したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

No.15 どっとねっとれでぃお 新章へ...

1無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 21:32:06 ID:kUbIWLpE
配信者:ままの
スカイプ:haruchan2000
動画生配信:http://www.ustream.tv/channel/dotnetradio
ラジオ生放送:http://203.131.199.131:8040/dotnetradio.m3u
サイト:http://www.hrtdotnet.jp/dotnetradio/
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/
ままのは全力的に2ch専用ブラウザ『Jane Style』を推奨しています。
2ch専用ブラウザを導入して配信に参加しよう!byままの
http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/20090103/1230917594

43無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:44:28 ID:???
おお!入ってるのかwww

44無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:44:34 ID:FH361q5E
デュアルブートできるかなぁ〜

45無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:46:07 ID:???
レビューサイトのやつ俺もきたよwww

46無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:48:46 ID:???
声遠いw

47無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:49:16 ID:???
OK!よ

48無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:50:10 ID:kUbIWLpE
持ち運び用じゃない?

49無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:50:43 ID:???
ノートPCの電源ケーブルは、そんなもんだろw

50無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:53:05 ID:???

レッツノートのケーブルは細いよな

51無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:57:19 ID:P/obx2t6


52無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:57:34 ID:kUbIWLpE
りんごのマークに触れろ

53無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:58:39 ID:P/obx2t6
俺 マック持ってるから わかるんです

54無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:58:40 ID:kUbIWLpE
電源をいれてから触れてみ

55無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 22:59:52 ID:???
バッテリー繋げて

56無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:00:07 ID:???
かぶってるww

57無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:00:53 ID:???
電源つけたほうがww

58無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:01:01 ID:???
部屋がwwww

59無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:01:37 ID:???
マスクwwww

60無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:02:41 ID:???
そのMacかなり熱くなるぞ!
俺は、下にクーラー敷いてるぞ

61無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:04:27 ID:???
キーボード薄いなwwww

62無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:05:02 ID:???
ワットチェッカーで測ったら最大90Wぐらいあったよ

63無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:07:15 ID:FH361q5E
Mac軽い?

64無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:07:17 ID:???
電源どこだww

65無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:07:25 ID:???
キーボード使いずらそうだな

66無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:07:46 ID:???
起動 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

67無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:09:21 ID:kUbIWLpE
部屋くらくして,リンゴのマークを見ると....

68無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:09:36 ID:???
すげええw

69無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:09:58 ID:???
かっけwww

70無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:16:47 ID:???
そんな事言ったらMacの関係者に嫌われるぞ!

71無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:16:54 ID:???
wwww

72無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:17:07 ID:FH361q5E
なにそれww

73無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:19:28 ID:???
ネット接続できるの?w

74無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:19:29 ID:???
乗り遅れた!!!クッソーwwwwwwwww
タイマーで再生できるようなAPない?

75無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:20:41 ID:???
これはニコニコにあげる予定?

76無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:22:02 ID:FH361q5E
Macエアーならできるんじゃね〜

77無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:22:49 ID:???
たいへんそうだなwww

78無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:24:33 ID:???
カクカク・・

79無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:25:39 ID:kUbIWLpE
カクカクしかじか四角いムーブ

80無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:28:19 ID:FH361q5E
画面白いぞ!

81無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:34:33 ID:???
MacにWindows入れんの?

82無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:34:55 ID:???
メモリ増設くる?

83無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:36:46 ID:???
大丈夫楽勝

84無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:42:59 ID:???
なんかすげーなwww

85無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:43:13 ID:???
おおwww黒いww

86無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:43:39 ID:kUbIWLpE
ssdに変えれば?

87無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:44:28 ID:???
XPproインスト配信くる?

88無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:46:02 ID:???
装着メモリの容量はどれくらい?

89無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:46:39 ID:FH361q5E
バルク品?

90無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:47:00 ID:???
それ何GBなの?

91無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:48:17 ID:???
パトリオットでは?

92無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:49:03 ID:???
Mac Book ProってCore2 Duo搭載してるの?

93無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:51:14 ID:???
そのノート薄いの?

94無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:53:15 ID:???
わからんとかwww

95無名のシステムエンジニア:2009/09/19(土) 23:57:40 ID:???
今きた@まっくぶっくかったのか

96無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:00:01 ID:???
音質あがったな

97無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:00:14 ID:???
音質あがったな

98無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:01:22 ID:???
少しエコー効いていつもよりいいぞ

99無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:04:15 ID:???
音小さくなってる・・

100無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:06:14 ID:???
AMDのCPUは使わないからわからん

101無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:07:26 ID:???
メモリ装着完了!

102無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:09:35 ID:???
結構ぬるぬるだなぁ・・・

103無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:10:18 ID:???
配信方法(使用ソフト)など教えてほしい←

104無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:13:58 ID:???
そんなの載ってるのか?

105無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:16:50 ID:???
起動はWindowsと比べて早い?

106無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:20:01 ID:???
WinユーザーにはMacOSは使いにくそうだね

107無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:22:37 ID:???
ついにXPインストかw

108無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:27:18 ID:???
キーボードにあけるボタンがある

109無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:27:30 ID:???
右上ね

110無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:28:16 ID:???
ちなみにスロットイン

111無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:28:25 ID:???
wiiとか差し込むね

112無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:29:40 ID:???
途中まで入れると勝手に吸い取る

113無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:30:35 ID:???
ドライブはスライド式?

114無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:31:40 ID:???
xp modeに期待ww

115無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:31:54 ID:???
ここはアルティメ買った方がかっこいいな

116無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:33:00 ID:???
プロフェッショナルのほうがサポート期間長いしね

117無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:34:58 ID:???
S押せ

118無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:36:30 ID:???
俺もWindows xp pro欲しいな〜

119無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:37:49 ID:???
T−ZONEにあったぞ

120無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:40:08 ID:???
Macを買うのにProを買うか・・・

121無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:40:33 ID:???
なにこれちんひゃっけい

122無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:50:32 ID:???
SP3は最初にプロダ入れなくていいんだぜ

123無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:51:21 ID:???
まぁ後から聞かれるがな

124無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:53:16 ID:???
自分のユーザーはパスかけてアドミニはかけないっていうのはおかしいよw
アドミニは自分のファイルだってよみとれるし、パスワードリセットできるし・・・

125無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:54:49 ID:???
XPPro 常にAdministratorで使ってるぞ(家庭用は

126無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:56:23 ID:???
けどもう少し!

127無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 00:57:46 ID:???
まだあったのかw

128無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:02:05 ID:???
おお!風呂行ってる間に終わってるじゃんwww

129無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:03:36 ID:???
熱気になるならでかいCPUクーラー買えば?

130無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:05:05 ID:uKarhxlY
酒買ってきた! マックにxpいれてるの?

131無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:11:21 ID:???
それも右クリックなかったような気がする

132無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:12:07 ID:uKarhxlY
マックで普通にwindous使えるの? 手順教えて 肝心な部分を聞き逃したorz

133無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:17:06 ID:???
もどらないフラグwww

134無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:17:19 ID:???
HDDでどうなってるか見たほうがいい・・

135無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:18:33 ID:???
http://dekiru.impress.co.jp/contents/017/

136無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:18:37 ID:???
管理ツールから見れ

137無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:18:41 ID:???
マイコンピュータ右クリックで管理からディスク管理もチェックを

138無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:18:45 ID:???
1CDLいぬxでBootして中身全部見れば?

139無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:20:13 ID:???
WindowsいれたならBootCanmpどらいばいれようぜ

140無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:21:03 ID:???
139のつづきがそのドライバ入れれば右クリックもできるはず

141無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:22:51 ID:???
だからそれをいれろと

142無名のシステムエンジニア:2009/09/20(日) 01:23:44 ID:???
Macとファイル&フォルダ検索はどう?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板