ns1.o
カッターなかったー?

739無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:07:49 ID:fWC4ty4Y
あの2chのやりとり成立したのかw

740無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:08:00 ID:b/J3eBjg
sandyスレに最初の起動でコア焼いた人いるねwwwww画像あり

741無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:08:22 ID:jUixAqc6
やっとCPU開封か・・・

742無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:08:48 ID:4DsTXxdk
タイミングの横にかいてる

743無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:08:59 ID:DdXSpY12
その貰った人は福袋スレに書いてたぞ
あげたの配信者だったのかw

744無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:09:11 ID:emtEGZdg
立ってたよー
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36258/1294505618/

745無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:10:55 ID:QwJzsMtI
焦らしプレイワロタ
悔しい…でm(ry

746無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:11:51 ID:DdXSpY12
これだなw
http://beebee2see.appspot.com/d/azuYy6SsAww.jpg

747無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:11:53 ID:gBLOXiUw
箱なのか、いつもプラスチックケースなのにw
リテールクーラーとかほんとなくていいんだが…w
邪魔になるだけだw

748無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:11:53 ID:FIXl4dJs
リテールCPUクーラー銅が使われているようだが・・・どうなん?

749無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:12:07 ID:IDpznZBE
やっぱり熱がどんどんでなくなっていく方向だからリテールも小さくなってるな

750無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:12:51 ID:hcmStL7c
俺らのことdisってんの?w

751無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:14:33 ID:vAng8n.Y
銅の芯が入ってるね。結構冷えそうだ。

752無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:14:47 ID:emtEGZdg
グラボは使わないの?

753無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:15:06 ID:gBLOXiUw
>>746はCWCH50-1使ってたらしい。
で、クーラーが上手くセット出来なくてこうなったっぽい

754無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:15:07 ID:b/J3eBjg
どうやらクーラーの締め過ぎらしいよ

755無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:15:16 ID:fWC4ty4Y
さっそくsandyスレでやんわり叩かれてるなw

756無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:15:24 ID:Ujqemm/E
始発までには間に合わせないと!

757無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:16:28 ID:niKSfQ/g
穴の位置一緒だから問題ないんじゃね?

758無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:16:42 ID:DdXSpY12
細かいことは気にするな

759無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:17:12 ID:4oXL89mo
パソコンどこに置く? ぱそこ!

760無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:17:22 ID:vAng8n.Y
俺のCeleron E3200だけど入ってなかったぞ

761無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:17:39 ID:xb7H/xMw
i3とかは銅なし

762無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:17:58 ID:VZdGu5mo
しょぼいやつは入ってないよ、i3 540は銅入ってなかったよ。

763無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:18:04 ID:DdXSpY12
E6600には銅が入ってた
E8500には入ってなかった

764無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:18:13 ID:SiBpVWdM
今、来た、250人ってすごい人数だね!

765無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:18:46 ID:gBLOXiUw
i7 920は入ってたな。
使ったことないけどw

どっちにしろ全銅設計だとしても、トップフローの時点で冷えないw

766無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:19:20 ID:niKSfQ/g
OCしないしな

767無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:19:24 ID:fWC4ty4Y
まあ、リテールクーラーの検証もかねて

768無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:19:46 ID:oL2Ns1.o
実は人来てうれしいんだろ?

769無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:22:36 ID:vAng8n.Y
うるさいんだったら今日静かなクーラー買わないとな…
安くておすすめありますか?
KABUTOとかがいいか?

770無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:23:43 ID:FIXl4dJs
>769 グラ鎌w

771無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:23:45 ID:oL2Ns1.o
クーラーはケースによるだろ

772無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:24:00 ID:DdXSpY12
録画見れば落ちた所が分かるかもな

773無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:24:19 ID:gBLOXiUw
>>769
俺もKABUTO使うぐらいならグラ鎌オススメするw

774無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:24:51 ID:vAng8n.Y
KABUTOだめなんだ。なんかここのスレの人でおすすめある?

775無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:25:43 ID:vAng8n.Y
グランド鎌クロス?
おっけー今日買ってくるぜ…
CPU買えたらだが4時ごろ出れば買えるだろうさすがに…

776無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:25:54 ID:niKSfQ/g
鎌アングル最強伝説

777無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:26:00 ID:oL2Ns1.o
王道は無限2とかだろ

778無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:26:29 ID:gBLOXiUw
とりあえあず空冷最強はNH-D14

779無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:26:53 ID:4oXL89mo
みえた!

780無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:29:58 ID:VZdGu5mo
明日ドスパラは8時半から売るらしいね。

781無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:30:21 ID:vAng8n.Y
ID:vAng8n.Yだが並ぶのはツクモだぜ!
つくのは5時半
今年の福袋はソフマップその後ドスパラという流れでPT2ゲット

782無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:30:30 ID:DdXSpY12
中国人が並んでたら
入国管理局に電話してみればいい

783無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:30:44 ID:Vb4DOzWA
一気にピンをグイグイ押すんじゃなくて、
マザボの裏に手を当ててゆっくり力を加えて押せば簡単にはまる。

784無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:30:51 ID:fWC4ty4Y
見た目は流麗でなく、ぎこちなさはあるが罐アングルに一票

785無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:31:55 ID:8Q63mbHY
眠くなってきたぞ

786無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:32:02 ID:FaM2Y/OM
上の方のヒートシンクひしゃげてるみたいだなw

787無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:32:14 ID:vAng8n.Y
>>781
今年はSSD袋とゲームがあたりだったとおも。
インテルの40のSSDとWin7Proだったお。
ゲームもあたりだよね。

でも俺は一眼レフいらんのにかってすげー処分に困った。

788無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:32:26 ID:Ujqemm/E
そろそろ始めないとマジで始発に間に合わないぞw

789無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:32:44 ID:zlwKsux6
いつまで食ってんだよw

790無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:33:12 ID:eOtStjOw
そろそろ口より手をうごかしていこうぜー

791無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:34:09 ID:gBLOXiUw
なんか凄いシンプルになったな。

792無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:36:06 ID:vAng8n.Y
そう、けっこう買えたんだよね>SSD袋
あんな寒い思いして地雷ふんだから次からはデジカメは避けるぞ

793無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:36:47 ID:fWC4ty4Y
大丈夫だ。パーツはそんなにヤワじゃない!

794無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:37:24 ID:VZdGu5mo
違う方向なんてはまらないだろw

795無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:37:27 ID:8Q63mbHY
775マザーのピン折ったわ俺

796無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:37:37 ID:4DsTXxdk
処女が・・・

797無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:37:57 ID:8Q63mbHY
ちょw

798無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:38:14 ID:Ujqemm/E
ここ一番緊張するw

799無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:39:00 ID:6bk91RcM
ここで失敗するのがハルトクオリティーwww

800無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:39:23 ID:4oXL89mo
処女だからね・・・・・

801無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:39:49 ID:eOtStjOw
おい、いつもどうりじゃねーかよw

802無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:39:51 ID:vAng8n.Y
こんな調子でさっきの人はコア焼いたのかな

803無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:39:54 ID:Vb4DOzWA
迅速にしないと叩かれまくるぞw

804無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:39:57 ID:emtEGZdg
1156マザーに1155CPUをつけたらどこかないかわかると思うw

805無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:40:08 ID:Ujqemm/E
おお!いつものハルトだww

806無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:40:16 ID:fWC4ty4Y
失敗はケースファンを割ったくらいかw

807無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:40:26 ID:niKSfQ/g
主に時間の失敗してるかな

808無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:40:53 ID:VZdGu5mo
俺は、ニコニコに「くっそー」って書き込んでるw

809無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:40:54 ID:gBLOXiUw
リテールの取り付け難さも異常

810無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:41:13 ID:xby1GOAo
255 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 02:33:49 ID:eXyMAfYo (10)
原因わかった…
締め付け過ぎでピン倒したんだ…

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5uSuAww.jpg
多分全部のママン倒れてるね
明日動作検証してもらってから、新しいの買うわ

811無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:41:26 ID:fWC4ty4Y
なんか通電性のグリスでショートしたとかどうとか。真相は分からんが

812無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:41:48 ID:4oXL89mo
みえた!!

813無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:41:54 ID:zlwKsux6
なんなの?緊張してんの?w

814無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:42:24 ID:6bk91RcM
いつも通りで安心したww

815無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:43:22 ID:FIXl4dJs
シルバーグリスはリスクあるから使うの怖い

816無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:44:04 ID:Ujqemm/E
よくあることだw

817無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:44:14 ID:fWC4ty4Y
AMDならシルバーグリスでも怖くないんだがな

818無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:44:16 ID:vAng8n.Y
>>815
シルバーグリスのリスクとは?

819無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:44:53 ID:gBLOXiUw
グリスはリキプロ使い始めてから、他のグリスが冷えなさすぎて変更出来なくなった。

820無名のシステムエンジニア:2011/01/09(日) 02:44:53 ID:FIXl4dJs
>811




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板